スポンサーリンク

【スマホ】ソニー、SIMフリー版5Gスマホ「Xperia 5 II」を発売。価格は11万円台 [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/05/20(木) 15:01:10.47 ID:CAP_USER.net

Xperia 5 II

 ソニーは、5G対応スマートフォン「Xperia 5 II」のSIMフリーモデルを28日に発売する。ソニーストアなどで本日より予約受付を開始し、直販価格は11万4,400円。AIによるリアルタイム瞳AFや、20コマ/秒の高速連写などを可能にしたフラグシップ機となっている。

 Xperia 5 IIは昨年(2020年)の9月に発表され、国内キャリアですでに販売済みの製品で、6.1型HDR対応有機ELディスプレイを搭載。リフレッシュレート120Hzの高速表示と、フレーム間に黒画像を挟む疑似240Hz表示も行なえる。仕様の詳細については以下の関連記事を参照されたい。

□関連記事
ソニーモバイル、5G対応スマホ「Xperia 5 II」発表。120Hz有機EL/3眼レンズで今秋以降発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1277659.html

 今回のSIMフリー版の発表に伴い、YouTubeにて本日(20日)19時30分よりライブ配信を行ない、Xperia 5 IIの商品企画担当者とソニーストアのスタイリストが対談を行なう。

□新料金プランならソニーのスマホ!企画担当者が語る、SIMフリーXperia新商品の魅力のすべて! – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aHYKP5j4SGw

 また発売記念として、データ移行用のUSBアダプタが先着15,000名に当たるキャンペーンや、QUOカード5,000円分プレゼントキャンペーンを実施している。

□関連リンク
ソニーのホームページ
https://www.sony.jp/
ニュースリリース
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202105/21-0520/
Xperia 5 IIの製品情報
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-AS42/
Xperia Transfer 2 データ移行用USBアダプター〈試供品〉プレゼントキャンペーン | Xperia(エクスペリア)公式サイト
https://xperia.sony.jp/campaign/simfree_xperia5ii-xt2/
SIMフリー Xperia 5 II 発売記念キャンペーン | Xperia(エクスペリア)公式サイト
https://xperia.sony.jp/campaign/simfree_xperia5ii-quo/

□関連スレ
【スマホ】ソニーモバイル社長、「万人受けと決別」でスマホ復活 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614471897/

2021年5月20日 13:52
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1325834.html

41 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:52:25.92 ID:6VH6LCXs.net

てことはハイエンドは…

5 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:06:15.41 ID:y7zBRsHJ.net

デザインはいいと思う
アイホンが糞すぎるだけなんだけどw

244 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 14:23:11.27 ID://oDCgJa.net

>>243
ahamo 版ならxperia1が7万だもんなぁ。
下位互換のxperia5の方が高くなる理由って、キャリア忖度以外に思いつかん。

225 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 10:12:01.47 ID:Em1Hilbs.net

おサイフケータイ機能に囚われて
選択肢狭めるやつ

211 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 06:42:33.20 ID:T9Fn2ktB.net

>>52
カメラはα7を使うんだよ、バーカ
街猫撮るのに使う程度だからどうでもいい

78 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:12:54.52 ID:605kMhz7.net

ここは京セラのTORQUEをおすすめ。

16 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:15:00.96 ID:OX8PdLnn.net

888じゃないのに11万円とかw

国会内の吉野家の牛丼が全部国産で1100円であるという話を聞いたことがあるが、
4万円のXiaomi Poco F3を日本国内生産だとこんな感じになるみたいなものかな。

お金持ちの人買ってあげてね。

174 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 01:01:38.49 ID:d1zO91Ln.net

新しいスマホのサイトを見ると
ほしい機能がそんなにないような。

スマホのカメラ機能だけど、すごくいい画像を取りたいとは思わないし、
スマホでいい音で音楽を聴きたいとは思わないと思うのは俺だけかな。

機能は削るべきと思うのは俺だけですか?

103 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:42:46.69 ID:xIS8Kvs9.net

いらねえしwww

5GよりWifi6搭載してくれよ

112 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 20:01:26.08 ID:Fw1i+Vav.net

iPhoneで充分です

219 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 08:56:54.31 ID:8DMZicOU.net

この端末は大きすぎてズボンの前ポケットに入らないのか

96 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:00:56.54 ID:9dFyVz3O.net

高い

54 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:06:54.33 ID:0Z40PGom.net

なぜQiに対応しなかったのか理解に苦しむ
1型センサーもシャープに先越されたし
まじめにやれよソニー

8 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:08:05.51 ID:ZaCo5j1I.net

たけーんだって。半額にすりゃ絶対売れるのに

22 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:21:14.15 ID:1RvSo78l.net

5iiiまだかよ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:18:58.10 ID:+826Q8YD.net

スマホは型落ちの安いもので十分だわ

88 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:42:44.68 ID:cMb98VrH.net

>>78
電池交換できるから使い続けているが、カメラは写ルンですレベル

53 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:06:49.91 ID:OZBaAJ2A.net

高っかw
ZenFone8買うはw

141 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 21:47:57.97 ID:P/ubvtUP.net

Android端末に求められるのはコスパだろ
シャオミがシェアを伸ばしてるのはそういうことじゃん
11万円も出すならiPhoneを買うって

57 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:16:03.38 ID:ItYKzj+m.net

もうAQUOSでいいよね OSもあるし

192 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 03:55:28.29 ID:zs+5LSkG.net

>>184
正直言えば、縦長画面にあまり意味はない
映画見るくらいってニッチなニーズ

自分は指紋認証必須だからソニーの10 IIに乗り換えたけど
そこまで気に入ってる訳じゃない

268 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 23:06:42.71 ID:USTyJj3N.net

>>267
買取しない価格だよ。
買取だと更に安くなる。
因みに今日ビックカメラで聞いてきた。
wとか付けるなら裏とってからにしなよ?
馬鹿みたいだからさ。

270 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 23:15:25.18 ID:IJuK1W7c.net

金持ちも買わんよ
不良在庫抱えて、結局、投げ売り状態になったり、何年も寝かし込んだ挙句にバッタ屋に流れていく

267 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 22:57:09.04 ID:tuK8DLmH.net

>>266
キャリアが端末買取した場合の価格ってのが分かってなさそうw

242 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 13:40:17.46 ID:peUPXD80.net

>>241
俺だよ俺

193 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 03:58:20.67 ID:zs+5LSkG.net

>>176
スマホは今の過度なカメラ機能を程々にして
デザインの見にくいノッチとかパンチホール穴なくして
シンプルな指紋認証があればよいかと

まあ、今の縦長エクスペリアが普通の長さになれば丁度良い感じ

144 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 21:57:26.12 ID:FJw8n1qD.net

五万円ぐらいじゃないと売れないでしょ

144 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 21:57:26.12 ID:FJw8n1qD.net

五万円ぐらいじゃないと売れないでしょ

207 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 06:08:02.67 ID:BwnUcXBc.net

発売前の予約状況はどうなの

98 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 18:10:42.42 ID:2aybcfD+.net

SONYやキャリアの訳のわからん
アプリ入ってたけど全部消して強制停止したわ
さらにバッテリー持ち良くなった
俺、グッジョブ

147 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 22:05:12.56 ID:OdJSoCge.net

ポコさんはグロ版

67 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:38:42.01 ID:QFWquZEd.net

>>2ダサいなぁ

105 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 19:09:22.39 ID:m++Eg7LQ.net

11万出すならiPhone買うよね…

134 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 21:11:33.05 ID:YZ9lgzd8.net

おれのoppo A73なんて1.6万円で有機EL6.5インチやで

29 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:28:31.92 ID:O/aKiuih.net

>>7
スペックからいって最近のスマホはPCにちかしいもんな。
それがモバイルPC超える超小型

171 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 00:42:41.83 ID:WDgeyaRZ.net

アイフォン12と同じ値段とか強気

277 :名刺は切らしておりまして:2021/05/22(土) 00:10:29.46 ID:mBmDa4gs.net

>>49
ファーウェイ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:25:34.86 ID:5soO4Hkl.net

こんなものいらないから
横幅を広くしたエクスペリア発売しろボケ

164 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 23:44:15.79 ID:33Mf0wu1.net

半年前ならまだしも、今頃この値段で出すなよ。

158 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 23:17:56.89 ID:wSWd1TKy.net

>>157
在庫処分

247 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 15:35:06.65 ID:+1ZYLJq4.net

Zeissとかまたマニアックというかカメラにガチの人だよね。
そういう人は一眼レフかミラーレス使ってると思う

159 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 23:25:45.14 ID:0KHQz6Uf.net

ソニーが単に高いだけならいいがandroidも日本メーカーらしく糞チューニングされとるから嫌なんだよな

82 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 17:27:19.70 ID:dqxqSUnP.net

誰が買うの?

114 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 20:03:54.75 ID:nTtno50P.net

スマホはSIMフリーの2万円ので良いよ
ちっちゃい画面で10万とか阿呆だろ ㍶が安上がり

259 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 20:09:28.56 ID:06FfjTBy.net

>>239
だろうね。
出してくれるだけありがたいけどね。

180 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 01:32:15.68 ID:2aPVlJkW.net

Androidは安くないと売れないとか言ってる奴も情弱が過ぎる

金を持ってたらみんなiPhoneを買うわけじゃない

むしろ、縛りがキツくて機能の劣るiPhoneより、拡張性が高くて自由なAndroidを求める声も
高所得者層になると多くなる

現にそういう層が少なくないからSanpdragon888のような物が毎年リリースされるし、
Androidのハイエンド機種が売れる
今年の春はGalaxy S21も販売台数を更新したらしいしな

46 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:58:00.31 ID:eJ0W5kZq.net

>>9
キムチスマホはないな

220 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 08:57:20.60 ID:txhUypv0.net

>>203
カメラ機能だけど、
一般人は日常的に綺麗に撮影するシーンはそんなに無いよね

「スマホに必要な機能、無用な機能」というスレを立てる場合は
何処の板がいいんでしょうか?
誰か作って欲しいです

40 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 15:52:25.16 ID:OdJSoCge.net

iPhone12と同じだろw

221 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 09:27:51.68 ID:ee4AQ8ch.net

去年、5 SIMフリーを買ったから次買うときは5 SIMフリーにする

コメント

タイトルとURLをコピーしました