スポンサーリンク

【実業家】トヨタ自動車の豊田章男社長、森会長発言に「トヨタが大切にしてきた価値観と異なり遺憾」 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/02/10(水) 17:28:02.62 ID:CAP_USER.net
東京五輪・パラリンピックのワールドワイドパートナーを務めるトヨタ自動車の豊田章男社長(64)が10日、組織委の森喜朗会長による女性蔑視と受け取れる発言について、同社広報部担当者を通じてスポーツ報知に「トヨタが大切にしてきた価値観と異なり、誠に遺憾です」とのコメントを寄せた。

 組織委の森会長は、今月3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと、女性蔑視とも受け止められる発言を行い、国内外で議論を呼んだ。この問題については、五輪&パラの運営を下支えするスポンサー各社からも批判の声が上がっているほか、大会ボランティアに辞退者が出るなど、影響が拡大している。

 当初は森会長の謝罪により「解決済み」との姿勢だった国際オリンピック委員会(IOC)も、改めて批判の声明を出すなど、情勢は混とんとしてきた。組織委は12日にも理事会、評議員会のメンバーによる緊急会合を行う見通しとなっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89a4987013bc1f5aaade51a692763c319c69328f

163 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 10:33:30.70 ID:jjWlJ/ZO.net

>>146
疼痛緩和薬で幻覚作用のあるオキシコドン米国では一般的なので日本も大丈夫と思ったと言ってたが
なぜかネックレスと表記の国際宅配便で密輸入
多様性を謳うトヨタはジャンキーにも寛容だが失言し謝罪撤回した森にはなぜか不寛容

22 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:58:47.75 ID:UGTvuLWJ.net

これはもうダイハツ不買だな

164 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 10:34:39.21 ID:jjWlJ/ZO.net

>>163はどちらかというと>>162向け失礼

114 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 00:47:25.50 ID:v9hx8hzF.net

>>3
差別主義者死ねよ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 20:44:11.37 ID:KK50yfET.net

トヨタが大切にしてきた価値観であいちトリエンナーレを協賛します

9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:41:17.88 ID:b1BUO3Ix.net

社長には例の上級国民の殺人者に関してコメントしてほしいわ
自社の自動車コケにされたんだし

85 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 22:22:22.98 ID:oxrMEvq6.net

・考え方や価値観が、違うからといって、言論弾圧して、
会長やめろとか、森さんの人格を攻撃するのは、違うと思う。それこそポリコレによる逆差別だ。

日本は自由社会。男性も女性も、老人も若者も、好きな意見を自由に言い合い
相手の意見も尊重する・・・というのが、日本社会であるべき。

126 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 02:18:59.94 ID:wNecRYnX.net

多分、ラグビー協会を皮肉って言ったんだろうけど

実際にラグビーに女性のプロは居ないので
競技種目によっては、無理に「女性枠用意して40%登用を目指しましょう」ってのは
担がれた女性にとってもデメリットになるんじゃないかな

まぁ実際はラグビーに関しては、「素人」だった過去とが
良い方向に転がったんだけど(ラグビー世界大会での、分かりやすいTV放送
無理に女性にお任せした結果、上手くいかなかったって例もあったんだろね

95 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:11:23.16 ID:1/P09B8x.net

>>76
トリエンターレの経緯を未だに理解できないネトウヨは高須と心中してろ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:09:34.34 ID:l2Rs1AuC.net

トヨタさんはさぞや女性役員が多いんでしょうな

89 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 22:40:34.62 ID:PYeW+8u7.net

>>88
間違えた。取締役の5名中1名におったわ

156 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 09:19:14.31 ID:QCpyMyBW.net

あんたら中国行ってよく言えるな。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 19:09:42.13 ID:AoUKs34E.net

宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://hsoui.fergusonperkins.org/323047449462

141 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 08:23:18.56 ID:uHBB5150.net

経済界のドンである章男の一言が辞任を決定付けたな。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 20:08:06.15 ID:AsNnwfR/.net

マスコミがこの件についてコメントくれって来たらこう言うしかない。
それをわかっててやってるマスコミ。
森は叩かれて当然だが、さすがにマスコミのこういう行動はくだらん

21 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:57:08.62 ID:bRebTnCd.net

森発言をどう思うかと質問されればケシカランと言うしかない。
実際は報道が異常でどうでも良いようなことだとは言えない。実際そう思っていてもだ。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:39:02.50 ID:7iTeNjyl.net

ポンコツ社長がそれ言うか

47 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 19:41:05.63 ID:MQ7OYqYT.net

>>1
しかも同族経営クセにwww

24 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 18:05:07.13 ID:wupdxj9p.net

この手のご注進報道にうんざり
「女性蔑視発言をどう思うか」と聞いて通り一遍の回答得て、
「森元総理の女性蔑視発言は批判されてる!」を繰り返す
しつこすぎる

77 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:51:40.92 ID:uU/mGzYl.net

大阪堺、仁徳天皇稜
舌百鳥、もずくだっけか

でかい墓つくるのにでかい鳥がいて、墓つくるの手伝ったとかなんとか
アメリカにも似たような伝承がある
神社の鳥居の鳥居しらずと

10 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:43:55.87 ID:XOms1dXj.net

誰がいちいちコメントを聞いて回ってんの?

166 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 11:12:11.07 ID:vemGEUTv.net

>>155
それは別にだろう。男と女は違うもんだしね
いっとくが俺は男でかつ森には同情してる方の人間な

115 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 00:55:52.10 ID:A9+7batY.net

>>1
こいつも全文読まないおバカちゃんだったか。

119 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 01:17:50.81 ID:JDl1i4+E.net

スポンサーの本音 「巻き込まれたくない」

18 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:49:35.67 ID:lfgFyLuT.net

アキオちゃん、あなたは女方に向いてるわよ。
あの玉三郎みたいにね。

そう云えば、「麒麟が来る」の玉ちゃんみたいに
天下のトヨタ王国の帝(ミカド)だったわね♪

57 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 20:32:03.70 ID:XVnBwhUu.net

北米トヨタの事件もう忘れてる
オリンピックだって会社だって理念としてはいくらでもお題目掲げるけど
実際個々の人間はどうなのよってとこだよね

30 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 18:25:12.25 ID:UltZNeBE.net

>>22
客を連中呼ばわりするダイハツ?

138 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 07:48:14.95 ID:M+BDtSER.net

トヨタの価値観って下請けいじめじゃねぇの?

29 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 18:19:59.74 ID:OTipSvHh.net

>>22
ダイハツとトヨタになんの関係あるの

25 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 18:07:09.64 ID:NZLicNfZ.net

DSとシナの走狗トヨタ。

74 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:46:03.95 ID:uxxyJiqe.net

トヨタの価値観って

愛知トリエンターレみたいなのか?

113 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 00:45:21.06 ID:xR2tb94X.net

>>109
金額でかいな
ホモにケツ触られたら100億取れるかもしれん

100 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:46:03.21 ID:E6sNQmKm.net

踏み絵かよ

92 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 22:56:52.57 ID:u74lVCbY.net

それにしてもトヨタが大切にしてきた価値観って、あの自動車絶望工場のことか?

159 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 10:12:10.33 ID:SZ3FuNUS.net

トヨタの価値観ねぇ
そんな価値観なんてあったっけ

111 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 00:31:37.74 ID:xYpBJY2N.net

森を失望させるためならオリンピック無くなれとまで思ってるよ
多くの国民は

11 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:44:16.02 ID:dRbnLadF.net

トヨタとJR東って論理的思考が欠落したカモ
スパーJチャンネルに出演した小林信也氏の説明は「IOCに権限がない」と語った

71 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:40:23.33 ID:ZSA0Ub2i.net

若妻とか、20代後半くらいの女の子はやたらでかくて目線の高い車に乗ってると思う
それかトールワゴンな軽の両極端だな

セダン転がしてる姉御はほとんどみないな

86乗りとかクーペのってる子はいるけど

153 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 09:12:13.17 ID:AlsDaoD0.net

朝日の捏造に踊らされて可哀想な社長だな

98 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:39:05.69 ID:gF3zrifT.net

ドン・ガバチョに似てるな社長さん

43 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 19:18:03.79 ID:kUNSmbp5.net

>>40
森の問題と何の関係があるんだ?バカウヨの影響を受けた情弱ってとこか

32 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 18:31:16.93 ID:EHg9UsXD.net

ここ男社会の最たるトコだろ

157 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 09:29:21.20 ID:dUwd6A+A.net

昭和天皇の写真をバーナーで焼くのが
章男の価値観

12 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:44:42.75 ID:v06dd5BC.net

ブームに乗ればいいと思っている連中が多すぎ。

96 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:11:33.07 ID:fdmqbf8K.net

別に黙ってればいいのに

83 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 22:02:18.36 ID:uU/mGzYl.net

電子化がさんざん遅れたのも、森と小泉純一郎の大馬鹿らいんで
電子化させなかったんだろ

てめーの人気をたもてない、なにもできない、いっさいで大馬鹿自民党えせほしゅ

こないだなんか俺も谷垣禎一さんみたいに下半身不随にしようとした
いまもだ

警官つかってな

78 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:52:42.87 ID:uU/mGzYl.net

>>76
東京以上の異常のカネがむらがる名古屋

都内のオリンピックもできんような無能がほざけ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:45:25.11 ID:aDYlZgCq.net

金儲け以外に興味があるとは驚き
女性用の車作ってから言えよ

94 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 23:09:33.20 ID:OIDvl/zJ.net

トヨタは潰した方がいいな

66 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 21:11:51.93 ID:NlwyEkcx.net

>>1
そりゃトヨタさんなら勿論期間工も男女半分半分にしてるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました