スポンサーリンク

【経済】アベノミクスの1つ「クールジャパン」が死屍累々。相次ぐプロジェクト失敗でムダ金に [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/07/10(土) 15:00:29.50 ID:CAP_USER.net
「クールジャパン」。日本の文化やポップカルチャーなど、外国人がクール(かっこいい)ととらえる日本の魅力を発信し、日本の経済成長につなげるブランド戦略です。

アベノミクスの柱、成長戦略のひとつで、政府は積極的な海外展開を目指しています。

しかし、その推進役として設立された政府と民間による「官民ファンド」のプロジェクトで、損失が膨らみ、投資の失敗ともいえる事例が相次いでいます。

国が85%出資の「クールジャパン機構」で多額の損失
東京・港区の六本木ヒルズ森タワー17階に日本のアニメや食などを海外に売り込むために設立された「クールジャパン(CJ)機構」が入居しています。

正式名称は「株式会社 海外需要開拓支援機構」。

この会社は、日本の魅力を事業化するため、民間だけでは事業ができない分野に、政府が出資する目的で2013年11月に設立された官民ファンドです。

これまでに29件、総額620億円の投資を決定し、このうち、国が85%にあたる586億円を出資しています。

こうしたクールジャパン関連のプロジェクトで多額の損失が出ている実態が明らかになりました。

頓挫したマレーシアの日本百貨店
マレーシアの首都、クアラルンプール最大の繁華街にある百貨店「ISETAN the Japan Store」。CJ機構が約9億7000万円(49%)、三越伊勢丹ホールディングスの現地子会社が10億1000万円(51%)を出資して、2016年10月にオープンしました。

しかし、現地の物価からかけ離れた価格設定などで苦戦し、売上は目標を下回り、赤字が拡大。こうしたことから2018年6月末でCJ機構が三越伊勢丹側に全株式を売却、三越伊勢丹側が単独で再建を図ることになりました。

オープンからわずか1年半での事実上の撤退、その理由を政府関係者はこう解説します。

「機構が発足した当初は、まず投資の実績をつくることが優先されました。the Japan Storeの案件はCJ機構の社長(当時)と三越伊勢丹の社長(当時)が懇意だったため、三越伊勢丹にお付き合いいただいたのです」
「三越伊勢丹の社長が代わり、プロジェクトに区切りをつけることになりました」

株式の売却額は非公表ですが、「投資額を大幅に下回る」といいます。

実績ゼロの官製映画会社
「クールジャパン」をめぐる問題は“映画”でもおきています。

日本のコンテンツをハリウッドで映画化することを目的につくられた「株式会社All Nippon Entertainment Works(ANEW)」という映画企画会社がありました。
CJ機構が設立される前の2011年10月、経産省所管の官民ファンドである産業革新機構から22億2000万円(100%)の出資を受けて設立された会社です。

ANEWは7本の映画企画を発表したものの、実際には1本も製作されることなく、機構は2017年6月に全株式を京都市のベンチャーキャピタルに、投資額のわずか1.5%にあたる3400万円で売却しました。

この問題を追及している清水貴之参院議員(日本維新の会)は「ANEWの役員たちは、売却後に別の会社をつくり、同じような業務を続けている。民間でもできる業務を官民ファンドが出資する意味があったのか」と強調したうえで、「機構は投資中の案件の損益を公表しておらず、チェックができない」と問題点を指摘します。
https://www.fnn.jp/articles/-/5963

209 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 23:56:48.11 ID:Ue+qK6F0.net

これ責任追及しろよ

74 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:02:31.62 ID:gsoDkPLB.net

>>1
そんな、はした金はたいしたことないわ。
男女共同参画関連の予算って、いくらか知ってる?

125 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 17:41:46.06 ID:5VW6XL/M.net

>>3
ぷっ

110 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 17:08:10.44 ID:YeTiDpZm.net

>>1
クールジャパンw

何がクールなの?バカがw
はやく死んじゃえよ
クソダサくて恥ずかしいから

能無しのクズが考えそうな企画だよね

72 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:02:01.15 ID:s42gomSR.net

官僚「僕ら税金使うのが仕事なんで」

28 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 15:20:23.34 ID:TzMK5i3n.net

アベのお友達の利権屋にカネをばらまいたのだから目的は達成しただろ
国民はたまったもんじゃないが

318 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 15:44:16.13 ID:91EF9Xoc.net

やる前から言われてただろ、グリーンピアの二の前だって
商売センスのない公務員に予算を与えてもドブに捨てるだけ

395 :名刺は切らしておりまして:2021/07/13(火) 01:32:24.16 ID:pjsj71w3.net

安倍が掲げた経済目標って、何か達成したのあったっけ?

「GDP600兆円(名目か実質か知らんが)」
「10年間で1人当たり国民総所得を150万円増やす」
「インタゲ2%」 etc

全滅だったやんw

427 :名刺は切らしておりまして:2021/07/14(水) 05:41:51.82 ID:nY2wqHVd.net

まあ、だいたいどこの会社でも団体等でも個人ですら、表層的な自社(自己)利益を追うばかりだしね。

128 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 17:43:59.05 ID:aN+kRLDB.net

>>3
無理!

284 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 10:56:10.20 ID:t3IZGrlj.net

>>1
まぁひとつひとつ検証していく必要性はあるものの、
失敗をことさら強調しても意味なくね?

失敗から学ぶ必要性を感じない人って、いままで自分で何も成し遂げたことないパヨさんだと思ってる
他人のせいにしかしないパヨさんは、おそらくいままで自分の力で何も成し遂げたことないんだ

336 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 21:07:19.83 ID:TJthffCW.net

アニメーターの動画部分に給料補助したほうがよかったな。
仮にアニメの売り上げ上がっても上が設けるだけだし

207 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 23:20:59.93 ID:we8GAg9m.net

結局は金バラまいた見せかけだったがマスゴミの洗脳でなかったことに

57 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 15:48:54.87 ID:sn1ZqvDd.net

飯塚の馬鹿じゃなく、手塚治虫さんが勲章とっておくとこを馬鹿ばっか

298 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 13:11:07.50 ID:wmLAQwfX.net

>>284
失敗から学ぶんなら
失敗を分析して公表しろよ
こそっと終わらせて隠して学んでないから
何度も同じ失敗してるんだよ

194 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 21:22:06.02 ID:wHGXxxCZ.net

こういう予算が付く仕事を目の当たりにしたことがあるけど
クソ中のクソだった

予算を取る為の書類作りしか頭に無いから
事業の実態をいかに実りのあるものにするか全く関心が無い
バカ学生レベルのコーディネーターがレポート提出してるだけで莫大な予算が出るゴミ中のゴミ

123 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 17:37:17.69 ID:cKKefqzU.net

>>114
韓流はもはや時代遅れ
クールジャパンは天下り事業

330 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 17:27:44.50 ID:AeMpC1YH.net

>>3
> 安倍大嫌いだがコロナがなけりゃ成功してたろ、残念ながら

よく読め
コロナ前でボッコボコの事案

143 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 18:16:10.06 ID:0QZLUB0l.net

政府が参入しようとした時、国民からノーサンキューと言えるシステムは
無いんだろうか?

346 :名刺は切らしておりまして:2021/07/12(月) 04:33:45.63 ID:Q9cmviG2.net

初めから大失敗定期
元々天下り先作っただけ定期

178 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 19:47:17.48 ID:Y87q3SSB.net

ひろゆきが当初から失敗を予言して批判してたな。

411 :名刺は切らしておりまして:2021/07/13(火) 16:34:27.71 ID:+cynpIbP.net

知らない人が無理矢理流行らせようとして違和感ある
ビルの同じフロアにロリータファッションとアニメグッズの店を置いて「ジャパニーズカワイイ」でまとめてるのが解ってない人が適当に考えたんだろうなって気がする

396 :名刺は切らしておりまして:2021/07/13(火) 01:56:57.04 ID:pjsj71w3.net

経済特区とかいうのも結局のところ、安倍友を潤わせるだけが目的で
全然ニッポンの経済力、競争力を高めようというもんじゃなかったよね

なんかモノになった経済特区ってあったっけ?

自治体つぶしかねない補助金の山と逮捕者出しただけじゃね

257 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 07:30:23.01 ID:EwIH8641.net

中抜き済んで役割終えたということ

233 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 03:36:44.88 ID:avVSwYnJ.net

>>31
まさに自民と霞が関のやりたい放題
腐りきった腐敗土人ジャップランドの典型的な事例だよ

82 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:11:11.87 ID:8p8+uKKi.net

>>1
クールジャパンに公費で予算を付けて、成功した事業が一つでもあるだろうか?
自らクールというのはクールでないという理由で、英国のクール・ブリタニアが収束したのに、いつまでも猿まねを続けて恥ずかしくないのだろうか?

118 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 17:27:53.99 ID:RYOOsJGq.net

経産省いろいろヤバそうだな

272 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 09:28:57.69 ID:rVtDe6Hv.net

>>3
新書で取り上げられるくらいの失敗やで。と言うよりクールジャパンは計画当初からダメダメ言われてただろ?

102 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:41:59.23 ID:RYOOsJGq.net

自分で自分ををクールという奴なんてクールじゃない

407 :名刺は切らしておりまして:2021/07/13(火) 13:19:45.84 ID:81G99Sx8.net

マレーシア人に日本への愛国心が欠如していたのが原因
だから自民党は悪くない

116 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 17:22:55.51 ID:bt6R/o9a.net

クリエーター向けに格安団地でも立てとけばいいものを。

286 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 11:46:47.93 ID:bVBYrwrT.net

1990年代頭の情報通信系の官民合同事業みたいやな。
お役所が入ると、「いかにして税金をむしり取るか」みたいな連中しか来ないんだよな。

73 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:02:26.85 ID:NDQFHfDD.net

>>59
70歳の全共闘スパイ爺から聞いた

371 :名刺は切らしておりまして:2021/07/12(月) 12:23:56.39 ID:nE3SFXTg.net

民主党政権下で云々って言ってる人いるけど、この仕組みは長らく変わってないからね。
民主党の失敗した原因は、この仕組みに乗っかっている以上、某政党を干上がらせるために資金を断ったら、官僚が仕事しなくなったことなんだな。

208 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 23:38:10.50 ID:lhEA5lzm.net

政府主導のクールジャパン

我々は最初から失敗すると言ってたけどね

167 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 19:16:28.11 ID:O+qg0L3P.net

官僚や政治家なんて民間企業なら試用期間中に解雇されるレベルのクソしかいない
だからこんなに成果がない
ウケてる商材を扱わせてもこの体たらく
民間企業なら首だよ
でも縁故のみが評価基準の政府だとこんなのでも偉くなっちゃう

373 :名刺は切らしておりまして:2021/07/12(月) 12:50:32.70 ID:kjrTGAqL.net

計画が必ずうまく行くと考えるのは、共産主義者ぐらいなものだろう。
彼らは全知全能でもないのに、自身の計画経済の信じて疑わないからな。
つまり、この記事を書いているのは、共産主義者。

238 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 05:26:28.27 ID:Teawwzll.net

なんとか論点逸らしをしたいのか知らんが、右とか左の問題じゃないだろ
意味不明なことに血税を使っている事を批判しているんだよ
天下り官僚共が血税を掠め取っていることを批判しているんだよ
政府の失政を批判しているんだよ
政治献金や血税で世襲のアホボン議員共が美味いものを飲み食いしていることを
批判しているんだよ
法律を作っている自民党議員共や官僚共が自分達に金をよこす大企業や
業界団体だけを優遇・厚遇していることを批判しているんだよ
そもそも安倍や自民を右寄りだと思ったことは、生涯で一度もない
竹島・尖閣問題は総スルーで北方四島はロシアに献上
中国船が尖閣をウロウロしているのに、伝家の宝刀『遺憾の意』すら出さない
安倍はなぜ首相だった時に靖国神社に行かなかったんだ?
北方四島をロシアに献上して、外国人を大量に入れた安倍こそが究極の売国奴だろ

民主主義は時が経てば経つほど歪みが出てくる
たまたまコネと金のある家に生まれただけのアホボン世襲議員共が次々と誕生してしまう
コイツラが自分達の都合のいいように選挙ルールや法律を好き勝手に作っている
こんなもん民主主義でも資本主義でも何でもない、世襲主義だろ
もうこの国は終わりです

328 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 17:06:33.81 ID:zhxUPsEE.net

現在の創価シンボルが八葉蓮華
旧創価シンボルが鶴丸紋
://twitter.com/m7000king/status/1396053319848628226?s=20

(deleted an unsolicited ad)

309 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 14:22:24.42 ID:CzHoLWMN.net

だと、思うわ
エロは駄目とか言ってる時点で勝てるわけないもの
全ての流行は食う寝るヤルに通ずることを理解しとらんのかえ

356 :名刺は切らしておりまして:2021/07/12(月) 09:25:29.55 ID:oWuVCEJf.net

どうせ大半が中抜きされたんだろ
まぁヘイゾーの95%みればいかにもうまみのある商売だって誰でも分かるからな

276 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 10:03:10.80 ID:iifeg6Ej.net

>>271
1997年に、当時のブレア首相がクールブリタニアと
言って、オアシスなどイギリスの音楽や
ミスタービーン等ドラマや映画を利用して
世界的に格好良いイギリス、と印象付けようとした
それを日本が真似したが、タマ不足だったような

83 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:13:36.40 ID:od5oaOdr.net

無駄金というか経産省の幹部が公金横領するためにコンサルと組んでやっている事業という認識なんだけど‥ついこの前も協力金か何かを不正で入手してたよな。相変わらず続報無いけど。

58 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 15:49:59.49 ID:K6fjBvPz.net

これからはお下劣ジャパンを目指そう
イメージキャラクターはゲリゾー
スカトロと拷問で楽しんでけ 🤟😃

304 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 13:57:29.98 ID:+UVWo/mt.net

税金を財源と言い張る連中に好き勝手に金を使われるのは腹が立つが、
投資というのは、百発一中でいいので、生暖かく見てやるわ。

70 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 16:00:36.13 ID:sn1ZqvDd.net

>>69
俺が引っ越しすると拉致問題解決とか
また精神病にされて幽閉されてるのがでてきて手柄にすんのか、あの大馬鹿ども

423 :名刺は切らしておりまして:2021/07/14(水) 05:25:49.97 ID:nY2wqHVd.net

>>1
先行投資じゃなくて、単なる外形的な表層上の実績のもとでの、利権関係だったからだよ。
普通にクールジャパン戦略の中で、投資すべき場所はあったのにね。

おれの趣味で悪いけど…洋楽(音楽ストリーム)、洋画(映画館)、ソシャゲ(中華ゲー)。

8 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 15:08:28.27 ID:T+huvtFU.net

中抜きしすぎたんでアウトプットがないんだろ、平井ちゃんよw

293 :名刺は切らしておりまして:2021/07/11(日) 12:49:46.12 ID:qgIK2/qU.net

これなら直接的な再分配が良かったかもしれない。

183 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 20:14:09.63 ID:Z7PBuGaF.net

>>1
あれこれやるのはいいけど、出してる額が少なすぎるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました