スポンサーリンク

【企業】大戸屋ホールディングス(2705)、株主優待を拡充して優待利回りが3.58%に [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2020/11/30(月) 22:25:17.64 ID:CAP_USER.net
株式会社大戸屋ホールディングスが、「食事券」や「精米」の株主優待を拡充することを、2020年11月25日に発表した。

大戸屋ホールディングスの株主優待は、9月末と3月末時点の株主が対象となり、従来の内容は「100株以上を保有する株主に、保有株数と継続保有期間に応じて『食事券』か『精米』を贈呈」というものだった。

 変更後も大戸屋ホールディングスの株主優待で「食事券」や「精米」がもらえる点に変わりはないが、これからは長期継続保有の優遇制度が廃止に。また、従来の配布基準は「100株以上」「500株以上」「1000株以上」の3段階だったが、変更後は「100株以上」「500株以上」の2段階になる。さらに、変更後にもらえる「食事券」や「精米」はこれまでより大幅に増加する。

 たとえば、変更前の配布基準だと、100株を3年未満保有した場合にもらえる「食事券」は2500円分(×年2回)、3年以上保有した場合にもらえる「食事券」は3000円分(×年2回)、「精米」については継続保有期間にかかわらず2kg分(×年2回)だった。変更後に100株を保有した場合だと、「食事券」は4000円分(×年2回)、「精米」は3kg分(×年2回)になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fd42123f7520e3ded3df4b99b67a54ebff993f0

36 :名刺は切らしておりまして:2020/12/23(水) 02:12:33.10 ID:tkG6KrQS.net

お前ら大戸屋と大塚家具好きすぎるな

35 :名刺は切らしておりまして:2020/12/22(火) 23:09:30.50 ID:zHyAqfIn.net

「大戸屋ランチ定食」50円値下げ検討…看板メニュー、コロワイドと共同仕入れで
定食チェーンの大戸屋は来年2月にもメニューを見直し人気の「大戸屋ランチ定食」を50円値下げする方向で検討に入った。
大戸屋を傘下に収めた外食大手コロワイドとの共同仕入れで材料費を削減した。
ほかのメニューも順次値下げする。直営店全店で値下げを始め加盟店に広げる。
定食は鶏の竜田揚げなどが入った看板メニューで、税込み790円を740円に下げる。
大戸屋は材料費上昇に伴う値上げで業績が低迷していた。今後はメニューも見直し、家族層や男性客の取り込みを図る。
大戸屋がこだわる店内調理は継続し、現在の約320店は当面維持する。
来春にも百貨店などで総菜販売を始めることも検討する。

6 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:06:11.63 ID:NlCi17rD.net

>>1
株主対策だろ
社員教育が売りの大戸屋が工場温め食事というどこのサイザリア状態になっちまったからな

32 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 09:57:38.20 ID:eXIHlvIw.net

>>10
なんだかんだで大戸屋が脚光を浴びたからな
さすがに今の値段だとちょっと考えるが安くなったら
近所にもあることだし行ってみたい

34 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 18:38:10.28 ID:iW19NYs5.net

安くて旨い飯を出せ
それができんなら失せろ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/01/19(火) 22:08:01.59 ID:A3OVEZrV.net

そうなんか

8 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:21:47.50 ID:KacUqGd8.net

コロワイドに反対してたの個人株主だったからな
優待良くしときゃ文句は言わないだろうな

23 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 01:21:15.30 ID:D9P8jy6L.net

ふむ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:50:59.00 ID:E89n8sZO.net

こんなのにつられて株買う奴なんていないw

29 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 07:55:29.91 ID:2nrNFDkX.net

【業績】大戸屋HD、14億円の債務超過 今期は48億円の最終赤字に [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1604999282/l50

18 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 00:05:44.64 ID:GGX09WAH.net

まあ今買ってるようでは遅いけどねえ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 09:50:51.16 ID:cvp/nZiE.net

創業者が死んだ後会社を乗っ取った連中が大戸屋をダメにした

13 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:35:25.39 ID:QYB62Bv2.net

>>10
客はどこが株主かんなんてどーでもいいからな。美味しい料理が出れば客は来る

14 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:49:24.88 ID:UBcORN/f.net

>>9
それが真理
セントラルキッチンだろうがなんだろうがうまくて早くて安けりゃ客は来る

26 :名刺は切らしておりまして:2020/12/03(木) 03:45:16.98 ID:BcRCAtId.net

すかいらーく見てみろよ
揉めてるところは例外なく株主が丸かぶりだぞ
関わったら負け

49 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 13:25:51.70 ID:Ofeif6ja.net

サイゼリヤの現金払い貫いてるのって結局こういうギリギリの状況で経費削減につながっとるんかな

37 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 17:56:25.34 ID:H8MaVKRV.net

そうでもねえよ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:53:01.06 ID:tlh5SDOE.net

100株の株主を増やして 1000株の株主を減らすのか
乗っ取る側が、今後は乗っ取られる側になるから
個人株主を増やして乗っ取られにくいようにするための変更だな

4 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 22:55:04.99 ID:FYtyEbL4.net

どうせコロワイドされて不味くなってんだろ?
いかねえよ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/01/15(金) 17:19:58.90 ID:P5fOWQiq.net

クレカやデンマの読み取り装置だってただじゃないし。クレカ使えばそれなりに手数料とられるし
QRコード決済は期間限定で手数料ゼロだとしても、現金が手に入るまでラグがあるからね。現金最強よ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 16:02:38.93 ID:hRB+LvJR.net

すでに売ったよ
外食の機会減ったし、券を余らせるだけ

12 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:30:25.92 ID:H0Ei9wJs.net

行こうと思える魅力のある店の優待が増えるなら株価は上がるけど
行く理由がない場所の優待は増やしても客増えないし逆に利益減とみなされて株価下がるよ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:25:02.04 ID:KacUqGd8.net

コロワイドが勝った後のタイミングで大戸屋覗いたら
今どき満席で待ってる客もいたわ
まぁ牛角だって混んでるし
2チャンで騒いでも一般人は気にしてない

24 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 04:21:33.66 ID:RwfMt6J6.net

債務超過の大戸屋が日本郵政子会社のゆうちょ銀行みたいに取得価格の半値に沈むと
コロワイドの持ち株は減損処理する羽目になるから株価対策なんでしょ

24 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 04:21:33.66 ID:RwfMt6J6.net

債務超過の大戸屋が日本郵政子会社のゆうちょ銀行みたいに取得価格の半値に沈むと
コロワイドの持ち株は減損処理する羽目になるから株価対策なんでしょ

3 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 22:50:30.91 ID:gCClhZn4.net

コロワイドがクソ株なのに
どういうこっちゃ

40 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 18:28:51.38 ID:k+Xq6lIN.net

コロワイドになって更に先が見えてきたな

7 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:19:20.14 ID:QYB62Bv2.net

>>6
店内調理でウマーならそりゃ誰も文句ねーけど、店内調理でウマーでもないのに
注文してから30分も待たされるとかないわー。個人店の店も調理してるけど待たせないための
工夫してるだろ?そういうのを一切しないで客離れ起こしてたら世話ないよ

39 :16:2021/01/03(日) 18:21:23.84 ID:UJr840Bd.net

大戸屋で飯を食うのが前提でしょ
糞まずいエサを優待でもらって嬉しいか?
お前らは古事記か?日本書紀ってんじゃねえよ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/01/05(火) 15:50:55.16 ID:V4x7qH8+.net

>>39
山田くんこいつの座布団爆破して〜

16 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:51:41.20 ID:QYB62Bv2.net

大戸屋が店内調理ガーとかこだわってるけど、セントラルキッチン全否定なのがなw

19 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 00:06:30.25 ID:PfVi85cr.net

大戸屋をプレミア上乗せで買うって時に株持ってた奴が勝ち組よな

41 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 19:30:48.02 ID:ymDtp+13.net

株主優待で株価維持するのはコロワイドの特技みたいなもの

43 :名刺は切らしておりまして:2021/01/11(月) 14:14:01.70 ID:eSfCcJom.net

【速報】 東京+1494 (前日比−774 ) [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610299459/l50

20 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 01:03:33.55 ID:h/7n92iU.net

大戸屋は、もはやかつての大戸屋ではないからなあ。

30 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 09:38:32.51 ID:IWHVzxHa.net

大戸屋の客離れは「量を減らした上に味がガタ落ち」が原因

38 :名刺は切らしておりまして:2021/01/03(日) 18:09:41.18 ID:lXu2Crib.net

冴えないよね〜 株価もメニューも

うちの周りでは3店舗潰れたわ

27 :名刺は切らしておりまして:2020/12/06(日) 19:49:21.59 ID:yvcnOfnA.net

よてひり

33 :名刺は切らしておりまして:2020/12/12(土) 18:13:23.16 ID:NmKFgWAr.net

>>22今年のんから家族亭も追加されたから蕎麦喰えるぞ?!

46 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 21:31:11.96 ID:tYWkAqzf.net

コロワイドが関わったら終わり

9 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:23:48.33 ID:QYB62Bv2.net

この際、センキチでも店内でもなんでもいいから美味いのをそこそこの値段で出してくれ。
客離れは不味い、遅い、高いのが原因だろw

25 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 11:42:41.36 ID:eVvDBZd8.net

もう308100円で全部売ったのでwww
オワコンでしょう

28 :名刺は切らしておりまして:2020/12/07(月) 07:54:51.43 ID:2nrNFDkX.net

20200619
【飲食】大戸屋vs.創業家「株主総会で決戦」 泥沼“5年戦争”の発端は? [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592572596/l50

45 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 20:55:39.23 ID:1irx7qIL.net

サイゼリヤ社長「コロナで危機的な状況」 最終利益2億5000万円 前年比80%減 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610536941/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 22:37:54.47 ID:05S31Ag1.net

牛角・かっぱ寿司・アトムの「コロワイド」が仕掛けた「大戸屋」敵対的TOB成立を祝した
株主還元なのん?

11 :名刺は切らしておりまして:2020/11/30(月) 23:27:15.09 ID:dA3Lw3KH.net

昔株主優待目的で株買ったこともあるけど
大抵改悪されるし当然株価も下がる

21 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 01:04:41.14 ID:h51iBYsZ.net

それならば、今の大戸屋はネオ戸屋とか小戸屋と呼ぼう

48 :名刺は切らしておりまして:2021/01/13(水) 23:34:44.94 ID:FETm4F6c.net

>>45
赤字の大戸屋と違って、黒字のサイゼリヤすげぇ てはなしだな

52 :名刺は切らしておりまして:2021/02/07(日) 18:05:56.96 ID:qMiC+Pkg.net

ootoya

22 :名刺は切らしておりまして:2020/12/01(火) 01:19:48.43 ID:dTDPNdjP.net

サトは店舗が少ないのが欠点だけど12000円✕年二回貰える。
だから勝負にならんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました