スポンサーリンク

【出前】出前館と千葉市が連携、市内の送料無料に 緊急事態宣言受け外出自粛促す [少考さん★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :少考さん ★:2021/01/09(土) 17:22:25.60 ID:CAP_USER.net
出前館と千葉市が連携、市内の送料無料に 緊急事態宣言受け外出自粛促す – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/08/news106.html

2021年01月08日 16時00分 公開

[谷井将人,ITmedia]

フードデリバリーサービス「出前館」を運営する出前館は1月8日、千葉県千葉市と連携し、期間限定で商品の配送料を無料にする取り組みを行うと発表した。政府の緊急事態宣言を受け、市民の外出自粛を促すためとしている。

1月9日から緊急事態宣言が解除される予定の2月7日の間、千葉市内の対象店舗から商品を配達する際の送料を無料化する。出前館は4月の緊急事態宣言以降、全国の自治体と連携して500円相当のポイントを付与するなど外出自粛の促進に向けた施策を展開しているが、送料の無料化は今回が初という。送料は千葉市が負担する。

政府は1月8日に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県に緊急事態宣言を発出。飲食店への時短営業や午後8時以降の不要不急の外出自粛などを呼び掛けている。

※関連リンク(千葉市)
千葉市:【送料無料!】出前利用促進キャンペーン(Vol.2)
https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/promotion/delivery.html

※関連スレ
【菅政権】首都圏で緊急事態宣言へ、飲食中心に「限定・集中的」−菅首相 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1609730840/

【出前】料理宅配員4万人超す 雇用受け皿、外食モデルに転機 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1602237403/

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:53:38.81 ID:OX5kAimS.net

クーポン券とかよりこういうのやりゃいいんだよ
ただし公平性を期するためにちゃんと企業側から参入できるようにした方がいいな
もちろん配達員に対する保険加入とか義務づけてウーバーあたりの怪しい会社はお断りしろ

87 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 22:16:30.14 ID:nFetpTG1.net

>>85
知ったかぶりでしたごめんないって言えないのか低能w

31 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 21:34:38.59 ID:BgKdq7iN.net

ハマタは神

4 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 17:28:19.39 ID:F89X+XD8.net

特定企業と癒着かよ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 23:58:29.12 ID:ZmdM7ng1.net

出前館の主要株主を見ると
LINE とか 朝日新聞 とか
あれって思うよな

チョン? 左翼?

千葉市の市長も、右か左かと言ったら、左

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:12:44.35 ID:+B6Yz9uQ.net

緑区のクソ田舎まで適用するサービスじゃないだろ

53 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 00:32:44.74 ID:5a1oOuzr.net

>>1
配達員が感染対策できるか疑問だけどな

11 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 18:00:21.08 ID:7UhIeKny.net

千葉市は有能
これは良い

94 :名刺は切らしておりまして:2021/01/18(月) 07:54:50.65 ID:74p70ylI.net

素晴らしい

9 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 17:53:42.38 ID:2LHZd74w.net

で・で・でまえか〜ん

39 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:13:17.08 ID:W+yyH0u5.net

ウーバーの送料無料にしてくれよ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 18:33:58.41 ID:pHCo0RCC.net

フード・デリバリーは他の企業でもやっている。

特定の企業に税金を渡すような行為は、違法ではないのか?
千葉県は何を考えている?やるなら、別の公平な方法があったはずだ。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 18:35:46.24 ID:2BbJ5wnz.net

>>35
「ガラスの仮面」の主人公・北島マヤは、大晦日の晩に「年越しそば120軒の出前」に成功してたぞw

19 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 19:43:06.77 ID:8wdvoyL9.net

出前こそ自粛

22 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 19:53:27.99 ID:FhjShflK.net

有能過ぎるだろ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 18:25:51.31 ID:a42eYQiT.net

そんな補助やるほど財政よくないだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 17:12:33.09 ID:aiD4968T.net

>>18
どの規定に触れるのか言ってくれ

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:29:25.52 ID:pwcjDWZC.net

森田じゃなくて千葉市長の熊谷さんが有能なんだぞ?
森田みたいなアホがこんな事考えられるわけないじゃないかさっさと引退しろ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 11:53:27.13 ID:+OOWFG1u.net

こういう施策はいいね。
時短要請で補助金出すより出前館だけでなく
一般の食堂の出前やデリバリーサービス全般適用すればいい。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 00:08:40.00 ID:gnTxo9mb.net

出前館高いやん
送料無料でも取りに行くわ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 20:28:16.18 ID:BwbTU6Ej.net

おれが配達員でコロナなら唾付けるね

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:41:07.71 ID:bbkUlBIX.net

独占禁止法?
注文主が配達契約を結んでいるのは配達員なんじゃない?
出前館は出会いの場の提供だけでは?

32 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 21:36:28.16 ID:UfRNDlMk.net

>>23
出生地は関西だし
朝鮮人なんだろうな

59 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 04:44:34.21 ID:PVdum2SM.net

外国のように一定量以上の出前は自宅パーティーの可能性があるから禁止や取り締まりまでやらないとダメ

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 17:45:00.02 ID:hzPtZbdM.net

グローバルダイニングの店に行くのは国賊です。

舞浜と南船橋の
モンスーンカフェは
グローバルダイニングです

8 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 17:45:00.02 ID:hzPtZbdM.net

グローバルダイニングの店に行くのは国賊です。

舞浜と南船橋の
モンスーンカフェは
グローバルダイニングです

33 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 21:47:53.40 ID:2ynKSzdq.net

ええやん

80 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 20:27:38.24 ID:OXpHYOxR.net

>>79
特定の配送料無料なんか各デリバリー業者よくやってるしどこでも対応できるだろ

76 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 14:00:27.53 ID:TXxgv3uQ.net

>>63
出前館も外資だぞ

77 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 14:01:28.92 ID:TXxgv3uQ.net

>>61
ほとんど兼業

82 :名刺は切らしておりまして:2021/01/12(火) 00:14:31.73 ID:BwMCFSHQ.net

>>81
ウーバーとかmenuとか特定の店舗だけ配送料無料とかよくやってるぞ
おまえが使ったことないのに適当に叩いてることだけは分かった

71 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 12:48:44.22 ID:XdonajDs.net

ハマタが届けにくるんだろ?嫌だわ

54 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 01:22:43.78 ID:qXGs13+6.net

こりゃ千葉市長は知事に一歩近づいたね
首都圏のバカ知事さんたち見てるー???

79 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 19:17:22.79 ID:fQlZ0dbF.net

>>78
入札でもいいけど、行政が求める仕組みに対応出来る業者少なそうだし政策提案型というのもあるからな。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:08:51.06 ID:XmhqDPp/.net

>>3
結構みるよ
バイク乗ってる

12 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 18:01:24.41 ID:NxQd8A7K.net

>>1
自前でデリバリーやってる店舗しか利用してないからどうでもいい

28 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 20:31:50.92 ID:BwbTU6Ej.net

千葉県じゃなくて千葉市だけか

62 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 07:42:42.75 ID:ZVFHur05.net

>>6
次回の千葉県知事に出馬する
千葉市長のアイディアやも
現知事は何もできない

88 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 09:37:22.54 ID:GQ5O9dzY.net

>>87
なんのシッタカなの?具体的に指摘してくれ
出前館が選定されたのがどこがおかしいか話ずらさずに指摘してくれ

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 23:20:56.72 ID:Pew3/y40.net

松戸市やらねえのか

67 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 10:59:41.56 ID:CujiPDSQ.net

>>4
癒着wwww
出遅れた競合かな?

20 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 19:44:19.29 ID:smPQBsU6.net

出前館クラスター起きたら終わりだろ。

23 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 19:55:14.50 ID:1D6Vyqjj.net

千葉市長の熊谷俊人という人物は耳たぶないけど大丈夫か?

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 23:54:16.18 ID:BBss9TUV.net

熊谷の身内に出前館関係者がいるんじゃないか?

30 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 21:18:07.71 ID:rVfkkVA/.net

これは良いこと

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:44:54.75 ID:EDQKHEmr.net

へー、思い切った事やるなあ。
特定企業限定ってのがアレだけど対策としてはアリだろなあ。外食産業も助かるだろし。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 22:43:52.24 ID:pguMUzMH.net

ここもうーばーも商品代の半分近くをデリバリー会社と配達員に持っていかれるみたいだけどな
出店者は採算とれるんか?

63 :名刺は切らしておりまして:2021/01/10(日) 08:13:16.62 ID:+CYAHKN8.net

>>15
でもウーバーよりいいな
外資だし

10 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 17:54:09.15 ID:fR7DUIuW.net

愛知もやってほしいが、そもそも論として俺の近所には飲食店がない。
モスが一軒だけあるが、デリはやっていない。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/01/09(土) 21:01:20.96 ID:VsnDt5yH.net

なんぼもろうたんや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました