スポンサーリンク

【通信】楽天モバイル、300万人突破 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/03/09(火) 22:23:37.34 ID:CAP_USER.net
ついに300万人突破しました!
https://twitter.com/hmikitani/status/1369265982267559946
(deleted an unsolicited ad)

135 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 05:21:29.72 ID:CWboLjCV.net

>>82
今でもまともにエリアがない地方で、中心都市と
市街化地域だけをエリアにして後はエリア化は
しないでローミング切ればクレーム増えるだけやけどね。都市より地方こそ基地局整備に金かかるのに。

170 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 07:40:19.35 ID:TgmFiJ8Z.net

楽天の戦略にのりました。モバイル契約とともに、カード、銀行、証券をあらたに楽天ではじめました。楽天市場ってあまりやすくないのね。

109 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 02:45:16.65 ID:G+OzhdZV.net

>>41
金払え(´・ω・`)

296 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 00:44:46.29 ID:wKiBIOIy.net

人集まったら改悪ばっかりだからもう信用でけんわ

162 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 07:14:54.11 ID:m2kQEqb3.net

言っとくけどWifiあっても、外で使えば1Gなんて越えるからね
Wifiなかったら、1Gですむはずがない
アプリを全く入れない、使わない限り

346 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 22:11:43.59 ID:TY6nw6Z3.net

>>96
電話まで無料とかおかしいだろ

すぐに改悪されそう

57 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:24:54.28 ID:8AEVRNn9.net

>>50
優秀だからこそ そろそろ無制限ではなくなる気がするのよ

94 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 01:35:04.28 ID:3RpdlQQ1.net

>>92
どうせある程度集まったら
0‾3GB990円とかにするやろ
養分がなかなか逃げ出さないのは大手3社を見てたら分かるし

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:27:39.11 ID:tMd5Ypm/.net

おめ〜三百万の一でございますw

142 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 05:49:49.20 ID:FNqs2q7m.net

>>141
今じゃ談合トリオの一人やけどなw

252 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 15:54:42.30 ID:Jvzc46z1.net

>>249
転売に手を染めるような輩は、端末転売したあとさらに回線も無料期間の他人に使わせるなり自分が悪用も含めて使って金得ようとするからすぐ解約されることは少ない
なぜならそれが転売で儲けようとするような粗悪な輩だから

無料期間であってもすぐ解約するというのは、楽天側の事務的ミスや腐ったサポート体制で迷惑かけられた結果人間のプライドを守るために解約した一般人などもありえる

157 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 06:42:01.14 ID:rUlCqUTf.net

>>155
ソフトバンクとかはスマホの方で大きく利益出してるじゃないの

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:46:29.75 ID:EfC+a7an.net

三木谷おめでとう

106 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 02:25:43.20 ID:s6gHwNlh.net

>>105
可能

191 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 08:57:32.02 ID:Mj2wD/VN.net

>>90
離島も一蓮托生なのかな

407 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 10:54:40.04 ID:exlipfgt.net

>>399
初期のNパがそんな感じでやってたけど、大海の一滴だった。電話しに郵便局まで行かないし。

373 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 12:51:46.25 ID:pZCFLbL1.net

>>353
IIJのeSIMはデータ専用じゃないの?

258 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 16:00:29.38 ID:MW2zJVG3.net

2ちゃんはまだマシだけど、
Twitterはまた正義マンたちで荒れそうだなや…

69 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:43:32.24 ID:8AEVRNn9.net

ソフバンのスマホ売ってるジャパネットのお膝元の佐世保なんて
ほぼ全域楽天回線エリアなんやで 皮肉やね

145 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 05:59:10.08 ID:Vc/Va1aN.net

メインdocomoサブ楽天(esim)最強

74 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:49:21.48 ID:un9JDiZ6.net

楽天通信エリア内という極めて一部の人達以外はAUローミングで5GBまでしか使えない
それ超えると低速モード
三木谷がデカイ画面を背中にしてデーン!と説明した3〜20GB1980円は極めて一部のエリアだけの話
そんな事を大見栄切って発表会出来るのは普通は詐欺師と呼ばれる

289 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 21:00:47.43 ID:90Sn2+T3.net

どうせ今までキャリア契約していて、バカな料金払っていたくせに、楽天モバイルをなぜ拒む

107 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 02:30:21.58 ID:qTM6AY5u.net

今日、テレビで生理貧困とかやっていたけど
ならスマホを楽天モバイルにするだけでかなり節約できて
生理用品買えるだろうと。
そのうちトイレットペーパー貧困とか言い出すのかな?

376 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 14:22:30.27 ID:d7kzDEeg.net

サポートで8月まで我慢しろと言われたがそういうことなのか?

76 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:51:07.37 ID:G/J/7hku.net

>>52 >>55

2回線目でも3GBまで980円でしょ。1,980円あったら20GBまでつかえるw

264 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 16:22:53.02 ID:YCyivDAw.net

>>241
楽天リンクに不具合があって再インストールしろって指示がきてたのはこのせい?
はんで発表してなかったんだろう
楽天は本当にうさん臭さが抜けないなあ

303 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 01:22:24.34 ID:r/H9oGZ1.net

楽天会員登録しようとしたら、
クッキーが何とかで登録できず。

366 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 08:37:50.13 ID:YxzazFyB.net

>>365
ポケット買っても回線は有料でじょう?

251 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 15:54:04.12 ID:f3aiEM9r.net

>>249
誰が被害者でも問題は問題

332 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 14:38:12.90 ID:9Fqmggjl.net

>>179
1円のやつがモバイルルーターとして使いやすいのに

320 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 06:36:31.48 ID:YdbjWJGJ.net

>>298
都内とかだとauローミングの契約が切れてるから、建物の中とかで繋がりにくい。
職場は楽天エリアだが自席で繋がらないのでメインにするのを諦めた。

322 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 07:11:53.93 ID:RBN8SOsj.net

Eテレ電波帯域を貰おう!

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:53:13.59 ID:7cUZyzwq.net

>>12
去年の記事で笑うわ

383 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 20:36:46.17 ID:9twkgmUJ.net

入ろうか迷ってる

244 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 15:41:02.95 ID:P1S7mQPy.net

>>241
公表しなかったのか最悪やな
LINKを使いたくなくなるわこれは

370 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 10:47:15.40 ID:I1RVAYPi.net

>>34
2回線契約して
1回線目をwifiオンリーにすると
3GBまで980円で済む上に
電話番号は2つ持てるっていうw

2回線目から1回線目にテザリングすればいいんだし

334 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 18:22:06.35 ID:okhvppum.net

>>319
すぐ解約するのは情弱だけだろ

372 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 12:00:13.78 ID:JH1PB7aQ.net

>>350
新しい宗教なん?

395 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 01:40:30.52 ID:Xn8S2AFO.net

全国の郵便局に5G基地局設置しよう

70 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:43:48.07 ID:STj+qhPI.net

>>67
どういうこと?

356 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 03:56:49.51 ID:w9lPu1ku.net

たぶん語気や言い回しに業界人特有の特徴があるからだと思う

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:23:52.31 ID:HzcCu0NI.net

容量ではなく、速度でプランを作ってほしかったな。

容量無制限、楽天リンク電話で通話し放題は共通として、
〜128Kbpsプラン:無料
5Mbpsまでプラン:980円
速度制限なし、ただし4Gプラン:1980円
速度制限なし、5G可プラン:2980円でよかった。

YoutubeでのFHD再生や、テレワークなら5Mbpsプランで十分だしな。
4K動画や8K動画が見たい奴は、5G可の2980円プランで契約すればいいんだし。
 
ま、128Kbpsまでの無料プランはネットとかやるには実用的ではないけど、バイクや車の盗難防止の小型GPS発信機用にはいいんじゃないかな?
 

100 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 01:55:22.11 ID:95hhonQr.net

>>98
楽天の専用端末を買った(もらった?)連中はどうするんだろうなw

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 22:57:17.99 ID:8AEVRNn9.net

>>32
androidのシステム更新だけで1GBあるからな
上手く0円にするのは大変だぞ

91 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 00:52:55.97 ID:xuZ1Vm/9.net

半分0円でしょ

272 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 17:58:38.69 ID:idAih8ID.net

【速報】「Rakuten Link」から個人情報流出 別の利用者の発着信・チャット等が閲覧可能 総務省が楽天を指導 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615363240/

>>第1事案は、同アプリケーション上で、既に回線契約を解約した利用者が登録していた情報(登録名、プロファイル画像、連絡先情報)が、同じ番号を付与された新規回線契約者に対し閲覧可能な状態となっていたものです。

ほらな>>249

270 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 17:53:48.25 ID:96XFqQxx.net

google で検索して電話かけるとLink アプリと連動しなくて、課金とか罠多数あるからお気をつけ

190 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 08:57:21.52 ID:/2f8ZixY.net

>>186
スマホ買って後からポイントがもらえるとか言うのは止めた方がいい。落とし穴がたくさんあって、
落とし穴にはまるとポイントもらえないから。

155 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 06:36:57.12 ID:lUGyIzRb.net

>>129
なんか楽天スマホ持った人がそのまま楽天市場に流れてきてるらしいから、
そんなにケータイだけで収益性考えなくていいらしいゼ

329 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 09:44:33.27 ID:1U17zhy7.net

40Mbpsとか飛ばしてる時はそんな飛ばして大丈夫か?と思うが案の定すぐ息切れする

コメント

タイトルとURLをコピーしました