スポンサーリンク

【経済】月給9万円、もう買えない 「安いニッポン」の現実 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/06/26(土) 17:06:15.81 ID:CAP_USER.net
日本は主要国の趨勢からかけ離れ、物価も賃金も上がらない環境が長く続きます。一方で成長が続く世界各国を起点に、モノやサービスの値上げの波が日本にも押し寄せています。広がる内外価格差によるひずみは、購買力の低下や人材の流出、国力の衰退をもたらします。「安いニッポン」の連載をまとめました。

モノやサービスの品質で他をしのぐグローバル企業は、付加価値を高め世界で一斉に値上げをします。賃金が上がらない日…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257920V20C21A6000000/

123 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 19:59:34.57 ID:PjNjSX56.net

自民党のおかげだろ

302 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 12:13:58.07 ID:PP6l7Jyg.net

外資系に転職したが、年収1.2倍になって、さらに株も毎年400万円分くらい貰えてる。
嫌なら海外の企業で働くといいよ。

482 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 09:36:18.23 ID:MVrT0pUA.net

>>477
海外みたいにデモストライキしない
それは賛成と同じなのよ
大多数の池沼は投票しちゃってるし

25 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:33:26.23 ID:lXMfvbmC.net

>>2
試合終了してんだよ。

猿は死ぬまでマスターベーションでもしてろw

184 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 23:10:24.22 ID:a1UYJMC+.net

とりあえず富の再分配をきちんと見直していかないとな
どこかに溜まりっぱなしで金の流動性が失われてんだよなあ

349 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 16:36:17.98 ID:Ta3QTfEj.net

田杉ゴキブリかよ

各国の一世帯当たり資産見たら日本はトップクラスだぞ
https://www.businessinsider.jp/post-171813

532 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 16:05:56.61 ID:aGmgj4vy.net

>>530
29inchテレビとか殆ど日本の独占だったからね
それで日本の家電メーカーは美味い汁を吸っていた

現在の状況は要するに新興工業国との競争に負けた
コモディティ化が進んだ結果、中国なんかの労働力が安い国に、工場が移転しただけのこと
それが悪いって訳でもないわ

281 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 11:24:13.21 ID:nKFgchhR.net

手取り年収300万あれば車も保有できて貯金もできる

499 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 13:37:24.01 ID:AnikD+m9.net

>>471
復興税は2021年で打ち切り
その代わり森林環境税と名を変えて国民から搾取し続ける

421 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 00:20:23.58 ID:dFzuA7Xl.net

>>415
洗濯物を外に干す先進国って日本くらいだからね。
アメリカでは40-50年前に乾燥機が普及してたのに。

207 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 06:46:42.31 ID:e4TDfc5+n

一、保守でーーーす、僕は昔から大変な保守主義者で
ーーーーす、我々こそが保守本流でーーーーす叫んで
いる超間抜けが野党リーダー。成長する政治方針の
演説なんか出来るはずない。
 (受信料義務化で苦しむ貧困層を助けられる
  はずない。)
一、嘘拉致嘘ブルーバッチで騒ぎ20数年間。
  中心は安倍と自民党。
  産業力は衰退。成長戦略も理解出来ない。
★田中角栄、金丸信は日本人離れした超政治家。
 日本人たちの政治は捻くれた白丁政治。

783 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 16:47:06.70 ID:MUoG9NVh.net

安倍ベベベのベw

日本を没落させたのは安倍w
この男のせいで交易利得がガンガン無くなり
世界最大の債権国からも転落寸前 
たった8年間で2位との差100兆円余りのリードを失った

安倍ガーw
ニッポンをトレモロスw 

安倍友の「財政出動しない主義」麻生、
「景気が悪いのは全部天候のせい」甘利が、アホノミクスをさらに酷くした

58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 18:11:11.47 ID:npyqSbFk.net

>>10
12万ちょい残るだろ。
まあ、2万円程度の誤差だけど。

絶望的だな。

145 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 20:47:33.06 ID:4sdb1PoN.net

公務員になれば40歳で年収800万貰えるぞ

102 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 19:09:18.67 ID:/vCA0m4M.net

増税などは全く必要がない

まずは全く必要性の無い、大義も無い低所得層ほど苦しむ消費税を完全廃止するのは、
日本再生のための大前提
(消費税はキチガイ自民のスポンサー・経団連のための【法人税減税の穴埋め】にされてるだけという現実)

日本国民の真の敵・キチガイ自民の犬の情弱バカウヨ(反日売国奴の在日ネトサポ隊=ニセ保守)が目をそらし続ける現実

2
世界一の税金泥棒、日本のゴキブリ無能公務員の給与を民間(中小企業)並にする
官僚一人頭・数億円以上の莫大な天下り利権も当然廃止する

435 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 04:23:51.98 ID:MVrT0pUA.net

そもそも税金って、そういった行政サービス、つまりセーフティネットや教育医療やインフラの為に支払ってる訳で
それをやらないくせに重税重税で私腹肥やしてる反日在日上級には何も言わない日本人
知恵遅れしか居ないんだよこの国

733 :名刺は切らしておりまして:2021/07/02(金) 01:52:13.01 ID:iCmPWIpB.net

金は無いなら無いで体が慣れてくる
最近の飯はホームベーカリーで作った食パンと卵かけご飯。
1日の食費100円位。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 18:14:30.66 ID:LBs1HIGN.net

老後2000万円の目途がやっと着きそうなのに、物価上昇されたらたまらないんだが。

406 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 21:53:50.53 ID:lLEOW7NI.net

田舎の人は月給15万ほどでも家を建てて住んでるよ。これは田舎が安いからとかじゃなくて、収入に合わせて親と同居したり無駄金を使ってないから。単にそれだけ。

お金を稼ぐ力も元手も無いのに独立志向で都会に集まる若い人らがカモにされてるだけ。

572 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 06:55:00.65 ID:2lvrcEIB.net

甘えてるだけみたいな意見があるのは怖いな
楽して生活したいだけなのに

129 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 20:10:16.40 ID:EcZfKLN8.net

コンビニやスーパーの市販弁当の裏側と原価を元食品メーカー勤務だった私が暴露します。私たちは今、何を選べばいいのか。
https://macrobiotic-daisuki.jp/konbini-supermarket-115783.html

765 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 10:15:52.71 ID:VNPy2vFf.net

高齢幼児 #安倍晋三を4文字で

327 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 14:31:24.60 ID:D5iDXWwE.net

今どき月給9万っておらんやろw

210 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 06:44:47.71 ID:qKTV9eiy.net

若者がだらしないからでしょ
基礎学力ないし英語も喋れないし内向的だし

292 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 11:53:41.06 ID:cihsUjRu.net

少子高齢化でジジババだらけ。
そこに税金が持っていかれてしまう。

9万だと生活保護水準にもならないかもね。

770 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 16:06:07.01 ID:h7KZp0jJ.net

>>593
大学 専門 職業訓練 企業
教育が全部ゴミだからな
そもそもそれらを出た所で
年齢だの空白だので差別されるし
そもそもそれらの教育に価値が無いから就職や転職がうまく行かない

こういう構造的な反日政治雇用システムに対して自己責任、努力不足ってのは反日でしかない
スキルスキルって言ってる奴も具体性0だし

59 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 18:11:25.50 ID:V1uQLbHA.net

職があるだけありがたいと思った方がいい

251 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 09:19:12.57 ID:nKFgchhR.net

>>250
衰退国家が頼るのが観光だからな

619 :名刺は切らしておりまして:2021/06/30(水) 06:00:28.05 ID:lByNttp8.net

時給1000円としてフルタイム20日間働いたら16万では?

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:43:06.32 ID:oHbhfYxV.net

>>14
これなんだよね
グローバル化前は発展途上国と同じレベルの仕事をしていても、
日本にいるだけで比高給だった。
それがグローバル化されただけ
底辺よりも優秀なエンジニアの給与を世界レベルにしないと、
外国に人材をさらに持ってかれるよ

495 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 12:58:00.04 ID:uOsSlmf6.net

今年もボーナス下がりました。もらえるだけマシなのか。

199 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 02:46:13.47 ID:BjpU/4S8.net

新自由主義に賛成したのと
全ての職業に派遣労働を賛成したのが良くなかったね。
賛成したのは責任とれと言いたい

381 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 19:18:31.75 ID:+ydCxp6O.net

ほんとに日本って低賃金、低所得者ばっかり?

俺が大卒で就職した時手取り16万
IT関連に転職して20万ちょい
スキルアップして30歳で転職で年収500万
そこで頑張って働いて年収800万まで上げ
転職で1000万超え

俺みたいなFランスすれすれの無能でも
普通に稼げるのにほんとに低賃金って
いったいどうやったらできるのか?
俺の周りに低所得者がいないので分からん

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:34:29.68 ID:6uK8ybkC.net

90歳近い老女がお金を…東京で「極限貧困者」急増の悲痛な現実
https://friday.kodansha.co.jp/article/189110

610 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 21:49:03.82 ID:n4rPnhod.net

>>609
0.1%の稼げる人間(真の上級国民)と、99.9%の稼げない愚民とに二極化される感じだろうか

368 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 18:07:29.94 ID:7fflnZOW.net

>>1
わたくしボンビーにつき日経の有料記事が読めません
あしからず

592 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 12:44:58.08 ID:LxxeVsay.net

>>590
全部自己責任ってもはや国じゃないなそれ

665 :名刺は切らしておりまして:2021/06/30(水) 21:06:01.28 ID:rCr+NFb1.net

>>662
なら国なんて要らないな
つぶれちゃえばいい世こんな無能な腐敗国家なんか

762 :名刺は切らしておりまして:2021/07/02(金) 23:37:43.76 ID:5rHU7MqP.net

AIにとって変わられると言うことはそれだけ多様なAIを開発したり保守する求人が産まれるって事なんだよ
確かに自動車が大衆化しても馬車を引き続けるなら給料は下がるだろうよ
そうじゃなくてだったら自動車のエンジニアになろうって考えにシフトすればよいのでは
馬車の求人や待遇が減ったって騒ぎ続けるのがそもそも滑稽な話

96 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 18:48:37.97 ID:6uK8ybkC.net

>>91
しかも若い

650 : :2021/06/30(水) 19:54:56.50 ID:RunmKYNZ.net

>>639
>>641
たぶんお前らの思っている勉強と、俺の思っている勉強は違うものだろうな。
マネタイズ、知識を金に変えられる勉強をすることだ。

785 : :2021/07/03(土) 16:51:11.17 ID:WDzpzP6h.net

>>777
まあ売り言葉に買い言葉だから。
俺の場合、数分で証明できるけどな。
国保保険料通知書。
昨年の所得61,894,558円。

577 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 08:20:58.48 ID:xNUPP9b6.net

>>573
これ必要か?
どの数字見ても貧しくなってるだろ。
さすがに20年も30年も失われたとかいわれてるだけある。

20 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 17:25:12.25 ID:JEl15jq9.net

【経済】 安いニッポン ガラパゴスの転機(2) 円安が生んだ二重価格 「もうカニは買えない」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624615194/l50

298 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 12:04:59.25 ID:2kT/owUl.net

>>294
過去と現在を比較して貧しくなったって話してるんだから過去も貧しい職業の人を例に出すのが適切でないと言っただけだぞ
俺はそういう貧しい人達を見捨てろとか自己責任など何にも言ってない
論点をズラすなよ
そういうズレた議論を平気でして世の中の議論を乱して効果的な政策議論ができなくさせるようなマスコミみたいな態度はやめた方がいい

773 : :2021/07/03(土) 16:21:40.43 ID:WDzpzP6h.net

>>764
は?何言ってんだ、もうすでにヒントは書いただろ。
俺の書いたレス云々に拘るより実際に金をつかめ。
自分の頭で考えろ。
レスにいちいち突っかかるヒマがあったら、実際に金持ちになるような行動をしろ。

俺がサラリーマンだった頃、同じように本質を考えず行動しない奴らは多かったが、皆いまだに社畜かリストラされてもっと小さい会社の社畜。
考えない奴、行動しない奴は何言ってもムダ。
せめてもの善意でレスしたが、揚げ足とりしかしないお前には虚しさしか感じない。

326 :名刺は切らしておりまして:2021/06/27(日) 14:22:25.05 ID:DOY1PfUC.net

低賃金の非正規非人間は、弱肉強食社会の敗者でただの自己責任。敗者が死滅することにより日本には強者が残り、国は強くなっていく。

523 :名刺は切らしておりまして:2021/06/28(月) 15:16:55.13 ID:NbvtUkYg.net

10数年前上海で家に来てた掃除夫のおばちゃんが
10軒掛け持ちして、月8000元稼いでたな(13万円)
今は倍ぐらいだろうな。

178 :名刺は切らしておりまして:2021/06/26(土) 22:38:18.93 ID:mwrXZyAC.net

>>137
だからこそ、少子高齢化がさらに急加速すると言うあまりに詰んだ状態

763 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 03:14:52.13 ID:8Oli/RIY.net

>>6
人手不足なのに製造業回帰が良い事のように言われるのはなんでなんだろう?
介護はベトナム人にやらせて、製造業は日本人にってことか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました