スポンサーリンク

【コロナ】東京ディズニー、閉園さらに1時間繰り上げ 午後7時に [エリオット★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/01/08(金) 15:43:45.52 ID:CAP_USER.net
オリエンタルランドは8日、運営する「東京ディズニーリゾート(TDR)」の閉園時間を12日から午後7時と1時間早めると発表した。要請に合わせて入園者数も1日当たり5000人を上限にする。6日に1時間早い午後8時に閉園すると発表したが、緊急事態宣言の発令や自治体からの午後8時以降の外出自粛要請、感染状況などを踏まえて改めて決めた。

営業時間の短縮は2月7日まで。開園時間は午前9時のままとし、パーク内でのアルコールの提供時間も午前11時から午後7時までとする。チケットの料金変更などは行わない。

TDRは20年7月に営業再開以降、入園者数を制限してきたが、政府と自治体からの要請を受けてさらに上限を5000人までとする。上限に達した場合はチケットの販売を停止する。時間指定のチケットの販売も取りやめ、1日券のみ販売する。

13日から人気映画「ベイマックス」のイベントを開催予定だったが、延期を決めた。業績への影響については現時点で未定としている。

2021年1月8日 14:54
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ085NJ0Y1A100C2000000

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 23:25:57.97 ID:4/mHx1qb.net

何年か前に行ったけど
アトラクションもババアも老朽化激しいね

ガキどももションベンならんでるのに
抜かしていくし
そのくせトンキンメディアには金を出して
胡散臭いイメージ戦略でオツムが弱い視聴者を
洗脳するからね

13 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 17:25:46.01 ID:tOEEfzwE.net

なんで休業しないんだ

第一波の時は進んで休業したのに

感染者数も今の方が数倍違うのに

このしょぼさ

呆れて物言えんわ

17 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:08:02.18 ID:b6DmN9iR.net

意味ねーだろ
17時までにしなきゃ

56 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:53:47.08 ID:QebYOp9e.net

開園遅らせろよ馬鹿

4 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:01:31.20 ID:XO4AJWc0.net

こんな時に地方から首都圏に来るのか?

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:41:41.91 ID:Ks/sRO45.net

歌舞伎町より危険度高そう

バカな若いの多いし

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:41:41.91 ID:Ks/sRO45.net

歌舞伎町より危険度高そう

バカな若いの多いし

35 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 09:29:23.94 ID:qb9YpmU4.net

帰りはデニーズで(´・ω・`)

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 13:17:52.04 ID:ss9HEAdA.net

>>45
別に外スースーだし大丈夫だぞ

55 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 20:45:39.48 ID:eX334XCk.net

>>4
この3連休、京葉線に乗るディズニー客めちゃくちゃ多かったぞ。
仕事があったから京葉線利用したけれど、そうでなければ乗りたくなかった位だ。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 10:53:01.32 ID:qsgnqU9w.net

行った事無いんだけどエレキテルパレードとか言うのは何時頃からやるの? エレキテルパレードってのが
綺麗らしいじゃん。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 17:18:37.62 ID:Y3/+6ofg.net

>>1
花火は?花火は変わらず20時?

5 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:04:10.52 ID:Qt2DqLRK.net

>>2
よく読むのだ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:01:14.93 ID:OY1jof8K.net

>>1
昨日のはまるで協力する気ゼロだったからなw

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 00:10:55.44 ID:26GmFlsc.net

ディズニーランド行くと必ず熱風邪引いてたんだけど。
なんかあるの?
あと昔シンデレラ城の勇者に選ばれたが臆病のあまりお断りしてしまった。
もうディズニーランドに行かなくなって何年だろ?

54 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 18:00:27.76 ID:BDxsObvz.net

またイベント無しかよ…

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:51:32.49 ID:EDQKHEmr.net

20時の花火が19時になるのかな。
近隣住んでると時報替わりになってるんだよね。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 17:05:00.84 ID:nsdalpQt.net

対策したポーズだけ
閉園しろよ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 15:59:36.19 ID:JvKJ7iNr.net

今はゆめどころではないからな

23 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:27:16.50 ID:vF7EeAdR.net

>>19
例年2月は空いてるよ

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 20:26:26.02 ID:Xb/Bp1V4.net

まじかよ
通勤で京葉線乗るからディズニー客とかぶりたくねえ
あいつら車内で騒ぐから嫌なんだよ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 08:41:37.28 ID:bXIBRcPI.net

>>13
前回はここぞとばかりに大規模改修したんじゃなかったか?
その分稼がないと

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:47:19.76 ID:L/O7VMq8.net

結局 だれも行かんやろ。

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 11:00:03.56 ID:ss9HEAdA.net

>>33
冬季期間は例年でも難しい

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 13:04:45.49 ID:xWzufarL.net

もう休園したほうがいいよ

25 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:53:56.38 ID:xvVGUYQp.net

冬だし5時でいいだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:26:39.17 ID:3/dZXRq7.net

チケット売っちゃってるのに上限5000人ってどうやるの?先着順?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 07:40:20.05 ID:ilVpykRQ.net

>>50
記憶障害

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:57:58.52 ID:rG64YBvz.net

1月中旬から2月は空いてる時期だから
うまいことスケジュール調整と対策してるよな〜

この時期って昔は6時閉園だったわ
花火もやっていなかったと思う

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 20:51:32.89 ID:b83QwXFb.net

>>20
右から読んで「こいよ。うそうそ」に空目した

53 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 16:47:06.99 ID:XMoZnx/1.net

開園も繰り上げたらいいのに

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 10:58:24.04 ID:h5VGrPI5.net

値上げして欲しい
入場料安すぎだから混みすぎ

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 10:25:20.11 ID:Gy6q83OQ.net

>>3
休業補償くれ!っていうくらい
みな生きるのに必死(なはず)だもんね

33 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 06:51:36.84 ID:l/IiNfBM.net

仕事終わりに寄れないね

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 17:44:24.29 ID:X+c9Bil0.net

>>1
コロナ生産園

41 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 10:54:23.70 ID:p6pB6ubE.net

>>31
ディズニーランドは装飾の塗装が剥げていたり床が割れていたり汚い
何で人気なのかわからなかった夢の国でもない

27 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 19:12:34.23 ID:D94mUgjx.net

>>26
これからガラガラになる時期だから
ちょうど良いって感じかな

2 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 15:55:19.60 ID:jZ+tsQ1z.net

入場料は安くなるのかな

10 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:56:26.86 ID:8L7eqW1N.net

とっとと休園しろよ

30 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 21:41:57.94 ID:LWyQISEd.net

>>1
どこも足並みを揃えると結果交通機関が激混みます
政府、総理が頭が悪くてどうしようもないけど。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 10:26:42.72 ID:Gy6q83OQ.net

>>3
休業補償くれ!っていうくらい
みな生きるのに必死(なはず)だもんね

18 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:24:08.85 ID:OcD/r7Nd.net

密を避ける意味では、むしろ営業時間を24時間にして来場者数を分散させるべきだろ。時短なんて1時間当たりの密度を高めるだけでむしろ逆効果としか思えないんだけど。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 10:15:51.77 ID:UJncwEO1.net

>>21
もしかしたら既に販売したチケットが各日5000人に満たないのか?

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 19:51:55.00 ID:j0lQpE3M.net

生きるだけでも
娯楽は要るからね

20 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:26:36.77 ID:vF7EeAdR.net

そうそう。よいこは暗くなったらお家に帰りましょう!

24 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:39:08.64 ID:FdfMOGGr.net

何の意味が?

16 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 18:02:37.34 ID:OY1jof8K.net

>>1
今日の東京の感染者20代だけで700人以上だってよ
30代も500人以上
どうせこういうのがディズニーで遊んでるんだろ
こいつらから全員罰金とれよ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:46:40.80 ID:u7cLM+rr.net

第2部は午後9時から0時まで
0時までに門を走り出るシンデレラ体験もできるそうだ

6 :名刺は切らしておりまして:2021/01/08(金) 16:16:32.29 ID:csyacq23.net

年間パスポートを買ってる人は涙目だろうな。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 02:42:38.75 ID:y56mWMkD.net

>>40
平賀源内が踊ってそう…

コメント

タイトルとURLをコピーしました