スポンサーリンク

【IT】Python、プログラミング言語の人気ランキングで2位へと躍進。1位奪取も間近か [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/05/26(水) 17:47:30.24 ID:CAP_USER.net
プログラミング言語「Python」が、プログラミング言語の人気指標である「TIOBEインデックス」の2位へと躍進したことが明らかになった。

 TIOBEインデックスは、検索エンジンでの検索数などをもとに月1回更新されるプログラミング言語の人気指標。調査が開始されてからこれまで約20年間、「C」と「Java」の“2強”が上位をほぼ独占してきた。今回の調査では、Pythonが11.87%、Javaが11.74%ということで、Pythonが2位に食い込み、ついにこの一角が崩れることになった。実は昨年11月の段階で一時的に2位に上がり、すぐに抜き返されたことがあったのだが、今回は1位のCとのスコア差も過去最小となっており、「半年以内に1位を奪取する可能性すらある」と分析されている。PythonはO’Reillyによる学びたいプログラミング言語のランキングではすでに2位以下に圧倒的な差をつけているほか、TIOBEが今年1月に発表したプログラミング言語・オブ・ザ・イヤーでも1位に輝いており、この勢いは本物と言えそうだ。

TIOBE Index for May 2021(TIOBE)
https://www.tiobe.com/tiobe-index/
Where Programming, Ops, AI, and the Cloud are Headed in 2021(O’Reilly)
https://www.oreilly.com/radar/where-programming-ops-ai-and-the-cloud-are-headed-in-2021/

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1326969.html

127 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 08:40:56.14 ID:ri9TQdbi.net

>>17
Pythonを突き詰めるとCを学ばないといけないらしい

211 :名刺は切らしておりまして:2021/06/05(土) 03:39:20.79 ID:U1qlf09/.net

数学者やプログラマーはきをつけないと精神病になると思う

24 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 18:57:15.92 ID:PCD24N+D.net

>>5
数値計算で一番最適化の効く言語

198 :名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 17:50:00.29 ID:jYOmqQ8o.net

手入力だと面倒くさい、かといってネイティブアプリを作るまでもない
そんな作業はperlやawkで片付けてたわ
現場ではインタープリタ系の言語は使われてるわな

18 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 18:43:13.20 ID:81gbqzIu.net

時代はgo言語だというのに

43 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:41:48.53 ID:mZ4YasRI.net

Javaは採用して保守してる会社が軒並みゴミだからな
VBとJavaでクソコードじゃなかったの見た事無い
平然と引数をifの判定に使いやがる
オブジェクトっぽいものがあるがコンストラクタは使われてない、使うのは地獄の第一歩であるsetter
副作用箇所と癒着してテストコードも書けやしない

どんなに言語仕様が現代的になっても言語レベルでクソみたいなのが集るって分かるから誰も近寄りたくない
Javaはマイクラに使う言語だと思ってた方が健全だろう

85 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 22:59:13.09 ID:jrbO4u0e.net

PythonのSklearn程度の機械学習なら、Rでも商用統計ソフトでも簡単に実装できる
深層学習のライブラリは充実してるが、画像、音声、テキスト、時系列データ以外では深層学習の出番はない
Webアプリケーションを作るフレームワークとしてFlask、Djangoなんかがあるけど、WebアプリケーションでPythonにこだわる理由もないような
なんで人気なんやろうね

183 :創〇学〇の非合法活動に関する調査 3:2021/05/29(土) 18:48:06.75 ID:a1WBZS2V.net

>>182 からの続き
Q 創〇学〇からなにか、脅しめいた発言は過去に有りましたか?
A 聞いたことが無いな。だけど、入信(入会)したばかりの頃、妙なこと言われたな。地区幹部から妙なことを言われたよ。

Q 妙なこととは何ですか?
A 昔、ご本尊(曼荼羅)をご不敬して退転した(脱会した)家族全員が火事で焼け死んだとか、(創〇)学〇を誹謗(批判)した人が
ノイローゼで自殺したとか、そんな例を他にもあげて、(創〇)学〇の信心から退転(脱会)したり誹謗(批判)したら、
仏罰が当たるぞと言われたことがあったな。ま、迷信でも信じているのかと気にもしなかったけど。

■事例4
脱会者 (信心歴30年以上)
創〇学〇員が同級生や会社の同僚として親しいフリを装い、批判者や脱会者を監視している。
知り得た人間関係に組織的に誹謗中傷を流すことがある。

Q かつての同級生が、あなたの批判を創〇学〇上層部に密告していたとそうですが?
A 今、思うと不思議ですね。「お前とは一生の付き合いだと思っている」なんて言われて、真に受ける方も馬鹿ですけどね。

Q 同級生は、どのように近づいて来たのですか?
A もちろん学生時代から知り合いでした。
そいつは、なぜか、私の転勤が有るたびに、必ず一度や二度、転勤先の私の家を訪ねて来ました、ご丁寧にもね。
私が転勤すると、その住所で連絡が取れなくなるため、すぐに転勤が解ります。
そうすると、私の実家に電話をして転勤先を聞き出すのです。
その時は、気にも留めていなかったので、両親に口止めもしていませんでした。

Q なにか変だと気づいたのは、どうしてですか?
A たまたま、私の住んでいたマンションの違う階に、そいつも親しくしていた同級生だった者が住んでいました。
もちろん(創〇)学〇員です。
私に会おうと言って連絡が来た時、なぜかその同級生は呼びたがりませんでした。
私が、なぜ彼を呼ばないのだと聞いてもはっきり理由を言いませんでした。
後日、私と同じマンションに住んでいる同級生に、あいつから連絡が有って先日飲んだぞと言ったら、不機嫌になっていました。
自分だけ呼んでもらえなかったからです。
こういうことが、2−3度続きました。なにか、非常に不自然な印象を持つようになりました。

Q その他に不自然な印象を何か持ちましたか?
A 彼は(創〇)学〇でずいぶん高い地位についていることを、本人から知りました。
その彼が一緒に飲んでいる時、公然と私の学〇批判に同調するのです。
どうしてこういう立場の人間が、私の批判にこうも同調するのか、気持ち悪くなりました。
少しは学〇を擁護し、私を叱咤激励するものとばかり思っていたのにです。
そういう中で、一言だけ彼の印象に残っている発言があります。
それは、「お前は、学〇の裏も表も知り尽くしているからな」ということでした。

Q その批判とはどんなことですか?
A 日蓮正宗への批判は行きすぎではないか、選挙で公〇党への投票を強制し過ぎる、
F取り(選挙の票集め)が多いほど功徳があるというのはおかしい、
マスコミの(創〇)学〇批判にも一部正しい面があるのではないか等です。
.
Q 創〇学〇を脱会した後のことをお話ください。
A 近所で様ような、根拠の無い中傷がされました。結局、近所に買い物や食事にも行けなくなりました。
店員から嫌がらせを受けるからです。食堂ではオーダーを取りに来ず無視されたりしました。
勿論、私には全く身に覚えの無いことです。会社内部にも色々な中傷がされました。
おかげで、大事な仕事からすっかりはずされ、総務人事部でも私をマークするようになりました。
会社の人事移動で部署が変わり、そこの上司が私は仕事がこなせるからと職位を上げようと人事部に申請したら、却下されてしましました。
理由を聞いても教えてもらえませんでした。
事業部が申請した人事に、総務人事部が直接に拒否権を発動したのは、極めて稀だそうです。
.
Q 創〇学〇の組織的な誹謗中傷だと思うのですか?
A 状況的にまず間違い有りません。
週刊誌に(創〇)学〇の中傷や嫌がらせの手口が載っていましたが、よく似ているのに驚きました。

177 :週刊文春による創〇学〇の嫌がらせ被害調査報告記事 2:2021/05/29(土) 18:36:11.61 ID:a1WBZS2V.net

>>176 からの続き
『するならしてみろ』と平気な顔で※とうそぶいていた」(元地区部長の宗今井靖孝さん・埼玉)
「裏切り者、恩知らず、地獄に落ちろ。今日あるのは池田先生のお陰だ。脱会して幸せがあると思うな。これから先のお前の生きざまが見物だ。
今なら間に合う、助かりたかったら学〇に詫びを入れて帰ってこい、などと声を荒らげ、ツバを吐き、あざ笑う。
かと思えば、選挙になると猫なで声で、あなた方が頼りですと頼みにくる。選挙が終わるとまた嫌がらせが始まる」(女性)
「断っても断っても、ドアをガンガン叩いて開けるまで帰らない。それで血圧が上がって二回も入院しました」(女性)
「夜雨戸を閉め、老人ふたり暮らしの家庭を、庭の中に入り込みドンドン叩いて叩き起こすのです。
警察に電話すると、『自分で捕まえなさい。それか池田大作を訴えたらいいでしょう』というひどい返事。涙が出るほど悔しかった」(七十代男性)
「四、五人の婦人部が上がり込み、私はお茶を出し、お菓子など出して黙っていました。相手も何も言わないで、長い時は二時間ぐらい、無言で座り込まれました。
それが三、四日続きました。夜中には電話がかかってきました。眠れなくなり、(精神) 安定剤を飲みました。
真夜中の二時ごろ玄関ドアをノックする音が一週間ほど続きました。道を歩いている時、自転車で走っていた学〇幹部が戻ってきて大声で「地獄に落ちろ』と怒鳴られました」(七十代女性)
「主人の死亡後、創〇大卒業生らが面談に来て居座り、しつこいので警察を呼んだ。が、警官に対しても脅迫的な態度に出て、『俺たちには市会議員も国会議員もついているからな!』と」
「平成三年、私は突然、見せしめと思われる一方的な除名処分を受け、脱会を強要されました。副会長など大幹部四人が突然家に押しかけてきて、
今後逆らうとどうなるか分からないと脅していきました。『これはファシズムだ。そういう思想だったのか』と問うたところ、
『その通りだよ、キミ』とスゴまれました」(元地区部長の斉藤康夫さん・栃木)
相手の気持ちや都合は一切考えない。
「主人死去の夜、次の夜、お通夜の席と連続して学〇員が来宅し、坊主を呼ぶな、無間地獄に落ちるとしつこく言って、家族親族、近所の人を困らせた」
「同時に脱会した父が亡くなった後、その父を知らない人までが『お父さんは地獄で苦しんでいる』などと、およそ人間の温情のかけらもない言葉で罵られました」(女性)

■一日に三百本もの無言電話■

更に、
「玄関を開けないとトイレを貸せと言って上がり込み、帰らない。娘が学校から帰るのを待ち伏せしていて、一緒に入り込むこともあった。
家のフェンスを学〇男子部が乗り越え、カーテンの隙間から中を覗いていた。外で待っている車には、婦人部がいた」(四十代女性)
これは立派な犯罪だ。
次に多かったのは無言電話。無論、学〇員の仕業とは断定できないが、全国で同様に、脱会直後に頻発している。
「脱会後一カ月してから自宅に無言電話。二週間後、今度は事務所にかかってきた。放っておくと、一日三百本もかかってくるようになった」(男性)
「脱会後半年間、深夜に無言電話。睡眠不足と精神的な不安が続きました」(元副本部長の渡辺道代さん・東京)
「無言電話は一日二、三十回。半年にわたったが、選挙間近になって急に減った」
無言電話の主も選挙になると忙しいとみえる。
電話盗聴については少なからぬ人が上げているが(八十件)、雑音など「盗聴の不安」を感じている人が多く、証拠はほとんどないのが実情だ。だが、
「電話でニセの情報を流すと、学〇員はそれに沿った形で監視や尾行活動を行うのです。ですから、盗聴されていると考えています」(元副支部長の菊地信博さん・北海道)
という声もあるし、実際に盗器が発見されたケースもある。
「電話に雑音が入るので電話局に言って調べてもらうと、家の外壁のボックス中に盗聴器が仕掛けてあった。
犯人は分からないが、当時は学〇男子部によっ頻繁に尾行されたり、二階の窓ガラスが石を投げられて壊されたりしましたので、
学〇関係者の仕業と考えています」(元副大B長の笠原勇蔵さん・新潟)
脅迫も凄まじい。
「学〇に帰れ、地獄に落ちるぞなどと書いた手紙の封筒は、黒の縁取りです。学〇青年部はやってきては夜十時頃、表のシャンターを蹴飛ばして帰っていく」(六十代女性)

74 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 22:07:21.67 ID:o7ConJMU.net

20年以上くらい前にJavaをやっておけば今後10年は食いっぱくれないと言われたが、
とっくに10年経ってしまった。

33 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:10:39.04 ID:Gn68FKM0.net

pythonはエラーメッセージが不親切過ぎない?
c++よりも更に悪化してる気がする

214 :名刺は切らしておりまして:2021/06/05(土) 03:49:48.99 ID:U1qlf09/.net

統計数理の世界へようこそ

109 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 01:43:20.04 ID:S1rBmtjo.net

>>106
日本終わってるな
Cはプロとかそんな認識でLinuxとSQLが最上位とか評価してるようじゃ

116 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 02:24:45.47 ID:6K8lW5ce.net

>>42
スパコン用

124 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 06:47:59.25 ID:QnkNdtmu.net

VBに似ててクソキモ
って思ってた時もあったわ
今じゃ﴾ ﴿で括るの面倒だw

190 :名刺は切らしておりまして:2021/05/29(土) 22:52:52.45 ID:zI2uDh0i.net

マイクロサービスの時代なんだから、適材適所で使い分けるのがよさげだよね

20 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 18:43:51.45 ID:9KKKk4VI.net

>>9
社内システムではあまり使われてないね

123 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 05:48:59.44 ID:rUKUcE25.net

>>69
nodejs?

46 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:45:42.21 ID:9wavqII1.net

>>18
rustだろ

56 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 20:11:49.96 ID:+3BpiDPt.net

>>2
クイックソートがうんぬん言い出しそう

53 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 20:01:29.04 ID:23+fyJbJ.net

1位のperlがついに敗れるか・・
感慨深いな

37 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:26:53.17 ID:VZJogprX.net

グイドのクリスマス前後の週の暇つぶしがどうしてこうなったw

76 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 22:19:32.50 ID:82zlgrRq.net

そう言えば昔Javaから入ったな
プログラマとしてもまだ食えるな

182 :創〇学〇の非合法活動に関する調査 2:2021/05/29(土) 18:48:02.19 ID:a1WBZS2V.net

>>181 からの続き
Q 尾行で得た情報は、どうなるのか?
A 幹部に報告している。それ以降の詳しいいきさつは解らない。

Q 幹部というと、具体的には。
A 学〇幹部だ。これ以上は答えられない。

Q 何のために尾行するのか。
A 学〇を誹謗中傷する人間を放っておくわけにはいかないだろう。学〇がいかに世界平和のために活動しているか、
またいかに多くの人の幸福を願い活動しているか、世間に正しく認識されなければならないのに、
根拠の無い誹謗中傷を流す輩を放っておくことはできないだろう。

Q いつごろから、このような活動をしているのか?
A 私個人に、尾行等の指示がきたのは、10年程前からだ。それ以前にそのような話は聞いていない。

■事例2
創〇学〇脱会者 (信心歴 20年以上)
創〇学〇は、創〇学〇の脱会者に対し、組織的に嫌がらせや殺人に近い行動を取っている。
創〇学〇の脱会者や批判者には「仏罰」があたる場合があり、「仏罰」は創〇学〇自らが作り出している。

Q 交通事故に遭われたそうですね
A ええ。車で側道を通って国道に出たとたんに、突っ込んできた大型の車に衝突されました。そのため、ずいぶん長い期間入院しました。

Q その加害者が創〇学〇信者だった?
A ええ。何度か面会しているうち、そのようなことを聞きました。

Q それは、本人から聞いたのですか?
A はじめは、ええと、本人ではありませんた。しかし、あとで本人に確認したら、そうだと言っていました。
.
Q その事故の加害者は、この近くの町の住人ですか?
A ええ、そうです。
.
Q あなたが創〇学〇を脱会したのと、その事故の因果関係をどう思いますか。
A 私は、明らかに創〇学〇が加害者だと思います。そのような嫌がらせを受けた人の話を過去に何度か聞いるし。
.
Q それは、どのような話ですか?
A 車で引かれそうになったとか、死んだ動物を庭に投げ込まれたとか、糞便を入り口のドアにまかれたか、あげたらきりがありません。
ただ、創〇学〇員がやったという証拠が無いのです。組織的に行動するため簡単に証拠がつかめないのです。
また、選挙の時のF取り(票取り)や折伏(信者の勧誘)の時に、友人知人の名前をすべて(創〇)学〇に教えているため、
こちらのほとんどの人間関係を把握しています。従って、友人にも簡単に協力してもらえません。先方の身元がばれてしまう危険があるためです。
証拠は無くとも、状況的に明らかに創〇学〇の仕業だと確信しています。
.
Q 証拠が無いのに創〇学〇の仕業だというのは?
A 状況から明らかです。今までこんなおかしなことは、かつて一度もありませんでした。
それが、創〇学〇を批判して脱会したとたん、身辺にいろいろな事故や嫌がらせめいたことが起き始めました。
私と同じように辞めた元信者の中には、「学〇幹部が言うように誹謗(批判)したり、退転(脱会)した者には仏罰が当たる」と、
本気で信じている人もいるくらいです。結局、創〇学〇もオウム真理教と同じです。
オウム真理教がハルマゲドンを自ら起こそうとしたように、創〇学〇は仏罰を自ら作り出しているのです。
.
■事例3
現役の創〇学〇信者 (信心歴 2年)
創〇学〇を脱会したり批判すると、「仏罰」があたる場合がある。
.
Q 創〇学〇の元信者に対する誹謗中傷をどう思いますか?
A そういうことは聞いたことが無いな。それより、毎日の(創〇学〇の)活動が忙しいよ。
.
Q 創〇学〇の脱会者や批判者に対し、執拗なパッシングが行われているのだが?
A 普段の活動では折伏(布教活動)や、選挙が近くなるとF取り(選挙の票取り)に忙しく、そんな辞めた人を相手にしているような
暇は無いよ。その人たちは被害妄想だよ。自分の不手際を他人のせいにしてさ。

114 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 02:13:39.60 ID:hbRk2ovt.net

Python 楽すぎる。大概のことはできるし

91 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 23:24:50.05 ID:QHf/2snN.net

まじかーPython書いたことねーわ

133 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 10:16:34.32 ID:eaJcBfrA.net

>>95
>>96
今はNode.jsだよおっさん

194 :名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 10:57:37.05 ID:4xE07Qn2.net

>>4
なにそれおいしいの?

228 :名刺は切らしておりまして:2021/06/05(土) 16:56:17.30 ID:uFwyyf/L.net

>>222
いや、別にならないですw

59 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 20:19:32.12 ID:lSJIAcZg.net

>>6
ゼネコンつぷし

125 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 07:15:46.03 ID:0QAoT+TM.net

アミメニシキヘビ/reticulanus python 捕まったしな

110 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 01:48:06.79 ID:75aiZHdf.net

LinuxはAWS、Azure、GCPなんかで便利やろ
SQLはデータベースからデータ引っ張ってくるのに必要
Pythonがあれば、データの可視化とかモデリングとかできる
この3つはエンジニア以外でも役に立つ

118 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 02:28:47.52 ID:6K8lW5ce.net

>>108
逆にpythonは値のコピーのつもりが参照になってて意図せず変数の中身が代わってたりするのがウザい

118 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 02:28:47.52 ID:6K8lW5ce.net

>>108
逆にpythonは値のコピーのつもりが参照になってて意図せず変数の中身が代わってたりするのがウザい

166 :名刺は切らしておりまして:2021/05/29(土) 12:42:10.00 ID:Zw29eFOx.net

>>164
TypeScriptが流行ってるのもそれですわ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 18:19:49.76 ID:B5XEDz5T.net

>>9 >>11
機械学習とスクレイピングだな

144 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 17:31:18.15 ID:0Td7jZnw.net

go は、オブジェクトが異常にでかい

153 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 14:01:45.99 ID:wEWVlPsb.net

C++が4位でPythonが2位
既にC++は抜いてるんだね

1位がC++ではなくてただのCってところはWindowsアプリではなくて
LinuxやUNIXのアプリ利用が増えたってこと?
それとも組み込み系も含んでるのかな?

139 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 13:26:50.86 ID:l5B0B2nL.net

>>6
メチャクチャかわいい子をモデリングして。が出来るようになったら
夢が広がるな

136 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 11:46:18.28 ID:1Xkm/CqM.net

言語って意味じゃ4種以上打てて当たり前だよな
その環境依存の知識にどれだけ特化するかのが重要

107 :名刺は切らしておりまして:2021/05/27(木) 01:40:08.62 ID:+aMp3RNh.net

>>106
Cってそんなに難しいか?

38 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:29:00.64 ID:zMLGmOSY.net

>>33
全てのモジュールが手元にあるんだから
全部遡ってデバッグできる
中まで追って見ていけよ
すぐわかる

181 :創〇学〇の非合法活動に関する調査 1:2021/05/29(土) 18:47:57.21 ID:a1WBZS2V.net

以下は日本専門というサイトに掲載されていた情報です
同サイトはサイトの説明として「新聞の記事、テレビのニュース、総合実査の論文など、
見落としてしまいがちなマスコミの情報を保存しています」と語っていて
要するに重要情報の保管所として機能していたところです
つまりマスコミが報道した内容で、報告書を読む限り、内容の信憑性は保証できますし
また、きちんとした調査が行われている事もわかるのですが、残念ながら、報道したメディアが不明なだけです
資料としての能力はある、という事です
恐らく、創〇学〇が、一番知られたくない情報の一つだと考えられます

情報掲載サイト 日本専門 に関して説明しているページのスクショ

日本専門 に掲載された『創〇学〇の非合法活動に関する調査』のページのスクショ

■創〇学〇の非合法活動に関する調査■
●まえおき
日本最大の宗教団体である創〇学〇の非合法活動の有無とその実態について調べてみた。ここでの非合法とは、倫理的に許されない行為、
明らかに法に触れるか、社会的混乱を起こしかねないような活動を指し、それらが本当に行なわれているのかという問題である。
また、仮に行なわれているとするなら、それらは具体的にどのようなことなのか。

また、情報提供者の実名等や一部の発言を省かせてもらう。
後述するように、情報提供者に対する組織的な中傷や嫌がらせが起きる可能性があるためである。
.
●結論
創〇学〇内部の人間も含めて創〇学〇に批判的な発言や行動を取る人間に対し、創〇学〇により以下の活動が行われている。

* 批判者や脱会者に対して、創〇学〇員による尾行や人間関係の調査が行われている。
* 創〇学〇内部の批判者に対しては、地域の学〇員や、創〇学〇員でかつ学生時代の同級生や会社の同僚が、
 親しい友人を装って監視をしている。
* 住んでいる地域周辺や、勤務先等の主要な人間関係に、デマや中傷を流している。
* 組織的嫌がらせを繰り返し行っている。(これは偶然に起きたかのように装った嫌がらせを行う場合があるため、
 他人に説明しても嫌がらせであることを理解してもらえない場合が多い。しかし、連日執拗に行われるため、
 本人はノイローゼになったケースが確認されている。)
* 刑事警察、特に公安関係者に創〇学〇の信者や同調者がおり、デマ中傷に加担している。
.
以上の事実に対して、創〇学〇が創〇学〇批判者や脱会者に、なぜかくも執拗な社会的抹殺とも言える活動を行うのか、
考えてみる必要がある。導き出される結論は以下のとおりである。
.
創〇学〇の社会に対する非合法活動を公にされては困るため、批判者、特に創〇学〇内部の批判者を
徹底的に社会から抹殺しようとしている。
.
したがって、信心歴の浅い信者や、信心歴が浅いまま辞めた信者に対しては、このような活動の対象には無っていないようだ。
創〇学〇による社会的抹殺の対象になるのは、創〇学〇の活動歴が長い場合、それに創〇学〇組織で高位に所属していた場合である。
いずれも創〇学〇の活動を細部に渡って良く知り得た人物が攻撃対象になるようだ。
.
●事例紹介●
■事例1
現役の創〇学〇信者(信心歴20年以上)
創〇学〇は内部の批判者を尾行し、素行調査をしている。
.
Q 創〇学〇が、創〇学〇を批判する信者の素行調査をしているのは、事実か?
A それは、事実だ。私も指示で行ったことがある。とは言っても、ただ尾行してどのような人間と接触しているか確認するだけだ。
学〇を批判するのだから、その程度は当然だろう。一般の大手民間企業でも、素行の怪しい社員を興信所などに依頼して、
素行調査をしているじゃないか。(略)
.
Q 尾行は一人でするのか?
A 一人の場合もあるし、複数の場合もある。

93 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 23:39:10.46 ID:jrbO4u0e.net

>>92

統計でSが流行った時代なんてあったか?

32 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:10:12.62 ID:7NzG3+aw.net

Pythonの型アノテーションが調べてみたけどよく分からんかった
TypeScriptみたいな感じにしてくれると嬉しいんだが

69 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 21:07:43.70 ID:2bXe4KcD.net

>>62
ほんと>>45みたいなの多い
サーバーサイドのjavascriptとか分からないんだろうなぁ

41 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 19:36:55.97 ID:zMLGmOSY.net

日本で最初のJavaDayは1996年
パシフィコ横浜だったかな
ジェームズゴスリンと当時はまだ技術担当VPとしてネットウェアからきたばかりのエリックシュミット(Google社長のち現アルファベット顧問)がきてたよ

159 :名刺は切らしておりまして:2021/05/28(金) 20:33:45.29 ID:kSEvivpr.net

>>158
自称理系のコピペバカが必死に放り出したゴミレス
死ねクズ

66 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 20:59:41.06 ID:8WZ9Slde.net

>>1
パイソンのなにがええの?
ブロックをインデントで定義とか意味不明だわ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/05/26(水) 20:53:41.24 ID:mZ4YasRI.net

>>64
どっちのフレームワークが使いやすいか調べたら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました