スポンサーリンク

【通信】楽天モバイル、1年無料の受け付け4月7日終了 まもなく300万突破 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/03/01(月) 14:09:19.79 ID:CAP_USER.net
楽天モバイルは3月1日、基本料金を申し込みから1年間無料とするキャンペーンを4月7日に終了すると発表した。当初、先着300万人としていたが、まもなく300万人を突破するため。300万人を超えても、4月7日までは受け付ける。

 オンラインでは4月7日の23時59分まで、店舗では4月7日の閉店時間まで受け付ける。

 楽天モバイルは2020年4月8日、正式サービスを開始。ちょうど1年で300万人を超えることになる。1月29日に、従来の2980円利用無制限プランを改定し、1Gバイトまで無料で利用できる新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を発表した。結果、新規加入者数が数倍に増加し、一時は申込みWebサイトに障害が起きていた。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/01/news069.html

202 :名刺は切らしておりまして:2021/03/04(木) 14:48:34.66 ID:KcXA5deB.net

>>188
2980払う=20GB超 ならアホもにするだろ
楽天に残るのは¥0から¥980の古事記
それと、自宅固定回線代わりに数百GB使う
キャリアに迷惑なユーザがせいぜい数万くらいかな

155 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 15:20:53.98 ID:r05k68AD.net

IPv6って、何?

315 :名刺は切らしておりまして:2021/03/14(日) 22:50:50.89 ID:eE2gXhU9.net

なーんだ、形だけでもエリアに入ったらしいので
契約しようとした前日に300万人過ぎたから
契約予定キャンセルしたのに
まだやってると店員言わなかったのにさ
また検討し直すか

148 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 14:34:15.77 ID:j0aAwoim.net

>>118
IPv6を理解してないんだな
騙されたと思って変えてみ

爆速になるから

63 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:41:03.56 ID:l9YyuvGR.net

駆け込み乞食で4月7日までに350万は突破するねw

69 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 23:10:17.87 ID:TP017iRC.net

3台目は楽天モバイルにした

425 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 22:03:45.05 ID:nYCuve4A.net

>>423
つ ふるさと納税。

91 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 09:55:12.37 ID:zGMVxwJd.net

さいたま市だけど家でしっかり繋がるのでそれなりに重宝しそうだな。

58 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 20:42:49.71 ID:bR+O9sLi.net

>>56
割引率高い。ahamoから売り出されるiPhone11も新規とMNPだと SIMフリー版よりも安い

258 :名刺は切らしておりまして:2021/03/07(日) 03:26:47.31 ID:lmL2GsSH.net

>>237
1年無料が終わったらアンリミットそのものになるだけ
縛りは一切ない

325 :名刺は切らしておりまして:2021/03/16(火) 21:55:04.71 ID:5Y94SIbU.net

楽天ミニ & 10インチタブレットで幸せになれるよ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 15:16:45.07 ID:sNw1Kwvc.net

>>3
俺ら無職ニートにとっては最高だなw

214 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 16:35:42.80 ID:j/GPTgPY.net

楽天は固定で使うなら一番安いね

433 :名刺は切らしておりまして:2021/04/11(日) 12:54:22.07 ID:22Rp4RIB.net

おいらもレーター追加しようかな

211 :名刺は切らしておりまして:2021/03/05(金) 09:01:24.43 ID:YiVe/3+I.net

>>33
通話は楽天にして、データはアハモにするよ
楽天0円で通話し放題w

350 :名刺は切らしておりまして:2021/03/29(月) 17:25:19.27 ID:x5MqldfG.net

>>339
どのくらいの数字なの?

PCでのダウンロードやフルHD動画などの高容量データは
pingの数字よりも速度の方が重要で、むしろ向いてるんじゃないの?

pingが悪くて向かないのはオンラインゲームやIP電話などのレスポンスが最重要な用途。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 15:58:14.91 ID:bKZwPn33.net

>>28
変更できる。ではなく、強制的に変更になる。やで?

281 :名刺は切らしておりまして:2021/03/09(火) 00:54:08.35 ID:62JYtJUP.net

グローバルIPもらえないと不具合って、
IPアドレス指定して相手に接続してた大昔のネット対戦対応ゲームみたいだな。

設計やテストの段階で気付くと思うんだが、なんでそんな仕様にしたんだろう。

151 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 15:02:37.73 ID:NSrFrIjI.net

>>149
oppoしかないやん

100 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 13:13:22.18 ID:WnIMGJPo.net

>1Gバイトまで無料で利用できる新プラン
これはさっさと改悪されそうな予感はするが
とりあえず25、26年くらいまでガラケーとの2台持ちで乗り切れそうだ

330 :名刺は切らしておりまして:2021/03/19(金) 19:50:52.15 ID:hW+cpKtp.net

>>328
人間世界における森羅万象を自分より下に見るひろゆきイズム

ホリエモンは、法律守れないゼンカモンだけど、その向こうにある人間性の部分はまだひろゆきよりマシかな
とか思うようになってきた。

369 :名刺は切らしておりまして:2021/04/04(日) 02:04:47.74 ID:uJXLRhZ+.net

無料にしてもまだ300万いってなかったんかい

338 :名刺は切らしておりまして:2021/03/21(日) 13:54:43.59 ID:mv/LE+qx.net

>>337
まだ不安定
めちゃくちゃ早かったり圏外になったりする
建物の奥だと明らかに不安定

144 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 13:16:43.90 ID:fdaIgj2a.net

産業スパイ創価企業

99 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 12:31:59.00 .net

新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」はいつから契約出来るんだ

136 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 09:30:08.39 ID:XVH7sLyW.net

>>134
この事業を始めさせた自分のプライドを守ることを優先しただけに見えるけどね。

123 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 02:51:21.51 ID:K4Mdn1n+.net

貧乏人 乞食 ばかりだな貧困国日本www
品質はDOCOMOが最強だからな。 使い始めたら後悔したりしてな。

344 :名刺は切らしておりまして:2021/03/28(日) 14:48:02.43 ID:rYQVqEnD.net

>>340
どうやってiPhoneで意図的にパートナー回線に切り替えるのか知らんが、パートナー掴んだらそのままにしておけばいいだけじゃないの?
高速では5GBしか使えない?それなら楽天の客じゃないね

278 :名刺は切らしておりまして:2021/03/08(月) 21:29:46.19 ID:lo+ySkHL.net

>>275
ふっ、今の俺はYahooADSLを契約中で5年契約だ。
その上、時期は不明だが終了通告を受けてる。

楽天が部屋で使えることを確かめた上で、ヤフー側の違約で解約できたらいいなと思ってるw

304 :名刺は切らしておりまして:2021/03/12(金) 12:37:08.10 ID:R72PV1gS.net

パンダルーターの在庫切れちゃったみたいだから、ホームルーターが来るかもしれん

375 :名刺は切らしておりまして:2021/04/05(月) 19:57:16.70 ID:7XyIkKri.net

締切間近で駆け込み契約者が多くなり、サイトが繋がりにくくなってんのかなと思ったら普通だな
実質タダ端末がなくなったからか

421 :名刺は切らしておりまして:2021/04/07(水) 20:35:45.72 ID:V+mDKSuQ.net

一人一契約みたいな制限あるんだっけか

392 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 12:29:06.63 ID:91EH9G1E.net

初期費用の0円&980円→480円なら安泰ですな

61 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:10:22.79 ID:BtAjJxdm.net

0円機種だけもらって一年で解約すること可能なんだよね?

105 :名刺は切らしておりまして:2021/03/02(火) 14:03:09.35 ID:klZIxaQ4.net

楽天のバーイブ

149 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 14:51:25.69 ID:TQ2LAjTM.net

おすすめの機種おしえて
できたらポイント還元で実質無料か、安く買えるやつ
コスパ高い機種があるなら考える 1Gまでなら無料ならさすがに検討せざるを得ない

354 :名刺は切らしておりまして:2021/04/02(金) 13:13:47.95 ID:oH9HIq19.net

もうこのまま加入することもなく
4/7を迎えてしまいそうだ

いくら1年無料でも欲しい端末がない
多少割引とポイント還元があっても
自己負担が生じるのは萎える

406 :名刺は切らしておりまして:2021/04/06(火) 21:22:03.03 ID:xkKwdv95.net

>>405
ソフバンの おとりスパイ事件のせいや
在日は汚い

153 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 15:09:01.72 ID:hA2HEKPH.net

>>152
ハンド待ちだわ

321 :名刺は切らしておりまして:2021/03/15(月) 21:39:10.99 ID:4yd9Hl6E.net

オススメは楽天ミニだよ
ドカタさんでも携帯出来る

72 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 23:15:59.55 ID:E1cGUTdL.net

ahamoに流れる。

313 :名刺は切らしておりまして:2021/03/14(日) 22:20:01.69 ID:MyTnDwfQ.net

楽天エリア内だが2Mbpsしか出んぞ

293 :名刺は切らしておりまして:2021/03/11(木) 22:09:39.79 ID:oGV/DB8V.net

行政指導のトップランナー三木谷が更なる快挙を達成してくれたぜ!w

総務省、楽天モバイルに7度目の行政指導 通話アプリ「Rakuten Link」の個人情報漏えいで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/10/news149.html

334 :名刺は切らしておりまして:2021/03/20(土) 18:55:03.60 ID:UfW/Eiwz.net

楽天って無料なの?

電話も無料ですか?

142 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 13:06:59.91 ID:NSrFrIjI.net

>>141
同じ事をソフトバンクの時に騒いでる奴ばかりだった

318 :名刺は切らしておりまして:2021/03/15(月) 08:43:47.45 ID:NP3Pws0n.net

sense4ポイント減らしやがったなクソが

54 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 20:23:52.02 ID:O2A+/Lq1.net

最初は使い勝手が悪いと思ったが
結論を言ってしまえば、無料とか関係なしに
入れてみて良かったって感想になった

俺自身がそんなに
電話をする人じゃないからかもしれない

65 :名刺は切らしておりまして:2021/03/01(月) 22:48:50.10 ID:gO0wGXDl.net

赤字垂れ流して、株主代表訴訟に発展

173 :名刺は切らしておりまして:2021/03/03(水) 18:14:23.47 ID:UBP8+PuB.net

323 :名刺は切らしておりまして:2021/03/16(火) 21:17:04.33 ID:O3qy6mdc.net

アローズ売り切れ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました