スポンサーリンク

【交通】「2025年にはエアタクシーサービス可能」…現代車北米社長 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/06/15(火) 17:45:05.09 ID:CAP_USER.net
現代車が2025年から米国を筆頭に空飛ぶタクシー(エアタクシー)を商用化するという。当初、米国企業ウーバーと2028年までにドローン形態の5、6人乗りエアタクシーを共同開発する計画だったが、これを3年操り上げた。現代車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長(51)は現在、米国を訪問し、都市航空交通(UAM)、ロボット、自動運転などの新事業について議論している。

◆「空飛ぶエアタクシーに自信ある」

ホセ・ムニョス現代車グローバル最高執行責任者(COO)兼北米圏域本部長(社長、55)は14日(現地時間)、ロイターが主催した画像カンファレンスで「エアタクシーサービスは2025年以前にも可能」と明らかにした。ムニョス氏は「現代、エアタクシー市場で非常に大きな成長の機会があると判断している。エアタクシー技術には大きな自信がある」と述べた。現代車は当初、2023年に米ロサンゼルスで低騒音電気航空機を試験運航し、5年後に開催されるロサンゼルスオリンピック(五輪)で実際の電気モーター基盤のエアタクシーを運営する計画だった。

現代車のエアタクシーサービス計画に言及したムニョス社長は自動車産業専門の経営者だ。日産北米最高責任者を務め、2019年に現代車に合流した。最近は現代車が電気自動車の米国生産を公式化するのに先立ち「バイデン政権の電気自動車政策に注目している」と述べた。バイデン政権は全米自動車労組(UAW)の主張を受け入れ、米国で部品を調達して米国で生産した電気自動車に限り税金控除(補助金)することを検討している。

◆GMも「2030年には商用化」発表

現代車は現在、米国エアタクシー市場でゼネラル・モーターズ(GM)と競争している。GMのパメラ・フレッチャー副社長はこの日、ロイター主催のカンファレンスで「技術の難易度を考慮すれば2030年が現実的な商用化の時期」と明らかにした。GMは今年1月、「空飛ぶキャデラックを出す」という構想を発表した。日本のトヨタ、ドイツのダイムラー、中国の吉利などもスタートアップと提携して「フライングカー」事業に取り組んでいる。韓国国内では現代車のほかハンファが2025年のテストサービスを目標にしている。

米東部地域に出張中の鄭義宣会長は現在、エアタクシーをはじめとするUAM事業を直接関与しているという。現代車は早ければ年内にもワシントンにUAM法人を設立する計画だ。このほか米東部には現代車と米国電装会社アプティブの合弁で設立された自動運転研究会社「モーショナル」の本社がある。現代車側は「エアタクシー商用化計画が公式的に繰り上げられたわけではない」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/279686

9 :ヒョロリン1号:2021/06/15(火) 17:57:44.39 ID:UHLR1xbA.net

ビッグマウス リルブレーン

25 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:22:06.82 ID:7dqnMFB2.net

スレタイがエクスタシーに見えた俺は仕事で疲れているのか?

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:39:50.88 ID:mCC1yyYZ.net

韓国には航空法はないのかな

29 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:31:27.51 ID:wMs/qiKc.net

>>1
お得意の永遠の10年後ニカ?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 18:43:48.92 ID:dKir24lws

エアギターのタクシー版か

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:32:42.80 ID:d/4e59K+.net

三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
 現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
 現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる

三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
三菱 実質倒産 日産の子会社
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや

45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:58:43.10 ID:muk47nqa.net

日本に輸出するニダ😊

10 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 17:59:13.28 ID:SfZ/ECdB.net

エアタクシーって呼んでも来ない奴のことだろ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 09:32:02.57 ID:PBTrFTcH.net

>>67
日本人自体が潔癖すぎるのも原因なんだよな

12 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:02:03.81 ID:LxmkDrsf.net

25年になったら車が頭上から落ちる交通事故もあるわけか。
おちおち外出できない。
プロペラに巻き込まれたら頭はミンチだな。
 

3 :2chのエロい人 :2021/06/15(火) 17:50:11.08 ID:9H5QQaf0.net

エアギターみたいなヤツ?

14 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:09:18.09 ID:tq+BTwKb.net

エアタクシーってあれだ、勝手に回送とかにして乗車拒否してるやつだ。

59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 22:18:16.32 ID:qtAI9tJd.net

自家用オスプレイでいいわ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:23:25.29 ID:cdKy2XPo.net

おまえもがんばれよ!!

18 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:14:05.47 ID:P9u/2f3W.net

旅客機だろ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 09:41:59.34 ID:bCa4Xgii.net

>>67
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
何をするにも申請、許可、届け出が網のように張り巡らされている
役人王国日本
この規制で企業経営の自由が奪われ日本は国際競争力をなくし
半導体、パソコン、家電、造船、鉄鋼、EV電池、プラント 全部負け
日本の主要産業は壊滅
トヨタ、ホンダがこけたら日本は崩壊
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:53:44.46 ID:KCxjhn7V.net

タクシーに乗ったつもりで歩くやつね

40 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:41:14.37 ID:iGaIx7a0.net

ビルの谷間風とか大丈夫なんかね

31 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:32:22.98 ID:d/4e59K+.net

>>30

三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
 現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
 現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる

三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
三菱 実質倒産 日産の子会社
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや

28 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:27:26.52 ID:oJpjg8qD.net

エクスタシー禁止

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 08:14:37.94 ID:PBTrFTcH.net

日本は製造業含めて保守的になりすぎてると思う

35 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:33:53.05 ID:d/4e59K+.net

>>34
騙され 盗まれ そして負け 日本の主要産業は全滅
せめて韓国には勝とうぜ

半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電  サムスン LGの勝 日本全滅
造船  現代の圧勝  
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼  ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界一長い橋を受注
兵器   現代の圧勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの大惨敗

日本はもうすぐアジアの最貧国

72 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 09:55:56.34 ID:mtUH2gDW.net

エアタクシーってオッさんがハンドル持って歩いて来るドリフのコントみたいヤツだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:04:09.95 ID:uC9pwrHy.net

まずは韓国で始めろよ
米国に迷惑かけて致命傷になるぞ

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 05:03:29.14 ID:GY3WYeht.net

高い信頼性を確保するための整備コストと
パイロットのコストを考えたら
現状のヘリや小型飛行機とコストが変わらなくて
たいして普及しないんじゃないかな

パイロット削るにしても
大量に飛んだら管制が処理できんだろ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:20:08.49 ID:cj4BWtJn.net

航空業界に参入でもする気かよ。。

71 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 09:51:05.92 ID:EhuGc/kj.net

エクスタシーサービスかと

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 19:48:33.63 ID:khW8c+uN.net

誰にも見えません

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 19:48:33.63 ID:khW8c+uN.net

誰にも見えません

76 :名刺は切らしておりまして:2021/06/17(木) 00:10:28.73 ID:L5Vm+mDz.net

永遠にこない未来を語るのは
チョンの習性

57 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 21:14:04.13 ID:R1YbYdPo.net

この手の奴は電池性能次第では従来型から置換え早いよ。
ドイツが一人乗りヘリコプタータイプで中国が二人乗りドローンタイプやってる
ある程度の高度まで達すれば逆に安全よ、緊急時はパラシュート着陸でコントロール可能。
稼働想定はビル屋上からビル屋上への都市内移動用だろう。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 17:56:11.64 ID:cATpuyEe.net

エクスタシーサービスに見えた奴
はい、挙手ノ

30 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:32:01.16 ID:d/4e59K+.net

>>1

三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
 現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
 現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる

三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
現代 年産700万台 世界の大メーカに成長
三菱 実質倒産 日産の子会社
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや

6 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 17:56:04.92 ID:4RY6TMBg.net

よほど死にたい奴でもなければ利用しないだろ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 19:26:36.22 ID:z8749hk8.net

エア乗客がエア乗車するだけ

24 :本家 子烏紋次郎:2021/06/15(火) 18:22:00.91 ID:UHLR1xbA.net

>>20
消えゆく韓国に抜かれる? 面白いトンスルだな(´・ω・)(・ω・`)ネー(´・ω・)(・ω・`)ネー

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:36:33.74 ID:2nHTZO95.net

タクシー飛ばして速く

61 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 04:41:56.95 ID:uQE2MQ+x.net

じゃあああああああああっぷ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 07:34:13.67 ID:1yhoU+Xg.net

そもそも自動車も満足に作れない癖に・・・

42 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:41:37.87 ID:L+n9Fjcs.net

ヒュンダイは時価総額5兆円超えて絶好調だけど、この板のマヌケなみんなは知らなかったかな

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 07:47:58.39 ID:yXOy1BJb.net

フィフスエレメントみたいな世界になんのか

19 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:14:13.65 ID:c5H0ihRX.net

要するにヘリコプターやん

20 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:15:06.54 ID:613/OeG7.net

アメリカもEUも中国も凄い勢いで進めてるのに日本猿人は文句ばっか言って足引っ張るだけ
もう韓国にも抜かれて存在価値すらないわ

2 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 17:49:33.52 ID:83ZI4LZ2.net

エアプ?

5 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 17:51:49.71 ID:jjXMhCrf.net

空想タクシー

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:00:23.69 ID:45lTiJSC.net

保険会社の対応次第だな

52 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:16:11.97 ID:m10Vfh7g.net

乗ったつもりで自分で歩く、ただし料金は払わされる

56 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:50:24.13 ID:mSDyqtgK.net

地上を走る車がアレなのに、空飛ぶの?
乗るときは遺書書いとかんとな

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:11:09.17 ID:ebH67s7U.net

エアセックスの記事みてわろたわ
貧乏人のためにダッチワイの売春宿があるんだろギャグな国だよなあ

53 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:19:48.80 ID:NsIj3mda.net

>>7

コメント

タイトルとURLをコピーしました