スポンサーリンク

【経済】セブン-イレブンアプリでPayPayが利用可能に、2月25日から――還元キャンペーンも [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/02/17(水) 20:59:36.26 ID:CAP_USER.net
セブン-イレブン・ジャパンとPayPayは「セブン-イレブンアプリ」において、PayPayでの決済の提供を2月25日午前9時以降開始する。

 2月25日9時以降に提供されるセブン-イレブンアプリのアップデートにおいて、同アプリ上からPayPayで決済できるようになる。トップ画面右上の「PayPayボタン」またはPayPay支払いのログインボタンからPayPayアカウントを登録できる。

 これにともない「セブン-イレブンアプリでPayPayデビューキャンペーン」を3月8日〜3月28日の期間で実施する。セブン-イレブンアプリにPayPayを登録、同アプリ上からPayPayで代金を支払うと、金額の10%をPayPayボーナスで還元する。上限は1回につき200円まで、期間中最大2000円まで。

 また、3月27日・28日に限り15%をPayPayボーナスで還元する。上限は1回200円まで、期間中最大で1000円まで。

 ソフトバンクおよびワイモバイルのユーザー、またはYahoo!プレミアム会員の場合、それぞれ還元率は20%と25%にアップする。付与上限は同じ。

 付与予定日は支払日の翌日から起算して30日後。PayPayアプリからの支払いはキャンペーンの対象外。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1306856.html

38 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 03:32:22.91 ID:sBusyyPE.net

ポイント還元の間はペイペイ使うか

6 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:06:48.94 ID:uNsipr0x.net

ソフトバンクに買収されたりしてな
セブンホールディングス

25 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 23:00:29.89 ID:VynQUgD0.net

最初のキャンペーンが10%還元とか今後に期待できんな

67 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 14:53:36.13 ID:kjIXSyor.net

>>65
三菱系だからじゃないのauも

43 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 06:33:54.49 ID:8Bxbk5+L.net

PayPay使ってコンビニで買うよりスーパーで買った方が還元率引いても安いという

80 :名刺は切らしておりまして:2021/02/21(日) 01:34:16.32 ID:cDobRcEV.net

クオカード
ありゃクソだな
なんでコンビニで
あんな高いモン買わないといけんのや?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 16:33:03.63 ID:2ghI/vkv.net

>>62
ナナコ切り捨てよく分からんかったな

87 :名刺は切らしておりまして:2021/02/25(木) 10:25:53.48 ID:W456NZqW.net

>>86

セブンアプリ内のペイペイだけでok

46 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 06:56:55.83 ID:+Cm0V7pH.net

ってか自社のnanacoモバイルより還元されるってオカシイ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 23:07:20.52 ID:OV0BzOMd.net

キャンペーン終わったら無意味すぎるだろ
nanacoでいいわ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 16:32:01.56 ID:ZafrmKsb.net

nanacoとは別なの?

82 :名刺は切らしておりまして:2021/02/25(木) 03:30:51.20 ID:aGbes/er.net

>>43
ボッタクりのコンビニで買うより
オーケーストアで一度買ったら
コンビニ10万回分の還元になる

15 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:32:47.46 ID:mDwxD7NI.net

中国は習近Pay

28 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 23:39:18.80 ID:sI1tyqgQ.net

>>17
クイックペイとかモバイルナナコとか便利すぎてバーコードなんか出してられんな

18 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 22:03:27.79 ID:hOY4GnYr.net

>>17
指紋認証のスマホ使ってたら落としても不正に使われないから。
てか、おまえそんなことも思いつかないほどの○○なの?w

19 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 22:05:09.69 ID:FMZJkaEg.net

還元があるからセブンアプリでpaypay使ってみるけどおサイフケータイならかざすだけでnanacoの支払い&マイル貯まるのにpaypayは画面をいちいち出さなくちゃならなくて面倒くさい

11 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:23:55.91 ID:WJ1kivTm.net

これ使ってるやつは芸人の肥やしだな
あのCM見て使うとか馬鹿丸出し。ペイペイでwww

2 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:02:07.93 ID:uNsipr0x.net

セブンペイが終わったからな
仕方ない。
金で失敗すると復活はない。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 12:00:41.36 ID:ln3lS954.net

>>33
LAWSONはauペイイチオシしてるけどな。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 17:35:28.93 ID:cfnvOLRC.net

悪ノリすんじゃねーよ

22 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 22:12:20.01 ID:QUusIuGv.net

・・・・いや、セブンでは買わねーし

いかに消費家畜から搾取するかしか考えてない企業なんて選択に入らない

7 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:14:51.70 ID:4INXq0E9.net

個人情報全部 シナに行くのか

種が来ると困るかならw

66 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 13:44:23.49 ID:uASg03pb.net

リクルートカードプラスやめようかな

76 :名刺は切らしておりまして:2021/02/19(金) 15:58:06.83 ID:AITqJdVc.net

仇も捨てますアダモステ。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:31:11.38 ID:lYw078MW.net

ペイペイはYahooカードじゃ無いとクレカ入金できないんだよなぁ
銀行引き落としとか管理の手間が増えて面倒だし
それがネックで一度も使ったことないわ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 08:46:51.51 ID:BMjaN3yX.net

>>45
>iPhoneで非接触やろうとするとApple Pay(iD、QUICPay)でやる必要があるが手数料(クレカ並み)を払わないといけないし。

非接触は面倒くさすぎ
バーコードが一番だろう、リーダーがあれば済むわけだし

103 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 09:11:17.68 ID:YDIfY8ps.net

セブンで支払う時って、セブンアプリのバーコードを表示して読み込んで貰う→PayPayのバーコードを表示て読み込んで貰う

で、合ってる?

35 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:33:36.78 ID:Kl87HG1s.net

>>1
ヤフーショッピングとかPayPayジャンボで付与されたPayPayボーナスをチャレンジコースでボーナス運用すると結構利回りが良い
今の所25%前後増えてる

105 :名刺は切らしておりまして:2021/03/19(金) 00:28:39.95 ID:yoWHWNLI.net

>>103
それでいいはず
ついでに7-11ATM+でスマホで取引→カメラでQR写す→企業コードが表示されATM +のテンキーで入力
画面で入金額を選ぶと札投入口が開いてお札投入でチャージされる(nanacoに近づいた操作感覚)
銀行口座もYクレカ登録も必要なし ←これが出来るのが7-11ATM+の利点
Tpoint登録が有ればPayPay ID無しで入金して利用できる

98 :名刺は切らしておりまして:2021/02/28(日) 17:30:49.36 ID:wAegGwyR.net

ペイペイ取り込んだのはいいとして
nanacoはどうするつもりだこれ

81 :名刺は切らしておりまして:2021/02/22(月) 18:38:57.70 ID:CcxW7dmo.net

クオカードはノベルティにはいいんだけど、クオカードpayはなぁ

106 :名刺は切らしておりまして:2021/03/19(金) 18:57:48.84 ID:76isTDp+.net

>>103
paypayのバーコードだけでOK
両方出したことになるよ

37 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:56:34.41 ID:dAOZ6taH.net

ななペイ復活は?

4 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:04:26.12 ID:iiXT9Q9+.net

加トちゃん

36 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 02:37:28.09 ID:8h7QXH3B.net

統一しろ
めんどくさいわ

56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 09:19:38.43 ID:LdFw2zqZ.net

コンビニを網羅して
新製品をスイーツ、ホットスナックとかのカテゴリー別に
サムネ付きと値段、カロリー表示してくれるアプリとかないんか?

57 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 09:21:18.33 ID:YhjJ0bNY.net

せっかくNFCを普及させたのにQRコード出して読み取らせるのか?
何という退化だ

85 :名刺は切らしておりまして:2021/02/25(木) 07:41:47.21 ID:W456NZqW.net

ほんとに9時から使えるようになるのか?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 21:32:30.67 ID:TjEQVeg6.net

>>45
この人はiPhoneを持っていないし知らない

83 :名刺は切らしておりまして:2021/02/25(木) 03:35:22.50 ID:aGbes/er.net

>>77
俺コンビニなんて
30年行ってねえよ
情弱白痴がボラれてる糞店舗だから

90 :名刺は切らしておりまして:2021/02/25(木) 19:45:49.88 ID:DhdxbbVJ.net

>>89
え?普通にQRコード出てくるけど

88 :名刺は切らしておりまして:2021/02/25(木) 18:56:32.78 ID:74kcNnJ6.net

ジャパンネット銀行がPayPay銀行になってもうた!! 一体何なん? ペイペイ専門?

62 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 10:07:41.62 ID:bcu0rMPd.net

>>57
ナナコ一本化でよかったのに、ポイント制度もマイルとか併存で事実上3種類あるとか複雑化で迷走したからな(ワオンもそうだが)
7payも名前からして「ナナコ」のままでQRバージョンもあるよ、で良かったのに、わざわざ新システムにして突貫で立ち上げたらあのザマだった

53 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 09:08:01.97 ID:tk4A4QiZ.net

アナウンスされてから、開始まですごく時間がかかったな
でも、別にセブンアプリ+ナナコでもういいよ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 06:42:24.55 ID:ZkKVMMLB.net

>>17
nanacoでは市場シェア過半を占めるiPhoneや、おサイフ無し泥機に対応でしないし、iPhoneで非接触やろうとするとApple Pay(iD、QUICPay)でやる必要があるが手数料(クレカ並み)を払わないといけないし。

60 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 09:33:27.69 ID:cWU8wOUN.net

気づいたらまじでビニコン行くこと無くなったっわ 

54 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 09:10:32.89 ID:9pjSSVd3.net

ここのアプリは怖くてできん

23 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 22:50:44.59 ID:emZuPnyT.net

一回分の還元が上限200円て
せこいな

48 :名刺は切らしておりまして:2021/02/18(木) 07:19:51.02 ID:ZkKVMMLB.net

>>46
nanacoはもう終わらせるつもりか、生かさず殺さず路線なのでしょう。セブンペイ健在の頃からそんな雰囲気。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/02/17(水) 21:28:17.77 ID:l3jgoTBt.net

pay増えすぎて訳わかんない

コメント

タイトルとURLをコピーしました