スポンサーリンク

【コロナ】在宅勤務で消費も急変 パソコン復権、化粧品急落 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2020/05/07(木) 19:47:17 ID:CAP_USER.net
新型コロナウイルスの感染拡大は消費に大きな変化をもたらした。在宅勤務が増えたためにパソコンが復権した一方、化粧品は急減した。オフィス近くでの食品販売が減ったコンビニエンスストアも苦戦している。コロナ禍は在宅勤務が普及する弾みになりそうで、特殊な状況の中に新たな消費の形も浮かんでいる。

経済産業省がまとめた4月20〜26日のPOS(販売時点情報管理)データによると、家電大型専門店でのパソコンの販売…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58771990T00C20A5SHA000/

14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 20:07:38 ID:AnBuqFpg.net

PCはコンビニで売るべき

71 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:33:39 ID:tnavnDci.net

化粧品はメイクアップ系は売上落ちてるがスキンケア系は堅調だ

198 :名刺は切らしておりまして:2020/06/07(日) 23:59:06 ID:VQG8MBWq.net

そろそろ新型PCが出る頃か

240 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 20:13:39.47 ID:qspRkQkb.net

>>215
PCはね。
PS4とHDDレコーダーはちょっぴり難しい。

125 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 09:24:48 ID:z6ZHIAYJ.net

>>87
会社のリスクを減らしてると考えればテレワーク側の増額か出社側の減額が妥当だと思ったり思わなかったり

234 :名刺は切らしておりまして:2020/07/08(水) 12:11:15.83 ID:IMQDOr/U.net

>>232
PC代や回線代(元々自宅が光回線じゃなかった場合)は余裕だろう

6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 19:55:06 ID:Kdvs3BZy.net

ビッグサイトのコンビニ潰れてないよな?

118 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 08:40:00 ID:ITgzLbSy.net

>>8
マスクつけるときってファンデすら塗らんのよなー
眉とアイメイクと顔の上半分のハイライトで終わり(´・ω・`)
去年チークやリップ買ったのが無駄になりそう…

199 :名刺は切らしておりまして:2020/06/11(木) 16:01:11.39 ID:XTHg2pTZ.net

給付金特需で、パソコンはバカ売れなんだよな

242 :名刺は切らしておりまして:2020/08/03(月) 21:47:39.40 ID:zC3/T63L.net

給与所得控除があるもんな
あれがリーマンの実質経費扱い
それを超える支出じゃないと無理だろうな

30 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 20:42:52.50 ID:RbpMe999.net

美容部員だけど再開したとして仕事になるのかどうか
お客様も自分もマスク外したくないし
タッチアップしたくないし

135 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 13:29:21.40 ID:8F9Qzm/V.net

>>3
外に出かける人が少なくなったからだね。これから色々な業種が被害受けて行くんだろうな(´・ω・`)

まあ、うちも休業だけと

155 :名刺は切らしておりまして:2020/05/11(月) 00:39:49.21 ID:tfBGGvx6.net

>>27
嘘くせぇw
なんで在宅だと夜にしか使わんお高めになんのさ
日焼け止めも売れないだろ

82 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:21:48 ID:W3WEio+I.net

中国人がまとめ買いしてただけでした

57 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:28:10.77 ID:mSBoAXLC.net

お肌の調子が良い

185 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 10:30:16 ID:A7K0syB6.net

スマホしか持てない貧乏人は大変だなw

55 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:20:18.51 ID:1E7LYL/C.net

>>42
セキュリティにうるさい会社だと
USBポートを潰してるはずだけど
どうやって繋ぐの?

84 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:32:00 ID:fI00QFIu.net

パソコン売るために、ビルゲイツが盛ったんだな

142 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 21:05:45 ID:AreYFZQD.net

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

労働世代国民一人当たりの、年金負担を厚生省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば賦課方式年金負担は半分なんだよね?www

逆に人口減ると、国民一人当たりの賦課方式年金負担は増えるよねwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。

172 :名刺は切らしておりまして:2020/05/16(土) 12:24:20 ID:rhn0ZKSF.net

>>171
テレビ会議システム上で、服装をスーツに偽装できる時代がすぐに来そうだな。

56 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:23:17.72 ID:njlGRNA1.net

>>51
今だけじゃね?
話すことに餓えてるから…

それよりもWEB会議は議長と言うか
発言をうまく制御する人がいないと
発言のタイミングが難しい

39 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 21:14:20.71 ID:xiIgrZwY.net

テレワークのために耳栓を購入した
近所がガキが家の前で遊んでて煩くてかなわん

52 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:07:44 ID:CzXV9LFL.net

口紅は新色出しても売れないだろうな
マスクで隠れるんだから
連鎖的にキャンペーンモデルも減収するんだろうな

210 :名刺は切らしておりまして:2020/06/14(日) 23:15:59.94 ID:5HO/Rtya.net

人類を苦しめて商売してる
ウインドーズ大勝利かよ

233 :名刺は切らしておりまして:2020/07/08(水) 12:09:36.98 ID:IMQDOr/U.net

>>228
いや、どっちも肌に悪い

218 :名刺は切らしておりまして:2020/06/24(水) 12:17:52.34 ID:4OkBme31.net

【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★10 [スナフキン★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592885410/

161 :名刺は切らしておりまして:2020/05/11(月) 19:43:51.52 ID:T5KC+zgk.net

コロナもシェアしそう

247 :名刺は切らしておりまして:2020/08/23(日) 18:56:29 ID:yTvpKrzB.net

デンデンタウン日本橋のゲーミングPCショップに行って来た
そしたら若い女性が真剣にゲーミングPC用のコントロールパッドにスピーカを物色していた
確実にネトゲーをプレイする気満々と見た
俺も覚悟を決めてファイナルファンタジー14をDLして見るw

148 :名刺は切らしておりまして:2020/05/10(日) 02:42:58 ID:xCkF//ks.net

化粧品ほんと減らなくて助かるわ
在宅勤務だからほとんど外出ないし出る時はマスクでどうせ隠れるしなので
もう1ヶ月ぐらいまともにファンデ塗ってない
オンライン会議があるけど、会社から支給されたwebカメラに
美肌補正機能あるから適当にやっすいリキッド塗りつけて眉毛描く程度で済む
まだしばらく在宅勤務でいいよw

43 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 21:24:26.92 ID:vX84+l+q.net

テレワークだけど、カメラなんて使ってないぞ。
ただでさえ貧相な回線で使ってるのに

152 :名刺は切らしておりまして:2020/05/10(日) 06:31:22.66 ID:ZA6NHkHG.net

6月以降。どれだけ在宅ワークが残るかな?
事務のマドンナあたりの該当が多い気もする。
週1や月1位しか出社しなくなるんだろうな。

153 :名刺は切らしておりまして:2020/05/10(日) 21:37:56 ID:lfusus2v.net

6月以降もテレワーク残して欲しいけど、どうせ妊産婦に限るとか言い出すんだろうなあ

114 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 08:27:41 ID:mAsGnbHc.net

そんなに他人の顔なんて見てないんだけどな
マスクしてればだれたかすら判からないのだから
化粧も、美容形成も、身体に悪いだけ

88 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 01:07:19 ID:/qvkThYC.net

>>65
そういや昭和に口裂け女が流行ったな

24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 20:31:46.81 ID:RmwxrRnq.net

ビジネススーツ業界が一番やばいだろ

今どき殆どのPCにカメラ付いてるのにWebカメラが人気なのが意外

248 :名刺は切らしておりまして:2020/08/24(月) 09:44:01 ID:xDmvb3mU.net

>>247
失礼な!わたしはわりと有名なeスポーツ選手ですぅ

174 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 18:39:42 ID:GpZ0k3lJ.net

ジャージ復権、スーツ急落みたいな

73 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:48:09 ID:0oNTDs04.net

家にパソコンがあると職場を思い出して嫌になる人は遇にいるよ

42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 21:20:25.77 ID:L5jbsA6I.net

>>19
セキュリティリテラシー高い企業はカメラ無しのノートパソコンを社員に配っていた
情報漏洩対策でわざわざカメラ無しモデルを大量購入していた
それがテレワークに仇となりWeb会議が出来ないだけでなく社員監視も出来なくて慌てて外付けカメラを買っている

246 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 17:02:51 ID:x/7CaogJ.net

資生堂 中間決算 最終損益213億円余りの赤字に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012554341000.html

246 :名刺は切らしておりまして:2020/08/08(土) 17:02:51 ID:x/7CaogJ.net

資生堂 中間決算 最終損益213億円余りの赤字に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012554341000.html

36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 21:07:44 ID:59n32ah1.net

【配送】東京五輪・パラ期間中 配送、営業時間の変更 運輸業の4割超「できない」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513670970/

181 :名刺は切らしておりまして:2020/05/27(水) 14:51:58.24 ID:q2rMXQGJ.net

PCなんか要らない、スマホがあれば十分だと言ってた連中
息してる?

245 :名刺は切らしておりまして:2020/08/06(木) 18:36:56 ID:As47nL0o.net

外出しないなら化粧要らないしね
あと面倒くさいから家だとスッピン、肌にもいい

151 :名刺は切らしておりまして:2020/05/10(日) 05:42:17.68 ID:s0Vzteid.net

家の固定回線で全て済ませるから
スマホの通信量が一向に増えなくて余りまくり

147 :名刺は切らしておりまして:2020/05/10(日) 02:26:34.47 ID:fEZi3D7R.net

>>72
割りと多いよ、
大企業の人はパソコンは
あくまで仕事の道具。

自宅に無くてもPCスキルの
平均値が高い一度やったら
覚えるタイプが揃ってる
下手なマニア以上が普通。

少数派だけどマニアも居るが
心を開く相手以外には隠している。

186 :名刺は切らしておりまして:2020/05/30(土) 10:44:52 ID:qmIQX+J5.net

コロナ前からマスク女子は多かったよ。
元がそれなりの人でも綺麗に見えるから不思議だよ。

176 :名刺は切らしておりまして:2020/05/25(月) 16:10:46.76 ID:/2SFJDE1.net

そりゃあ口紅なんかもう売れないわw

31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 20:52:29.62 ID:FNVqmsYF.net

>>27
奥様化粧品大復活!…なわきゃない。

255 :名刺は切らしておりまして:2020/09/16(水) 18:32:39.79 ID:sF12Auql.net

>>231
手当出てるのなら概算経費ということで相殺にするんじゃね
税務署も忙しいからな 多分通達が出てそうなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました