スポンサーリンク

【通信】携帯電話会社への電波割り当て仕組み見直しへ 競争促すねらい [ムヒタ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ムヒタ ★:2021/06/15(火) 07:22:15.89 ID:CAP_USER.net
総務省は、携帯電話会社に電波を割り当てる仕組みを見直すことになりました。プラチナバンドと呼ばれる届きやすい電波も含めて、割り当て先を定期的に審査して決めるようにすることで、競争を促すねらいがあります。

携帯電話に必要な電波は、総務省が審査したうえで携帯電話会社に割り当てていて、原則として5年後に申請があれば、継続して利用することが認められています。

総務省の有識者会議が14日まとめた報告書によりますと、新たに利用を希望する会社がある場合や十分に利用されていない場合は、改めて審査して割り当て先を決める仕組みを導入すべきだとしています。

とくに、プラチナバンドと呼ばれる届きやすい電波は、現在、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの3社に割り当てられていますが、新たに参入した楽天モバイルも割り当てを希望しています。

総務省は報告書に沿って制度を見直す方針で、プラチナバンドを含めた電波の割り当て先を定期的に審査して決めるようにすることで、携帯電話業界の競争を促したい考えです。
2021年6月14日 16時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013084351000.html

34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:53:51.99 ID:vaYaVWg5.net

テレビ局にも電波割合ルール見直しか必要だな。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:27:47.29 ID:ckWm6CXJ.net

>>53
なるほどね
都市部じゃ使えないわけか

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:30:52.09 ID:y9sagL5/.net

テレビ局のマスゴミ共よ、次はお前たちだな

58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 22:49:05.25 ID:XcP43erg.net

総務省が審査する時点で論外
NG条件だけ決めて金出したところに使わせろ

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 21:25:45.08 ID:InPwHSoO.net

じわじわやってるなあw

38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 11:11:49.62 ID:wzpM9mqn.net

>>24
そもそも経営能力を総務省が正しく評価できないだろw
2.4Ghzの免許の時に

「PHSは世界に誇れる国産技術!
 その発展型ってウィルコムが説明してるからXGPマンセー!!
 資本が弱いことは気にしない!国産最高!!!」

※XGPはただのTDD-LTEの類似技術

ってネトウヨマインドで経営能力のないウィルコム選んで大失敗したのを
もう忘れたのかよw

その後、1000億円の借金作って、裁判外紛争解決手続に入ったウィルコムの
尻拭いをしたのがネトウヨが嫌悪するSBってのも笑える話

30 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:05:41.43 ID:x9PAGCEe.net

>>21
俺今もガラケー850円とかだけど。
銀行引き落としだと2ヶ月まとめてつーくらい安いわ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:35:05.97 ID:MvC1agXG.net

もう総務省から切り離した方がいいんじゃない?
こいつら何がしたいのかね。

2 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:23:21.92 ID:cswXUaiV.net

スクランブル化まだ?    06/15 7:22

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:35:20.59 ID:m1/o1xGe.net

>>1
Eモバ買収して電波盗んだYahoo!から返してもらえばいいだけなんだけどな
骨の髄まで在日ホールディングスに呑まれた政府には無理か

67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 22:20:21.34 ID:jTH0xt1F.net

>>14
秀敷く同意

26 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:43:59.38 ID:MA5koQcR.net

ソフトバンク終了w

69 :名刺は切らしておりまして:2021/06/17(木) 08:31:35.77 ID:Z/m/Z5MV.net

脳タリンのお前が考えてることより>>63のほうが圧倒的にバラ色だろ
私腹を肥やすこと以外に興味のない公務員に音頭取らせることがそもそもの間違い

6 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:30:41.42 ID:HWZtdAZR.net

普通に今でも安いと思うけど。
そのうち通信料がタダになるんか?

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:04:50.99 ID:5KI9zdID.net

テレビをやるべきでしょ。NHK 含め。

70 :名刺は切らしておりまして:2021/06/17(木) 08:46:33.89 ID:AyN8H7ah.net

楽天に投資させて倒産させる気か?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:06:35.20 ID:1Xsmdnkm.net

昨今のケータイ会社に対する厳しさを同じくらいNHKにも向けてもらいたいもんですな

28 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:45:48.04 ID:LjmRoTJI.net

空港の発着枠、電波の割当、郵便局の立地、固定電話の契約、電柱の立地など国策で確立されたものは巻き上げと再分配が必要だと思う。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 22:47:37.87 ID:L1J0ToyX.net

また、2f派の利権になるのか

接待してるところを優遇

そして中韓の利益にぬる

13 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:36:15.94 ID:up07zN00.net

TVの電波オークションもやれ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 20:04:26.03 ID:HhGgM51q.net

自然権である電波を国民に分配しろ、テレビ局や携帯会社は国民から利用権を購入してサービスする仕組みにすべき

9 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:34:11.42 ID:MvC1agXG.net

>>7
こんな朝早くからパソコン立ち上げて5chに書き込みしてるとか、わざわざ言わなくてもいいと思うの。

46 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 17:49:41.72 ID:hZSM0gFV.net

早く楽天にもプラチナバンドよこせよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 20:26:48.43 ID:ckWm6CXJ.net

【グローバルスタンダードな最強バンドシリーズ】
Band1
Band3
Band8
Band41(TDD)

単に中国最大手の携帯会社の「中国電信」と同じバンドとも言うがw

これが使えるとHuaweiの安い4G基地局がそのまま使えるから、ヨーロッパや
発展途上国を中心にもの凄く普及したバンド
日本のキャリアが売るバンドが縛られたガラパゴススマホ以外はだいたい
サポートする最強バンド

これを全て揃えて役満状態なのが今のSB

Band1  ←ボーダフォンから引き継いだ
Band3  ←イーモバから買った
Band8  ←政府に10年かけて交渉して勝ち取った
Band41(TDD) ←借金王ウィルコムの尻拭いして手に入れたXGPを改良した

こうして見ると昔の孫はセンスがキレてたんだったんだなって思う

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:41:42.12 ID:xt+95ijL.net

もうネット全盛期に、テレビはワンセグだけで十分だろ
その分携帯の電波増やしてやれよ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:23:23.81 ID:qs/dWX9f.net

テレビ局もな

41 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 11:38:12.63 ID:z1IP6WPB.net

分割数増やすとガードバンドが増えて、どんどん非効率になるからやめて欲しい。
分けることはユーザの利益になるように見えるけど、将来的に見ると不利益しかない。

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 09:22:45.94 ID:7FR3CmCX.net

携帯もいいがテレビ電波の電波オークションのほうが優先でしょう。
悪政誤魔化すための捏造報道機関として優遇しているのだろうが。

22 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:31:21.35 ID:qRb8Usv8.net

テレビ局は不祥事したら停波位して欲しいね。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:27:27.71 ID:n5Qjr2sb.net

15年前のガラゲー時代の書類見つけたけど
基本料750〜900円でスマホの1/4じゃん

45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 16:07:25.86 ID:ieQME/JO.net

さっさと楽天にやれよ

68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 23:10:38.95 ID:upCcZQgn.net

電波再編より、もっと国民負担が減って通信料が安くなって設備投資も一気に進むバラ色の方法はある
各社に共同出資させて各社バラバラに立てている基地を一本化すること
テレビは共通の送信所を使ってるし、電力自由化の中でも電線はその地域の独占で各社使用料を払って競争している
できないことはない
無駄にバラバラな設備投資を市場の失敗と介入して総務省が音頭取って別方向に進んでもよい

33 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:41:03.57 ID:yrVlrjdG.net

いい感じだね、好感がもてる

40 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 11:35:03.74 ID:VTmDygtn.net

どっかに新規参入します。電波get
買収しましたー。電波get
買収しましたー。電波get
みたいな会社なかった?返納しろや

24 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:42:12.35 ID:nMRI6PWY.net

やっとだね。
電波オークションをやって、経営能力のある企業が契約とるべき。
分割数を増やして小規模MVNOも契約できるようにすればいいのに。
最低でも悪徳キャリアの2倍の6社程度と契約すればいい。
1企業グループ1契約のみで、子会社は入札不可

43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 13:54:14.26 ID:nE+5AY6F.net

イーモバイルの事でガタガタいう奴いるけど、一旦返却したとしても結局ソフトバンクに割り当てられたと思うがな
現状のプラチナバンドが三社とも同量なのは結果としては悪くなかった

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 11:05:32.69 ID:wzpM9mqn.net

産業スパイする楽天モバイルなんぞにプラチナバンドは要らんだろ

日本国の法律を守らない反社企業が一番最初に排除されろよw

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 14:44:11.99 ID:Qob7nfgU.net

これが伏線で、実はTV電波のオークションが狙いならば良い政策

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 18:07:12.12 ID:w1GlyaSW.net

何故かテレビが除外
総務省の闇を感じるね

63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 09:33:55.27 ID:MxMui3nD.net

そんなことより日本版ガラパゴスFONを整備しろよ
テレビの地上波も騒音にウイルスに温室効果ガスにとまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺すだけの航空機も廃絶して
巨大な航空無線帯域と地上波のプラチナ周波数を全部ガラパゴスFONに割り当てろ
楽天みたいな1年ぽっち無料なんてセコイこともなく端末買うだけで永遠に高速無料インターネット環境が整備できるわ

29 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:00:24.89 ID:MVPe6FwH.net

>>3
つか、テレビの電波よりスマホの方が重要度高いよなぁ。
テレビはいい電波帯だからスマホにいくつか払いだして欲しい。

4 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:25:26.53 ID:rb06vlB7.net

>>3
当然だな!

19 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:54:23.65 ID:JzWzFZeH.net

放送にも適用すべきでは。
メディアの主役は、ネットに交替しているし、業界規制で一定程度の表現規制もある。

時代に合せて放送局をオープンにして番組枠を売り出すべき。

5 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:28:50.01 ID:QKvmhIit.net

>>1
楽天にプラチナバンドは要らんだろ
三木谷自身が要らないから5G電波をくれ、って言っておいて
いざ開業したら電波が届かないからプラチナバンドくれとか図々し過ぎる

59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 06:39:27.61 ID:arLQaIUQ.net

公平なオークション形式にしろよ
欧米や隣の韓国さえ導入してんのに、いつまで総務省利権で決めてんだよ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:44:46.98 ID:4GUlIaLi.net

納税額も電波を割り当ての判断材料にしろよ。ソフトバンクみたいに日本に税金を納めたくない連中は普段は損失を作り出して税逃れをして、株価が上がる時流の時には利益を大きく出して、さらに株価を上げようとする姑息な連中だろ。日本人から税金を奪うソフトバンクから電波を取り上げて普通に税金を納める電話会社に電波を利用させるべき。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/06/17(木) 11:27:19.06 ID:ybcp/RGl.net

楽天が支持されないのは無料だからとふざけた対応しまくりの殿様商売やってるからだろ
申し込み画面だってデフォルトで有料の罠まみれだったり最終確認画面もなしに申し込み完了だったり
修正するにはキャンセルリクエストして何日もかかるとか
そんなこんなでキャンペーン期間中に再申し込みできなかった話まであるしな
大体、電波なんて国民の共有財産を独占使用して儲けること自体がおかしいんだよ
そういう意味ではFONみたいなのは合理的だな

35 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 09:56:33.18 ID:cV6tC3GY.net

>>24
>分割数を増やして小規模MVNOも契約できるようにすればいいのに。
それだとMVNOじゃなくなるから。

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 07:38:40.36 ID:u+tWPUO+.net

TVはノータッチか
携帯会社は総務省を接待しなかったんだろうな

25 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 08:43:29.36 ID:nMRI6PWY.net

そもそも納税しない企業となぜ電波契約する?
国家にとって損害だろうに

コメント

タイトルとURLをコピーしました