スポンサーリンク

【スマホ】iPhoneを追う「AQUOS sense」 5G対応機も今春登場 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/02/08(月) 20:33:48.68 ID:CAP_USER.net
日本国内のスマートフォン市場では、iPhoneシリーズが圧倒的なトップシェアを獲得している。それに次ぐ2位の座を、シャープのAQUOSシリーズがここ数年守り続けていることはご存じだろうか。BCN調べによるAndroidスマホのメーカー別シェアで、シャープが2017〜20年に4年連続1位を達成した。

同社のスマホには、ハイエンド向けの「AQUOS R」や、軽量タイプの「AQUOS zero」もあるが、シェア1位の立役者といえるのはスタンダードモデルの「AQUOS sense」シリーズだ。特に19年11月から発売された「AQUOS sense3」は、Androidスマホで発売以来8カ月連続1位を獲得。20年9月までに300万台を出荷した。ここ2〜3年の低価格スマホ市場ではOPPO(オッポ)や小米(シャオミ)など中国勢の日本参入があったが、AQUOS senseシリーズは販売数を伸ばしてトップを維持したのだ。

AQUOS sense3が支持されたのは、「日本発のブランド」という安心感だけではなく、「おサイフケータイ」など、日本国内で必要とされる機能を一通り盛り込んだ上で大容量バッテリーを搭載しているのに、4万円を切る価格で購入できるコストパフォーマンスの良さにあった。

AQUOS sense登場前の16年には、シャープの携帯電話シェアは10%を切り(9.2%、MM総研調べ)、アップル、ソニー、京セラに次ぐ4位まで落ち込んでいた。AQUOS senseシリーズを担当する、シャープ 通信事業本部パーソナル通信事業部商品企画部の清水寛幸課長は当時について、「低迷していたというほどではないが、伸び悩んでいたのは確か。特にブランドの認知度には課題があった」と振り返る。

 その原因の1つは、スマホのブランドが多すぎることにあった。16年末時点のAQUOSは、NTTドコモ向けの「ZETA」「EVER」、au向けの「SERIE」「U」、ソフトバンク向けの「Xx」「CRYSTAL」、UQ mobile向けの「L」など、通信キャリアごとに別々のブランドを冠していた。各通信キャリアの要望を入れて特徴あるモデルを作っていった結果だが、利用者から見るとブランドごとの特徴が分かりにくく、認知度の低下を招いてしまったのだ。またブランドが多いことによって開発コストの面でも不利になっていた。

 そこで同社は17年にブランドの統合を決断。ハイエンド向けのAQUOS Rとスタンダード向けのAQUOS senseの2シリーズに整理し、基本的に同じモデルを複数の通信キャリアから販売することにした(その後、軽量モデルのAQUOS zeroを追加)。

高級感やプロセッサー性能よりも指紋センサーや防水を優先
スタンダードモデルであるAQUOS senseシリーズのコンセプトは「必要十分」。開発に当たっては「これまでの低価格スマホは『安いからしょうがない』という製品も多かったが、AQUOS senseは『誰でもこれを選んでおけば大丈夫』といえるスマホ」(清水氏)を目指し、必要な機能を絞り込んでいった。

しかし、おサイフケータイや指紋センサー、防水などの必要な機能を盛り込みつつ、価格を目標の約3万円(ドコモオンラインショップの一括販売価格では、当時税込み3万456円)に抑えるのは簡単ではなかった。
以下ソース
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO68508520W1A120C2000000/

107 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 10:35:44.88 ID:5ngumMyU.net

iPhone持ちって画面割れてるか、充電バッテリー繋げて四六時中充電してるイメージだな(笑)

34 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:15:51.47 ID:S2I+/Mlw.net

>>31
ファーウェイは中国製
アクオスは台湾製(日本)

どこから朝鮮が出てくるんだ?

82 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 12:39:03.60 ID:LjBu5uKz.net

>>80
このクラスはRAM4GBあればいい
6GBは去年までハイエンド機だったからな
ROMもPixelと違ってSDが使えるなら64GBで大丈夫だろう
ねらーは何故かPixel押しが多い
一括0円だからPixel4にしたけど、iPhoneの悪いとこだけ真似したような感じで大して良いものでもない
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4/11/LR

146 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 11:52:16.76 ID:Gdk4iFCE.net

>>143
コロナ騒動前に顔認証しかないpixel4を買ったんだが、顔認証じゃ使い物にならないから古いスナドラ835のスマホを使ってる
スナドラ855から835にしても、ベンチマークでは性能差が大きいけど体感上の性能差は殆ど分からん
sense4の720は835と同じような性能みたいなので、重いゲームを多用するとかじゃなければsense4でも十分だろう

21 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:25:58.79 ID:MYB0MDEG.net

>>16
一応、ドコモは今年中には高速5G(超短波(ミリ波、の全国普及を目指すそうだよ
ウチの北海道のド田舎は8月くらいだね

68 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 02:11:23.33 ID:lkMdqsd3.net

スマホに10万以上出す時代じゃないわ
出すなら3年以上使えるiPhoneしかない

80 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 09:04:14.08 ID:8GrpevhQ.net

AQUOSはメモリがセコい
sense無印でRAM6GB ROM128GB載せろ。
2万円の端末じゃねーんだから。
pixel 4a出たから俺にはもう用無し何だけど、楽天DSDV需要や防水需要はあるだろうから。

15 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:02:53.18 ID:piLHApYh.net

4で重くなったのはちょっと失敗
日本の他のよりはぜんぜん良いけど

32 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:08:22.80 ID:afdcB6uP.net

>>4
デジタルカメラ 買いなされ

115 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:43:19.59 ID:igi4cOlf.net

>>27
hipadでいいじゃん。安くて性能もそこそこで良いよ

99 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 08:51:04.18 ID:MVjY0noE.net

>>2
天下のアップル様でさえiPhone12miniが爆死したんだから、
もうコンパクト機を作るチャレンジャーはいないよ

6 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 20:45:08.00 ID:pwpXcS45.net

senseはコンセプト通りだが
ハイエンドは期待外れなのが残念

48 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 23:33:20.79 ID:yZVQp18I.net

iPhoneなんてあんなデッカイノッチ見るだけで萎えるわ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 23:15:39.12 ID:y/Ff71Pe.net

senseは売れまくってそうだが、RやZeroはまともに売れてるとは思えん。まあハイエンド泥は国内じゃジャンル自体が壊滅的だけど。Xperiaも。Galaxyも。

37 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:22:29.57 ID:jHMme3Qp.net

コロナで中断しているけど
結構仕事で海外に行く
北米とかヨーロッパが主で2週間から3週間ぐらいの滞在が多いから現地でsim を調達するけど
IPhone はトラブったことが一度もない
中華スマホはダメ、繋がらないとかマトモに使えない
Xperiaでもトラブル

今じゃ全員がiPhoneになった
ちょっと高くても安心して使える

95 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 02:00:37.91 ID:H1QVl/tJ.net

AndroidユーザーってiPhoneの悪口言わないけど
iPhoneユーザーってAndroidの悪口めちゃくちゃいうよね

100 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 08:53:19.53 ID:8ZUHImX+.net

でもバンド対応はバラバラなんだろうな

56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 00:29:16.26 ID:GBIFktvz.net

>>50
確か、だけど
pixel5Gは、超短波(ミリ波って奴)はつかまえられなかった筈だな
だから一応5Gとは画面には出るんだろうけど
光回線並みに速いって事にはならなかった筈だな(ちょっと仕様を見て確認してみてくれ

40 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:27:50.83 ID:S2I+/Mlw.net

>>38
iOSを使ってるiphone以外の機種があればね

122 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 13:42:28.55 ID:jbzXVP6p.net

クラブハウスできるの?

25 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:44:00.35 ID:qQA3qIv1.net

>>4
こういう馬鹿がチビiPhone出せ出せ言ってたんだろうな
世界に要らないわ

116 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 19:57:08.32 ID:B8+Stc/4.net

>>41
>>47
XPERIAは前のZ4からXZ3に買いかえたけどカメラが本当に糞
iPhoneは6sでもシャッター押して即写真になるけどXPERIAはsov39でもシャッター押してから写真ファイルになるまで1-2秒。
糞だわー
写真機能が糞なので2台持ちでiPhoneで撮影してXPERIA2月転送してフリマアプリにあげたりだよ(フリマのアカウントとかあるからね)

次はSONY使わないと思いますね。
シャープのいいのを使うかアンドロイド辞めるかだわ

153 :名刺は切らしておりまして:2021/02/20(土) 21:03:23.79 ID:r4e8VqTT.net

iPhone10を使っていたが、0円楽天に変更、ついでに
AQUOS senseに、

まるで歯が立たないぞ、古いiPhone にも
追いつかない性能。2位の座は守っていても

1位と2位の差がありすぎ。

73 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 04:10:42.58 ID:LjBu5uKz.net

カメラはGoogleカメラapkを試したらいいんじゃね
野良アプリだけど画質は良い

111 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 16:33:52.19 ID:P6xfFDw4.net

>>95
それな
しかもiPhone同士でマウント取ろうとするゴミもいるしw

33 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 22:15:15.63 ID:2ZS7jjEa.net

R2 Compactを使っていると
ポケットに入るスマホで羨ましい、
それ欲しいと言われる。

バッテリー持ちは悪いと言われているが
丸一日は持つので困らない。

次期R3Compactが欲しい。

iPhoneはデカイし使いにくい。
ポケットに入れてスケボーとか無理。

127 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 01:55:52.41 ID:s7FwVBQJ.net

どんどん値段上がっていくな

20 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:19:05.85 ID:6ID+B0rJ.net

バッテリー自分で交換したい!

120 :名刺は切らしておりまして:2021/02/11(木) 10:14:15.97 ID:nWKhT6LZ.net

>>1
落ちぶれ日本では3万台で作らないと売れないからな
それを理解してる分AQUOSは優秀

112 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 16:47:17.54 ID:5cY9Y9EW.net

グーグルアシスタントボタン廃止 
樹脂でいいから軽量化
カメラを少し改善
横幅70ミリ以下

これなら買いたい

147 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:27:52.93 ID:nyK5bE/z.net

883 SIM無しさん sage 2021/02/15(月) 12:25:44.63 ID:hC5NL7qM
顧客が安いものを求めるのでiPhoneSE2以下の価格でAndroid端末は販売せざるをえなく、メーカーはその中で利益を出そうとするとSDスロットを作らないって方向に舵をきるね

何度も言うけど、貧乏人はAndroid、金持ちはiPhone

何度も言うね、貧乏人はAndroid、金持ちはiPhone

怒らないでね(ニヤニヤ)

14 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:02:47.58 ID:En+6Cvml.net

>>11
スマホとタブレットの中間サイズはファブレットって呼び方だったのに
なんか間の抜けた呼称なせいか画面大きくなって正にファブレットサイズなのに
大画面スマホってことで押し通してるな

85 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 13:23:01.84 ID:i6RiOkhu.net

らくらくスマホは一定の需要があるから富士通のスマホ撤退は考えにくい

156 :名刺は切らしておりまして:2021/02/20(土) 21:17:56.32 ID:vQAgOeAv.net

>>153
iPhoneと競合するのはR5GやR3あたりの上位製品で、
下記製品のsenseの競合は安い中華スマホだよ。

22 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:26:45.69 ID:iGLL2dLD.net

>>13
俺もASUSでZenfone3使ってるが
今出てる機種ってミドルレンジで4万円前後の選択肢がないよな

1〜2万円の安い奴は処理遅くて2年も耐えられないし
高級機種はもてあますし中華は論外だし台湾は高くなったし困ったもんだ

113 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 17:14:41.37 ID:uxxyJiqe.net

ポケット入れとくと
勝手に変な操作されてて
機内モードになったり
真っ黒いが動画20枚くらい撮影されてたり
着信音量のポリュームガゼロになってたり

そういうの俺だけじゃなくアクオスフォン使ってる奴は何度か経験するみたいだよ

59 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 00:50:50.96 ID:IbwkKVKQ.net

iPhoneを追うのはGoogle Pixelだぁー!

160 :名刺は切らしておりまして:2021/02/20(土) 21:53:59.79 ID:K5V+HXrz.net

>>39
シャープは台湾企業だぞ。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 00:53:24.79 ID:q22tt2Ai.net

AQUOS senseの指紋センサーは良くないだろう

102 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 08:55:56.86 ID:QBf3oqLa.net

androidでRAM4GB ROM128GBなんてタダでも要らん。
小学生やジジババじゃあるまいし。

86 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 14:06:21.81 ID:XrqOjJVn.net

日本の大学教授に外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!
日本の大学に留学生(特に東南アジアおよびアフリカのかた)をもっと受け入れよう
日本の中学高校にも外国人さん(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を受け入れよう!
日本の中学高校の教師にも外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!
日本にもっと、移民のかたを受け入れよう!日本にもっと、外国人労働者さんを受け入れよう!

俺を焦らせ、尚且つ、俺に日本の大学をよいしょさせるために、「もう日本の大学はだめだ。英語だ。留学だ」とか言い出したくせに。
日本の大学教授に外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!
日本の大学に留学生(特に東南アジアおよびアフリカのかた)をもっと受け入れよう!
お前らジャップの夢想していた日本の大学はもう潰れるのだ。

で、今度は中学高校を持ち出すのか。では、日本の中学高校も潰れるべきだろう。

日本の中学高校にも外国人さん(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を受け入れよう!
日本の中学高校の教師にも外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!

日本にもっと、移民のかたを受け入れよう!日本にもっと、外国人労働者さんを受け入れよう!

133 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 18:17:26.51 ID:rrutj5Jq.net

>>128
そもそも「ファブレット」なんて呼び方自体が
日本じゃメジャーになってないけどな
確か欧米圏の一部くらいじゃないか

109 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 14:32:54.95 ID:d5vF0733.net

中華、韓国のスマホだけど
日本の遅れたスマホなんか使えんわ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 21:27:32.52 ID:MYB0MDEG.net

>>20
バッテリーをモジュール化してくれたらいいんだけどね
ただ
それやっちゃうと、携帯が分厚くなっちゃうから
だから現在は「内蔵型」が殆どだね(内部ではコネクタで繋がってんだけどね

96 :名刺は切らしておりまして:2021/02/10(水) 07:30:49.93 ID:h96hr9vE.net

それまでのシリーズの酷すぎる部分を鴻海の金で普通にしただけだったんだけどな
ミドルレンジにロクなのがなかった市場が味方したな
ソニーは何やってんだかって感じ
シャープから2年以上遅れて漸く方向性変えた時には
ケースとかのアクセサリー売り場はシャープに持っていかれてた

54 :名刺は切らしておりまして:2021/02/09(火) 00:24:36.37 ID:X6DyGjh5.net

国内メーカーでDSDV対応(SIM2枚だとSDカードは使えなくなるが)

46 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 23:03:35.16 ID:DOvb42W2.net

Android派のYouTuberは妙に中華スマホ押し

131 :名刺は切らしておりまして:2021/02/12(金) 13:42:58.10 ID:iMwg/4g4.net

>>1
無駄無駄ァ!!どんなに売っても王者iPhoneには勝てんよ🤣

148 :名刺は切らしておりまして:2021/02/15(月) 12:40:52.76 ID:Ep3Mm3vm.net

1000ドルで買っても3年か4年で強制足切りされるんだぜ?

2 :名刺は切らしておりまして:2021/02/08(月) 20:35:56.55 ID:XyWgETp3.net

R3 Compactはやく出せ

コメント

タイトルとURLをコピーしました