スポンサーリンク

【FIRE】壊れたメガネすら売って資産に…「FIRE」を実現する「すごい節約術」 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/07/03(土) 16:59:17.78 ID:CAP_USER.net
シンプルライフを徹底しよう
FIRE達成のための歯車はなんだと思いますか? 「働く」と「投資する」の間にある、もう1つ。そう! 「貯める」です。労働で稼いだ収入の中からどれだけの資金を貯めることができるかで、そのあと、投資に回せるタネ銭も変わります。

では、貯めるために必要なのは何でしょうか。これは感覚としておわかりでしょう。毎月出ていく生活費をとことん切り詰めて、支出を抑えることが人生の早い段階でFIREを達成するための条件になります。

「ムダ遣いがやめられない」という人は、はっきりいってFIREには不向きです。「買い物が大好き」という方は「働く」「投資する」という別の2つの歯車を強烈に回転させないとFIRE達成は厳しいでしょう。

高収入だったり、投資で好成績を収めたりすることができても、湯水のようにお金を使っていたら、人生100年時代を最後まで快適に過ごすことはできないと僕は思います。

FIRE生活の土台になるもの、それは物欲を捨てることです。僕はアーリーリタイア前に、意識して自宅のものを減らし始めました。過去に集めた趣味のグッズから書籍、アクセサリー、洋服なども、どんどん手放していきました。

ものを減らしていくと、心の中に意外な変化がありました。ものを減らすたびに、物欲自体も徐々に減っていったのです。

会社勤めのときは、社外営業や人脈、話題のネタ、出世昇進のノウハウが書かれたビジネス書をいろいろ読んでいました。

退職してサラリーマンを辞めたら、もう必要ありません。持っていた書籍の多くは、ブックオフなどで古本として買い取ってもらいました。ネクタイやスーツ、ワイシャツも整理し、中古服の買い取り店に出しました。ビジネスシューズも古くなったものは処分、ネクタイピンなど売れそうなものは売りました。

モノを捨てると物欲が消える
本当に不思議なことですが、これまで大切に保管してきたものを整理していけばいくほど、それに正比例して物欲がなくなったのです。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84273

61 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 22:29:38.23 ID:d6v1MXGq.net

河川敷の野草摘んで食ったり川魚捕まえて食ったりしたらいいんじゃない?

98 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 07:41:15.55 ID:DgoDxb/o.net

>>50
まあFinancial Independenceなんだからとりあえずリタイヤして収支が成り立ってりゃFIREでいいと思う
それが楽しいかどうかは人によるし、節約が趣味みたいな人もいるから

80 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 23:14:28.07 ID:7srp9ir6.net

   
熱海の土石流で日本人が数十人死亡か
土石流の原因は韓国系企業が 
山を切り開いて作ったメガソーラー 

韓国では
土石流で日本人の死者が出たことを喜び
韓国中が祝っている

10年前に起きた東日本大震災では
  津波で多くの日本人が亡くなられましたが
そのとき韓国では、国を挙げて大祝賀ムードとなり 
  「日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!」
  「日本人がもっともっと死ねばいいニダ〜!」 
と韓国中がお祭り騒ぎになり、翌朝まで美酒に酔ったそうです
 
さらにその直後のサッカー日韓試合では
  「日本の大地震をお祝います。」 
という垂れ幕まで下げました

 

174 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:03:14.27 ID:0SezYOWX.net

メルカリにハマったり、ポイ活するのは時間のムダ。対価が低すぎる。
そんなことでは、一生、FIRE出来ない。

125 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 12:04:51.34 ID:EgOAtSy4.net

そもそもFIREの意味がわからん

46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 21:19:33.90 ID:wQnjqqKL.net

もうメルカリとかに出すのも面倒になってきた
手間考えたら捨てたほうがマシだわ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 22:41:21.62 ID:VXiHeZ8b.net

生きてるだけだな
「生活」ではない

36 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 20:31:14.87 ID:we13mj9H.net

>>35
最近は何の略語か文頭にしっかり書いて説明してる記事も少なくなってきたな
それだけ普及してきたのか、気になる人が多いのか

216 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 08:45:26.75 ID:1jCGEeMk.net

>>213
いきなり燃えたら熱いだろww
やっぱその瞬間も少しでも壁を分厚くして少しでも熱さをゆっくりにしないと!!!w

155 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 23:00:00.29 ID:SwGwV6jh.net

この記事書いてる奴に影響されて資産失うやつ確実にいるねw

156 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 23:38:34.91 ID:47fBPQ0N.net

マイホームは買わないで投資用のアパートを買うこれだけだよ。車はなくてもいいからとりあえず借金を返す。まずはマイホーム買ったら死ぬまで奴隷だね親が金持ちじゃない限り。

139 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 13:35:19.65 ID:cnM7aA7S.net

>>137
趣味的な物=消費という固定概念がおかしい
家庭菜園やDIY,プログラミングなど生産的な趣味はたくさんある

251 :名刺は切らしておりまして:2021/07/10(土) 14:57:35.06 ID:nEX1I9Mb.net

mattoco(マットコ) | 三菱UFJ国際投信
https://direct.mattoco.jp/

248 :名刺は切らしておりまして:2021/07/08(木) 22:43:31.29 ID:jrdFAQ3W.net

>>247
自民党のコア支持層なんだよなぁ
他人のために汗をかける人間と言っているが
この他人のために大家や地主が入っていると予想

166 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 11:24:47.20 ID:7UXbAf1I.net

>>165
俺は起業したくてFireしたけど、早いうちに資産貯めて良かったと思ってる。
人によるだろうが40代中盤にもなると、気力も体力も若い頃の半分くらいになってキツいわ。
子供なんていようもんなら詰んでるわw

38 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 20:37:24.84 ID:10SnWCUv.net

たぶん日本の場合普及してきたというよりFIREなんて無理、労働こそ正義と
主張したいがために見にくる人が多いんだと思う。無趣味無教養のリーマンには無理な生き方だからw

200 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 07:05:17.03 ID:BjtNkQM6.net

>>199
そのことを目的とすれば生きられるんだろう。
どこにエネルギーを注げるかなんてわからんもんだよ。詐欺のために思いっきり頑張れるヤツもいるんだし

225 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 12:43:16.64 ID:VV09gZ7F.net

>>224
へー
そうなんだー

13 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 17:47:55.47 ID:gIFhzO8g.net

日本型寝そべり族ってこと?

41 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 20:59:11.20 ID:fMC0tCJ9.net

断捨離を突き詰めていって、
自分がいらないと思ってしまう人とかいないんだろうか??

206 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 07:37:57.24 ID:/KTJXu2X.net

こわれても売れる眼鏡買ってる時点で無駄遣いじゃないのか

122 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 11:28:54.94 ID:/9ifcd/M.net

>>121
同じのようで同じではないな
円安政策、下落局面で苦しむのは程度の大きさの差はあれどかわりないけど
まぁ頑張って下さいなw

52 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 21:58:24.23 ID:DtFfItgL.net

そういや食事をやめると食べる必要が無くなるな
ファイアーとかってやるならコレ
断食

161 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 01:02:37.06 ID:dxPNIfUf.net

断捨離して何もかも売り払って、その金を賭博に全部ぶち込め。 まで読んだ

185 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:54:25.17 ID:/jWdfLYe.net

>>178
それ調整
暴落でもなんでもねえ

128 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 12:31:23.32 ID:XtDIB6N/.net

土管住まいの鈴木義司が一言
      ↓

149 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 19:06:53.38 ID:daqeNPPM.net

>>139
話が通じないと言われたことあるでしょ

48 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 21:25:10.07 ID:uIFaabiR.net

ピンクゴールドはカネになるってお話

104 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 08:18:49.97 ID:ouofmYQw.net

>>16
それを凌駕する程の魅力を天秤にかけて自分で選んだのだろう
まあ、アスペだろうけど。

117 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 09:55:57.40 ID:0YUpz16J.net

「働く」と「投資する」

投資がかならず儲かるかのように書くのはアホだろう
原本割れもあり得るのに

249 :名刺は切らしておりまして:2021/07/09(金) 06:00:51.82 ID:xeSglXWp.net

>>179
上級は最初から金持ってるだろw

14 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 17:48:13.65 ID:WrYh7fTw.net

>>9
俺そうだけど、収入がすくないのでダメだ

168 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 13:35:10.02 ID:AmEPoo/9.net

>>167
それはあなたの感想ですよね?

184 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:39:52.21 ID:3ddnWWzb.net

それ、なんていう修行?

116 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 09:49:27.50 ID:wm5JcqOQ.net

>>88
リーマンショックの時に投資信託をやり始めて日経平均株価が1万6千円の時株に乗り換えて今は資産3億円位になった

199 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 07:04:03.84 ID:hX2nbX5Z.net

どうして急いでリタイアしたがるんだろう

そんなに不本意に働いてるのか?

234 :名刺は切らしておりまして:2021/07/07(水) 13:19:24.20 ID:Frcd9QTt.net

>>1
このアホみたいなライフプラン何が楽しいの?

118 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 10:14:09.69 ID:uyxZMoYS.net

>>117
ダウ平均見て何十年も貯金してるやつはアホ以外の何物でもない

71 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 23:02:59.38 ID:8H8954WH.net

そんなにも働きたくないもんかね
人それぞれとは思うが

9 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 17:24:43.15 ID:OmThEK10.net

飲まない買わない打たないだけで普通の生活と好きな食事と旅行に金かけられる 有難い限りだ

24 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 18:09:31.06 ID:4BpIWW+N.net

手段と目的がむちゃくちゃ

137 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 13:25:25.79 ID:tn9S13DZ.net

趣味的な物を捨て、追わなくなったら、生きる糧がなくなってまう…

この人らになろうとしたら、別人格にならないと無理なのでは

131 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 12:48:58.24 ID:Kh4VneSD.net

>>112
なるほどそれでかwww

55 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 22:14:42.41 ID:Hlb7k6Hj.net

>>39
野菜やタンパク質ちゃんと取る健康的な食事だと厳しいよな

66 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 22:50:17.08 ID:dtgcMY8s.net

>>64
それは違うな
お金を使うことが生活ではない。

毎月20万入っても全部パチンコに使っているやつは、生きているだけだ
毎月5万でも、図書館で勉強したり、囲碁将棋を楽しんだり家庭菜園したり、
ようは頭を使っている人間が生活だ。

ニートやパチカスは生きているだけだ

132 :名刺は切らしておりまして:2021/07/04(日) 12:50:05.75 ID:mRmqUxkW.net

スーツ1着とネクタイ3本ぐらい残して 売りに出したが
1着300円、1本50円 靴200円、シャツ10円の世界で
アホらしくなって 衝動的に燃えるゴミに出してしまった
この世界で生きるなら「合計1000円で一食分GET!」
と考えないと駄目なんだろうけど

187 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 18:10:58.25 ID:Ljj5WwTK.net

>>120
生活資金以外に資産何も持ってないならそうだろうね。
いざとなったら売って生活水準変更する程度の不動産くらいは持ってないと

34 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 20:01:37.72 ID:8WGO+Xh4.net

そしてウーバー族に華麗に転身か

195 :名無し:2021/07/06(火) 02:09:30.56 ID:/j1mHxVI.net

>>194
そりゃ違うだろ
働けるのに働かないのは明らかに憲法違反だし
日本人としては恥じる事だぞ
FIRE民は労働者に対して謙虚であるべきだと思う

84 :名刺は切らしておりまして:2021/07/03(土) 23:36:46.41 ID:r/qpfmMY.net

>>83
フリーターは派遣とは違うよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました