スポンサーリンク

【製品】新Fire HD 10登場。キーボードとOffice付きで2.5万円 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/04/28(水) 01:48:02.36 ID:CAP_USER.net
Amazonは、10.1型のタブレット「Fire HD 10」の新世代モデルを4月27日より予約受付開始した。価格は32GBモデルが15,980円、64GBモデルが19,980円で、5月26日より出荷開始予定。カバー付きキーボードとMicrosoft 365 Personal(1年分)が付属する「エッセンシャルセット」も発売し、価格は24,980円から。カラーはブラック、デニム、オリーブの3色。

また、メモリを4GBに強化し、ワイヤレス充電に対応する上位モデル「Fire HD 10 Plus」も発売。価格は18,980円(32GB)/22,980円(64GB)で、Office/キーボード付きのエッセンシャルセットも用意する。カラーはスレートのみ。

新Fire HD 10では、10%明るいディスプレイやリアカメラの高解像度化のほか、プロセッサやメモリ強化によるパフォーマンス改善を行なった。さらに、キーボードに対応し、仕事や学習などの用途でも使えるようになった。

新Fire HD 10では、10%明るいディスプレイやリアカメラの高解像度化のほか、プロセッサやメモリ強化によるパフォーマンス改善を行なった。さらに、キーボードに対応し、仕事や学習などの用途でも使えるようになった。

プロセッサーは、2.0GHzのオクタコアプロセッサと3GBメモリを搭載(Plusは4GB)。メモリは50%増量し、アプリの起動などの処理が高速化され、よりエンターテイメントやマルチタスクを快適に楽しめるようにした。

新たに2画面表示機能を搭載し、Facebook MessengerやPrime Videoなど、2画面表示対応アプリを同時に表示可能になった。Fire OSの最新バージョンで、複数のタスクを並行して実行可能とし、映画を見ながらSNS確認やメッセージを打ちながらZoom上でビデオ通話をしたり、Kindle本を読みながらOneNoteでメモを取る、といった事が可能。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321417.html

165 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 13:15:56.19 ID:ZLVEQfYz.net

>>139
アップデートされるし
アマゾンサービスには最適化される

152 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 12:00:39.97 ID:T4usCGaN.net

謎のプロセッサ、2GHzオクタコア

246 :名刺は切らしておりまして:2021/04/30(金) 21:24:17.04 ID:WTeM8kjc.net

>>241
殆どの中華タブレットは Widevine L3 でNETFLIXやPrime Video がHD で見れない
FIRE HD は見れる
この差はでかい

89 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 07:45:52.31 ID:peYztCMy.net

倍出してiPadの安いやつの方が
満足度高いだろうな
Fireはフォトフレームでしかない

38 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 03:43:49.13 ID:1OJ9gjT8.net

>>33
前機種や競合機種を持っていると考えられないバカ乙

57 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 06:12:22.87 ID:TnFEjzSo.net

Amazonのサービスに特化した廉価タブレットに
なにを求めているのか…

264 :名刺は切らしておりまして:2021/05/01(土) 16:11:37.21 ID:7ZFRfs+A.net

古いofficeを更新しようかなと思ってるんだが
これからは毎年買わないと駄目なのかorz

54 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 06:00:35.61 ID:niPbMpqW.net

>>33
WiFi通信速度遅いし、複数のダウンロードの並行ダウンロードができないんだぜ

最新のWiF規格に対応してないのか
しかも1年でWiFi通信機能が壊れた

買ってはいけない

249 :名刺は切らしておりまして:2021/04/30(金) 21:29:28.93 ID:RtPqVuEj.net

>>247
キーボードとオフィスついてる?

100 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 08:26:14.44 ID:5xgOBnfR.net

Fire10は重量的に重いのと細かいところが使い勝手悪くて、家族に放置されてる
Google Play入れてもアプリが増えるだけで、言うほど良くならないしな

69 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 06:58:38.64 ID:TFJUaKUc.net

え、実質androidなosでしょ?
msのofficeがどうして稼働できるの?

123 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 10:01:33.61 ID:z14UE/Q0.net

>>51
1年後は料金払って使い続けるか、機能制限掛ったまま無料で使い続けるか選べる。

116 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 09:36:23.88 ID:SBcVdNSW.net

キーボードカバーのみだと2万2000円か。
旧HD 10が安くなる度に買いそうになったが、「メモリが貧弱すぎてアプリがすぐ落ちる」という多数のレビューを見て思い留まってきた。
今度は大丈夫なんだろうな。サイバーマンデーまで猶予はあるから、またレビューを読んでから考えるつもり。

277 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 13:26:08.56 ID:DQ0TAxUR.net

>>275
確かに8インチでフルHD
当時、それなりのCPU
ってコンセプトのFireはいまはなくなっちまったな

12 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 02:06:10.96 ID:hXCq7g8k.net

Microsoft 365 は Fire OS 専用ライセンスなのかと思ったら、OS関係ないライセンスなんだな
Amazonのセールでセットを安く買って、Office は別の Windows PC で使う、みたいなこともできるのかな?

普通に買っても1万円だから、そこまでケチらなくても良いかもしれないけど

23 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 02:35:47.18 ID:qN98VTy4.net

3000円でRAM+1GBは微妙だな、せめて+3GBで合計6GBなら考えたが

76 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 07:12:21.95 ID:qMHXpMs+.net

尼とはなるべく関わりたくない

95 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 08:09:04.96 ID:9e5tZ9sB.net

ベットで寝ながら動画、ウェブサイト見るのに最適。
iPadはこの用途だけで使うなら、オーバースペック過ぎる。

181 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 17:46:04.65 ID:TvGJ09kr.net

iPadで良くね
あそこまでスペックあれば純粋なPCとしても扱えるレベルだし

6 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 01:58:37.66 ID:BCOkuMA5.net

Fireは使えるアプリ少ないんだよな

162 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 13:12:01.81 ID:tW4m7S3d.net

>>112
記事嫁

110 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 09:17:45.27 ID:5KhebFWA.net

>>109
いやらしい

203 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 23:16:39.51 ID:ehvMClHb.net

Antutuいくらっすか?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 05:47:55.92 ID:7Oz9x0Mg.net

これカメラがゴミすぎて選択肢から外れるんだよなあ

247 :名刺は切らしておりまして:2021/04/30(金) 21:25:02.06 ID:WTeM8kjc.net

>>245
一番安いのなら36000円

137 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 10:43:45.64 ID:qFgA02lu.net

>>2
Fire OS

1.5万の中華タブが高性能になったので
わざわざ制限されたFIER HD買う意味ある

273 :名刺は切らしておりまして:2021/05/02(日) 02:26:35.37 ID:6rngpMpw.net

>>241
ヴァカそう

174 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 13:59:31.68 ID:Bd5zlntO.net

買うだけでネットできるの?

147 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 11:27:57.19 ID:QnOize+/.net

>>13
Amazon.com見たけど送料込みで¥15,972
Microsoft 365 Family (6 PC or Mac Licenses/ 12-Month Subscription/ Product Key Card) (5-Users)
JPY11,114+ JPY 4,858 shipping
6ユーザーがそれぞれ5台まで同時に使えるらしいから、お得かもしれんけど。

163 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 13:13:41.77 ID:tW4m7S3d.net

>>151
記事読めよバカ

33 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 03:21:57.52 ID:cb15Q9P0.net

文句言う人は、言わないと死んじゃう病気なの?

39 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 03:44:28.99 ID:1OJ9gjT8.net

>>37
技適警察wwwwww

98 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 08:23:48.80 ID:ETEC3kf0.net

OSは、「Android」ベースの「Fire OS」よな。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 08:37:11.48 ID:E4K7fdh9.net

安いな
買うわw

248 :名刺は切らしておりまして:2021/04/30(金) 21:27:02.40 ID:iclt8cBS.net

キーボードもOfficeもいらないな
Amazonセールで1万円になってる時に買うわ

290 :名刺は切らしておりまして:2021/05/04(火) 08:31:23.89 ID:+CMzUQ/P.net

年寄の親に買ったけTVerと麻雀に毎日使ってる
動画見るだけなら画面綺麗だし十分

4 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 01:57:12.54 ID:u7eDXCDR.net

>Microsoft 365 Personal(1年分)が付属

いらね

77 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 07:12:59.08 ID:plle9Bdy.net

>>69
スマホ版だから
スマホ版ってパソコン版のおまけなので
パソコン版と連動させるため
無意味です。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 03:41:43.05 ID:0Hderb8Z.net

これ買えばワイもエッセンシャルワーカー
堂々と都内に出入りできるな

227 :名刺は切らしておりまして:2021/04/30(金) 14:21:18.56 ID:1wIMfbQH.net

2割 offあるし、office更新目当てで買おうかな

255 :名刺は切らしておりまして:2021/04/30(金) 21:55:51.36 ID:+6eLtAOX.net

>>253
細けえことはいいんだよ

207 :名刺は切らしておりまして:2021/04/29(木) 02:43:11.92 ID:yTkH/Y/O.net

>>3
セールでさらに安くなるw

164 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 13:14:33.78 ID:v50mZ8lq.net

GPSが使えれば完璧なんだけどなぁ

299 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 08:40:52.84 ID:/B5GX8Ky.net

動画ため込み勢のモバイルプレイヤーならmicroSD必須だからUXGAで4GB、セールで2万以下と考えれば悪くないな
人柱報告が済んだ頃にセールで買いたい
wifiで何でも済ませるならipadだな

130 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 10:29:59.18 ID:7BOXDjcB.net

MS Officeを載せるより、素直にクロームブック方向に進化すりゃ良かったのに

301 :名刺は切らしておりまして:2021/05/05(水) 18:45:34.33 ID:hXQDA2yX.net

>>298
スペック依存の部分は問題ないだろうけど
液晶の質はこの新HD10から見て先々代と先代比べると先代の方が質落ちた印象だな
表示・反応あらゆる面で
個体差かもしんないけど

121 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 09:47:45.91 ID:PsfImoph.net

このofficeのライセンスは複数台認証できるのかね?
PC2台ふわふわしてるんだが

204 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 23:36:39.82 ID:cLkcR+RP.net

iPad買ったら、Fireなんて使えんだろ。

220 :名刺は切らしておりまして:2021/04/29(木) 16:22:06.33 ID:Rghv+ISn.net

読書専用のKindle OASISの方が高いってなんだよ!

90 :名刺は切らしておりまして:2021/04/28(水) 07:52:42.73 ID:ERB0ZWqo.net

安いfire HDは、なくしても落として壊しても惜しくないので、一台あるとまぁ便利。これは機能も値段も中途半端。

コメント

タイトルとURLをコピーしました