スポンサーリンク

【SNS】LINEを頻繁に使う人は心の健康状態が比較的良く、ツイッターでつぶやく人は孤立感を感じやすい [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/03/04(木) 23:56:11.07 ID:CAP_USER.net
無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使う人は心の健康状態が比較的良く、ツイッターでつぶやく人は孤立感を感じやすい――。コロナ禍で対面での交流が減る中、SNS利用者にそんな傾向が出ていることが、東京都健康長寿医療センターの調査で明らかになった。センターは、発信者の匿名性やSNSごとの特性に要因があるとみている。

 SNSでのコミュニケーションが精神的な健康を保つのに寄与するかを調べる目的で、都内の18〜97歳計8576人から郵送で回答を得た。LINE、フェイスブック、ツイッター、インスタグラムの四つのSNSについて、「発信」と「閲覧」でそれぞれ「週に数回以上利用する」と答えた人を「定期利用者」として、心の健康についての質問に答えてもらった。

 その結果、全ての年代でLINEを頻繁に利用する人は、しない人に比べて、精神的な満足感や幸福感といった心の健康状態が良いことがわかった。一方、ツイッターで頻繁につぶやく人はつぶやかない人に比べて、「地域で孤立している」と感じる人が多く、18〜39歳では約2割、40〜64歳では約3割、65歳以上では4割を超えていた。18〜64歳の年代では、閲覧・投稿の両方を頻繁にしている人は抑うつ傾向が強い傾向がみられたという。

 利用するSNSと心の健康状態…
https://www.asahi.com/articles/ASP346J36P34UTIL021.html

407 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 18:03:56.50 ID:un9DFfLY.net

>>406
それな

387 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 22:38:40.90 ID:KFOZZfXx.net

ツイッターは使わないから止めたし
ラインはそもそもインストールもしたこと無い

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 00:41:59.40 ID:gZ4O8+3g.net

LINEは韓国だからーとかいうやつはそりゃ健康的ではないな

123 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 07:07:21.47 ID:KOqsw+O7.net

そりゃラインは基本的に閉鎖空間だから、ターゲットをイジメ放題放題だし、性犯罪し放題だからなw

11 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 00:21:46.57 ID:6iNV8xsO.net

どっちもチラ裏よりは格上かもなw

309 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 20:34:21.76 ID:GqkAfAXX.net

血液型A型が一番犯罪者が多くて
AB型が一番犯罪者が少ないと同じ理論だね。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 04:14:46.93 ID:vP0b6dTZ.net

>>92
ラインやってる奴はバカって言いたいみたいだけど日本の7割が使ってるからしゃーないやん?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 02:51:31.42 ID:vP0b6dTZ.net

ラインは相手が居ないとやれないからね…(泣)

252 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 14:59:12.91 ID:MBpQi0zJ.net

なお5chに頻繁に書き込む人は

187 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 10:57:10.70 ID:zDaO8scw.net

よし
これからはTwitterだな

299 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 19:38:48.27 ID:l/Az1LFv.net

朝鮮糸電話なんか誰が使うか。ぼけぇ。

127 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 07:19:44.83 ID:KOqsw+O7.net

>>84
コミュ力がないからラインを使うんだろw

224 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 12:54:37.52 ID:Xw+2PjOs.net

その2つのツール特性がその通りなんだから当たり前

35 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 00:53:11.70 ID:3viFxu2u.net

また5ちゃんのおじちゃん達が吹き上がって火病りそうなネタだな

406 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 16:41:20.85 ID:ciaKWEyr.net

どっちも使わない俺はなんなんでしょうか。

185 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 10:50:39.19 ID:zAWKMG5G.net

LINEMOの宣伝?

229 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 13:26:36.24 ID:B6Y8+Sen.net

LINEてチョン会社。

257 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 15:35:25.09 ID:cukpBO4R.net

Twitterdで無料宣伝ツールとばかりにメンエス風俗嬢がツイしてるね。

401 :井上岳史 :2021/03/08(月) 07:13:57.58 ID:X/QxuQYw.net

>>398
そして外道は東大などにも巣食っています

404 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 15:06:19.64 ID:7sYsEfzo.net

朝日新聞読んでる人はどんなひとなのか分析してほしい。

えっ?
そんなひとはいないって?

378 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 17:15:17.76 ID:84JLEURI.net

>>359
スレ立てから書き込み単発、ブサヨとシナチョンメインだからな
未だに2ちゃんねるだと思ってるヤツ沢山いそう

231 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 13:37:12.89 ID:YWlKpUIh.net

蛭子能収のゆるゆる人生相談

【Q】「フェイスブックを更新しても、「いいね!」の数が友だちより少ない気がして不安になります……」 (アパレル関係勤務・23歳)

【A】え? フェイスブック? 何それ、顔がのってるの?
(フェイスブックの画面を見ながら)こういう風にして日記みたいなのを書くのか。

なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。 みんなに見せるもんじゃないと思う。

僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。

こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。
食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの?  

人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。

自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。
みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。
 
これ、そんなに流行ってるの? ちょっと信じられないなぁ。

(『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)

15 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 00:26:49.43 ID:6iNV8xsO.net

最近はパソコンとかスマホも進化しすぎて
追いつかんなw

351 :名刺は切らしておりまして:2021/03/06(土) 22:00:07.21 ID:oXd001Oo.net

>>340
昔の2chのまともな上澄みが移行したのが今のTwitterって感じ
そこにも澱みはあるけど、5chに比べればまだマシ

58 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 02:08:04.02 ID:vP0b6dTZ.net

>>57
電話とか迷惑だろ。メール代わりに使ってるわけで。周りが全員使ってるから使うしかしゃーない。

244 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 14:45:04.01 ID:m8h6/GXI.net

>>1
LINEは仲間内だけの世界。
ツイはどこの誰だか知らない世界中が見てる。
その違いじゃね。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 00:51:31.14 ID:Sam7zNeW.net

LINEは今は民族大連合の最中だもんな

374 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 14:29:09.60 ID:CTqwmDCD.net

蓮舫のことかな?

62 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 02:12:58.86 ID:hF30yMwT.net

自己満足だろ

144 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 08:10:48.22 ID:VtOmn63O.net

>>121
普通の事じゃんww

336 :名刺は切らしておりまして:2021/03/06(土) 08:39:22.15 ID:fbSdmfOt.net

ライン、通知オフにしてるから気づかない

71 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 02:43:38.89 ID:vP0b6dTZ.net

ラインの代わりに何のアプリ使ってるかここで2人に聞いてみたけど答えられないようだね。無いだろほかに。相手が使ってないと意味ないからな。

128 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 07:21:04.61 ID:KOqsw+O7.net

>>120
基本オープンのツイッターとラインとじゃ全然違うw

421 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 00:05:25.54 ID:PeqJnYBU.net

>>420
基地外層下、朝日珍聞ステマ必死w

130 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 07:40:15.63 ID:h1xukUoL.net

頻繁にラインなんか来たら鬱陶しくてブロックするわ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 03:37:56.06 ID:kRxhJIW/.net

ラインはマウントの取りあいというか
同質性確認の場所かな
自分と同じということで安心を得るみたいな
逆に言えば自分がない、コミュ力がないと認めてるのと同じw

223 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 12:51:27.94 ID:KKOqf7yV.net

Twitterは月イチで呟くくらい
LINEは4〜5年見てない

261 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 16:17:50.74 ID:FPfiunuF.net

twitterはYahooニュースよりまともでコメントもまともだから最近頻度が増えた
LINEは、経営統合の発表日に削除した
LINEを頻繁に使うやつはなんにも考えないから健康なんだろうなとは思う

178 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 10:22:08.15 ID:UC0YvXTp.net

用途が全く違うものを比較して意味あんの?
Twitterで知人に連絡とってるヤツおるん?

253 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 15:13:13.42 ID:GmlZi0Yz.net

チョンの宣伝マン

294 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 19:11:26.21 ID:O59nxnST.net

いや、SNSを「頻繁に」使ってる時点でスマホとSNS依存性では?
頻度の基準が無いから難しいが

279 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 17:55:28.91 ID:xY902DAn.net

LINE。
1日100通以上やり取りしてる。。。

78 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 03:08:34.45 ID:vP0b6dTZ.net

>>77
国籍透視wそんなにチョン製が嫌ならお前が握りしめてるスマホ今すぐ窓から投げ棄てろ。漏れなくチョン製部品が入ってるから。

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 00:12:29.66 ID:lnOkf+nb.net

どっちも使わない俺は?

236 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 14:00:28.71 ID:6CK1AP+u.net

LINE使ってるが、嫁と子供としかやり取りせんわ。

162 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 09:36:08.55 ID:XLbX6VAQ.net

逆やろ

298 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 19:35:51.54 ID:zNVdJzuN.net

また朝日新聞の韓国アゲですか

363 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 10:23:25.35 ID:yTMVBejY.net

LINEの宣伝?

191 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 11:06:30.68 ID:W6z+HFQR.net

つまりLINEは朝日新聞と同じ?

68 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 02:28:14.20 ID:/D1e5wtZ.net

会話と独り言の違いだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました