スポンサーリンク

【PC】「iMac 24インチ」、本体部分が傾いて取り付けられている問題が一部ユーザーから報告される [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/06/19(土) 14:20:39.02 ID:CAP_USER.net
MacRumorsによると、先月発売された「iMac 24インチ」を購入した一部のユーザーから、スタンドが正常に取り付けられておらず、本体部分が傾いているとの問題が報告されていることが分かりました。

YouTuberのiPhonedo氏が公開した検証動画が下記動画で、同氏の「iMac 24インチ」は本体部分が傾いて取り付けられていることが良く翌分かる映像となっています。

また、iPhonedo氏ほどの傾きではないものの、Appleのサポートコミュニティでも1ほど傾いているとの問題を報告するユーザーがいる他、Redditでも3件の報告例があるようです。
https://taisy0.com/2021/06/15/141866.html

https://www.macrumors.com/2021/06/14/m1-imac-crooked-mountings/

5 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 14:32:55.52 ID:X0L/tmFj.net

>>4
糞高くなるな

61 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 16:33:48.88 ID:0lcdfDs4.net

うちのは大丈夫だった

71 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 17:07:58.78 ID:PwyqYYxO.net

>>1
safariが繋がらなくなる
しょっちゅう再起動せねばならない

125 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 23:21:36.41 ID:YgiVIeK7.net

しょせん中国

138 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 07:25:02.33 ID:PGKhyF82.net

DELLとかHPのモニターや一体型PCなんかだと数ミリの傾きなんてデフォだけどな
水平の傾きだけじゃなく、四角い台座にモニター挿し込む台座とモニターが真っ直ぐになっておらず
台座を正面に向けて設置すると画面が微妙に右or左向いてたりする
安いからみんな文句言ってないだけで

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 16:01:37.57 ID:fW6dxWjg.net

信者は体を傾けて使うのが正解

150 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 11:10:22.21 ID:FB7LgjTd.net

クックになってから詰めが甘くなった。

90 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 18:17:17.85 ID:dst7ddGP.net

台座の片方にカードでも挟んでおけ

121 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 21:35:38.87 ID:Ua6zkPsZ.net

アップル信者はロゴさえあれば我慢する。余裕

165 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 18:34:19.63 ID:WJ3DM9bP.net

右と左でドアが違うテスラよりはマシじゃね?

116 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 20:25:24.84 ID:ngT8WP1O.net

macOSてなにもしてないようで、xcodeとかむちゃくちゃ速い開発で
M1じゃねえとソフト組ませない!
intelは、旧Mac板にいけ!だもんな

63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 16:47:44.23 ID:Cw1Zae7T.net

俺のimac2017も1mmずれとるよw

昔からでしょw
全く気が付かなかったw

143 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 09:00:15.06 ID:+DbAp64Z.net

斜に構えているマカーには真っ直ぐに見えるんだろ😜

147 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 10:51:32.18 ID:VCb+HV2U.net

ぱっと見首傾げてるみたいで可愛いけど
高い金出して憧れのApple製品買った人にとっては噴飯物なんだろうなぁ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 16:52:46.08 ID:10nqsGPF.net

昔、買ったばかりの富士通のモニターが右に傾いていたので修理を依頼したら
「そんなくらいで一々連絡して来るな。だいたいうちのはみんな傾いてる。
嘘だと思うならショールームに見に来い」と怒鳴られた。
秋葉原のショールームに行ったら本当にみんな傾いている上に程度が自分のより
酷いのばかりだった。

132 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 04:27:52.37 ID:GJeqzxiG.net

クオリティコントロールがなってない
アップルの担当者はファイヤーで

38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:31:59.01 ID:VT8o8mE6.net

パソコン画面に向かってグギってなってるAA思い出すなw

162 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 17:12:18.72 ID:uX4pKF0c.net

>>56
他の事例で出てる1ミリ傾いてるので設計不良はただのクレーマーと言ってるだけではないかね?

84 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 17:51:39.99 ID:pHK6BclR.net

4は普通に気になるわ。
ゴミみたいな部屋で5ちゃんやる分には気にならんだろうけど。

214 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 11:40:21.15 ID:XUtyslJj.net

>>206
ピポット付きで4mmずれって単に動いてるだけやん
それであり得るとか意味不明

106 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 19:42:31.65 ID:XA/vVMlu.net

自分で直せよ

139 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 07:42:02.39 ID:kznVneeO.net

DELLはよくこれで出荷する気になるなってレベル

203 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 10:45:38.78 ID:OxCJOKXM.net

>>201
適当なこと書いてるなあ

155 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 11:25:38.34 ID:z77Jf2pY.net

>>149
1mmでもわかるのに
これスタンド部分の両端で1mmのずれだから
ディスプレイ両端だと4、5mmずれてるので違和感バリバリだろうな

112 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 20:05:53.19 ID:T3pHY3Gp.net

気付いちゃう傾きなんだろうな

157 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 12:29:08.72 ID:hMBR2DaP.net

片側の底に厚紙を敷いて水平を調整する仕様になってます

83 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 17:51:16.81 ID:4GNiO6CD.net

ビー玉転がるような家に住んでるくせに

91 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 18:18:21.76 ID:hI/jcHgl.net

>>11
許せるのは0.001mmまで

100 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 19:17:43.40 ID:QjfCjQ7U.net

俺の24インチiMac、先週届いたけどすごく使いやすくて最高。

179 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 13:01:23.72 ID:Br38fK80.net

台座で1mmなら直線の枠の左右の両端を下から測り比較すればもっとズレているだろ

77 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 17:24:39.46 ID:UktdZV8T.net

>>1 >>2
ほんとそれ
承知して買ってるんでしょ?

29 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:17:53.04 ID:uTar7/Wv.net

神経質なやつは水平器とか使いそうだからな

201 :名刺は切らしておりまして:2021/06/22(火) 23:50:41.36 ID:kqI4zEr+.net

>>198
アホかw
4mmくらいならどこのメーカーでも大量生産品なら傾いてるだろ
それで売れないなら全個体をきっちり検品して調整する70万円クラスの
マスモニ以外売れないことになるw

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:34:07.11 ID:ngT8WP1O.net

うちの洗濯機は、日立製作所の台座買っておいてんだけど
水平だすのは別とか、選択で手間かかるわ

154 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 11:24:38.18 ID:Wg3EImiT.net

わかる人にはわかるんだろうけど俺はわからんかった

回転できる23インチモニタ使ってるけど1cm傾いてる(今計った)
ことに気づいてなかったわ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:21:53.54 ID:ngT8WP1O.net

>>29
俺はカネないんだよ

212 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 11:18:52.47 ID:H0A0h3HB.net

作ってるのが中国だぞ
正規品のラインの隣で正規品の偽物作ってるような国なんだから仕方ない

117 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 20:31:23.97 ID:ZsPleXI0.net

鈍感な馬鹿は例外だけど
人間は水平方向の傾きに敏感だから1mmは気付く

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:14:33.56 ID:PS8t3Er5.net

スペックと値段合ってない上にさらに不良もあんのか

134 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 06:16:29.96 ID:Sc2Z/hku.net

>>127
ネジが本体内部にあるからメッチャ大変

バラし方がここで解説されてるけど
https://www.ifixit.com/Teardown/iMac+M1+24-Inch+Teardown/142850

接着剤で貼り付いているディスプレイを剥がして、中のネジを外さないと
スタンドは外れない
(接着剤は切断するから下に戻すが大変)

176 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 12:01:20.34 ID:PmkccnZe.net

1mmは公差の範囲内では?

68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 17:01:40.16 ID:I9bKeBZ2.net

アップルに何期待してんだよ

182 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 15:40:38.22 ID:w4aF+Hs6.net

真の信者はAppleStore限定のVESAマウントモデルを買うんじゃね?

うちのiMac 5KもVESAマウントモデル

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:48:24.48 ID:X5nkc8ui.net

チャイナ製だから、1ミリの傾き。
でも、アメリカで作ると、傾きが2ミリになるんだろ?
悲しいけど、これが現実なんだろうな。
もうさ、昔みたいに、さすがチャイナの戦闘機、10ミリの隙間がある、ぎゃははとやれなくなってんだよ。

67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 16:55:05.44 ID:LKoiFYDw.net

チャイナ製か

まじで糞民族

46 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 15:53:15.17 ID:twn5jEd2.net

どこで測って傾きが1mmなのかにもよるな
スタンドの取り付け位置で1mmならベゼルのあたりでは2.5mmくらいになるだろうし

187 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 19:03:21.30 ID:Yv2Xz4Nl.net

>>186
ちなみに、これをフラッシュの動画再生が重いせいにした

4 :名刺は切らしておりまして:2021/06/19(土) 14:31:56.03 ID:D6cRAK3u.net

次はAppleはイタリアやフランスやイギリスで作るようになるのかな

135 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 06:19:11.49 ID:Sc2Z/hku.net

>>131
色にこだわるならM1搭載Mac自体がなしだろ
M1はチップの制限でRGBフルレンジ出力ができんぞ
キャリブレーションしたディスプレイが必要な人なら論外

188 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 19:05:59.90 ID:Yv2Xz4Nl.net

そうやってhtml5の動画再生をゴリ押ししといて、今やw3cも潰して自社の仕様をスタンダードにしました。
https://future-architect.github.io/articles/20210621a/
どうしてHTML5が廃止されたのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました