スポンサーリンク

【スマホ】Snapdragon 870搭載の5Gモデル モトローラが「moto g100」を5月28日に発売 [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/05/13(木) 14:43:34.64 ID:CAP_USER.net
 モトローラ・モビリティ・ジャパンが5月13日、moto gシリーズの新型スマートフォン「moto g100」を発表した。2021年5月28日に発売する予定。MOTO STOREでの価格は5万8800円(税込み)。カラーはイリディセントスカイの1色。OSはAndroid 11をプリインストールしている。



gシリーズ最上位モデルとなる「moto g100」

 moto gシリーズは主にエントリーからミッドレンジまでのモデルをカバーしているが、moto g100は、シリーズでも最上位に位置付けられるモデル。gシリーズでは初めて5Gに対応し、プロセッサもSnapdragonの上位モデルであるSnapdragon 870を搭載する。

 5GはSub-6での通信に対応しており、国内ではn77とn78のバンドを利用でき、ドコモ、au、ソフトバンクのネットワークに対応している。ただしドコモのn79には対応していない。4Gを含めて楽天モバイルのネットワークは、接続試験を行っておらず、現時点では非対応としている。

 メインメモリは8GB、内蔵ストレージは128GBとなっており、最大1TBのmicroSDを利用できる。SIMは5Gと4GのDSDS(デュアルSIM、デュアルスタンバイ)に対応しているが、SIMスロットの1つはmicroSDと排他利用となる。

 背面には6400万画素のメインカメラ、1600万画素の超広角+マクロカメラ、200万画素の深度センサーを搭載。深度センサーを活用することで、背景をぼかした撮影が可能。夜景を明るく撮影する「ナイトビジョン」も利用できる。マクロレンズの周囲にはリングライトを備えており、被写体に寄った際にスマホの陰を消してより明るく撮影できる。


リングライトをオンにして明るく接写できる

 動画撮影時には、アウトカメラとインカメラの両方を使って録画できる「デュアルキャプチャモード」を利用できる。自分を映しながら、自分が見たものを同じ画面上で録画できる。なお静止画ではこの機能は利用できない。新機能として、マイクの指向性を調整して遠くの音を鮮明に録画できる「オーディオズーム」も用意している。


アウトカメラとインカメラの両方を使って録画できる「デュアルキャプチャモード」

 前面には1600万画素のメインカメラと800万画素の超広角カメラを搭載。超広角カメラに切り替えれば、複数人の写真もゆとりを持って撮影できる。


メインカメラに加え、超広角カメラを使ってセルフィーを撮れる

>>2 へ続く

□関連リンク
モトローラ
https://www.motorola.co.jp/
Qualcomm Snapdragon 870搭載 ハイパフォーマンスを実現した5Gスマートフォン「moto g100」発表 – Lenovo
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2021-5-13

2021年05月13日 11時00分 公開
ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/13/news064.html

47 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 18:54:09.57 ID:yAKP48UF.net

>>44
俺のg8はすこぶる快調。
コスパはいい方。
次買うときも多分モトローラかな。

102 :名刺は切らしておりまして:2021/05/15(土) 03:34:46.49 ID:OLfcMmhS.net

液晶なら長く使えて貧乏人向きだな
バッテリーも公式で交換してもらえそうだし3年使えれば最高じゃん

50 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 19:13:42.09 ID:3MTDMRg7.net

OCNだと、moto g30 が ワイヤレスイヤホン付で 1円でござる

107 :名刺は切らしておりまして:2021/05/16(日) 00:06:43.84 ID:QxVHofuU.net

現時点で日本向けで870積んでるスマホってこれだけだよね?

68 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 22:48:23.34 ID:eKA1+lUj.net

チャイナ製の変態スマホじゃん

66 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 22:14:47.24 ID:3MTDMRg7.net

Ready For 試してみたいな

71 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 00:08:00.32 ID:CdMLII+f.net

>>1
高過ぎ バカじゃねぇの
誰が買うんだよノートPCより高額なスマホなんか

41 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 18:12:57.76 ID:cEk80A66.net

>>25
利点は?
センサー良ければ処理はいいiphoneを考慮するけど

44 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 18:30:32.60 ID:9sxCpCVg.net

moto g8で懲りたわ
通信切れたりして使えんわ
こんなスマホいままでなかった

88 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 11:01:52.87 ID:LYWsGdDP.net

168*78*13 4096*2160のスマホまだー

78 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 07:09:26.18 ID:RqtckCl7.net

AndroidはOSサポートが短いからiPhoneの半額までしか出す気ないわ
ぎりぎりの価格かな

59 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 19:52:20.07 ID:Fo4ZywIJ.net

>>1
カメラは旧式一つでいいからその分他に金かけるか価格落とした製品作ってくれ
絶対売れるから
カメラに命懸けてる奴はそんなにおらんて

15 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:59:01.51 ID:d60tA+1J.net

CMやるならローラ使え
男装させて「元ローラ」でもいいし
露出させて「もっとローラ」でもいい

それくらいベタな方が敷居の高さを下げられるから

8 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:14:33.36 ID:KHu31G4A.net

Motorolaといっても中身はレノボなんだよな。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 20:07:23.87 ID:PN13+/md.net

 
IOCに対して、選手団のワクチン接種の義務化を提案してみたらどうだろうか?
義務化すれば、選手団は集団免疫を完全に獲得し、中止派が唱えていた論拠は(今でも薄いが)消滅することになる

オリンピック中止 → すべての選手は出場の夢を絶たれる
ワクチンの義務化 → ワクチン拒否する選手だけが出場できなくなる

後者を選ぶのが合理的な判断
ワクチンの効果が絶大であるのが判明している今ならば、このやり方についても批判は少ないだろう
あくまでワクチンを拒絶して出場を断念するのは、個人の自由かつ選択という評価に、特に欧米ではなると考えられる
それと、接種に関するアンケートも事前にとっておいた方がいいのじゃないかと
 

31 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 17:28:51.15 ID:g2c4OKzr.net

pocof3使ってるけど4万でほぼ同じスペックだから十分
+1万5千はないかな

85 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 08:59:57.15 ID:1r1ezEki.net

OSのメジヤーアップデート保証があれば候補に入るけど、作りっぱでしょ?

108 :名刺は切らしておりまして:2021/05/16(日) 17:26:32.64 ID:zQRMgJPC.net

中国版サブで買ったわ
メインのGalaxy S21 ultraはアチアチですぐ処理落ちだけどこれはそこまでアチアチにはならないな
2chMate 0.8.10.89/motorola/XT2125-4/11/LR

74 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 01:52:12.26 ID:9dPhrVSl.net

お、4K60fps録画対応か!
あと気になるのは手振れ補正だな

40 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 18:10:00.95 ID:cEk80A66.net

>>10
AQUASでよくないか?

29 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 17:27:05.33 ID:WPvv576v.net

スピーカーステレオかーと思ったけどイヤホンジャックあるのか

67 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 22:17:52.59 ID:lz9oJdef.net

防水が付いたら検討したい

9 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:15:09.72 ID:pxfa1SzM.net

デカすぎ おもすぎ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:59:40.76 ID:nwDZQXak.net

背面はプラッチック

52 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 19:19:16.66 ID:QkeLc6UI.net

>>50
おわってた。。

105 :名刺は切らしておりまして:2021/05/15(土) 20:34:53.28 ID:osw6g7s9.net

このスペックと価格で折り畳みを出せ

81 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 07:34:53.72 ID:Pnd/PRna.net

>>73
FeliCa欲しくてもXiaomi Redmi Note 9Tが異常な高コスパ

>>75
Snapdragon 888は810に並ぶ欠陥品ってのが海外レビューに
よってバレてる
とにかく発熱が凄すぎて空冷ファン無しでは最高性能を維持
できないし、手で持つのも辛いくらい筐体が熱くなる
むしろ870の方がいいって説すらある

63 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 20:21:01.38 ID:+IQnWKL6.net

モトローラは背面のダサいMだけが気になる…
Mだけが…

12 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:34:38.32 ID:Tq7uh8Zq.net

※スピーカーはモノラルです

30 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 17:27:26.31 ID:4NEpGL0k.net

俺の855なんだけど870って体感的に結構違うん?

56 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 19:29:32.44 ID:x0yXCSss.net

モトローラはコスパ良いで。デザインかっこいいし。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 14:16:58.41 ID:xAao7GOO.net

FeliCa必要なんです
DSDVでFeliCa使えるのを求めてる

39 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 18:00:50.55 ID:IdtOsqh0.net

楽天モバイルは分からないって
SIMカードの一枚も用意できないのかよ

32 ::2021/05/13(木) 17:33:00.85 ID:NK+6etus.net

>>22
もしかして:Motoアクション
>>27
うちなんてこれでスレ立ててます。横持ちQWERTY入力で。変態だなぁ。でもこのサイズの端末の換えが見つからずだましだまし……
chMate 0.8.10.89/motorola/Moto G (5)/8.1.0/LT
なおg7plusも持ってます。新型がmicroSD排他ばっかりになってて買い換えるタイミングが……

99 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 20:40:23.35 ID:7B18QtdF.net

じゃあ今端末買うなら何がいいんや?

22 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 16:46:56.86 ID:lCh2j/3D.net

そういや最近、MOTOg7のフラッシュライトが点かなくなったんだがなんでだろう?
まだ買って半年なのに…

98 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 15:12:36.53 ID:rgz8Bfxm.net

>>59
今のレベルで単眼で良いよな
3眼とか4眼とかにして高くなるのならいらんと思う

14 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:49:42.90 ID:fxjocqFW.net

5Gやとバッテリーをめちゃくちゃ食うんだよな。5000mAでも少ない。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 02:31:23.31 ID:gCABy/wG.net

>>10
888じゃなくて870で十分だもんなぁ。

iphoneがまたcpu性能競争に参加してきたら必要性能が底上げされるかもしれんが。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 19:28:01.37 ID:HxKRFI0c.net

スペックみてもようわからん
zenfone6から乗り換えあり?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 23:38:31.40 ID:nqyt9siR.net

お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数回答)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

38 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 17:55:04.32 ID:7ZKaBzkX.net

>>30
Antutuベンチマークで見ると
2割くらいは速くなってるみたいだが
今話題のは888だね

28 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 17:18:48.99 ID:H9t0rSh7.net

>>18
ウチは北海道のド田舎だから
今年の夏あたりから対応予定だけど

都市部に居るのなら、光回線の10倍の速度+使い放題で、ドコモだと7000円前後だから
自分は光回線潰してこれ一本で行ってみようかな、と

48 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 19:03:07.39 ID:gEK9vQj8.net

なんか最近強気価格のスマホ多いな

91 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 14:11:25.83 ID:QWFzbEC+.net

お値段いくら

7 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:11:59.12 ID:n2+x0tVM.net

モト冬樹とローラが合体したら?

33 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 17:33:34.54 ID:a11meCL2.net

androidは中華一択なんだよなあ
motoなんとかも時代遅れ感半端ねえ

103 :名刺は切らしておりまして:2021/05/15(土) 13:37:26.74 ID:XwHxO18N.net

>>44
ウチのg8 power全く問題なし。
Android 11に上げても特に問題なし。

5 :名刺は切らしておりまして:2021/05/13(木) 15:09:37.95 ID:FZ8d/suG.net

>>4
マジでクソどうでもいい情報だな

73 :名刺は切らしておりまして:2021/05/14(金) 01:43:46.65 ID:TXLf1DNy.net

もうFelicaとか必要なけりゃ今はシャオミで問題ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました