スポンサーリンク

【企業】台湾TSMC、日本に半導体新工場を検討 現地紙報道 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/01/05(火) 12:48:56.86 ID:CAP_USER.net
半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が日本に新工場の建設を検討していると、複数の台湾の地元紙が5日報じた。経済産業省の支援を受け、合弁で新会社の設立も検討しているという。実現すれば米中、シンガポールに続く海外の生産拠点となる。

報道によると、TSMCは半導体の複数の製造工程の中でも後半部分に当たる「後工程」のパッケージ(封止)作業を担う新工場の設置を予定するとい…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM052PB0V00C21A1000000

269 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:11:54.58 ID:0PRJBBkg.net

安い給料でもよく働くよー。
みんな日本においでー。

498 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 08:59:13.56 ID:FdiJ9A6D.net

>>496
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら

お前の祖国を心配しろ
www

258 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:05:12.65 ID:sMNExlWl.net

>>254
上司にシェシェ言っとけよ

売国奴

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 13:54:36.67 ID:wB+rLXG/.net

台湾のネトウヨ
「日本に技術盗まれるぞ!」

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 13:23:16.85 ID:SQyF9EbS.net

人件費が安い発展途上国に工場を作るのはよくあること

177 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 18:27:35.81 ID:qm+YSMOV.net

メイドインジャパンってこと?

149 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 16:32:12.53 ID:wbS1e5Et.net

観光で食っていくなんて、惨めだね。
オワコンだよこんな国。

280 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:26:51.27 ID:otYbKVzl.net

ヤバいなあ。英語ができない=言葉が通じない人間以外の扱いみたいな世界になるな。上級の奴隷になる為に英語はマスターしといた方が良いなワロタ笑

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 13:06:02.85 ID:dxPePFOj.net

後工程じゃあ意味ないよ!!

426 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 16:35:20.39 ID:JHQEuDa1.net

>>424
ファーウェイがなぜ米国であんだけ騒がれているのか
それは性能が圧倒的だからだよ
翻って日本のNEC
米国ではもはや名前を知ってる者すら少数
技術力は歴然
そんなNECごときの5G基地局を西側諸国は使うの?
性能は言わずもがな、セキュリティ面でも百戦錬磨の中華ハッカーの前ではザルだよ?

183 :!omikuji !dama:2021/01/05(火) 18:39:23.24 ID:yaWa+/rH.net

>>1
日本企業も国内生産に戻せよ

413 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 12:29:44.23 ID:NUYuKPdQ.net

東京の城南、城西の中古一戸建てに住んで、環七環八を車で乗り回しながら、
首都圏のTSMCの工場で働いてのんびり暮らしたい…

95%のノンエリート日本人に頭脳労働は無理
先人たちが作ってきた日系大企業をダメにして、まともな産業がなく、虚業ばかりが持て囃され、
設備投資や商品開発をしないで、激務薄給のブラック企業が蔓延させている、
労働力もそれほど高くないバカな日本人は外資系企業で単純労働するしかない

476 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 22:49:27.21 ID:IoDevmnB.net

>>473
それ以外だと有機ELを作ってるJOLEDの工場も石川にある

300 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 22:00:49.22 ID:+zn2R07Y.net

>>297
Appleはiphoneからipadまで全モデル有機ELだしジャップディスプレイにもう用は無いよ

377 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 06:23:52.36 ID:LhXmDHcj.net

しかし台湾流一辺倒ではうまく行かないと知れ

176 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 18:26:37.38 ID:P6DGy8OO.net

後工程って昔は東南アジアがやってたところだろ
技術力が必要な前工程じゃないって日本はマジで没落してるな

136 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 16:01:13.67 ID:E8DVsepb.net

>>12
ビジネスにそういうのはないぞ

525 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 23:22:44.42 ID:4GlB/CIH.net

四国は松下寿のイメージがあるが。

162 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 17:50:44.28 ID:k71jcOOV.net

台湾にへいこらして、台湾の奴隷になった気分はどうかね? 日本土人

74 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 14:19:59.75 ID:5H2p/bGs.net

旭化成がズタボロになったからな。

取引先も旭化成とはもう取引しないと思う。

旭化成いい加減だし

226 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 20:37:21.09 ID:hX3J9DkL.net

>>142
Fabで火災 数カ月シャットダウン

292 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:45:17.70 ID:Ja694GGF.net

>>19
> この機を逃す手はないぞジャップ

大丈夫なのかヘル朝鮮?w
確かサムスン社長も有罪判決受けてたよな。
この先やってけんの前科企業が?

382 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 07:49:03.14 ID:N003aZph.net

>>374
>そろそろ日本もちゃんとやるだろ

やりません。つか能力の問題だからできませんというのが正しい

508 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 15:48:56.72 ID:wqNqOcl6.net

大分市に立てなよ

480 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 23:17:36.91 ID:kHzVcsJC.net

>>1
>>6
後工程だから、露骨な中国外しとウェハーの洗浄用フッ化水素の取引のためだぞ
あのバ韓国の件で、メーカーに迷惑掛けたから政府主導で取引先の開拓だよ

254 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:03:27.80 ID:gS6Z7voj.net

>>253
何が問題なんだ??

364 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 02:44:49.68 ID:VsBerPU7.net

>>360
うむ
無能なジャップを救ってくれるのは台湾だけ

456 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 21:40:23.49 ID:3mcf9rQi.net

だんだん工業があっても
雇用産まなくなってるからなあ

487 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 01:04:36.09 ID:bHe3YTz6.net

 

>>457 土人!

心がけが、なっとらん!
もうすでに、東アジアは低賃金競争の時代に突入している!

猿丸出しで、台湾に技術援助やりまくったオマエラは、
低賃金競争の勝利者 を目指せ!!!!

わかったな、

それと、台湾人蓮舫を、早く処分しろ!

 

322 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 22:44:11.47 ID:otYbKVzl.net

まあ蔡英文はまともな政治家って感じがするよな。ジャップのグズゴキブリ🪳政治家とは同じ種類の生き物とはとても思えないわ

281 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:27:10.61 ID:4VLKzPzN.net

>>278
中国韓国の仕事奪うなって事やぞ

554 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 09:36:45.88 ID:QkAGV6q+.net

日本も後進国レベル

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 13:51:46.72 ID:6W9JfTtw.net

お前ら知らないだろうけど、日本はもはやアジアの中流国だぞ
昭和の気分でいると恥かくよ

277 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:19:55.08 ID:gS6Z7voj.net

>>276
常識で考えられないからお前はだめなんだよ、わかった?

404 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 11:05:10.30 ID:biLJlA4W.net

半導体業界におるが、tsms転職したいわ。
日本のサプライヤー虐めたるわw

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 13:42:38.51 ID:JpF2hq+E.net

>>42
なるほど

455 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 21:38:47.40 ID:2L6VOC/t.net

日本より人件費安い国なんてもっとあるのに・・・
TSMCの真の狙いはなんなの?(´・ω・`)

まさか全固体電池の技術を狙っているのか・・・

320 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 22:43:15.15 ID:+zn2R07Y.net

ジャップ「日台連合でチョン撃退だぁ!」
TSMC「あーはいはい。わかったからそれ袋に入れる作業に戻れよ」

www

255 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:03:43.56 ID:DzUPdv6v.net

後工程ってメキシコとかフィリピンでやるもんだろ。落ちぶれたものだな

328 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 22:51:52.45 ID:otYbKVzl.net

良い印象って……人を使う人間が良い印象を与えることを心がけるなんて基本中の基本なんだが???ネトウヨ並みの脳みそかよお前ワロタ笑

152 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 16:41:18.46 ID:dweTk2Qw.net

どこかの街が潤ってよろしい

240 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 20:49:00.80 ID:doXuACX/.net

世界中どの国も外資の投資を必死で誘致してんのに
それをマイナスと捉えるパヨクって本当に知識も知能も低いと良く分かるスレ

69 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 14:12:58.45 ID:mYgWkD7c.net

言っとくが半導体の「後工程」は技術要らない箱詰めみたいなもんだぞ
日本じゃなくてもタイでもマレーシアでも同じ

260 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 21:06:20.62 ID:gS6Z7voj.net

>>255
別に採算とれるなら日本でもいいだろ?
何でフィリピンメキシコでやるもんなの?

439 :名刺は切らしておりまして:2021/01/06(水) 18:05:19.83 ID:EWdVeY4+.net

お情けと言うか経産省が喚きまくったからでしょ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 13:03:51.08 ID:+zn2R07Y.net

宗主国台湾様万歳!

143 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 16:19:55.44 ID:4Xipco38.net

前工程ほどじゃないが、最近の後工程も技術力いるぞ。

486 :名刺は切らしておりまして:2021/01/07(木) 00:59:14.22 ID:bHe3YTz6.net

 

>>479 土人!

もうすでに、東アジアは低賃金競争の時代に突入している!

猿丸出しで、 台湾援助やりまくったオマエラは、
低賃金競争の勝利者 を目指せ!!!!

わかったな、

それと、台湾人蓮舫を、早く処分しろ!

 

239 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 20:47:23.77 ID:otYbKVzl.net

>>234
日本人が中国人の労働者たちにどんな酷い扱いしてきたか知らんのかね?はっきり言ってどれほど控えめに言っても人間扱いでは無かったよな。確実に倍返しされるぞワロタ笑

110 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 15:03:08.38 ID:BSYEIm/3.net

日本で最先端工場なんて言ったら鼻で笑われるようになりましたとさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました