スポンサーリンク

【航空】ANA労組、年間一時金1カ月以上を要望 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/03/03(水) 19:39:50.41 ID:CAP_USER.net
全日本空輸(ANA)最大の労働組合であるANA労働組合は3日、2021年春の労使協議で、年間の一時金支給水準について1カ月分の支給となった20年度の水準を下回らないようにするよう会社側に求めた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う業績の悪化で、基本給のベースアップ(ベア)要求は見送った。

回答日を指定しない要望として会社側に伝えた。コロナ前までANAの一時金は夏と冬が月例賃金の2カ月分で固定…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ0394G0T00C21A3000000/

39 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 18:59:27.02 ID:mR3eGk63.net

ボーナスだせる状況なのか

52 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 15:07:23.45 ID:gYscJUVS.net

>>42
CAさん中心に賃下げしたら喜ぶ人も多いと思うの

12 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:57:01.34 ID:kzUuWVyM.net

あほか
潰れるか大量リストラになるぞ

いやリストラさせるためにそういってるのか?

60 :名刺は切らしておりまして:2021/03/25(木) 22:58:08.75 ID:GD0BQNnl.net

ANA商事でイキってたやつどうしてるんやろ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 01:42:49.62 ID:cYWciz5/.net

 

出来得る限り早く、多くの人々にワクチンを接種させなければ、
コロナの変異型が多数発生してしまうということなのです。

東京は、東京五輪変異型コロナの生産地になるかもしれません。

アメリカは5月末までには、全員がワクチンの接種を終えます。
東京五輪変異型は、アメリカの脅威になります。
既存のワクチンでは、新たなる変異型に対処出来ない
可能性が高いからです。

東京五輪に世界中の変異型コロナが集結し、新たなる
合体変異型コロナが発生する可能性があります。

 

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 20:34:20.89 ID:jzYixI9f.net

>>6
このままなら国が税金投入するから大丈夫ってことでしょ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:52:00.56 ID:FUAflUTR.net

確か東電は年金減額になってなかったか?

42 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 22:12:18.09 ID:1JbZkYxt.net

若いおネイちゃんがLCCに就職したいですって相談あったけど キャリアのほうが大切にされるよというアドバイスを振り切って国際線のLCCへ。人のアドバイス聞かなかった天罰だと思っている。

47 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 01:21:54.66 ID:nEeUCD9T.net

35 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 15:51:55.40 ID:IOeyzmrK.net

ANAの中間幹部候補は労組幹部経由
なので全てシナリオ通り

43 :名刺は切らしておりまして:2021/03/06(土) 12:47:55.54 ID:XLuWkfDQ.net

ANAは雇用調整助成金337億も飲み込んでるのになんだこのやる気のなさは
潰れてしまえ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/03/26(金) 02:19:46.21 ID:ovngMnWR.net

>>54
リスクマネジメントもせずに拡大路線やってきたANAが仕方ないで済むわけないだろアホか

59 :名刺は切らしておりまして:2021/03/25(木) 18:01:51.51 ID:2lF0n+Ep.net

もっとリストラしてくださいという組合の意図か。

3 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:42:16.79 ID:R98F1WgL.net

子会社売却して、社員減らせ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 20:48:51.87 ID:spwCqQ0y.net

会社様、政府様、何でもしますから雇用だけは守ってください

こういう殊勝な態度でやり直せ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:58:28.85 ID:cCMMxKFK.net

去年の新卒でANA内定もらって鼻高々だった知り合いの妹、いまどうしてるかな

36 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 16:29:16.94 ID:ND+zOfEL.net

リストラしてくださいってことだろ。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 20:18:12.23 ID:Qs2/c+Sg.net

>>26
ANAファンwにはその現実見えないのよ

56 :名刺は切らしておりまして:2021/03/24(水) 20:55:44.72 ID:ypq3sJCr.net

稼いでないのにクレクレ?
転職したら?

23 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 21:39:06.82 ID:kBWY262Z.net

全員首で

46 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 01:01:14.76 ID:u14NIEcc.net

パイロットには手厚く保障しないと。金が掛かってるから。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/03/24(水) 20:54:26.71 ID:VrvZWXpF.net

しゃあない

19 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 20:53:39.72 ID:rQQD/BaZ.net

悟空「だから滅びた…」

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 01:47:46.35 ID:4oZ/1Yi0.net

ANA労組のANって何?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 08:24:43.05 ID:CVpABwIm.net

中小企業のボーナス並かよ。(笑)

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:53:55.29 ID:Tf7xdyQv.net

いや時間が経つほど効いて来るんだから今年は去年以下だろ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 14:34:24.65 ID:NOGG80UU.net

まあ労組幹部は実質総務部の犬だからな
どうせ筋書きは決まっているよ

4 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:42:21.45 ID:u8VXrGNu.net

クウリンでなくクウユと読むんやで

8 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:50:27.39 ID:RUg1BK7w.net

逃げ切ったOBは年金ウマウマ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 00:03:57.61 ID:HNG2nI7n.net

>>16
公的資金を導入するには、社長が切腹することになるけれど。

社長は過去10年間、JALに対して公的支援を受けていると執拗に攻撃と嫌がらせを続けてきたのだから。

25 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 22:01:03.65 ID:4OMHTPUn.net

なんか、図々しいよね

20 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 20:54:37.93 ID:yzKE/n5k.net

もっと潰しあえ

38 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 18:52:34.33 ID:4uBpRnSr.net

もう企業別組合という昭和の制度は、労使双方にとっても日本経済にとっても、百害あって一利もない制度だ。

50 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 02:12:04.50 ID:yxpFBgNC.net

ボーナスでローン組んでる人もいるわけで

31 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 02:13:36.35 ID:95ifZKEn.net

一旦潰せよ。

14 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 20:11:52.82 ID:MSqg2E5q.net

>>1
乞食の穴労組

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 01:28:00.10 ID:5MBNRugq.net

一旦潰して、安く有能な社員やスッチーを集めて、新生の別会社を興せばいいだけ。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:53:57.06 ID:cuXKbC3H.net

ANAは社員にカネ配って解散しろ。 騒音が不快なプロペラ機はスクラップへ。

41 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 20:19:05.81 ID:Qs2/c+Sg.net

>>32
それよな
そのくせに政府に頼らず自力でやってます面してるのが頭おかしい

7 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:48:18.75 ID:dBZhYXXS.net

いざとなれば税金注入されるし

37 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 17:49:56.69 ID:m6MpFQw4.net

OBに対する年金には手をつけないのかな?
猛反発受けるだろうが、潰れたら元も子もないしな

48 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 01:24:09.00 ID:nEeUCD9T.net

どうせ税金でカバーされるからボーナス上げ放題

5 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:44:05.70 ID:lwZKAvK6.net

東京五輪、海外客受け入れ見送りで調整 コロナ拡大懸念に配慮
https://mainichi.jp/articles/20210303/k00/00m/050/171000c

航空会社はもうダメだ

2 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 19:40:53.75 ID:dFk4V8Or.net

だが0円回答

28 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 01:08:22.26 ID:U1rojnTP.net

何かしら要求しとかないと
労組の存在意義がなくなると思ってんやろ

57 :名刺は切らしておりまして:2021/03/25(木) 12:32:43.99 ID:V5Ke/gDU.net

日産社員は賞与かなり出てるのにこの差はなんやろ

58 :名刺は切らしておりまして:2021/03/25(木) 17:18:41.91 ID:l6xlKO7y.net

なんだかんだで大企業はこういうことをやれる余裕があっていいな。うらやましい。小さいところはクビになるか会社も普通に倒産してる。これから地方も不景気になってくると思うと不安になる。

22 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 21:38:38.84 ID:5FSdZ053.net

こんな時なのに、JALがつぶれた時に解雇された組合軍団が「あの空へ帰ろう」とかデモやってるのマジ笑える
もう裁判だってカタついてるのに笑

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 04:13:52.03 ID:JsKY5tWv.net

>>26
JALは自業自得でしょ
ANAはコロナだからまぁしょうがないわ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 00:51:55.55 ID:murM7AV5.net

そのボーナスがとどめになるんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました