スポンサーリンク

【技術】SKハイニックス、18GBモバイルDRAM量産へ…「映画10本を1秒でダウンロード」 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/03/08(月) 19:34:14.47 ID:CAP_USER.net
SKハイニックスがプレミアムスマートフォンに搭載されるモバイルDRAM(LPDDR5)を量産すると8日、明らかにした。今回量産するDRAMの容量は18ギガバイト(GB)で業界最大。

LPDDR5モバイルDRAMは従来のスマートフォンに搭載されたDRAM(LPDDR5、5500Mb/s)より約20%速い6400Mb/s速度で作動する。超高画質(FHD)級映画(5GB)10本を1秒でダウンロードできる速度だ。

SKハイニックスの関係者は「従来の16GB製品より容量が増え、データの一時保存空間が増えるほか、処理速度と映像品質が大きく改善するだろう」と説明した。

LPDDR5モバイルDRAMは最高仕様のスマートフォンに搭載され、高解像度ゲームと動画を再生するのに最適な環境を提供する。SKハイニックスは今後、超高性能カメラアプリ、人工知能(AI)など最新の技術に適用範囲が拡大するとみている。

SKハイニックスはこの製品を、台湾系グローバル情報技術(IT)企業ASUSが発売するゲーミングフォン「ROG5」(Republic of Gamers)に供給しながら量産を本格化する。

グローバル市場調査会社オムディアはLPDDR5 DRAMの需要が現在モバイルDRAM全体市場の約10%を占めているが、先端機器に適用範囲が拡大し、2023年には50%を超えると予想した。
https://japanese.joins.com/JArticle/276300

31 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:10:40.63 ID:KGQ50nso.net

内部処理の話しだろ、ダウンロードは外部の回線に依存するだろ

38 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 04:58:28.46 ID:rIcV9yoi.net

>>6
32bit のうち、18bit しか使えないのか。
あとはソフトで何とかするしかないな。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:02:52.15 ID:E/xS3WCb.net

>>42
ストレージ無しの機種が標準になるのか

13 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:22:53.41 ID:drTzXei3.net

そんなのより大量の画像サムネイルを一瞬で表示してくれるようにしてよサムネの容量が限界になる度にああまたかってなるわ

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 07:29:15.86 ID:CQfnpb5+.net

レッツノートにLPDDR5が採用されるのはいつかな?

25 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:19:45.79 ID:aIsieVnL.net

帯域幅と転送速度をごっちゃにして書くから訳わかんないことになってるけど、
ただひとつ言えることは、
2時間の映画は、30分くらいで転送できれば、まあまあ満足

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:46:39.65 ID:Pz/8ojJa.net

>>3
最大速度では、ってことだろうね
デバイス内にロードできる最大速度。

今の技術では、通信速度が追いつかないけども。

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:50:37.21 ID:/urh7A5K.net

映画をDLして視聴することなんてない

14 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:23:11.73 ID:ej4xK2eN.net

1人の人間が生まれてから死ぬまでの映像を全て記録できるようになるんだろうな

37 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 04:56:53.47 ID:rIcV9yoi.net

すごいな5G

32 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:20:23.68 ID:iyIEcYek.net

なんか記事の数値が無茶苦茶過ぎる。
書いた奴は技術全く知らないのではないか?

17 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:36:34.98 ID:3Ig2+A+n.net

>>7
うん

意味のない数字

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:28:27.47 ID:f65boUpi.net

マイクロンのLPDDR5パクってなんかいじくって20%増しにしたら
容量も20%上がってしまったって事?

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:41:18.86 ID:kQQrk74F.net

18GB?なんか中途半端だな

39 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 05:48:25.02 ID:zKF5vc0x.net

SKはかなり劣る

33 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 02:53:26.31 ID:A9DgLMEu.net

>>2
それに加えて、この会社は1度経営破綻したけど、
事実上政府が救済して復活している

エルピーダは円高放置政策で破綻した上に、政府にも見捨てられた

5 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:44:14.94 ID:Dudk+e5U.net

DRAMとダウンロード速度になんの因果関係が?

12 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:20:37.79 ID:ZDVRHktJ.net

アスカもミサトも死ぬ最後はマリと恋人になって終わり

3 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:41:15.25 ID:yibRX+5s.net

>超高画質(FHD)級映画(5GB)10本を1秒でダウンロードできる速度だ。
DRAMの速度だと言っているのに何で映画のダウンロードがたとえで出てくるんだ?

48 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 10:30:28.04 ID:3uOVUy/q.net

>>21
既にハイエンド機は12GB普通

24 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 00:53:20.22 ID:bFouUC5/.net

18GBなんて半端な容量初めて聞いた。正常動作すんのか?
エラー訂正分とか歩留まりとか?

40 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:12:16.97 ID:j+1lkusI.net

エルピーダの坂本さん
中国紫光で破産したらしゅい

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:59:46.81 ID:seibpAwB.net

一昨年のサムスンのLPDDR5の試作機が7.5Gb/s/pin
という話だったから、元記事のライターが間違っている

43 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:45:41.54 ID:TEo6xS/f.net

>>40
○元本返済不能
✕坂本返済不能

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:46:17.56 ID:QxmWQIHD.net

ネトフリ契約するかな

23 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 00:47:57.36 ID:0vf+4SxZ.net

>>15
クソ遅いね
6,400MB/sって言ったら、DDR3-800(PC3-6400)の転送速度だぞ。
現行主流のDDR4-3200(PC4-25600)は、25,600MB/sだ。

22 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 22:49:27.29 ID:k/iv2dUz.net

>>1
>5500Mb/s)より約20%速い6400Mb/s

MB/sの間違いじゃね?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 23:44:51.13 ID:HxKKBMfp.net

>>47
こういうのはよく知らない一般向けを意識して説明しようとするから訳わからん書き方になるんだよな

20 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:04:42.96 ID:nxguD+Ig.net

画像処理にはありがたいな。
カメラが高画質化するかもしれん。

46 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:30:43.40 ID:A0VafZ1w.net

何やったってJKハイソックスには敵わない

49 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 12:10:48.77 ID:jk0apQz8.net

>>48
ジャップの作るものには死んでもメモリ積まれないからな

27 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:33:23.73 ID:zko1Mr9o.net

16の次は32

2 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:37:50.78 ID:5NsLuqX/.net

韓国の盗技術、大勝利!

52 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 06:49:12.68 ID:PDeeMGNi.net

https://www.micron.com/products/dram/lpddr5
Key LPDDR5 Performance Features
Maximum DRAM bandwidth of up to 6400 Mbps (50% more compared to LPDDR4x) to enable full 5G support
20% more power efficient compared to LPDDR4x for increased battery life
Supporting max density of 12GB

User Benefits
LPDDR5 provides 5-10% more battery life due to enhanced power efficiency
LPDDR5 can support future use cases such as 8K and 360° video, VR and AR applications that may require bandwidths up to *51.2Gbps

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:47:39.47 ID:0vf+4SxZ.net

>>26
DDR5-6400(PC5-51200)か?
DDR5-6400なら19年1QにはSKハイにクスで試作完成してたし大したことねえな

42 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:44:43.82 ID:AB5evGnv.net

ハードディスクがメモリーに食われたように
メモリーは高速通信に食われる運命

50 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 12:26:01.11 ID:IN4h7qUF.net

パリティ込み?

28 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 01:35:51.49 ID:bsl/fZSs.net

・LP5のI/O DQ1pinとしては標準的ではあるが、非常に高速。
 - JEDECで4266Mbpsが最速だったLP4では実現できない速度に達しており十分高速。
 - 電力消費よりも速度を重視したGDDR系とは比較すべきでない。
 - DQ IO x32品を想定すると、6.4Gbps x 32 = 25.6GB/secを「1chip」で実現可能。

・18GBとのことなので、9BANK持つのだろうが、各BANK毎にアドレスが拡張されている可能性もある。
 - ECCを想定?あるいは、RDRAMを想起させる容量ではある。。(あくまでRDRAM系、XDRではない。)

9 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:52:43.69 ID:MzIUXIE5.net

端末ーサーバー間の通信がいつまで経っても追い付かんな

15 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:28:16.89 ID:CULJZ7La.net

DRAM で6.4Gbps ?
スマホか PCなら、むしろ遅いだろ
18Gだったら 5G 3本しか入らないのに10本ってなんだ?
ダウンロードって…どこからだよ?
むちゃくちゃだわ、流石 SKだな

53 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 07:21:53.24 ID:PDeeMGNi.net

スマホのRAM。上位機種に搭載のLPDDR5とは何か?
https://glo-gadget.net/ram-lpddr5/
Low-Power Double Data Rateは、省電力で信号の立ち上がりと立ち下がりを利用して2倍の伝送効率を得ることができる

6400Mb/s(アクセス速度)x2(Double Data Rate)x 4(channel) =51200Mb/s=5.12Gbps

47 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 07:36:58.05 ID:+VZTKJXO.net

ダウロードするならROMだろ
ストリーミング配信ならRAM使うけど意味がわからん記事だな

44 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:50:25.22 ID:FqVcbspS.net

幾らRAMがデカくてもCPUショボくて回線細かったらダメだろ…

11 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:08:30.22 ID:Dt8DoKrd.net

ダウンロードじゃなくてコピーって言っちゃダメなのか?

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 19:44:28.80 ID:v4pBR5W4.net

何故18GB? ホントは32GB分チップが乗ってるけど、生きてるチップだけアクティブ化するとしたら…とか

35 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 03:12:43.10 ID:f/dMcYE5.net

ベストエフォート?
「理論値では〇〇だが、実測は☓☓」の類?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:06:13.13 ID:Sa8sqkwu.net

マイクロンが先端を飛ばしているからな。
それも、シンガポール政府の補助が厚いシンガポール工場を建てちゃったし。

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 20:06:13.13 ID:Sa8sqkwu.net

マイクロンが先端を飛ばしているからな。
それも、シンガポール政府の補助が厚いシンガポール工場を建てちゃったし。

41 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 06:23:08.26 ID:C6mvu4Rg.net

なんだこのスレタイ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 03:09:42.79 ID:c76gbi+S.net

>ASUSが発売するゲーミングフォン「ROG5」
そういやそんなのあったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました