スポンサーリンク

【IT】ファーウェイ独自の「HarmonyOS 2」正式にスマホ対応、既存モデルにも配信 [ムヒタ★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ムヒタ ★:2021/06/03(木) 06:08:16.20 ID:CAP_USER.net
 ファーウェイは、グローバルでの発表会を開催し、同社独自OSの「Harmony(ハーモニー)OS 2」やスマートウォッチなどの新製品を発表した。

 今後登場するスマートフォンへ採用されるほか、これまで発売されたファーウェイ製スマートフォンにも配信されるという。なお、日本での展開については触れられなかった。

 6月18日発売とアナウンスされたHarmonyOS 2搭載スマートフォンは、「Mate40 Pro」「Mate X2」「Mate40E」「nova8 Pro」。Androidベースの機種として登場していたものが、HarmonyOS 2を搭載して登場することになる。

 また中国国内では、既存機種およそ100のデバイスに向けて、HarmonyOS 2が配信される。紹介された機種は、Mate9/10/20シリーズやP10/20シリーズ、P30 Pro、novaシリーズなど日本でも登場した機種が含まれる。ただ、日本国内で登場したそれらの機種でHarmonyOS 2が配信されるかどうか、今回の発表会では語られることはなかった。

HarmonyOS 2とは
 米国政府による制裁を受け、さまざまな米国製品を利用できない環境となっていたファーウェイ。2019年8月に独自OSとして「HarmonyOS(中国語で鴻蒙)」が発表され、当初はIoTデバイスに適したプラットフォームとして登場したが、その段階からスマートフォンへの展開も視野に入れていた。

 そして2020年9月には、開発者会議においてHarmonyOS 2の開発者向けバージョンが公開され、2021年にもスマートフォンへ搭載する計画が発表。今回、いよいよ正式にHarmonyOSがスマートフォンで活用されることになった。

 そのHarmonyOSがうたう大きな特徴のひとつは、スマートフォンだけではなく、スマートウォッチやワイヤレスイヤホンなどのウェアラブルデバイスや、タブレット、モニターと、スペックや用途、形状が異なる製品群でも「共通のソフトウェアプラットフォーム」として動作するという点だ。
以下ソース
2021年6月3日 00:58
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1328912.html

21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:24:42.08 ID:fkbJl95N.net

さすがファーウェイ、時代はファーウェイ、日本は没落国家。

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 12:12:13.17 ID:/pXn72ph.net

孫向文
このOSは中身のソースはアンドロイドです。
自社開発は嘘です。
中国人なら誰でも知ってることです。

79 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 18:39:18.82 ID:tTcYTkG5.net

>>2
記事の最後の段落からすると、
ウェアラブルデバイスから今見ている景色を、
モニターから現在表示している画面をも
ブッコ抜かれるな

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 13:48:31.74 ID:XlZtODpf.net

HarmonyOSに入ってるサービス

https://gigazine.net/news/20210203-huawei-harmony-os-android-fork/

これが独自OSか…

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 13:48:31.74 ID:XlZtODpf.net

HarmonyOSに入ってるサービス

https://gigazine.net/news/20210203-huawei-harmony-os-android-fork/

これが独自OSか…

30 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 08:07:44.57 ID:7qecGc1r.net

簡単に言うと、FireOSのファーウェイ版。

技術もクソも無いw
FireOSでAmazonがやってるサービスをファーウェイが受け持つと思えばいい。

俺はそんな危険なモノ使わんけどなw

26 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:51:51.22 ID:eVYl8fHv.net

ハーモニー1を、知らない

60 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 12:02:13.93 ID:4lwOqMuj.net

使いたすぎてMate40シリーズ輸入してしまおうか
楽しみだ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:18:19.00 ID:obt2ilQJ.net

>>19
ワイのは燃えたのシャオミだけ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 20:08:31.94 ID:HztWVxY8.net

変なOS乗せられたらさすがに買えないわ

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 14:15:52.87 ID:WPWu4Hke.net

独自という言葉の拡大解釈

93 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 22:21:14.15 ID:CAYlQmKN.net

大陸版のみ

77 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 18:20:22.96 ID:eEoCmQSe.net

>>74
アンドロイドにガワかぶせただけだぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 06:52:07.97 ID:n5ywARQO.net

米国製のアプリは入れられるの?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 06:31:19.81 ID:Mj1pdbCu.net

中国政府に筒抜けOS

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 08:48:23.18 ID:3x1U4ImZ.net

>>37
コピーというかフォークな

フォークをコピーと言い張るなら、AmazonのFireOSもAndroidコピーになるw

54 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:35:38.20 ID:S0yZqa3r.net

なるほど、携帯の情報が全部筒抜けになるんですね!

34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 08:24:12.78 ID:7mkVvGO8.net

何がハルモニOSだよ
韓国人差別かよ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 10:30:10.49 ID:eEoCmQSe.net

どうせアンドロイドにランチャーソフトかぶせただけだろ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 16:02:59.43 ID:lALNUo3g.net

名称がハーモニーとは皮肉か?

84 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 20:35:33.57 ID:lzcHJoon.net

>>8
ファーウェイは勝手にアップデートしようとするから最悪だな

36 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 08:37:08.54 ID:voWvVUdg.net

googleplayに弾かれると何も出来んからな
俺のKitKat4.4君はgoogleplayに弾かれて、全てのアプリが更新出来ずにワンセグ専用機になった
ROM1GBのRAM512MBなんてワンセグ専用として動けば十分だし、逆に10年動き続けてるの凄いけど

88 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 13:23:19.02 ID:SaG2lbEf.net

>>8
アプデされても普通にGMS使えるらしいけど

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 08:44:35.89 ID:sG81Kr+Z.net

Androidコピーするのやめたのか?

24 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:31:34.13 ID:aXugCQ2U.net

>>6
スマホが暴走する?

3 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 06:11:42.39 ID:gM5+n5ns.net

アプリはどうやって入れる?
googleplay使えるの?最大の関心事はそこだろ

92 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 09:35:38.87 ID:w5m9vqcy.net

俺のHUAWEI P40 Proは?

18 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:01:50.82 ID:HRzVCC7c.net

スパイグッズだろ

75 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 18:08:51.14 ID:2Jz9LoJv.net

中国政府と爪弾くハーモニー

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 09:38:20.80 ID:vJViBNfs.net

中国とアメリカ、どっちに個人情報渡すかの問題。
しょうがないからアメリカに。

8 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 06:29:39.34 ID:Ij6ip+cr.net

既存機種まで入れるんじゃねーよ!
規制前に販売された機種は、まだGMSつかえてるんだ!

91 :名刺は切らしておりまして:2021/06/08(火) 01:08:33.53 ID:p2pnmyIZ.net

>>85
liteは対象外
個人的にはliteもHarmonyにして欲しいけど
サポート期間延びるし

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 09:16:44.30 ID:ZIXwwIFp.net

流石にもう終戦
今更第3のOSなんて無理

57 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:48:16.82 ID:/DSVF2FL.net

中華OSを入れるような変人は未だにLINE使ってる阿呆くらいのものだろw

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 06:36:27.35 ID:NUL9CXcy.net

これは…今後の主流になる!
対応アプリの開発急げ!

28 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 08:00:41.44 ID:/6rngvio.net

でも世界中にすごい勢いだったのに、アメリカが本気出したら、
ぶっ潰せるもんだよね、シェアおとしたら復活はあり得ない世界だしね

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:29:38.58 ID:aXugCQ2U.net

強制アップデートされれば面白いことになるな

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 06:50:34.90 ID:GOb8jkEP.net

ハーモニー♪届けてあげたいの〜♪

52 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:10:46.51 ID:XHccjpoa.net

キタ━(゚∀゚)━!!!!

48 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 09:53:20.51 ID:6YtwjHhJ.net

ウマ娘できんならいらん

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 07:58:24.83 ID:QEPSm8xj.net

Android のソースコードを盗んで独自と言い張るファーウエイ笑
恥ずかしく無いんだろうか?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:03:38.46 ID:B1fmpNYb.net

5000円くらいにしないと無理だろもう

81 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 18:47:00.09 ID:tTcYTkG5.net

>>45
ガイア教か

82 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 18:47:52.55 ID:Pf9zCsDE.net

アメリカのハッカー部隊がガッツリ攻撃に行きまーす!

56 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:47:24.70 ID:dpH102zQ.net

>>50
されてねぇよ、どんなホラだよ

53 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:24:10.61 ID:KDneDUN7.net

こんなスパイウェアの塊みたいなスマホ怖くて使えねえよ

87 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 12:07:55.94 ID:Y3BYi8Dp.net

AndroidAPKファイルが公式appストアにあるんだとか

43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 09:16:34.06 ID:BXXub7rr.net

Androidとかharmonyとか、普通名詞を使うのやめてくれないかな。

67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 14:37:33.38 ID:7r9g9gbC.net

>>28
しかし、昨今の反中ってあくまで「アメリカ政府」の主張だからな・・・

一方で21世紀の世の中は「○○政府」の重要性は下がって行く一方で、アメリカにしたってアメリカ政府ごときよりGAFATの方が規模も大きく世界的に強い影響力を持っている。

「アメリカ政府が言っているー!」という話がどこまで重要なのかちょっと疑問なんだよな。
GAFAT(Google,Apple,Facebook,Amazon,Tesra)連合は別に中国政府と対立するつもりはないようだし?

85 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 20:37:56.98 ID:d6P6eYWy.net

p30 liteだけど勝手にOSが火病おこしてアップデートでハルモニosにならないよな!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました