スポンサーリンク

【企業】セブンイレブン/外国人材受け入れ支援・管理のプラットフォーム構築 [少考さん★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :少考さん ★:2021/07/05(月) 13:38:06.67 ID:CAP_USER.net
セブンイレブン/外国人材受け入れ支援・管理のプラットフォーム構築 | 流通ニュース
https://www.ryutsuu.biz/strategy/n070542.html

2021年07月05日

セブン‐イレブン・ジャパンは7月5日、国をまたいだ人材の育成・就業促進の支援・管理を通じて、多文化共生社会を実現することを目的に、協力企業・組織と連携する枠組みとして一般社団法人「セブングローバルリンケージ」を設立したと発表した。

現在、セブン‐イレブンの加盟店では留学生を中心に多くの外国人材が活躍している。外国人材が安心・安定して働けるよう、在留支援管理を推進するためのプラットフォームとして、外国人材の開発、研修、加盟店へのマッチング、在留手続きや生活の支援を通じ、外国人材の地域社会への定着を支援する。

オンラインサービスによる在留手続きサービスを提供するonevisa、外国人向け家賃保証・生活支援を提供するグローバルトラストネットワークス、外国人向け金融サービスを提供するセブン銀行のほか、人材開発・研修等を担う企業と連携し、セブン‐イレブン加盟店における、人材育成のサポートをする。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

14 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:16:18.94 ID:nARFU/6E.net

製造から販売まで外国人かよ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 11:55:38.58 ID:u/2dHZUW.net

以前は税込113円の物を買って118円出したら突っ返す外国人店員ばかりだったが、最近はマニュアルが変わったのかな?

11 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:09:29.50 ID:aJ5FqG+Z.net

移民の税金コストは日本人の4倍
給与が安いから納める税金も少なく
その割に住居も社会保障を含めた行政サ−ビスは日本人と同じ
法人税上げてセブンに払わすべき

34 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:54:07.70 ID:mTeSmHGY.net

つまり、もう日本人は誰もやりたがらない仕事ってことだ。
地域的な問題とかじゃなくて。
さらに避けられる可能性大。

13 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:14:16.21 ID:57BCKnk1.net

ドラマだったか ITに慣れない年寄りのバイトに外人の店員がやり方を教えるというのがあったな

4 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 13:46:20.94 ID:5EpH2rFU.net

いや、日本人だけでいい
安心できない

50 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 17:15:50.75 ID:avF0qmZg.net

なんでバイトレベルの仕事で日本人に敬遠されるのか?
ここの会社の幹部は考えたりしないのかね。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:26:32.26 ID:HdXdelyC.net

セブンもう行かない
どんだけ外国人犯罪が多発してるか知ってんのかよ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:16:40.48 ID:NmxJprjV.net

セキュリティホール作られて情報流出
システムを把握されて盗撮される

27 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:18:22.44 ID:Z16dFGMX.net

これからの日本人労働者は外国人と低賃金競争させられるんだな

27 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:18:22.44 ID:Z16dFGMX.net

これからの日本人労働者は外国人と低賃金競争させられるんだな

21 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:37:56.89 ID:pQevZjrZ.net

シャンシャンセー
アリアルラーシア

62 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 20:28:31.69 ID:HEaSCNzh.net

移民だらけのコンビニ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 17:07:02.24 ID:SHjFWGQV.net

あーあ、なんかこのコンビニ調子に乗って、日本人に嫌われる努力をしているみたいな感じ、、、、、

26 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:13:12.95 ID:nOcfErbt.net

外国人特に中華の店員はわからないのに適当に商品を入れるからダメだ
アメリカンドック買ったら違うの入っているの店外で気付く

39 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:26:04.03 ID:lrr+eDJ6.net

かわいい外国人女性多いよね

36 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:04:40.88 ID:Z16dFGMX.net

コンビニのビジネスモデルは限界に達してるからな

22 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:45:48.53 ID:wwfXn1tc.net

奴隷管理のプラットフォーム構築したんか

37 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:06:43.54 ID:x6weJRUO.net

ブラックセブンは国民の敵

28 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:20:25.01 ID:jYXn707G.net

駐車場にセブン立ててるの見てヤバいと思ってセブンは使ってない
この記事見てもヤバすぎ
まともな人間の商売じゃないわ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:22:00.66 ID:wNAEjTLZ.net

品出しさえなんとかすれば全部AIにできるのかな
コンビニは闇が深すぎて

3 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 13:44:09.85 ID:ISUqjf2x.net

セブン&アイは何でも自分でやりたがるよなぁ
とりあえず成功したのはセブン銀行だけじゃないか?

59 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 18:27:01.26 ID:jlz1pkgP.net

安価な奴隷が欲しいって意味か

77 :名刺は切らしておりまして:2021/07/08(木) 19:24:59.43 ID:YwWTdMHr.net

セブン運営の外国人材ブローカーかぁ

61 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 19:00:39.29 ID:XWS99u4D.net

使い倒した後は俺知らね

24 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:05:51.96 ID:p3DGzFJQ.net

セブンとかもう何年も使ってないから好きにしなよ

48 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 17:05:57.89 ID:hXq6RJnK.net

不法残留者、犯罪者を増やして外国人を支援するんじゃね 法改正で雇う方も厳罰にする必要がある

74 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 14:14:03.70 ID:DJ5c88pZ.net

鈴木傾城
@keiseisuzuki
日本企業は安い労働者の確保のため、最初は朝鮮人を、次に中国人を、現在はベトナム人を大量に受け入れた。
もちろん、これで終わりではない。
今後はインド圏の安い労働者、そしてアフリカの黒人も「グローバル化」と「多文化共生」で日本に大量に入り込んで日本に定着する。
午前4:03 · 2021年7月6日

https://twitter.com/keiseisuzuki/status/1412124995036192807
(deleted an unsolicited ad)

43 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:37:39.43 ID:/VxyL5J0.net

>>9
これ

8 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 13:54:58.96 ID:llK99yJu.net

1回1枚しか引けない三角くじも、店員が外国人さんだと10枚位一度に引いて
その中から当たりくじだけ渡しても文句言わないよ。
通常対応の日本語は出来ても難しい日本語表現は出来ないから沈黙するだけ。
まあ、安易に外国人が増えると治安が悪化するから、外国人増加に加担している奴らが
あるていど負担するのは当然のことwww

10 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:05:51.92 ID:v7xoX3GA.net

コンビニで外国人店員につり銭ごまかされそうになった

33 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:46:29.52 ID:lNCoFma0.net

お前らがバイトしないから

45 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:45:16.97 ID:uyEfJuIG.net

>>1
安い労働力が欲しいだけ

19 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:25:08.22 ID:xVCs7f32.net

ファミマでは見かける
悪くは無いと思うわ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 23:35:56.04 ID:rQreM1rP.net

セブンイレブンは外国人を連れて来たら最後まで面倒見ろよ
結局馴染めなくて生活保護を受けている外国人が沢山いるではないか、何でセブンの失敗を国の税金を使ってフォローしなくては行けないんだよ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 21:44:38.58 ID:27Ib2BAW.net

数日前に米国で技能講習生は人権侵害みたいな指摘がなされたらしい。
日本政府も移民労働の扱いも再検討するのでは。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:09:35.23 ID:Esr9QOo8.net

国から補助金つくならそりゃ日本人より外国人雇うわな
接客態度や敬語がどうの金の渡し方どうののクレーマー対策にもなるし

70 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 11:29:16.90 ID:dh9CrnT+.net

コンビニもう要らんだろ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:01:46.09 ID:QpJBaacp.net

>>1
低賃金でこき使える人材をかき集めてるようにしか見えない。

55 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 17:55:01.39 ID:RCE5xGhO.net

グエン君採用なの?

58 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 18:00:36.43 ID:mERtr53s.net

技能実習生はマジ優秀だし勤勉だし家族思いだよ
手取り11万で働いて7万を祖国への仕送りに当ててるという新聞記事を読んで感心しちゃった

んで、日本経済の核である日本人の消費が1人分消えて賃金も抑えられたまま
労働力は外国人頼みになる

これを繰り返して日本経済は絶賛衰退中です

35 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:55:11.05 ID:mTeSmHGY.net

オーナーになりたがる人も減ってるんだろう。
募集をかけても外国人しか雇えない店は困るだろうから。

51 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 17:16:17.46 ID:viQy5RzM.net

日本の治安が悪化した責任をとらせよう!
治安維持税を新設して外国人労働者の雇用主に課税しよう

25 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 15:11:22.40 ID:ZjOGCAYV.net

奴隷買いを始めるの? タコ部屋と言う宿泊設備も作るのか?
怖いなwww

69 :名刺は切らしておりまして:2021/07/06(火) 06:06:05.86 ID:hecZB+2c.net

カタコトで話通じないのは止めてほしいな

44 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:40:20.20 ID:bT9aBOUo.net

最低限、日本語は普通に話せるように教育しといてくれよ
俺が思う、外人の日本語教育ができている流通・飲食はかつやセブンイレブンローソンあたりかな

40 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 16:26:04.27 ID:lrr+eDJ6.net

かわいい外国人女性多いよね

57 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 17:59:50.21 ID:H3iPCiTx.net

人材も上げ底・スカスカ

2 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 13:38:35.89 ID:61UPQBDa.net

※関連リンク

一般社団法人「セブングローバルリンケージ」を設立 | 企業 | セブン&アイ・ホールディングス
https://www.7andi.com/company/news/release/202107051100.html

17 :名刺は切らしておりまして:2021/07/05(月) 14:23:10.15 ID:hRRhiyHI.net

その外国人が失踪したり犯罪行為を行ったらセブンが責任を取る仕組みをまず
構築してくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました