スポンサーリンク

【McAfee】ジョン・マカフィー氏逮捕、脱税とICO違法宣伝でDoJとSECがそれぞれ起訴 [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/10/06(火) 13:46:20.18 ID:CAP_USER.net
 米司法省(DoJ)は10月5日(現地時間)、米セキュリティソフト会社McAfee(2011年に米Intelが買収)の創業者、ジョン・マカフィー氏を逮捕し、脱税の疑いで起訴したと発表した。同日、米証券取引委員会は、同氏をICO(イニシャルコインオファリング)への投資を違法に宣伝したとして起訴したと発表した。


司法省の起訴状より

 DoJによると、マカフィー氏は滞在中のスペインで逮捕され、身柄引き渡しを待っているという。

 起訴状によると、マカフィー氏は2014年〜2018年にかけて、暗号通貨の宣伝、コンサルティング、自身の物語の映画化権利の売却などから数百万ドルの収益を得ているが、他人名義を使うなど、様々な手段で脱税したという。

 有罪判決を受けた場合、マカフィー氏は最大5年の懲役と罰金の支払いが科せられる見込みだ。


https://twitter.com/officialmcafee
ジョン・マカフィー氏のTwitterアカウント

□関連記事
ジョン・マカフィー役はジョニー・デップ──映画「King Of The Jungle」始動
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/29/news084.html

□関連リンク
プレスリリース(米司法省)
https://www.justice.gov/opa/pr/john-mcafee-indicted-tax-evasion
プレスリリース(米証券取引委員会)
https://www.sec.gov/news/press-release/2020-246

2020年10月06日 12時12分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/06/news078.html
(deleted an unsolicited ad)

34 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:37:49.78 ID:JUhTgYYH.net

Windowsdefenderで十分

49 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:32:10.57 ID:6Lt2CjmC.net

真赤死

17 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:08:22.37 ID:vMveLt+G.net

仮想通貨は2017年2018年のバブルで法整備が整ってない時に詐欺しまくってたからな

国内仮想通貨上場ゴール詐欺一覧(有名所ごく一部

NANJコイン
神スキャム
天上界のスキャム
エラバレし7名を神☆7またはキムチ☆7と呼ぶ

VIPSTARコイン
石靖士・吉澤明弘謎繋がり尊師スキャム
任天堂やカプコンを詐欺に巻き込んだり逮捕者を出すなどという華々しい経歴を残す

YUKI
北大・石靖士母校コンサルスキャム(母校でスキャムとか頭おかC)
北大生が「牛とか脳産物とか育ってるスっ」と適当に始める(即売り逃げ逃亡)

True News
弘田大介元ローバル繋がりスキャム
国内上場煽りでキムチ☆7が強力にサポート
華麗なる横領実績を残す

エクスカリバーコイン
米津陽介(元ローバル繋がり)
クリエイター支援を謳いながら上場ゴールをかました後は即売り逃げ
【なんとかはなりません】という名言を残し逃走

50 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:32:50.91 ID:Q8DaPGJ/.net

avast使ってたけど、結局アンチウィルスソフトは何も入れないことにしたわ

53 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:53:23.79 ID:d7HSysQo.net

まさか人名だったとは…

35 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:49:42.57 ID:8IF7tERw.net

ネトフリかなんかのドキュメンタリーで見たな
スカトロ好きなんだよな

47 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 21:56:14.36 ID:/1HkyAoz.net

20年前に使ってたわ

25 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:39:47.58 ID:EfiBVEeY.net

マックアフィーか
ドナルドに比べて胡散臭い名前だな

29 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:58:42.19 ID:mgWvfIt5.net

こいつの自宅で殺人事件あったよな?
あれどうなった?

44 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 18:22:24.52 ID:w6zvWJSf.net

マジかwこれ暗号通貨業界けっこうパニック売り出るだろ
ざまぁみろ死ね

59 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 20:17:24.60 ID:4ESCWUnb.net

仮想通貨で買い煽りして胡散臭かったけどやっぱりそうだったのか

2 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 13:51:43.60 ID:EfiBVEeY.net

ざまあ
勝手にインストールさせるからバチが当たったんだよ

51 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:34:58.68 ID:QWt+NyC8.net

>>13
今は全然重くないぞ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:08:01.49 ID:5dEYgaJl.net

世界的なセキュリティソフトメーカーが‥

48 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:24:12.57 ID:FN2btrG+.net

昔は御世話になった。

48 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:24:12.57 ID:FN2btrG+.net

昔は御世話になった。

62 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 11:39:02.63 ID:zPtOJ4BH.net

逮捕予見してた占い師いるってマ?
https://gypsee.jp/

32 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:13:16.95 ID:AaU3Of1z.net

>>18
あるあるある

43 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 17:52:47.06 ID:EfiBVEeY.net

>>41
ホント十分すぎるほどのスパイウェアだわ

36 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:55:10.25 ID:ehHUFcig.net

>>4
アバストは最近はフリーソフトの中じゃ怪しさ上位クラスの対策ソフトだぞ

4 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 13:54:58.65 ID:HJxKe7n/.net

アバストでよかった

33 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 15:13:56.39 ID:JOSdn+lJ.net

マカフィーというブランドが恥ずかしくなってしまった。

45 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 20:06:45.30 ID:2RyDnfGI.net

この件を踏まえた上で、みんなのお勧めはどれ?

16 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:08:21.39 ID:awzqvHS4.net

マカフィーはしつこい、くどい。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 16:48:41.82 ID:sYTZdLU1.net

>>1
マカは昔から糞重いよな
生き残ってたのが謎

28 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:58:41.76 ID:WlljwDA2.net

マカフィさんは昔から問題児なんだよ
なんども逮捕されてる

6 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 13:56:00.49 ID:aVhDkJa0.net

マカフィーはまず最初に削除する

57 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 18:15:38.73 ID:8j2ui09V.net

つまりカスペルスキー最高ですね

20 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:16:59.45 ID:ogNvUq4o.net

ウイルスとかトロイとか勝手に入れ込む会社?

26 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:40:11.27 ID:j5XQsLTk.net

Twitterで自分のフォロワーに宣伝したのが問題らしいけど
その程度で逮捕されるのか?
というか、それならこのICOとかを法律で禁止すればいいじゃん
と、思った

38 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 16:47:05.55 ID:91idmww8.net

>>18
AQUOS SH 02 通知切ってても切れないもののひとつ

56 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 18:11:01.08 ID:HT7AbdGj.net

>>53
マカフィーもノートンもカスペルスキーも人名だぞ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:19:40.59 ID:cnHSjaUY.net

>>20
インテルの子会社なのはないしょ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:32:13.43 ID:Od6yNd84.net

>>1
アホや
なんでもかんでもプリインストし過ぎや

46 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 21:04:19.17 ID:Gjlyukgx.net

マカフィー邪魔だわ
いろんなところに紛れ込んでるイメージ

42 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 17:25:20.10 ID:vMr7Al7b.net

何故ジョゼフ?

8 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 13:58:27.34 ID:ED1QdxvH.net

>>3
佐藤藍子おつ

12 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:06:19.79 ID:1A/IpPVv.net

 
McAfee製品の採用は
コンプラ的にどうなのよ

7 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 13:57:24.32 ID:iz5m80Hz.net

マカフィーって名前だったのか

55 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 10:15:33.50 ID:e4EsLYsh.net

ああ…次はバスターだ…

24 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:39:18.80 ID:dxSfc2Gs.net

人名やったんかい!

27 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:47:21.35 ID:7ai0m31t.net

マルウェアの天才プログラマーでもあったという落ちはないのか。

58 :名刺は切らしておりまして:2020/10/07(水) 19:19:14.00 ID:hnrVvLgU.net

オスペ最高?

52 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 23:46:07.52 ID:Whnpo8qz.net

ICQ?

60 :名刺は切らしておりまして:2020/10/09(金) 12:08:46.97 ID:2knHkgZ0.net

自分でウイルスを撒いて売り上げを上げたのは捕まらないのか

5 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 13:55:31.43 ID:UCUM2GBt.net

久々に赤傘使ったら「オペラ入れろ」ってうるさくなってた
チャイナになったの?

19 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:10:40.67 ID:CkCW3/YU.net

世界一ガラの悪いプログラマーだっけ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:07:57.34 ID:ftgCrJa+.net

日本は経済犯罪には甘いからな。

9 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:02:05.90 ID:P2GFLmJG.net

経営者達「ヘタ打ったな」

18 :名刺は切らしておりまして:2020/10/06(火) 14:09:53.41 ID:OfOdhony.net

パソコンが重いって親戚から相談を受けて調べたらセキュリティソフトが2つ入ってて一方は当然マカフィー、
こんなパターンが何度もあった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました