スポンサーリンク

【スマホ】ドコモ、2021年夏モデルを発表 [ムヒタ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ムヒタ ★:2021/05/19(水) 12:07:10.00 ID:CAP_USER.net
 NTTドコモは、2021年春夏モデルの新機種、新サービスを発表した。

 5G対応のハイエンド端末として、サムスン電子製の「Galaxy S21 5G SC-51B」(Sub-6)、「Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B」(Sub-6/ミリ波)とオリンピックエディション、シャープ製の「AQUOS R6 SH-51B」(Sub-6)、ソニー製の「「Xperia 1 III SO-51B」(Sub-6/ミリ波)をラインアップ。

 5G対応のスタンダード端末として、サムスン製の「Galaxy A52 5G SC-53B」とソニー製の「Xperia 10 III SO-52B」(どちらもSub-6対応)が、4Gスマートフォンではソニー製の「Xperia Ace II SO-41B」とFCNT製の「arrows Be4 Plus F-41B」がラインアップされた。

 このほか、Wi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52B」が発表された。

 また、5G対応ホームルーターサービス「home 5G」と専用端末「HR01」の仕様とモックアップが展示された。

 新サービスとして、カプコンと共同で「ストリートファイターの新リーグ設立」や、「ディズニープリンセス展」のVRコンテンツ、dTVに新しい「ライブコンテンツ」の追加などが発表された。

 各機種・サービスの詳細については、それぞれ別記事でご紹介している。
2021年5月19日 11:00
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325400.html

30 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:05:35.51 ID:czjNoeTD.net

>>29
端末がSIMフリーになれば安くなる!って叫んでる人数年前はよく見たけど最近見なくなったね・・・

60 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:12:46.48 ID:aOeJekgK.net

>>51
ハードは良くてもAQUOSだからな
古いセンサーを使ってるPixelはカメラアプリが良いから画質に定評がある
AQUOSもカメラアプリがどうなってるかによるんじゃね

148 :名刺は切らしておりまして:2021/05/29(土) 21:20:14.44 ID:Mu10gGEX.net

>>146
じゃ、ミドルレンジ以上のスマホはそのままの値段で買うのがいいのか?
そのクラスを買う層は同じスマホを3年も使わないだろうに

58 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 15:51:27.41 ID:oiVSz2Ql.net

5G契約でGalaxy Aなんとかをもろたが
すぐに手放して真我GTを買うたよ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:45:47.72 ID:VZtntRGv.net

いまだにキャリアモデルとかやってる後進国

11 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:23:31.82 ID:OKNicxpS.net

>>7
helio P35はしばらく入手可能な1番安いSoCという基準で選んだんだろうけど、今から長寿命バッテリーが真価を発揮する3年以上もこれを使うのかってレベル。

2 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:08:18.56 ID:D1m8n0nr.net

iPhone一択で

156 :名刺は切らしておりまして:2021/06/01(火) 01:30:04.40 ID:wDyB2cTC.net

>>141
ドコモで15万オーバー

68 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:30:06.05 ID:Dly1T5jI.net

ギャラクシーには韓国製と大きく表示して欲しい

93 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 23:51:34.43 ID:Zv7ok2RZ.net

ソニーはSIMフリーやる気なしで困る
抱き合わせナシで端末だけ買いたいのに

13 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:26:20.20 ID:ieYNUmx5.net

oneplusのヤツが欲しい
docomoじゃ売らないんだろうな

153 :名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 23:33:46.56 ID:vOMeb724.net

FOMAからの機種交換に、『ガラクタ』の売れ残り押し売りするのやめてくれ。

素直に林檎に交換させてくれ。

123 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:16:58.14 ID:HmpNJe3h.net

>>120
リンゴはハイエンドじゃないね
15万のソースは?

75 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:59:22.77 ID:aUjYH74F.net

アローズの洗えるスマホ
水没は保証対象外だろ
詐欺やめて欲しい 不治痛

105 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 07:20:30.78 ID:dDDQObS7.net

キャリア何年モデル〜みたいな売り方、もう止めれば良いのに。
仮にいい商品混ざっててもマイナスイメージデカいだろ。

5 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:11:01.05 ID:sHGxIAZ8.net

Galaxyのクソ端末をメインに据えるのはいい加減やめてほしい

159 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 20:53:18.12 ID:/2BWgZzf.net

夏モデルw

126 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:47:18.63 ID:J6jEoGFO.net

ケータイも知らない老害さん

53 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 15:12:01.35 ID:ZiabncJ9.net

【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】

外出する前に自宅のトイレを使う
個室でもマスクを着用する
流した後はすぐに退出する
トイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302

23 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:53:09.29 ID:TobK6tOV.net

iPhone8プラス買ったほうがマシじゃねぇのか

22 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:52:14.09 ID:VZtntRGv.net

今回の2トップはどの機種?

50 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 15:10:12.03 ID:X7oHgT1g.net

>>18
AQUOS R6あるじゃん
1TBのmicro SD使えるんだし

98 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 01:19:22.90 ID:DUs3nCxG.net

Xperia 1 III買うって公言してたんだけどAQUOSは気になるねぇ
レビューサイト見てくるかね

84 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 20:33:21.73 ID:SE+WPs26.net

iPhone3Gの頃からSIMフリーってあったよな
国内キャリアしか見ていないと気付かないが、アマゾンにゴロゴロあったわ

122 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 12:15:54.10 ID:0NGUuMRs.net

>>119
馬鹿

19 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:35:33.65 ID:y0b/UfJr.net

わかったこと
ワンセグ死んだ
純正のものさえ現状電波悪くて死に体な訳だけど
使い勝手悪い

129 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 16:40:08.20 ID:4GbmOjrD.net

>>125
AQUOS R6は対応するそう
ただ、今のところahamoサイトではなくドコモオンラインショップでの予約受け付けだから、
一旦ギガライトかませてから到着開通後にプラン変更してahamoにする方法となる

38 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:51:40.69 ID:4JAvlzuN.net

オリンピックスポンサーは不買です

114 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 09:41:01.95 ID:gp72Hp4t.net

>>110
そんな風にエンドユーザー軽視、キャリア重視だから、xperiaが落ちぶれたんだよな。
最終的に商品を選ぶのはエンドユーザーって考えが抜けてる。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:52:39.99 ID:2ZWwuEzG.net

Xperiaのナンバリング崩壊し過ぎだろ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:08:49.62 ID:ZvY/COI6.net

xperia5IIIどうすんだよ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:15:19.53 ID:DQGHekMQ.net

ドコモのアプリと刻印が入ってる時点で穢らわしい
新品ではなく訳アリの中古と同じ

138 :名刺は切らしておりまして:2021/05/21(金) 21:58:49.23 ID:fp1++7US.net

普通に考えて、キャリアへの返却より買い取りの方がキズとかにシビアだと思う

62 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 16:20:04.96 ID:NYAEiI1Q.net

毎日触る物だから、国産は論外だわ
視界にすら入れたくねー

45 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 14:57:44.97 ID:lX2B+ZEV.net

XPERIA買おうと思ってたけどワンセグないからイラネ

154 :名刺は切らしておりまして:2021/05/31(月) 21:16:57.48 ID:JauzRwy+.net

ドコモショップで、Galaxyの端末だと気づかずに出っ張ったカメラ部分見た妻が
「出っ張りすぎ、使いずらそう」と話していたら、かなり対応が悪くなりました。

なんか、関係あるのかな。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:23:50.65 ID:5d6Di1+g.net

>>3
秋冬モデルだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:08:57.11 ID:kQ429fHa.net

まだキャリアと機種って関連してるんだっけ。
やな感じ〜

79 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 19:23:55.12 ID:CZEz5ARq.net

もう買い換える理由がどんどん無くなってるな
5G買ったらもう当分ネタがない

57 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 15:45:37.61 ID:a/IFZ6j8.net

Xperia Ace II
いくらなんでも
しょぼすぎるやろが

86 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 21:26:46.49 ID:BupDvMJe.net

>>30
そんな奴いたか?
MNPしてくる奴のキャッシュバックとか含め端末代が回線に含まれてるから回線が安くなるという書き込みはよく見たが

134 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 22:25:45.92 ID:axPtqNkO.net

このまで来たらキャリア版は買う気がしない

152 :名刺は切らしておりまして:2021/05/30(日) 23:23:31.14 ID:cJFTS/R2.net

NHKの勝訴が実質的に封じられてるのなかなか面白いな。

というか自分たちで技術継承とマーケットつぶした責任を少しは感じてるんだろうかNHK

117 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 10:54:46.56 ID:14+vuqlA.net

>>6
いつでるの?

47 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 15:01:13.33 ID:NYAEiI1Q.net

ドコモは韓国製を徹底的に隠して売ってるからな

スマホ教室に通ってるBBAどもに韓国製スマホばらまくのやめろよ

6 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:12:02.02 ID:Ah4TjnAf.net

Zenfone8推し
昨今にない小さくて高性能

73 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 17:02:30.46 ID:UWTbaUZu.net

>>7
それ外側だけ変更を加えたOEM品じゃないかな。
何にしても利益なんて出ないよ。奴隷を使わない限り。

113 :名刺は切らしておりまして:2021/05/20(木) 09:34:15.88 ID:a4PW5Dc+.net

貧乏なので 
無料だったSIMフリーのOPPO RENO A 使ってる

8 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 12:15:55.27 ID:j8pndZ9t.net

ラインナップショボすぎ

35 :名刺は切らしておりまして:2021/05/19(水) 13:32:33.17 ID:+4C+xEPD.net

アクオスのカメラが、ひと昔前のデジカメみたいになっとる…

コメント

タイトルとURLをコピーしました