スポンサーリンク

【外食】鳥貴族がバーガー事業参入へ 居酒屋苦戦で「第2の柱」目指す [HAIKI★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :HAIKI ★:2021/03/10(水) 18:02:49.05 ID:CAP_USER.net
居酒屋チェーン大手、鳥貴族ホールディングス(HD)は5日、ハンバーガー事業に参入すると発表した。8月に、チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の1号店を東京都内で開業する予定。新型コロナウイルスの感染拡大で主力の居酒屋業態が苦戦する中、持ち帰りや宅配に強いバーガー業態を「第2の柱」に育て、ウィズコロナ時代に適応する。

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5dfbfb5604c1fa76665aad0563e493f8178cc5

関連ソース

鳥貴族「バーガー店、コロナで前倒し」 単一業態を転換
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD0170J0R00C21A3000000/

47 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 06:34:03.21 ID:q4TjZ6Qw.net

個人店舗のこだわりバーガー屋は、すぐ潰れるイメージ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 10:02:51.08 ID:yBvGNrqi.net

氷河期あるある  のんでる薬やかかってる病院数で盛り上がる

63 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 14:46:35.37 ID:RmlZi2OV.net

函館ラッキーピエロのチャイニーズチキン並みに
旨いチキンバーガーなら買ってやるよ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 01:28:36.36 ID:QIFwsiVZ.net

>>37
料理のノウハウより流通や仕入れとかの経営システムの方が大事だと思う。
昔と違って専門店しか出来ないって料理は無いし。

67 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 22:58:41.86 ID:WOkLN1Z3.net

いくらぐらいの価格想定してるんだろう
290円か?

68 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 23:03:56.76 ID:a3BtaRLR.net

貴族焼きをライスバンズにはさんでソースだくだくだけでもおいしそうなんだがね。
バゲットにはさむのもいいかもしれない。
今のとこちゃんとしたパン出してるのドトールだけだし。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 01:06:19.94 ID:z2x9J3Zk.net

鳥貴族は貴族焼き、唐揚げ、ミックスジュースが美味しい

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 07:03:58.97 ID:T5yMXzdA.net

アメリカの後追いをしてると考えると肉売る仕事は斜陽

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:19:04.57 ID:Lq5W7pYC.net

牛貴族
豚貴族
を実験してくれ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:40:23.14 ID:iuIgj3T/.net

>>9
プロ経営者(インチキコンサル)

2 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:04:35.78 ID:U5zG+5y7.net

バーガー参入
社長は元マック

61 :名刺は切らしておりまして:2021/03/15(月) 14:18:35.93 ID:Tmu5TRQJ.net

トリキ
モスバ
業スー
フレネス
ラキピ

44 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 01:46:10.40 ID:wcDrxB4f.net

チキンバーガーかよ、残念すぎる
普通の牛肉100%のバーガーなら期待したのに

21 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:23:45.03 ID:PKa4PaJs.net

鳥のバーガー食いたくないね

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 07:35:00.61 ID:cf7j9Sb6.net

バッカ、パンなんてふつーな事するか!
居酒屋名物焼きおにぎりを使ったライスバーガーだよ!!

60 :名刺は切らしておりまして:2021/03/14(日) 22:01:28.61 ID:yDu0D8yR.net

まあ鳥貴族は頑張ってる方だこの外食危機の中でよう奮闘しとるわ

57 :名刺は切らしておりまして:2021/03/14(日) 06:41:08.85 ID:gFrF+oVc.net

>>56
8〜9割り焼いたものを工場で大量生産して店頭で温めからかるーく焼いて出す
それならマクドナルド並に大量かつクイックにいけると思うね
フレッシュネスみたいな方向を目指していそうだが

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:09:51.03 ID:zSr97YNR.net

だいぶ古いニュースだね

43 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 01:44:49.53 ID:R7KocdCG.net

ドムドム「やるんかこら」

46 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 02:18:31.12 ID:N3DQmfsb.net

いいんじゃね
1000円前後の大型バーガーセット市場とか
開拓の余地はあると思う

9 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:22:29.98 ID:O1mVMSvx.net

ヒマになったプロ経営者でも採用したのか?

66 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 20:56:42.49 ID:8Cp+3Soz.net

新店舗名「チキンな貴族」

20 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:22:27.13 ID:fCDsNttD.net

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:22:57.42 ID:7E9qwSzk.net

ほー良い判断じゃない?飲み屋、居酒屋は業態として減り続けると見てるんだ
夜の街閉めて、マスク手洗いで長年戦ってきたインフル激減、犯人解っちゃったんですけどー
真実はいつもひとつってね、酒は少量でも毒と証明され他人を誘うことは毒を盛ること
コロナ後の付き合いは、ロードバイク、ジョギング、トレッキングあたりになるのだろう

39 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 21:20:06.95 ID:hOS/mUCg.net

ヴィーガン食がブームだからなあ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 13:41:23.02 ID:tiBpzh4m.net

調理行程のオペレーションバランス崩れるから楽じゃない
牛豚鳥で各自調理する際に個別で手袋など衛生面で徹底作業しないと食中毒出るリスクあるしな
加熱すれば良いんだよって言う奴はマジで加熱しても死なない生物が居る事を知れ

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:21:24.03 ID:46IVkgLM.net

朝、ゴミの臭さが半端ない
夏場は地獄

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:21:24.03 ID:46IVkgLM.net

朝、ゴミの臭さが半端ない
夏場は地獄

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:53:47.89 ID:weIlpMYR.net

鳥を守ろう!

65 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 19:28:31.94 ID:qxVvAxzE.net

失敗するな
マックやモスでもうまくいかないし
高給バーガーじゃ客が来ない
安くするのは大資本に勝てない
特異なアイデアは上が採用しない

52 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 12:54:04.67 ID:hoevNELB.net

>>1
ケンタと競合しそうだけど どうなんだろ
間に挟まれたモスは厳しくなるかもな
あと東京都内で一号店は止めておいた方がいいよ 飲食で成功したいなら関西か九州から始める方がいい 資金力があればいいけど長く生き残りたいなら、ね

8 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:21:52.00 ID:vyLFYfLA.net

鳥神ケツアルコアトルのバーガー
略してケツ毛バーガー

33 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 13:16:19.54 ID:Yp65b1Np.net

>>5
お隣の国のチキン屋のことか?

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:20:41.52 ID:qZkzbbd+.net

原価が安い
誰でも作れる
持ち帰り簡単
しかもうまい!

ってこと?

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:11:42.43 ID:zXdd3yKR.net

イートインスペース設けないで宅配専門のクラウドキッチンが儲かる

3 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:11:45.44 ID:jwh5cVVi.net

うまいものつくればいいだけなのに
新しいゴミを作ってどうする

38 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 18:19:38.36 ID:JVrC5D7O.net

チキンだな

5 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:19:37.73 ID:HbYRz+s/.net

焼き鳥とオニギリのテイクアウトは売り方次第でいけるのに。。。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/03/13(土) 13:51:03.28 ID:b90mOpqA.net

まぁ、他にチャレンジする精神はいいな
もっとタイミング早くてもよかった

31 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 11:42:40.74 ID:6W1JPIV8.net

マクドナルドもチキンのマクドナルド標榜してたけど、一年でやめた

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 08:16:57.10 ID:3gedjJRI.net

>>8
あいつ鳥なの? 蛇のイメージ

28 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 03:12:44.85 ID:fydVWzzx.net

ロマサガとコラボするとか斜め上行かないと

53 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 12:59:41.72 ID:TYDN3oSM.net

パンはフランスパン
ライ麦パンにして欲しいな

42 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 01:31:40.91 ID:QIFwsiVZ.net

>>28
逃がさん、おまえだけはバーガーとか出さないとな。

25 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:52:50.13 ID:UoKynv7Z.net

そこはチキン貴族やろ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 07:24:51.73 ID:aqgj59OM.net

>>41
マーケティング的にどんな立ち位置を目指すかがすべだろうね。

27 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 19:54:17.40 ID:N3o4HEeN.net

たまに親父が駅前の屋台の焼き鳥屋で10本くらい土産に買って来るのが楽しみだった

14 :名刺は切らしておりまして:2021/03/10(水) 18:39:48.63 ID:iuIgj3T/.net

>>1
鳥柱「銭の呼吸!」

62 :名刺は切らしておりまして:2021/03/16(火) 20:04:40.97 ID:0XwAnTlX.net

>>30
空の大怪獣Qに出てくるケツァルコアトルは
爬虫類寄りの見た目だったな。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 06:54:27.75 ID:LO2x8pIs.net

チキンバーガーなら安く出来るからなマクドナルドに正面突破なんて出来んだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました