スポンサーリンク

【家電】ファブリック調の「ルンバ i3+」発売 自動ごみ収集機付きで10万円切る [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/02/17(水) 14:40:30.81 ID:CAP_USER.net
 アイロボットジャパンは2月17日、ロボット掃除機「ルンバ i3+」を発表した。ルンバが戻ってくると自動でごみを吸い出す「クリーンベース」付きで価格は9万9800円(税込)。ボディ上面にルンバとして初めてファブリック調デザインを採用した。


ルンバとして初めてファブリック調デザインを採用した「ルンバ i3+」

自動でごみを吸い出す「クリーンベース」付き

 コストパフォーマンス重視の中位モデル。2月26日に全国の販売店や公式ECサイトで販売する。自動ごみ収集機なしの「ルンバ i3」(6万9800円)も同時に発売する。

 アイロボットジャパンの挽野元社長は「アイロボット史上、最高のコストパフォーマンス。ロボット掃除機を市場に浸透させるための戦略的な商品」と胸を張った。


アイロボットジャパンの挽野元社長

 吸引力やクリーンベース対応などの掃除に関する基本的な機能は上位モデル「Roomba i7+/i7」と共通。「クリーンベースには最大60日分のごみを溜められる。数カ月間は掃除のことを気に掛ける必要がない」という。ただし「iRobot HOME」アプリで部分清掃エリアや進入禁止エリアが設定できないなど一部機能に制約がある。

 上面のファブリック調デザインは、布ではなく専用に作ったフィルムによるもの。米国本社のデザインチームが各国の家庭でのヒアリングを通じ、「インテリアになじみ、主張しすぎないデザイン」を目指した。指紋やホコリも付きにくいという。

 挽野社長は「2020年は巣ごもり需要で白物家電が好調だった。これを追い風として新しい挑戦を始める」とし、ルンバi3+の発売を機にこれまで普及率の低かった“若い家族”にロボット掃除機を売り込む考えを示した。2月から5月にかけ、抽選で合計1万人に2週間無料でルンバ i3+を試用できる体験キャンペーンなどを実施する。

 「1万人が2週間、掃除を手放す(=ロボット掃除機に任せる)と合計5万3000時間もの時間を生み出せる。ルンバが掃除する面積に換算すると約1万7900km2。四国とほぼ同じだ」


ロボット掃除機の機能比較表(出典はアイロボットジャパン)

□関連リンク
アイロボットジャパン
https://www.irobot-jp.com/
史上最高のコストパフォーマンスを実現したロボット掃除機「ルンバ i3+」「ルンバ i3」を発売(PDF)
https://www.irobot-jp.com/press/pdf/20210217.pdf
製品ページ
https://www.irobot-jp.com/product/i3/

2021年02月17日 13時01分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/17/news088.html

2 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 14:45:42.53 ID:KArQaI8z.net

フェブリクかと思った

17 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:46:31.73 ID:YT6Uo1SC.net

もっと静かな音にしてくれ、妻が神経質で家にいる時に使うと怒られる

55 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 22:10:52.32 ID:FMZJkaEg.net

ルンバ思った以上に音がうるさくて1ヶ月で使うのやめてしまった
結局クイックルワイパーに回帰した

31 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:11:14.76 ID:bUfBs6T7.net

i9とかXeonは?

45 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 18:56:36.73 ID:wtYevaNv.net

>>43
日本人は馬鹿だからね

69 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 14:10:15.73 ID:SGGdelRu.net

段差ってどの程度超えられるの?

43 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 18:17:32.47 ID:pCpokxZh.net

こうゆう
ジャップランド価格見ると悲しくなるよな

3 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 14:47:49.50 ID:35nwWJOI.net

ゴミはちゃんと回収日に捨ててくれるん?

12 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:18:22.83 ID:rNOPha5g.net

いいなこれ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:18:22.83 ID:rNOPha5g.net

いいなこれ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:11:16.02 ID:UfiRjtcI.net

>>29
安いダイソン買えるなw、国産の簡易な紙パック式掃除機なら3台買えそうw

22 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:54:18.82 ID:KRSF27/D.net

30000円ので充分だって

6 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 14:52:00.70 ID:EF23Nwm5.net

最後の花火に今年もなったな何年たっても思い出してシマウマ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 18:47:09.16 ID:7pLaOjKb.net

>>38
ルンバに入られたくない部屋の床の埃をクイックルワイパーで集めて、ルンバを始動するだけで掃除終了
めっちゃ楽

56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:07:14.65 ID:Zx8aRiBg.net

i9が最新じゃないの?退化??

68 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 14:01:41.65 ID:ZET4oGcq.net

>>66
どうもしないよ
音量は普通の掃除機と変わんないし、日中なら特にお隣から文句来るレベルじゃない
普通の掃除機で文句が出る低レベルな住宅に住んでるならルンバどうこう以前の問題

34 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:15:02.14 ID:JlTR7rNa.net

次は本革かな

48 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 19:24:54.08 ID:BIXF9q7R.net

ルーロとどっちが優秀なの?(´・ω・`)

63 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 11:05:47.59 ID:VgsGMGWU.net

>>62
飼い猫が上に乗って移動するのを眺めるものだろ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 20:43:32.07 ID:9p81KKSC.net

値段が異常すぎるわ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 17:42:34.87 ID:RirZZRSZ.net

パナソニックの買ったけど取説の最初に
「床を整理整頓してください」とあるよw

29 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:06:35.18 ID:QeStgewe.net

クリーンベース44000円だって
自分で捨てるからいいw

53 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:49:32.85 ID:zJRJhF3R.net

>>38
うち7LDKだけどすげえ便利だぞ
二階の清掃の時階段で運ぶ必要あるけどな

58 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:48:09.05 ID:d+PkOCfa.net

>>9
一応ショボいのだと日本製は1万くらいで売ってるが
1万3千出せばシナ製のそこそこ使えるやつが買える

67 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 13:58:51.32 ID:TmZ9QEAo.net

「自動ゴミ収集機能付き」って、、、
今まで掃除機のくせにゴミ収集してなかったの?
馬鹿じゃない?w

47 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 19:22:34.14 ID:VwDWTGlT.net

第何世代のi3なんだ?

15 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:39:57.74 ID:+gSgYlbb.net

猫型はよだせや

9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:03:56.79 ID:NexD+GFp.net

日本は自走掃除機のパクり商品すらまともに作れないもんな

57 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:39:09.39 ID:VgsGMGWU.net

>>2ならルパン三世禁止

35 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:20:33.30 ID:+TqdRleo.net

>>18
日本の住宅は和洋で細かく区切られ
段差も多いから
そういう層には全く売れない

33 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:13:28.46 ID:q62j+8ya.net

バリアフリーどころかバリアフル住宅の我が家では…

36 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:23:55.44 ID:t/GdvLp/.net

おれはルンバi7

75 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 14:41:04.87 ID:d+PkOCfa.net

>>72
床掃除はロボットにまかせて
100円でトイレか風呂掃除任せればいいのよ

5 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 14:49:55.92 ID:k2+An9Mt.net

>>3
欲しいのはその機能だよな。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 14:47:09.16 ID:tI8nJBa3.net

>>71
今の870はそろそろ7年目、今のところ消耗品のブラシとフィルタ交換しただけ。

26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:59:33.73 ID:uLIOJ4lA.net

階段で自殺するんでしょ?

28 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 16:05:21.59 ID:rNOPha5g.net

ベースステーションにも場所取るからな
気分的には部屋の片隅に穴が空いててそこから必要なときだけ
「ウィーン」って出てきて、終わったら穴の中に引っ込んで欲しいわ

出っ張りがあると隅にホコリ溜まったり邪魔だったりするからな

51 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 20:52:00.66 ID:0ZNmmqQK.net

1回10分×週3回×52週×5年として130時間
1時間あたり770円を高いと見るか安いと見るか

16 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:41:19.34 ID:HD5zMiGM.net

i3ってことはルンバPCなの?

8 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 14:56:54.94 ID:RcXtR8v+.net

菅義韓「着せ替えでもいいだろ?」

46 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 19:19:29.58 ID:39jFbeRr.net

ばぁちゃんがルンバにつまずいて骨折して寝たきりになってしまった
もっと目立つ色にしてほしい

72 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 14:33:54.39 ID:9FkPHK24.net

1掃除100円のお小遣いあげれば、小中高生や、ニートはガチで掃除してくれるのに

21 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:53:13.09 ID:qTiP7e7K.net

i7の立場は?

59 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:50:06.02 ID:d+PkOCfa.net

>>43
こりゃ個人輸入で買った方がいいな

52 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 20:56:19.92 ID:CbbfptNq.net

>>2
さては痛風だなおまえ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 15:11:14.73 ID:7c0EjN3I.net

ネコゲロを掃除してくれたらええのに

49 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 19:50:25.61 ID:TBXQ98K0.net

別れた彼女の実家に2世代目があったな

正直あれの正規品を高く買うなら似たようなゴミ中華を10台買いたいかな俺は

64 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 11:08:26.51 ID:hwrvbOVG.net

留守中に家事ひとつ済ませてくれるから便利

80 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 20:30:53.31 ID:m8BpwBgK.net

月15万渡しても まともに掃除もできないオンナに比べりゃ安い!

77 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 15:09:16.35 ID:uNybn936.net

せっかくルンバが収集したごみを集めるんだから
ついでにホワイトベースの内部でそのごみを燃やして処分してしまえばもっと良いと思うの

コメント

タイトルとURLをコピーしました