引用元
1 :田杉山脈 ★:2018/08/05(日) 20:01:37.81 ID:CAP_USER.net
三菱航空機(愛知県豊山町)が手掛ける国産旅客機「MRJ」の開発遅れが親会社、三菱重工業の業績に打撃を与えている。三菱重は3日、東京都内で開いた決算会見で、開発遅れが2019年3月期で本業のもうけを示す事業利益を900億円押し下げると明らかにした。20年半ばを目標とする初号機納入に向け、巻き返しを急ぐ。
同日の決算会見でMRJについて、小口正範・最高財務責任者(CFO)は「昨年と今年が投資のピーク」と述べ、20年3月期から投資負担が軽くなるとの見通しを示した。
MRJはこれまで5度の納入延期で、初号機の納入目標が当初計画より7年遅れた。電気配線など設計の見直しに伴う費用などが膨らみ、三菱航空機の債務超過額は今年3月末時点で1100億円まで膨らんだ。
三菱重は三菱航空機について19年3月期中の債務超過解消を目指している。「既存株主と相談しており、年度内に実現する」(小口CFO)との見方を示した。
三菱航空機はMRJの商用運航に必要な型式証明の取得を急いでいるが、製造などを担う中部の関連各社の間では先行きへの懸念もある。愛知県内の胴体組み立て会社は「これまでの延期で人員の再配置に苦労した。採用も厳しく、MRJに注力できる状況ではない」と漏らす。ある部品加工会社も「協力はしたいが、航空以外の事業が忙しく、人員は割きにくい」との状況だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33792750T00C18A8L91000/
234 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 11:49:59.86 ID:/wKdXaOF.net
552 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 20:07:02.00 ID:pFilGGwW.net
127 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 14:53:40.48 ID:pusm3WpD.net
59 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 22:43:12.20 ID:VLgn6AFj.net
>>56
さすがに5兆以上の資産ある三菱重工からしたら
この程度で経営危機とかいうことはないかと
402 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 22:59:55.39 ID:alGtcL4U.net
319 :名刺は切らしておりまして:2018/11/24(土) 14:26:48.81 ID:tCWaoEx3.net
MRJ頑張れ!
ダンピングしてリースに回しても何でもいいから
3000機くらい作れ!
そして次の商業機を開発するんだ。そうして大成功すればよい。
YS-11の次の商業機を開発していたらと、あとで思ったのなら
今回も同じで、次を狙えばよい。
390 :名刺は切らしておりまして:2019/06/29(土) 00:44:14.32 ID:5PrJn6SR.net
439 :名刺は切らしておりまして:2019/10/22(火) 20:00:30.40 ID:gCXYV6rT.net
一方、問題はいまなお事業化できていない初号機のM90だ。これまで5度の納入延期を繰り返している。
現在は20年半ばの納入開始に向けて量産を始めたほか、商用運航に必要な型式証明(TC)の取得の手続きをめざしている。
だが、TC取得を左右する最終的な試験機体は当初予定していた今年6月の完成からずれ込んでいる。
配線などの分野で部品の調達遅れが出たことなどが影響しているもようだ。
三菱航空機は「全体の開発計画への影響はない」という姿勢を貫いているが、「スケジュールはかなり厳しい」(幹部)
との声もある。
6度目の延期となった場合は三菱重工の将来の業績への影響も大きくなる。
M90は国内では全日本空輸(ANA)が最初の顧客になっているが、納入遅れを受けて代替機種の調達を余儀なくされている。
今後は遅延による補償も問題になるとの見方がある。
三菱重工は三菱航空機を通じてスペースジェットに6000億円超の開発費を投じてきた。
M90の受注は現時点で約400機。M100の現時点での見込み受注が上乗せされれば約500機となるが、
黒字化するには「1500機ほど販売しないといけない」(三菱重工小口正範CFO)
480 :名刺は切らしておりまして:2020/03/22(日) 04:23:47 ID:iZAiV7uj.net
407 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 19:01:13.86 ID:Vg12mc71.net
MRJが4度目の納入延期、今回の理由は何か
2015年12月26日
初飛行の感動からわずか1カ月半で、三菱重工業の小型旅客機MRJが再びピンチに立たされた。最新状況を踏まえて
今後の開発スケジュールを再検討した結果、実施すべき試験項目の追加・見直しなどが必要となり
初号機の納期が守れなくなったからだ。これまで2017年4〜6月の納入開始を目標にしていたが2018年半ばへと約1年ずれ込む。
最初の顧客であるANA、2番目の米トランス・ステーツ航空への納入に支障が出る。飛行試験の開始で開発の進捗を世界にアピールし
受注に弾みが付くと期待された矢先だけに、「残念としか言いようがない」と関係者らも落胆を隠せない。
三菱にとって、開発がさらに長期化してしまったことは大きな誤算だ。まず第一に経済的損失。
現在、MRJ事業には開発・販売を担う三菱航空機、生産を担当する重工本体の合計で約2300人が関わっており
年間の人件費だけで200億円近い。開発期間がさらに長引くことで、そうした固定費負担が重くのし掛かる。
また、納期遅延の影響を被るANA、トランス・ステーツへの違約金問題も避けられない。
新たな納入開始目標として設定した2018年半ばまで2年半。従来の約1年半から伸びたとは言え
三菱にとってハードルが高いことは変わらない。三菱航空機の森本浩通社長自身
「いろんなリスクを織り込んで日程を見直したが、旅客機開発には予見しづらい部分も多い。2018年半ばの納入開始を
確約できるかというと正直断言は難しい」と、さらに納期が遅れるリスクを否定しなかった。
MRJ事業は、三菱重工のまさに威信と社運をかけた一大プロジェクトである。開発の長期化で総開発費は3000億円規模にまで膨張。
さらに設備投資や運転資金も含めると、納入開始までの先行投資額(投下資本)は軽く4000億円を超える。
巨額の投資回収と累積事業赤字の解消には最低でも1000機近い販売が必要と見られそのためにもこれ以上の大幅な遅延は絶対に許されない。
5 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 20:07:00.23 ID:5pWr1GfD.net
148 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 22:24:25.45 ID:bgdWhNia.net
船も駄目
自動車も駄目
飛行機も駄目
もしかして…全部駄目なのでは?
冷蔵庫の買い替え考えていたけど
三菱電機外しとくわ
392 :名刺は切らしておりまして:2019/07/12(金) 01:34:24.50 ID:dB7N81aF.net
403 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 07:40:54.28 ID:PruSRBZp.net
510 :名刺は切らしておりまして:2020/06/13(土) 05:12:53.06 ID:KdyLjZ9m.net
489 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 15:07:24 ID:BHJdNDZ6.net
486 :名刺は切らしておりまして:2020/04/21(火) 21:12:15.09 ID:eXvut5HF.net
517 :名刺は切らしておりまして:2020/07/17(金) 06:28:35 ID:edzRg9su.net
2 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 20:03:30.67 ID:KRSYsFx6.net
85 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 01:59:10.30 ID:sgFv7S4p.net
312 :名刺は切らしておりまして:2018/11/02(金) 14:12:49.43 ID:SZW4ptO3.net
158 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 00:48:11.35 ID:f/4SbWYd.net
>>144
それはスコープクローズの重量制限があるアメリカだけの特殊事情
それ以外ではMRJ70全席エコノミーで76席、航続距離3,740 km の能力がある。
最大離陸重量は40.2 ton
513 :名刺は切らしておりまして:2020/07/01(水) 08:06:12.53 ID:xJtuGo6r.net
418 :名刺は切らしておりまして:2019/08/14(水) 09:47:53.65 ID:X8X8mxVV.net
426 :名刺は切らしておりまして:2019/08/30(金) 19:42:26.93 ID:RZjyQG4p.net
MRJ4号機が初飛行 名古屋空港、3機目の飛行試験
2016.9.25
MRJの試験4号機が25日、県営名古屋空港で初めて飛行試験を実施した。3号機は地上試験を進めており、飛行は1、2号機に次ぎ3機目。
4号機は、昨年11月に初飛行を果たした1号機と同じ赤、黒、金3色のラインが入ったデザイン。
25日午前11時5分ごろ、名古屋空港を離陸した。
437 :名刺は切らしておりまして:2019/10/22(火) 06:23:19.35 ID:gCXYV6rT.net
47 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 21:46:59.35 ID:VLgn6AFj.net
協力会社からしたらこの先消える事業に投資できんわな
237 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 12:02:27.49 ID:StXQtMwE.net
>>232
お前の理論だとエアバスも最初は負け犬だったんだけどな
53 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 22:20:21.29 ID:LBIieWWx.net
412 :名刺は切らしておりまして:2019/08/08(木) 04:37:51.66 ID:EE4jFuR5.net
44 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 21:42:28.32 ID:KPr6SExK.net
もう全部畳んで残りは鉛筆に買収してもらうしかないのか。
223 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 00:07:44.09 ID:b7/dp0EW.net
263 :名刺は切らしておりまして:2018/08/10(金) 21:24:33.75 ID:K8MTpTaq.net
>>260
そんな可能性は微塵もない。
来年には70席仕様の機体は時代遅れになるのに
就航予定が今の予定通りでも再来年では話にもならん。
131 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 16:03:30.61 ID:17nYREyE.net
>>128
ミュージアムの為に開発した飛行機だからな
350 :名刺は切らしておりまして:2019/02/19(火) 13:30:58.96 ID:Py3VcO3P.net
209 :名刺は切らしておりまして:2018/08/08(水) 19:51:32.13 ID:TjZIwzV5.net
181 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:19:42.16 ID:hJ7JHgme.net
298 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 23:47:40.59 ID:Xt7Yiuy+.net
原発に手を出して東芝が潰れ
旅客機に手を出して三菱が潰れる
経営が無能で傲慢なんだろう
69 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 23:34:24.08 ID:VP29yNFF.net
重工は普通に国策企業だろ
叩くやつもいるが何も解って無い
まあ頑張れ、三菱の車良いよ今も乗ってる 関係者じゃないけどな
182 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 19:24:52.47 ID:0fRtYmLD.net
>>181
「欲しがりません勝つまでは」で頑張った挙げ句、焼け野原だけが残る。
435 :名刺は切らしておりまして:2019/10/16(Wed) 21:50:11 ID:gZvEvaKK.net
287 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 19:07:46.26 ID:8soIqDSu.net
数年後、『黒部の太陽』のように映画化されると予想。
107 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 11:25:37.25 ID:5mYsM1Q2.net
469 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 18:35:17 ID:jIj50TJs.net
293 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 14:43:57.41 ID:CYBcdFlD.net
♪財務の歌 作詞;マハーロ 作曲;バカヤロー
すっからかん すっからかん 我家の米びつ すっからかん
すっからかん すっからかん 私の財布は すっからかん
すっからかん すっからかん 会員脳ミソ すっからかん
すっからかん すっからかん 地方の会館 すっからかん
すっからかん すっからかん 私の人生 すっからかん song by キンマンコ
ノノノ _
|‖ ミ ‖ _ノoノ
ヾ ___ │  ̄ ̄ _//
/1円札/ ./8/
| |  ̄ ̄ ̄ .::-=- /。/
/:/  ̄
m n _∩ |:::ミ 法華講破門 | ∩_ n m ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
⊂二⌒ __) ゙、| ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ ( _⌒二⊃
\ \ /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;|| / / マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
\ \<∂ ヽ二/ ヽ二/| / /
\ \| ハ− – ハ ヽ / / 真心の「1円財務」ニダァ! ありがとう、センテンススプリング・・・
\ \ ゝ_/\/\ノ/ /
\ \\しw/ノ.ノ/ /___ ノノノ
\ \ _∪ i / \1円札\
/.  ̄ |  ̄ ̄ ̄
/ 臨終只今 ノ
/ x ∠_
| f\ ノ  ̄`丶. 憚りながら、戒名貰って、密葬するニダッ!
| | ヽ__ノー─– 、_ )
. | | (u) / /
/ ノ | ,’
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \ 提供:MビシU●J銀行
ヽ._> \__)
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`’ー ‘´
○
○
O
/ヽ
/ ヽ
/ ヽ
ヽ / S価の幹部やP献金は、本当に高額「財務」しているニダか・・・・?
ヽ /
___________ヽ/____________
/ / ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ
/___________/ ヽ__________ヽ
,r‐ 、 ,r‐ 、
z’Zr─〜””彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf’.z z’Zr─〜””彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf’.z
 ̄`””’─ム/’⌒’ ⌒ヽ_>”’  ̄ ̄  ̄`””’─ム/’⌒’ ⌒ヽ_>”’  ̄ ̄
/ 彡、 ノノ::: / 彡、 ノノ:::
/ _,;彡’´⌒(´ ミ}::: / _,;彡’´⌒(´ ミ}:::
_/ フ:::: Y ヽ::: _/ フ:::: Y ヽ:::
(⌒こ))≧::: jfう》::: (⌒こ))≧::: jfう》:::
 ̄:::::::::: (_ノ::::::  ̄:::::::::: (_ノ:::::: ←真心の「1円財務」
S価幹部 :::::: P献金 ::::::
(S価校卒) (S価校卒)
447 :名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 08:47:50 ID:9eoImvVU.net
467 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 18:34:48 ID:jIj50TJs.net
502 :名刺は切らしておりまして:2020/05/14(木) 16:20:35 ID:w37+8/+e.net
191 :名刺は切らしておりまして:2018/08/07(火) 23:51:08.36 ID:Ihd9u2iF.net
>>172 自衛隊PKOでは、20t 積載時7,600km このC-2輸送機で送迎します。
C-2は、日本の航空自衛隊が保有する輸送機。
防衛省技術研究本部と川崎重工業がC-Xの計画名で開発し、川崎重工業が製造する。
機体の開発・製造では、三菱重工業が中胴・後胴・翼胴フェアリング、富士重工業が主翼
を分担し、日本飛行機も参加している。システムでは、搭載レーダーは東芝、
管制装置は神鋼電機(現シンフォニア テクノロジー)、自己防御装置は三菱電機、
空調装置は島津製作所、脚組み立ては住友精密工業など、国内大手企業が参加している。
C-2は20トンで7600キロ。C2は最高速度がC1より若干早くマッハ0.82なので、10時間ほど
続けて飛ぶこともありえます。空中給油機から給油も受けられ、さらに遠くへ行けます。
乗員: 3名(操縦士2名・ロードマスター1名)、2〜5名+110名
有効搭載量: 32t(2.5G)、36t(2.25G)
巡航速度: マッハ 0.8(890 km/h) 最大速度: マッハ 0.82 (917 km/h)(高度12,200m)
航続距離: 9,800km/0t、 7,600km/20t、 5,700km/30t、 4,500km/36t
最短離陸滑走距離: 500 m
415 :名刺は切らしておりまして:2019/08/09(金) 22:45:21.87 ID:ccca1sfn.net
コメント