スポンサーリンク

【ヴィーガン】一風堂もビーガン対応 限りなく豚骨に近いベジ [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/06/29(火) 03:24:19.82 ID:CAP_USER.net
1985年に創業した一風堂は、豚骨ラーメンに革命をもたらした店だ。温かみのある木のインテリアを基調とした店内ではジャズが流れ、麺とスープはモダンな有田焼の器で供される。豚骨ラーメンにつきまとってきた「臭くてやぼったい」イメージを刷新し、女性客の心もつかんだ。そんな一風堂が、新たな革新に向けて動き出した。

一風堂が挑む「プラントベース」
「ラーメン店に来たのにラーメンを食べられない人がいる」。一風堂…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC142I80U1A610C2000000/

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 08:12:38.37 ID:ykMVAMpZ.net

骨は野菜!

89 :名刺は切らしておりまして:2021/06/30(水) 07:23:26.43 ID:UmP7siRT.net

>>1
ヴィーガンじゃないけど
ビヨンドミートの大豆ハンバーガーも
オートリーのオーツミルクも
仕事の関係で食って旨すぎて正直ビビった

そりゃ海外で流行るわと思ったが
同時に日本は貧乏だから難しいだろうなと思った

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 09:35:15.20 ID:6XmytOTj.net

>>17
大学近くの喫茶店にプラトン弁当ってあったわ
トンカツをプラスした弁当って意味だったんだろうね

99 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 12:24:36.03 ID:sHbQDWWO.net

一風堂や一蘭とか、
一杯千円が普通になった

38 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:43:01.81 ID:GOg6PsSi.net

>>9
鶏ガラとか魚介系とかやり方はあるだろうけど
同じ店舗じゃダメだろうな。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 06:38:40.60 ID:Zk/FTi6r.net

とっくに終売の古いニュースだな

84 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 23:35:16.00 ID:KKCfrVUT.net

牛豚不使用でも店員がチョーセンジン

82 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 23:18:51.66 ID:w//cqY38.net

限りなく透明に近いブルー、ってなんだっけ?

58 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 20:55:29.46 ID:JOPKoZhm.net

>>42
肉食えなかった頃の庶民は慢性的な栄養失調状態だった
40代で爺さん、婆さん扱いは伊達じゃない

31 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:06:37.01 ID:7sBcEMLk.net

>>28
だからビーガン食文化だろ?そういう意味で言ってるが
大体それは俺にではなく20に言うべき言葉だろうよ
その店の豚骨ラーメンより美味いか不味いかで判断したら食う前から答えは決まってるわな

34 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:25:26.84 ID:iA8SQNgR.net

ビーガンなんて、どうでもいいし。

そもそも一風堂って

そんなに美味くないよな。

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 11:53:15.32 ID:jgphAxQ1.net

>>9
こっちだよな。
まあ手間かかるんで難しいだろうけど。

69 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 22:15:51.78 ID:zOaAPCYA.net

ヴァージン

21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 07:57:39.53 ID:g+HrlqCg.net

炒った豆でも食わせとけ

35 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:32:24.78 ID:Kx+JqYAz.net

>>31
頭イカれてんじゃないの?おまえ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 21:53:21.15 ID:a1/XpwQO.net

豚骨調理した人間が調理してます

74 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 22:38:46.77 ID:hPvJ/Z2G.net

>>65
> ビーガンは低能がなるものだから、それでいい。 
残念ながらむしろ逆なのよね。アインシュタインとかさジョブズとかも
あと欧米のセレブや有名人ばっか

3 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 03:44:18.28 ID:y6L8vxJQ.net

なにも0と100みたいにきっちしなくてもいい
ヴィーガンとか無理なく続けるのが一番
俺は食前食後はヴィーガンだ

37 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:38:28.80 ID:cfB2vfvO.net

犬を食べる中國
なんでも食べる中國
うさぎ しか 鳩 欧米
やっぱり犬を食べる韓国には
ビーガンになってもらいたい
かわいそうで 
日本も捨て猫 犬をころしている
これも捨てないでほしい 
かわいい猫が いつのまにかいなくなる

41 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 11:31:54.34 ID:Ie3c8FGr.net

睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6〜8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:53:16.31 ID:Byp7/OjL.net

むかしの日本の食文化に戻るべきだろうな
獣肉食は日本人には合わないよ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 22:22:44.35 ID:zCLp/8ay.net

ビーガンなら豚骨ラーメンを食ったことはないはず
つまり何でもいい

7 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 04:35:48.25 ID:oSMgKEmC.net

ここの店員ウロチョロし過ぎ
落ち着いて食べられない

68 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 22:04:40.21 ID:6NzgCDp2.net

>>1
その内、庶民は普通の肉が食えなくなる。
それが共産革命。

家畜管理、支配における施策。

●ワクチンパスポート
家畜の自由を剥奪。
●顔認証
家畜の自由を剥奪
●ベーシックインカムに伴う消費税増
家畜の財産を上が管理。
●ワクチン
家畜の人口削減
●マイノリティとマジョリティの対立
女性、LGBT、アイヌ人、障害者等とマジョリティの内部対立をあおり、家畜の国を弱体化→家畜は世界政府が代わりに管理。
●周辺の国々と対立させる。
北方領土、尖閣諸島、竹島など、わざと領有権を曖昧なままにしておき、対立させ家畜の国を身動き取れなくさせる。
●女系天皇
家畜の精神的支柱をへし折り、国ではなく世界政府下の地域にする。
●代用肉
家畜の食い物。家畜は環境に悪い肉を食う資格はない。
●移民
家畜の国と文化、宗教を剥奪。
●緊縮財政
家畜の企業、財産の没収。
●時短営業
家畜の企業、財政の没収。
家畜の躾。世界政府の代理店である日本政府の命令に従うように。

ゲイツは評議会の機関誌第1号に次のようにロックフェラーの教育観を披露した。
我々の夢は、我々が無限の富を持ち、人々が何ら逆らうことなく、我々の手に教育を委ねる事である。我々は、現在の慣習が人々の頭から消え去り、人々の心が伝統の重みに妨げられなくなる事を望んでおり、我々に感謝し、我々の主張に共鳴してくれる田舎の人々に対しては、心からの善意を持って応えていきたいと思う。

109 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 14:25:53.32 ID:9naBc5ep.net

>>105
ヴィーガンにミドリムシジュース出してみたい

107 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 13:48:42.78 ID:tV/bpQPr.net

>>1
一風堂はそもそも豚骨ラーメンの紛い物。
臭さも出汁の濃さも元々足らんわ。

106 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 13:40:25.41 ID:Lw6qRmKa.net

つぎは低糖質メンあるで

54 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 19:41:29.07 ID:elxeC74y.net

ヴィーガンは常にストレスを抱えてそうな生活をしてて
あんなのにはなりたくないな
実際、素直に肉を食べたほうが心身ともに健康になれそうだし

96 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 11:50:22.72 ID:+qpctUia.net

>>64
ワイは健康派ヴィーガン
ふつうに肉も食うから厳密には違うかも
でもヴィーガン料理を求めてる
調べたらフレキシタリアンて言うらしい

18 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 07:11:52.12 ID:cEY/eMpR.net

鶏ガラとか豚骨だよなラーメンってw

95 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 21:56:03.98 ID:UnAQBKMk.net

日本には古来から精進料理があるからヴィーガン料理が合いそう

95 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 21:56:03.98 ID:UnAQBKMk.net

日本には古来から精進料理があるからヴィーガン料理が合いそう

22 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 08:07:21.23 ID:7sBcEMLk.net

>>20
食ってどうするんだ、所詮真似た紛い物、それも豚骨なしで本物よりいいわけがないだろ
こき下ろすというのがどういう意味か知らんが、所詮はビーガン向けに作った紛い物ラーメンだ、
単体として高く評価される道理はない。野菜だけで作ったベジラーメンとしてなら良い方というのが関の山
豚骨こそ至上、とか言ってるような人は絶対に美味いとは言わん

28 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 09:35:59.10 ID:ZQMMuRjn.net

>>22
日本の精進料理
台湾の粗食
似せた調理法はどこにでもあるから、一種の食文化としてとらえても良いんじゃない

40 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 11:22:53.56 ID:/4+adOpJ.net

>>39
日本人は元々獣肉食ってたよ
稲作奨励のために平安末期くらいから肉食忌避ムーブが流行りだして、その内形骸化してしまったそれが惰性で江戸時代まで残ってしまっただけ
そういうの気にしない人は、寺の坊主も普通に肉食ってる
そもそも伝来してきた仏の教えに肉食禁止なんて教えはないからね、あたりまえだよなぁ
しかも肉食そのものは別に法で禁止されてたわけじゃなく「なんとなく悪いことしてる感じでおおっぴらに食べるの恥ずかしい」程度の意識だったから、江戸時代でも普通にももんじ屋という店で獣肉を薬と称して提供し、誰も彼もみんな普通に肉を食ってたんだわ
なのでヴィーの者さんたちがいう日本本来の食生活は肉食OKってことになりますね
わかります

62 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 21:22:39.03 ID:O1Emk2pc.net

因みにヴィーガンとはな
ユダヤ教原理主義者の食事法なんだよ。
コイツらが「肉を食うと血液が汚れて癌になる」というデマを流しとる張本人。

あとメタボリックシンドローム基準やBMIも
アメリカのユダヤ人医師やユダヤ人の医大教授が勝手に創ったもの。
世界中の成人男女の最低40%は引っかかるように仕組まれているの!
それはアメリカの製薬会社に莫大な利益をもたらすためだ。
勿論ユダヤ人は薬なんて毒だから飲まない。
自然療法で治す。
あとユダヤ人も病気をしたら肉を薬として食べる。薬食(くすりぐい)。

だからオマエら騙されとるの!
人間は本来肉食動物なんだよ?
動物愛護とかも別物なの!
「ユダヤ人健康法」とか言う本読んで、少しは読書しろ!

113 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 23:08:24.66 ID:nmN/LpUC.net

いやそういう意味じゃないし

105 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 13:31:46.69 ID:vFHoAKyR.net

植物のように肉がなる新生物は作れればヴィーガンも幸せなのに

76 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 22:53:13.94 ID:6wxK1jfo.net

台湾人は素食の人も1割くらいいるんだから
こういうのであっちにも売り込めばいい

111 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 20:07:38.28 ID:nmN/LpUC.net

豆腐だけより果物だけのが良いんじゃないかなジョブズもそうだったらしいし
そもそも加工食品より自然なものが好きそう

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 06:03:50.95 ID:CXRuXqBI.net

日本はビーガン後進国

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 21:45:41.09 ID:2Ex6gVt5.net

昆布とシイタケでもしがんでろ
このカルト野郎!

65 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 21:45:07.06 ID:aPHodq5W.net

>>11
ビーガンは低能がなるものだから、それでいい。 

87 :名刺は切らしておりまして:2021/06/30(水) 01:30:47.29 ID:raHxkpn/.net

ジェイガンの方がすき

60 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 21:05:27.42 ID:O1Emk2pc.net

>>1
ちゃんと肉食えよ?キチガイ・ヴィーガンどもw
オマエら蜂蜜も舐めたらあかんのやろ?
流石のプーさんもお手上げやなw

46 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 12:01:24.78 ID:ee46m25c.net

壱角家ってところのベジタブル家系は週に一度くらい食べに行くわ
無料トッピングはウズラの卵で

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 06:50:08.97 ID:MN2MYu60.net

ベジ? ベジタリアンの略にしては文章がおかしいな。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/29(火) 10:15:18.68 ID:09qsFx2H.net

>>1
出汁とかもビーガン仕様なのかな?
美味いの?

93 :名刺は切らしておりまして:2021/06/30(水) 17:10:13.58 ID:alz/uA92.net

同じ店で豚骨チャーシューバリバリ使ってるのはヴィーガンさんにはOKなの?

94 :名刺は切らしておりまして:2021/06/30(水) 17:14:12.88 ID:DD9vRiFj.net

ヴィーガン専用の店舗にしないと、
チャーシュうまそうに食ってるやつを睨みつけてくるぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました