スポンサーリンク

【決済】LINEペイをPayPayに統合 22年4月 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/03/01(月) 20:48:16.33 ID:CAP_USER.net
ZホールディングスとLINEは1日、スマートフォン決済「LINE Pay(ラインペイ)」の国内決済サービスを、「PayPay(ペイペイ)」に2022年4月に統合すべく協議を始めたと発表した。ペイペイは決済総額で国内最大級で、2つのサービスが統合されれば、国内で最大手となる見通しだ。

グループでペイペイを展開するZホールディングスと、ラインペイを手掛けるLINEは1日付で統合を完了した。統合後に両陣営が持つスマホ決済のブランドがどうなるか注目されていた。

18年10月に始まったペイペイは21年1月に登録者数が3500万人を超えた。店舗やタクシーなどの加盟店数は全国300万カ所以上で、20年10〜12月の決済回数は約5億700万回。いずれも順調に伸びている。一方のラインペイも、LINEユーザーの多さを生かし、20年6月末時点で3880万人が登録している。直近公表の月間利用者数は263万人だ。

22年の統合後はLINEのアプリからペイペイの決済機能を使えるようになる。ラインペイが提供する非接触決済や知人への送金機能などは維持するという。前段階として21年4月下旬以降、ペイペイの加盟店で、レジ決済時に店側が提示したQRコードを客が読み取る形式ならば、ラインペイにも対応するという。

台湾やタイなど既にLINEの存在感が大きい海外では、引き続きラインペイのサービスを継続する。1日の記者会見で、Zホールディングスの川辺健太郎共同最高経営責任者(CEO)は「足元で拡大するキャッシュレス市場をけん引すべく連携を開始する」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ016LS0R00C21A3000000/

68 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 14:04:51.04 ID:9FYcV88We

>>48
タイプでない異性に言われた時の気持ち悪さと来たら
この世のモノとは思えない

66 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 16:50:39.00 ID:lI7XHzLP.net

まあ馬鹿は現金使うしか無いってこった

34 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 23:56:22.91 ID:dQFptOKY.net

パヨク(ゴキブリ在日韓国人)さまは
戦後75年、マスコミを支配して
日本人を洗脳してきてやったニダ!
マスコミはダメになったから
これからはヤフーとラインでネットを支配して
日本人を洗脳し続けてやるニダ!   

23 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:42:27.99 ID:tJJEyrWP.net

>>3
ゴミが消えても何の問題もないよ。

6 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 21:00:22.30 ID:dI9bwl/V.net

未だにPayPay使ってるヤツが3500人もおるのか

70 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 22:17:18.04 ID:7/diegoM.net

LINE、個人データ管理不備で謝罪 中国委託先で閲覧可能に
2021年3月17日 7:34
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1709O0X10C21A3000000/

75 :名刺は切らしておりまして:2021/03/20(土) 16:10:19.10 ID:3PZBsCw7.net

ペイペイもつまり危険だな
もう一般人は楽天ペイしかなくね?

86 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 12:03:31.06 ID:tI7M4WeE.net

>>45
無言で、すぅっとスマホ画面出せばいい
店側はいちいちどこのバーコード決済とか確認してない
ただし決済後に「ペイペイ♪」って音が鳴るがw

56 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 14:12:46.54 ID:DJJTc9LD.net

>>44
そうなのよ。
VISA LINE Payプリペイドカードも。

59 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 18:12:49.29 ID:w8mZ/+AY.net

>>14
イーバンクで騒いでた奴らはイーバンクがリーマンショックで大損こいて楽天に救済買収されたってことを無視して改悪改悪って騒いでたよな

83 :名刺は切らしておりまして:2021/03/27(土) 22:04:41.75 ID:ywvnPokj.net

中国国家情報法があるから、スパイしたい対象に中共スパイが近寄ってきて協力しないと配偶者以外とのラブホ滞在費を決済した醜態をバラすぞとか脅させることが法的に可能なんだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 23:26:17.04 ID:1M4vPWtb.net

還元率1パーセントは欲しいがこれで覇権取ったら難しいか

18 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:30:45.30 ID:RS+NM1l2.net

Suicaが一番 便利じゃよ!

36 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 00:00:14.68 ID:0l9jyhzC.net

>>3
paypay銀行からの移行先はどこがいい?
現状カードレスvisaができるのはpaypayだけなんだよな
それさえ目をつぶれば比較的どこでもok?

27 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:59:55.36 ID:khJgHWi7.net

イランペイだよ
クソめんどくせー

13 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 21:59:07.03 ID:Ct0T3nkY.net

LINEデリマが出前館になりLINEpayはpaypayになり…
LINE終了のお知らせか?

44 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 09:46:34.54 ID:ubi2+kOd.net

Yahoo!カード(PayPayカード)とVisa LINE Payカードはどうするんだ

76 :名刺は切らしておりまして:2021/03/26(金) 00:44:42.07 ID:cFXnsRUb.net

LINE Payのシェアたったの5%

50 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 12:26:32.59 ID:kRpNc8ne.net

>>48
ならまんまんって言ってやればいい

87 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 12:45:07.67 ID:1oHsQgZ1.net

>>86
LINEとかPayPayとか、ソフトバンク関連を使っているやつを見ると、
「ああ、こいつ在日朝鮮人なんだなぁ」と

51 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 12:55:33.55 ID:RhDNJ/V2.net

で、LINEとの統合でYahooのサービス利用履歴他の個人情報も韓国に流れることになったのか?
一番重要なことをきちんと公表しろよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 10:19:16.96 ID:AXYeMBKF+

32 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 23:39:55.42 ID:ZCt5F1cm.net

ペイペイ時価総額やばいな

81 :名刺は切らしておりまして:2021/03/26(金) 04:51:13.63 ID:rjPghPsl.net

ニダーペイ
ニーハオペイ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:08:52.29 ID:QcZzmlWG.net

LINEPayは誕生しなかったか

42 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 07:56:50.32 ID:lEB34jyc.net

統合ですか。サービスを中止せざるを得なかった7Payの気持ちを考えたら、そんな事はできなかったと思います。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:17:20.48 ID:+DjFH6Gn.net

めんどくせええええしるか多すぎんだよどう読んでもパイパイだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 23:34:08.09 ID:STNKncBK.net

連続の改悪続きでとうとう楽天でんきの0.5%還元もなくなることだし
Yahooショッピングに移ろうかな

48 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 12:14:15.57 ID:y15JIk8B.net

>>45
店員が可愛い女の子だったらわざとパイパイって言ってる

24 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:45:06.28 ID:DXNiD9U9.net

来年かよw

85 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 11:45:30.96 ID:WpO5rlY0.net

>>1

まーたPayPay朝鮮Yahoo! ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語 に行き着く。

白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.

55 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 13:48:55.93 ID:/OoAvyue.net

>>13
逆だろ。Kの国色を消すためのいつもの擬態だわ。

53 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 13:11:30.59 ID:bSCdFzbL.net

スイカで → はいどうぞ → ピコッ
にまさる便利さにならない限りペイペイに勝ち目はない。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 12:56:13.05 ID:HPZ9TpkB.net

ペイペイペペイ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 02:39:07.32 ID:C0HVIMFU.net

>>58
全部つなげるだけで人間関係相関図の一丁上がり
他国からしたらすごい資産やでこれ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 21:29:27.44 ID:Dk5vUGvX.net

悪ノリすんじゃねーよ

21 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:38:36.46 ID:RS+NM1l2.net

ペイペイ バイバイ

58 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 18:02:53.57 ID:UFPF6t0k.net

>>17
なんの為に電話帳を吸い上げてると思ってるんだ?

会話の内容吸い上げるのは安倍晋三や豊田章男が入ってる奴だけだ
じゃなきゃフィルタリングしても膨大な量で読む気すら出ないだろ

22 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:39:28.06 ID:p2wA8GCw.net

>>2
言おうと思ったら2で言われたって書き込みよく見てきたが、マジで初体験したわw

77 :名刺は切らしておりまして:2021/03/26(金) 01:08:52.69 ID:MAKkNRgT.net

47 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 11:44:12.60 ID:96QuLeh/.net

PayPayは語感がダサい

26 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:57:12.04 ID:h+uxseae.net

楽天ペイにすればいいのですね

74 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 22:56:41.43 ID:JHpdQmTU.net

ジャパンネット銀行解約しておくか。
そのうちLINEとか全部に紐付けされそうだから怖いわ。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 05:14:56.91 ID:QeoDIO/9.net

>>1

チョンポップのステマをやってるのは、
LINEとYahoo!Japanだからな。

Yahoo!Japanはソフトバンク系で、
LINEはモロに朝鮮企業だよ。

で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、守銭奴新聞・日経だ。

●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118

.

12 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 21:49:51.60 ID:wHwNIq3Z.net

>>9
またソースのない感想ですか。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 00:51:46.87 ID:Y4vF95S2.net

コード決済結構時間くうから嫌な印象あるなぁ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 10:47:51.55 ID:bruKXYTS.net

無言でレジ済ませられるし楽だよな

71 :名刺は切らしておりまして:2021/03/17(水) 22:20:09.45 ID:tK3GQWyg.net

個人情報ダダ漏れw

63 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 12:18:06.17 ID:dnELFFsK.net

>>61
警察がその相関図を捜査用に堂々と使うんですね

64 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 13:46:37.63 ID:RCIIAFni.net

スマホを駐車場で落として壊してからアプリやらは信じなくなったわ
現物がええよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました