スポンサーリンク

【通信】auショップ全店でUQ moblieの契約が可能に 7月下旬から [ムヒタ★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ムヒタ ★:2021/06/07(月) 13:19:40.13 ID:CAP_USER.net
 KDDIは6月7日、通信事業のサブブランド「UQ mobile」の契約を、7月下旬から全てのauショップでも受け付けると発表した。「auショップを訪れたユーザーに提供できる料金プランの幅を広げる」(同社)という。

 auショップではUQ mobileの契約に加え、アフターサービスや手続きに関する相談なども受け付ける。沖縄県の一部のショップでは夏以降に受け付けを始める。

 KDDIは新宿三丁目店など一部のauショップで、UQ moblieの契約受け付けを3月に始めていた。より多くのユーザーへの訴求を目指すとして、全店への拡大を決めたという。
2021年06月07日 12時46分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/07/news087.html

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 17:36:19.67 ID:ELj25VA8.net

通信安定性はソフバンよりマシ以外、魅力はない

7 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 13:42:42.82 ID:wMWvbVUu.net

ジジババは結局変えない

45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 17:31:50.19 ID:DMNpUJOg.net

制限以降も1M出で最安ならUQのくりこしM

53 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 21:01:51.28 ID:Q/k+NEFW.net

でも端末は別だから、au端末でUQ回線にしようとしたら一度au で契約してから、MNPでUQにしないと駄目なんだろUQにしようと思ったが、端末しょぼいし手続きが面倒くせぇ。

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 13:00:49.57 ID:HpVsPvdW.net

ドコモギガホは何であんなに高いの
俺は過激な競争は否定するけど、
料金は高すぎるよね

63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 04:58:44.98 ID:RpCtBdRv.net

>>49
au独特のSimロックに
ガラケー時代に悩まされたが
スマホ時代になっても
まだ悩まされるという
それも来年3月までの辛抱

17 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:08:04.35 ID:HRXVb5+T.net

ほー
お高いキャリア使ってるのと同じサービスかー
繰り越しは魅力なんだけどね…
3Gから結局スマホスタートプランにしちゃった
回線はiijでテザリングして、使用量は0GB

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 03:41:23.52 ID:oN5W3B63.net

ちゃんと代理店の悪質な店員たちを全員労働力市場から追放してから考えてほしい

59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 00:08:15.36 ID:sULtYRT4.net

サブブランドなんて変なことをせず、MNPなしでauプランとUQプランを切り替えれたら便利なんだけどね。
ショップの人は大変そうだ。

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:06:16.71 ID:Dag/5L2F.net

>>14

16Gが5000円だっけ?

68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 13:40:18.11 ID:sULtYRT4.net

>>65
UQやYモバは昔からリアル店舗あるのに、ドコモをやめない層はある。
そんな情弱はずっとドコモ続けるから、まだまだドコモは安泰。

5 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 13:37:13.71 ID:Qu6OelcM.net

これau自分で首絞めてないか
単価安いuqに客流れたらauの店舗の閉店加速しそう

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 13:46:50.86 ID:lT04xICV.net

povoじゃないのかよ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 17:18:45.85 ID:Cm9OPKZd.net

KDDIもこういう店が増えるのか。

19 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:23:55.45 ID:s/kGUsR9.net

俺auの3Gガラケー使ってるけど店行ったらUQに勧誘される可能性あるな

64 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 08:27:15.78 ID:s17VdB3p.net

>>30
MNPならネットで可
数時間かかった。
auに吸収後は知らん。

26 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:37:45.11 ID:1L2N76Vf.net

>>22
>何故、二重投稿になるんだろう…
ウィルス感染してるから

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 12:41:40.09 ID:m7CTOPUc.net

ドコモギガホ:クソ高い。店頭サポートあり
ahamo:オンラインのみ、店頭サポート有料
UQ:安くて店頭サポートもある

ahamoに移行できない情弱層を中心にドコモの客が喰われそうな予感。

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:42:40.57 ID:A/osRFDA.net

まあいいんじゃね?これは
いちいち分ける意味もないし

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 18:35:34.36 ID:9J9veRVu.net

楽天の1年無料期間が終わって先月は1ギガ未満の無料だった
携帯はもうずっと無料がいい

69 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 14:51:49.52 ID:JNqzKh8r.net

そんな事よりさっさとマクドナルドでAUpay使える様にしてくれよ(´・ω・`)

10 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 13:46:17.20 ID:QR0ch2ic.net

>>5
ahamoに流れるよりはってことなのかな

38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:31:43.38 ID:ERNDQAFU.net

アハモと格安楽天に挟み撃ちで
渋々auショップでUQ moblie契約可能にするか

35 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:14:46.72 ID:Aw6gII/B.net

wimaxおそすぎてyoutubeがとまる

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:29:56.66 ID:yWzuSKkX.net

ソフトバンクと楽天は、選択しに無い!

30 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 15:11:01.88 ID:f3Yz0irg.net

質問だけど
uqを解約するとき、店頭で可能なのでしょうか
電話でセンターに電話して解約をするのでしょうか?

uqのセンターへは電話では繋がりやすいでしょうか?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 21:57:47.60 ID:DDHpDIeY.net

サブブランドなんてもので単価下げないようにしたけど今になって首を絞められてるな

20 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:31:57.19 ID:HRXVb5+T.net

>>19
悩んだけど、家族間通話が無いから止めた
後期高齢者の親もスマホに替えたけど
UQと比べてかけ放題もあるから、auのまま4Gと5Gへ変更

58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 22:48:01.02 ID:I85dPuQC.net

遅すぎだ

12 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 13:49:33.65 ID:yROWGPM6.net

>>2
「くりこしプラン」「スマホプラン」にご契約の方は、最低契約期間は
ございません。 また、契約解除料もかかりません。
https://begin-simfree.com/UQmobile/2years-contract/

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:45:10.13 ID:HRXVb5+T.net

>>26
なる時とならない時があって
なるようになったのはADSLから光回線に替えてからなんだよね…

41 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:59:45.35 ID:xS0o1XS/.net

>>35

嘘松

70 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 18:08:47.16 ID:TdterTfY.net

妹の旦那が地方のデカイauショップで課長やってるんだが大丈夫だろうか?
そのせいでうちは家族全員auだけど一番安くなるようにプラン組んでくれるからMVNO並の月額になってて助かってるけど

71 :名刺は切らしておりまして:2021/06/09(水) 07:56:08.78 ID:GZZyUcHy.net

>>68
ahamo発表前のドコモはずっとMNP純減でその主な流出先はUQとワイモバ。
情つよ層のahamo移行が一段落したらどうなるやら。

52 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 19:50:48.28 ID:Ghg7HUZR.net

auとかオワコンwwwww

22 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:32:23.09 ID:HRXVb5+T.net

何故、二重投稿になるんだろう…

34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:10:20.74 ID:4Stnotbq.net

>>5
どちらかというと代理店側は契約料手数料収入を得る機会が増えるから導入には積極的よ。
ぶっちゃけ代理店側からすればauだろうとUQだろうと生き残れればどちらでもいいのよ。

3 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 13:25:59.93 ID:hYItGNtJ.net

もはやサブブランドの意味がないよな

43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 17:22:18.67 ID:K4Nd2ARg.net

>>27
チャタリングじゃねえの?

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:33:08.99 ID:zL34ln6p.net

こちらの方がお得ですよとau契約結ばされるわけだね

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:07:38.65 ID:y4hPig2M.net

>>13
オレはauからahamoに変えたけど、何の勧誘もねえなあ
ahamoに変えたと分かってるオレみたいなのを相手するのを諦めてるのかねえ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:07:38.65 ID:y4hPig2M.net

>>13
オレはauからahamoに変えたけど、何の勧誘もねえなあ
ahamoに変えたと分かってるオレみたいなのを相手するのを諦めてるのかねえ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:03:57.67 ID:p4PHm0pk.net

もしよろしければこちらのSDカードがございますので

40 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:59:27.98 ID:6FJqHKbD.net

>>28
キャリアメール使ってないならサクッと切り替えたほうがいいよな
web申し込みだけで切り替え即時完了するし
キャリアメールで登録してるものの変更だけが唯一の面倒だった

48 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 18:12:47.85 ID:FEc/0XEv.net

>>35
昔のwimaxで良かったのになあ
3000円位だったかな

2にしたら値上げとか解約したわ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 18:42:36.88 ID:p6MMsfo5.net

みんな量販の店で契約するんじゃねえのか

29 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 14:47:40.54 ID:HRXVb5+T.net

>>25
auだと、割引されて持ち出し無しなんだ@スマホスタート・60歳以上のかけ放題

36 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 16:15:19.53 ID:FdYl/xAn.net

既にUQに乗り換えたけどキャリアメール使えない以外は問題なく料金半額以下。
データ残は繰り越せるしネット使いまくる人はpavoにすればいい。
auに留まる意味あるん?

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/07(月) 15:40:43.88 ID:4RY0iJFO.net

>>2
いつから時代が止まってんだよ

56 : :2021/06/07(月) 22:30:29.23 ID:N8WM1/Pz.net

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)softbankとKDDIは絶対に無いからそうでもいいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました