スポンサーリンク

【食品】豆乳の国内生産倍増 青臭さ抑えて3度目のブーム到来? [HAIKI★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :HAIKI ★:2021/06/13(日) 21:49:37.47 ID:CAP_USER.net
豆乳の国内生産量が、2020年まで10年連続で過去最高を更新している。タピオカのような全国的なブームは近年起きていないのに、なぜなのか。製法の改良に加えて、「そのまま飲む」以外の楽しみ方が広がっていることも理由のようだ…

続きはソース元で
https://www.asahi.com/articles/ASP6B3H1RP61ULFA006.html

42 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 01:00:58.00 ID:NctNfNMI.net

>>37
ハゲた中年太りのおばさんになるだけだぞ・・・

34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:26:06.80 ID:xWGU1MQB.net

キッコーマンの奴は美味いな

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 10:51:36.44 ID:Kqe3ottS.net

>>8
200円以下の安物の豆腐もどき食うくらいなら

本物の豆乳の方がましだわ

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:43:26.67 ID:RNmAFLaG.net

豆乳は女性ホルモン要素を多く含むので飲みすぎるとハゲが治って胸が出て女体化するて聞いた

49 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 07:17:19.06 ID:CzQPck2f.net

>>5
豆乳より大豆を直接食った方が良いでしょ。

8 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 22:32:14.78 ID:GILV6p6w.net

豆腐食えばいいだけ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 06:39:46.52 ID:7hJoc6xb.net

青臭さ、癖になりますかね。

皆さんは、お嫌いでない?

58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 10:12:05.25 ID:mJlCBQAe.net

>>57
薄めてるんじゃないの?

9 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 22:35:12.46 ID:X7JnJnpF.net

豆乳鍋は旨い

33 ::2021/06/14(月) 00:21:15.45 ID:Tb/SmESW.net

その大豆が輸入頼りなんだよなぁ。日本の食道は海外に握られてるんだよ

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:50:26.83 ID:KXZsn8ua.net

>>22
大豆からとった油に水素を加えて固めた物がマーガリン

79 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 17:32:03.52 ID:If+lRhgR.net

特濃豆乳を無糖のアイスコーヒーで割るのが美味しい
あと好きなのは抹茶豆乳くらいか
調整豆乳とかは美味しくない

84 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 06:45:15.84 ID:fFCNg07j.net

>>73
牛乳/豆乳で5/5〜3/7ぐらいに割って飲んでみ
結構美味しく飲めると思う

これで慣れてくると無調整も飲めるようになる
少なくとも味覚は無調整>調整になってくるかな

コンビニだと売ってるのが調整ばっかりなのが残念なとこ

76 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 15:24:12.75 ID:DhOsvgRQ.net

>>11
牛乳より酸味強いけど不味いというほどではなかった

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:50:53.54 ID:3QuKNmpj.net

>>37
マジか!髪は魅力だが金玉の後ろに穴が開くのは嫌だな・・

55 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 09:10:56.40 ID:Mp1WTzTM.net

豆乳はラーメンのスープや味噌汁にちょい足しても
コクが出て美味しくなるね
ふくれんの無調整豆乳でカスピ海ヨーグルト作ってるけど美味しいよ
フジッコカスピ海ヨーグルトのクレモリス菌は27度で
培養できるので
豆乳1リットルに対してカスピ海大さじ5くらいの量を混ぜて今の季節ならエアコンの効いた室温で放置すればいい
元々豆乳にはパイナップルジュースが合うので
刻んだパイナップルと甘味料入れると食べやすい

21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:03:09.85 ID:iDvPyCiX.net

>>11
ヨーグルトじゃなくて豆腐として、醤油、鰹節、ネギ、生姜などを合わせると食べやすいよ

45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 03:36:56.25 ID:HroqAIx9.net

開けたらすぐに駄目になるからダメ

56 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 09:41:46.71 ID:ij+LupVg.net

豆乳、バナナ、キウイ、ヨーグルトでスムージー ウンコもりもり

41 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 01:00:12.40 ID:NctNfNMI.net

男でも豆乳飲みすぎるとおっぱいが大きくなって乳がんにかかることがある

64 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 10:51:33.33 ID:a7kTu1ad.net

豆乳とエビオスで、ワイもフサフサのドバドバよ。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 10:34:09.55 ID:LXmSEa3e.net

わいはトマトジュース

81 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 19:10:26.55 ID:atdOu6fG.net

流行り関係なしに最近よく飲む
牛乳は下痢するけど豆乳はしないから自然と豆乳飲むことが多くなった

43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 01:05:18.98 ID:NctNfNMI.net

>>19
枝豆でも納豆でもいいよ

ようは大豆は体にいいから
ただし、取り過ぎは危険

85 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 19:03:28.82 ID:/D18yD4c.net

大豆めし炊いてそのまんま食え

2 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 21:57:05.32 ID:Wehe9DKk.net

あまり飲み過ぎるのはイソフラボンの問題なんかも出てくるからな。

24 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:17:19.68 ID:tedLhAK+.net

>>11
バナナとブルーベリーぶっこんで毎日食ってる
健康とか関係なく普通にうまい

69 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 12:30:32.55 ID:T/Azhk82.net

>>1
豆乳は食物繊維が豊富でオリゴ糖も入っているから便通も改善するし、免疫力もアップする素晴らしい飲み物

28 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:51:22.57 ID:NJ6Kp6Ke.net

イオンの豆乳が意外とおいしかった

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:17:01.14 ID:lxYRn2I7.net

豆乳鍋は美味しい。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 13:26:02.54 ID:zrIMrQ7R.net

豆乳首?

72 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 12:59:17.66 ID:GELiKymM.net

飲み過ぎると禿げるぞ(´・ω・`)

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 22:55:27.36 ID:DGLJWoOV.net

オレはマルサン派

78 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 17:13:58.83 ID:79aElMkf.net

ソイビオに果物入れて食ってみ、普通にうまいぞ
キウイ、りんご、バナナ辺り

38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:44:45.74 ID:mGFvARUW.net

オレはマプロン派

14 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 22:43:04.06 ID:YqTsl5Ad.net

オールブランにかけて使ってるな
そのまま食べる、そのまま飲むが出来ない者同士を混ぜると食べれる不思議

77 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 16:43:05.37 ID:Jbzs/AFf.net

豆乳は担々麺やら中華レシピに欠かせないな

19 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:00:50.66 ID:DGLJWoOV.net

枝豆じゃ駄目なんですか?

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 07:59:01.71 ID:713IoTos.net

昔子役の女の子に「お豆のお乳」ってCMで歌わせてた時が
第一次豆乳ブームだったのかな。
あのときは不味くて飲めなかった。もっとも自分が子供だったからかもしれんがw
大人になって「調整豆乳」飲んだら美味しかったな。飲み始めは豆臭く感じるけど
後味はさっぱりしてた。逆に牛乳は飲み始めは美味しいけど後味が獣臭く感じる。

67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 11:18:49.88 ID:pjQTqPvx.net

>>11
普通のヨーグルトより好きなんだが

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 10:34:57.29 ID:NPwd1fOo.net

無調整豆乳に砂糖入れると調製豆乳の味よね

82 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 19:12:46.01 ID:ZMjRTaGo.net

未開封なら牛乳より賞味期限長いしパックもリサイクルしなくていい

80 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 17:48:15.84 ID:nbDbZUms.net

>>62
その通り
無調整ならいいが砂糖入り飲んでるやつはあたおか

6 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 22:18:26.77 ID:v+5AhcMg.net

アーモンドミルクも売れてるし

6 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 22:18:26.77 ID:v+5AhcMg.net

アーモンドミルクも売れてるし

18 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 23:00:12.42 ID:kC27Xs2o.net

最初に出始めた時に飲んだ豆乳のゲロまずさがトラウマだったけど
最近の豆乳は全然クセが無くてうまいな

31 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:03:02.89 ID:oer2uVTk.net

女が飲むには良い。
イソフラボンは大豆のポリフェノールだ。
豆乳に大量に含まれている。

このイソフラボン、女性ホルモンのエストロゲンに非常に似ており同じ働きをする。
エストロゲンが大量に分泌されると女性らしい女性的な体型になる。イソフラボンを大量に摂取すると、イソフラボン効果で女性ホルモンが大量に出ているのと同じ状態を作れる。

女性、幼稚園正の頃から豆乳を水代わりに飲めば、女性らしい女性的な体型を作れる。
俺は姪に豆乳を1日1Lずつ飲むようにさせてるが、ヤバい

32 : :2021/06/14(月) 00:16:49.20 ID:meSI9IZI.net

>>1
そうめんに白出汁、豆乳と食べるラー油をかけるとメチャ美味い。
もう絶品。

73 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 13:01:18.75 ID:GELiKymM.net

豆乳の弱点はプレーンだと不味くて飲めない
調整豆乳は糖分の摂りすぎになる
やっぱ牛乳のが優秀なんだよね(´・ω・`)

46 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 06:32:14.19 ID:hPs92HdT.net

牛乳飲んだら下痢する人が多くなったんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました