引用元
1 :HAIKI ★:2021/02/14(日) 12:53:41.40 ID:CAP_USER.net
韓国サムスン電子が転換点に立っている。スマートフォンやテレビ、半導体メモリーなど世界首位の製品群をそろえ、時価総額52兆円はトヨタ自動車の2倍超とアジアを代表する巨大企業となった。
だが、その背後には今、中国の影が忍び寄る。中興の祖、李健熙(イ・ゴンヒ)会長が2020年10月に死去し、その長男で現トップの李在鎔(イ・ジェヨン)副会長は21年1月に再収監が決まった。巨艦サムスンはどこへ向かうのか。
中国への技術流出相次ぐ…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e44b828f893309a0eef2d8f0a0fbfe7285d45c6
関連ソース
巨艦サムスン、技術防衛の最前線 奪う中国と守る韓国
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK124TM0S1A110C2000000/
87 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:26:44.58 ID:tYNogqzc.net
>>7
>奪われるとか言ってる技術は日本から奪ったものなんだがなw
まだそんなデマ信じてる化石がいるよwww
具体的に日本から奪える技術ってなにがあるんだよw
86 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:25:38.84 ID:dbdngAkj.net
30 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:46:54.12 ID:heIY6v4z.net
169 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 20:44:32.50 ID:yqF5ZaYI.net
155 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 21:09:39.08 ID:YhFmCu4C.net
127 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 00:32:13.61 ID:pN0cReGu.net
>>126
そろそろ定年か
韓国の定年は平均50歳 サムスンは45歳で解雇
ttp://www.thutmosev.com/archives/80363054.html
94 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:50:24.92 ID:2GxGvKOO.net
泥棒の家は防犯対策が凄いっていうからな。
サムスンから盗むのは大変かもしれん。
38 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:04:15.46 ID:jUe2m11G.net
104 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:26:41.34 ID:hJSL6ms1.net
>>1
■【韓国すごい】 出生率、来年以降0.7台前半に転落へ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609309056/
新型コロナウイルス感染症(コロナ19)事態が結婚及び出産に
否定的に作用し、出生率が0.7人台まで落ちるという分析が出た。
30日、韓国銀行が発表した「ポストコロナ19時代の人口構造の
変化条件のチェック」レポートによると、韓国の合計特殊出生率は、
コロナ19事態の影響で2022年に0.72人まで下落する見通しだ。
経済的な側面では、20?30代を中心に雇用及び所得ショックが発生して
非対面の生活が拡散しながら、20?30代の出会い自体が容易ではない
状況になったためだ。
実際に、今年3?9月の婚姻件数は、前年同期比で1万6000件(12.0%)減少した。
彼は「企業が保守的に採用し自動化投資を拡大するなど労働の構造が変わると、
今後の若い層が安定収入を確保するために困難になりうる」と述べた。
92 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:47:27.91 ID:TTYHg1nV.net
>>7
というかさ、
重要技術は違法・合法を問わずに流出を法律で取り締まれって話なんだけど、
スパイ防止法といい何で進まないんだろうな。
アメリカはそういう法律、すぐに作ったやろ。
152 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 18:37:47.14 ID:+NfGxfl/.net
33 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:54:05.17 ID:QznJxoCn.net
欧米人が日本人に対して
「日本だって欧米からさんざんパクっただろ」
と言うのとあんまり変わらない。
110 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:30:55.73 ID:pY/M6vmc.net
>>20
電機などの日本企業には量産技術がなくなったからね。高品質な商品を安く大量に安定的に生産するノウハウが失われたまま。
50 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:42:46.88 ID:D/p9RVQv.net
基礎がない会社の技術盗んでも意味あるのか?と思ったが、基礎がないからぬすまれた方は潰れるな
これが目的かな
114 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:41:17.11 ID:73D+IqM7.net
51 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:49:38.81 ID:37kPrP5s.net
137 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 02:36:03.85 ID:1azaesW3.net
そりゃ国内の製造業保護の為に日本円を無理やり安くしてるからだろ
20 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:25:29.51 ID:1/w5xBL9.net
75 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 16:47:58.46 ID:u0kmVObV.net
162 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 08:47:02.77 ID:iZbZv8Ud.net
SSDとDRAMはサムスンが鉄板だろ
半導体の微細化がどんどん進む中で
それについて行けるメーカーは
サムスン以外ない
台湾HTMCの二頭体制が今後も続く
14 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:17:20.05 ID:D9cN0Mhj.net
まあ、先進国から後進国に技術が移っていくのは、歴史の必然。
日本もかつて「マネばかり」と欧米諸国から言われていた。それが韓国に
マネられるようになり、その韓国から中国が技術を奪い、中国から
奪うのはどこか。
ベトナムかタイか。それとも別の国か。
37 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:01:15.19 ID:BNjLVCTO.net
>>1
登場人物全て極悪非道!ってやつだ
マフィア同士{コリアンマフィア(主に詐欺と盗みがシノギ)VSチャイニーズマフィア(詐欺と強盗がシノギ)}の抗争
108 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:29:46.66 ID:I6DLAYFh.net
>>1
サムスンにまんまとやられたお人よし日本
もう騙されるな
もう盗まれるな
■NHKスペシャル 「日本の群像、再起への20年」より
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/5108dcd64e4873179846bf9a9b5a02c2
東芝で、耳を疑う噂が囁かれ始めたのは、絶頂期の80年代後半でした。
週末に、一部の技術者が海外のメーカーに行き、技術を教えているというのです。
向かう先は、韓国でした。
日本と同じく資源の乏しい韓国は、国を挙げてハイテク産業の育成に力を入れていました。
財閥系の企業を筆頭に、電気メーカーが相次いでDRAMの事業に参入。
わずか数年で生産を軌道に乗せることができた背景には、日本からの技術流出があるという噂でした。
86年。今度は、事業本部長の川西さんに韓国から接触があります。
東芝の国際担当の専務を通して、「一度ソウルに来て欲しい」という要請が入ったのです。
川西さんの韓国訪問を強く求めていたのはサムスン電子でした。
日本を追いかけ、DRAMの技術力を急速に高めていた韓国の大手半導体メーカーでした。
ソウルに降り立った川西さんを待っていたのは、目を疑うようなVIP待遇でした。
川西剛さん
「半導体工場を作ってますから見て下さいって。僕もこれちょっとあんまり見たくなかったんですが、
見るとまたこっちの工場を見せなきゃいけないかなと思ったもんですから。
でも、まぁ断るのも大人気ないしってんで、見ました。
案の定ですね、その後、大分工場を見せろっていうことになりまして、大分工場はもうしょうがないですから
答礼としてお見せしました」
ソウルに招かれ建設中の工場を見た見返りに、東芝は大分工場の見学を許可します。
当時最新鋭だった大分工場には、装置の配置方法など、様々な企業秘密が詰まっていました。
その後、サムスンは、工場の生産ラインを統括する東芝の製造部長をスカウト。
大分工場と同じ造りの製造工場を建設していきました。
15 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:18:45.66 ID:Z1yMJ7V4.net
139 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 04:12:35.59 ID:bEBtthGj.net
>>72
それな(笑)
技術者より文系出身のチャラい連中を優遇するから、技術者ごと海外に逃げるわな
今もこの流れは変わらん(笑)
166 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 12:13:23.61 ID:AT1fSWk3.net
5 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:03:35.35 ID:aFBgak+v.net
154 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 20:14:59.32 ID:z3IV94s2.net
117 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 20:12:21.78 ID:SYRN1d5S.net
26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:40:18.56 ID:Pdje0FwB.net
>>11
盗まれない技術
真似されない技術をもった企業だけが生き残れる
アルファベットの人工知能数式は理解されない、スパイできない
56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:00:52.17 ID:43s8Gy2C.net
82 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:14:09.10 ID:7bz8oPB5.net
41 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:10:25.21 ID:mU3eMKpy.net
134 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 02:24:50.44 ID:Rtp6P9xH.net
>>97
言ってる事が40年遅い。妥協しても25年は遅い
8 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:09:12.80 ID:uQn/8WWY.net
あのサムスンも盗まれる立場になったか
偉ろなったんやね
102 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:20:31.44 ID:1ulmZvDc.net
10 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:15:24.02 ID:cF520Fjd.net
>>1
十年前から言われてたよね
それでもそのまま突き進んでいたの?
元々技術優位もなく日本から奪った技術だけで
良くもった方だろ
半島政府に泣きついたら?無理だろうけど
9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:10:53.17 ID:B+OG54DM.net
95 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:50:46.20 ID:hRzn5t1Q.net
>>23
> 重要な技術者を金で引き抜かれた間抜けな経営者が悪い
日本人経営者は無能の極みだからな
81 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:12:36.36 ID:goiLFW5z.net
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)
に生まれなくて良かった!
36 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 14:00:44.90 ID:JVMGe20J.net
>>23
経営者が技術者ごとタダでくれてやった技術も多いよね
116 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 18:49:35.65 ID:XoPSDbGT.net
170 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 23:26:57.53 ID:TCL+UBzq.net
>>7
■NHKスペシャル 「日本の群像、再起への20年」より
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/5108dcd64e4873179846bf9a9b5a02c2
東芝で、耳を疑う噂が囁かれ始めたのは、絶頂期の80年代後半でした。
週末に、一部の技術者が海外のメーカーに行き、技術を教えているというのです。
向かう先は、韓国でした。
日本と同じく資源の乏しい韓国は、国を挙げてハイテク産業の育成に力を入れていました。
財閥系の企業を筆頭に、電気メーカーが相次いでDRAMの事業に参入。
わずか数年で生産を軌道に乗せることができた背景には、日本からの技術流出があるという噂でした。
86年。今度は、事業本部長の川西さんに韓国から接触があります。
東芝の国際担当の専務を通して、「一度ソウルに来て欲しい」という要請が入ったのです。
川西さんの韓国訪問を強く求めていたのはサムスン電子でした。
日本を追いかけ、DRAMの技術力を急速に高めていた韓国の大手半導体メーカーでした。
ソウルに降り立った川西さんを待っていたのは、目を疑うようなVIP待遇でした。
川西剛さん
「半導体工場を作ってますから見て下さいって。僕もこれちょっとあんまり見たくなかったんですが、
見るとまたこっちの工場を見せなきゃいけないかなと思ったもんですから。
でも、まぁ断るのも大人気ないしってんで、見ました。
案の定ですね、その後、大分工場を見せろっていうことになりまして、大分工場はもうしょうがないですから
答礼としてお見せしました」
ソウルに招かれ建設中の工場を見た見返りに、東芝は大分工場の見学を許可します。
当時最新鋭だった大分工場には、装置の配置方法など、様々な企業秘密が詰まっていました。
その後、サムスンは、工場の生産ラインを統括する東芝の製造部長をスカウト。
大分工場と同じ造りの製造工場を建設していきました。
97 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:53:22.75 ID:HkLJjrax.net
日本もさっさとスパイ防止法と秘密特許をつくるべきだな、
韓国との関係断絶を急ぎパクリと盗みの防止をはかれ、
日本のデータや情報を韓国に利用させるな。
企業や大学は中国や韓国人を研究室に入れるな。
98 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 17:58:58.64 ID:yP8LiB5q.net
既に何周も技術遅れた日本が負け惜しみ言ってもな。
今や半導体も台湾だし日本が勝てる分野が少なくなってる。
研究費削り、従業員から搾取し、国は研究費の重点配分と言って基礎研究疎かにした結果。
愚策につぐ愚策の結果が今の日本だよ
171 :名刺は切らしておりまして:2021/02/16(火) 23:27:40.09 ID:TCL+UBzq.net
>>131
負け国家日本
日本はサムスンを見習え
失敗を恐れず リスクを取り 果敢に挑戦している
スマホ2つ折りは失敗しても失敗しても挑戦を続けものにした
日本は失敗を恐れ何もしないで大失敗
受験バカ 記憶力バカ 一般社会常識なし あほサンライトに経営は無理
お勉強はできても他は全くダメ無能 高学歴だけで登用 重用はもう終わりにしよう
「リーダに必要なのは未来創造力」プロ野球野村ノートより
せめて韓国には勝とうぜ
半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電 サムスン LGの勝 日本全滅
造船 現代の圧勝
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼 ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界一長い橋を受注
兵器 現代の圧勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの大惨敗
騙され 盗まれ そして負け 日本の主要産業は全滅
日本はもうすぐアジアの最貧国
17 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:24:17.62 ID:UkM6sLNV.net
132 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 01:42:38.13 ID:gmjpemTv.net
61 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 15:13:28.51 ID:TtCNRmqP.net
どちらも他国から技術を盗みとってる、技術の盗みあい
24 :名刺は切らしておりまして:2021/02/14(日) 13:37:56.86 ID:cmVy/XhB.net
半導体はウリが起源の伝統産業であり、ウリのオリジナル技術である
コメント