スポンサーリンク

【IT】LINE、「アルバム」データの国内移転は2024年 開示せず [ムヒタ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ムヒタ ★:2021/06/02(水) 11:43:21.48 ID:CAP_USER.net
Zホールディングス傘下で対話アプリを運営するLINEは、韓国から日本への画像データ移管作業が2024年前半までかかる見通しを2日、明らかにした。これまでは6月までのデータ移転計画を公表していた。ただ、無期限で画像を保存できる「アルバム」機能に登録されたデータの移管について開示していなかった。

LINEはこれまで、対話アプリに投稿された画像データを韓国のサーバーで保管してきた。6月までに日本国内に移…
2021年6月2日 10:28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC020CH0S1A600C2000000/

81 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 11:27:38.62 ID:lXtF2jNC.net

有名人の自撮りヌードや羽目撮り画像がいっぱいあるんだろうな

55 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 16:31:23.13 ID:wV5goK+2.net

やべーな

すでに日本人の個人データは韓国にあり

32 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 13:29:15.02 ID:pwhJeEFI.net

LINE使うバカ

ユーザーがバカだと安泰

75 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 21:39:07.89 ID:Wk1MiSmC.net

なんでお前ら使うの馬鹿なの?

95 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:38:41.89 ID:12InsfM/.net

日本人の個人情報はやっぱり中国と韓国に筒抜け
 ◆井上久男/LINE・出澤剛社長、シン・ジュンホ取締役、舛田淳取締役、総務省、行政指導、サーバー管理問題、ネイバー、ZHD、江口清貴執行役員、JILIS
週刊現代(2021-06-19), 頁:146

https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E7%8F%BE%E4%BB%A3&qosdate=2021-06-07&qpage=6

複数のLINE関係者から筆者に寄せられた情報によると、「中国人技術者は、LINEの保有する情報の中から日本の警察関係者の
個人情報を探し出そうとしていた形跡がある」という。

当時、社内にいた韓国人社員は「日本を韓国のテータ植民地にする」と公言していた。

しかし経営の実態は「韓国支配が続いている」(前出・LINE関係者)という。

今もLINEの役員の多くは「大本のAHDが日韓対等の精神で設立されたのだから、ZHDの指示には従わなくていい」と考えている。

22 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:49:17.09 ID:VASbVmSi.net

LINEは朝鮮企業だということを知らない人が大半だろうな

7 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:04:56.25 ID:Wu21MQmj.net

 
化粧品販売大手DHCの吉田嘉明会長が、サイト上に在日コリアンに対する差別的なメッセージを繰り返し載せていた問題。掲載されていた3つの文書が、5月31日夜までに、すべて削除されていたことがわかった。
 

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:31:13.45 ID:1laH39Il.net

海外にLINEデータが流れているとわ噂は有りまくり。

台湾企業の人はLINEやWechatは使わないと徹底してたので驚いたのを覚えてる。
まじで日本企業の台湾みたいにしないと、海外に流出するだけ。

83 :名刺は切らしておりまして:2021/06/03(木) 21:49:32.16 ID:u2/Lz3DY.net

俺はmixiアメブロ派だったからLINEはどうでも良いよ

63 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 18:47:16.54 ID:nPmqReAC.net

なぜかLINEの内容をソースにしたスクープを文春が連発してるのは理由があるのかね

21 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:48:28.86 ID:HgrEAgzA.net

それまでお漏らしです(笑)

54 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 15:44:35.00 ID:uMvduTxC.net

Bcp環境は韓国に設置しますよ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 19:05:55.43 ID:vT1uE0XR.net

ネトウヨはなにをそんなに騒いでるの?
アホ?

海外に顧客情報、金融機関の4割 ルールの明確化急務

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28EFX0Y1A420C2000000/

90 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 11:01:07.81 ID:/OO6ukPL.net

韓国にサーバーが在るんでしょう? 信用する方がイカれてる!

韓国企業だから〜日本にサーバーを移しても信用しない!使わない!

27 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 13:02:47.73 ID:hfEwTSyO.net

>>1
いくらいっても仕事で使う人がいる
企業情報だだ漏れなんだけど
派遣と請負の社員には無理か…

30 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 13:23:01.89 ID:+KDDc0Pu.net

>>22
今やLINEは買収されて朝鮮企業から朝鮮系企業だ!

18 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:43:05.37 ID:z4iPkOYz.net

医療関係者が使っていた、極めて秘匿性の高い情報はどうするんだ?
デジタル庁w 強制権を行使しろよ

84 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 05:36:26.09 ID:7Mb8hGMY.net

>>5
それでもLINEが日本企業だと言い切る馬鹿ばかりなんだよ
脳みそが破壊されてるんだろ

11 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:09:07.33 ID:mzstFzF2.net

結局、LINEやめるヤツなんていないんだから別に今までどおりオケ

53 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 15:33:29.23 ID:1laH39Il.net

>>41 ロマンス詐欺でLINEで騙されるのは女性も多いらいね。
海外の甘いマスクの詐欺師が、アイシテルヨとラインでやり取りされてる。

偽サイトの仮想通貨でチャートまですべて偽物。
中国政府も取締を強化している。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 14:20:24.22 ID:cu5MxJ07.net

+メッセージを全通信会社に解放して
自治体で採用すればいいのに

23 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:49:38.79 ID:YXGJ2P/A.net

情報を使えず支持率ガタ落ちのムン政権w

73 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 20:39:08.66 ID:ZWCkq3UA.net

実はデータプライバシーの問題の最前線はブロックチェーンによる分散サーバシステムって知ってるか?

6 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 11:52:28.00 ID:6IIVOVxM.net

息をする様に嘘を吐くチョーセンジンとフロント企業
孫正義は韓国ネイバーの丁稚

43 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 14:11:40.96 ID:CEDPSq1c.net

貴方のアルバム
朝鮮人が見放題になってますよw

39 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 14:00:42.63 ID:NFI7zSPq.net

やる気無し!

100 :名刺は切らしておりまして:2021/07/02(金) 18:32:48.92 ID:JZgCZs0X.net

このスレも密やかだな

100 :名刺は切らしておりまして:2021/07/02(金) 18:32:48.92 ID:JZgCZs0X.net

このスレも密やかだな

94 :名刺は切らしておりまして:2021/06/10(木) 02:36:50.03 ID:12InsfM/.net

3/26
LINE、自治体には「個人情報は日本で管理」と説明 自治体「虚偽説明といわれても仕方ない」 ネット「これは損害賠償訴訟」「証人喚問 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1616749738/

4/28
LINEを続けたいなら 9兆円の価値ある安全アプリに
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2444I0U1A420C2000000/
https://blog.goo.ne.jp/kix1855/e/6956a5c382ba7e19f018e302a1e54ffe
問題はそうした影響力の大きさをLINEの経営者がどこまで認識していたか、である。
写真・動画データの保管場所が韓国だった問題で言えば、
同社の有力な利害関係者である日本在住者の個人データは、現在も韓国の法制度が適用される状態に置かれている。
中国についても状況は似ており、データが同国になくても個人情報が事実上、「越境」しうる状態にある。
加えて言えば、「LINE」の名前が冠せられた他のサービスだ。
対話アプリの延長線上で利用される場面も多いビジネス用チャットの「LINEワークス」は、
ワークスモバイルジャパン(東京・渋谷)という運営会社がZホールディングスの傘下企業ではなく、
LINEの元親会社、韓国・ネイバーの孫会社である。
LINEは利用者に対して、個人データの所在地や資本関係を含め、ガバナンスの体制や安全性をきちんと説明してきただろうか。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 21:39:27.31 ID:S/BgArVP.net

>>36
一時テレビで散々LINE LINEと宣伝してたからユーザーがみんなLINEに集中して同種のアプリが入り込む余地がなくなったんだろ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 15:08:03.27 ID:6jjhO3eK.net

総務省の立入検査して結局問題ないことが分かったから自治体とかコロナワクチン予約とかで使ってるって事でOK?

91 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 19:14:26.03 ID:uBg7izPz.net

日本人は集団自殺が好きだからな「みんなLINE使ってるから朴も使う」w

87 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 10:44:32.87 ID:T2yi8JW/.net

住まいの市役所ロビーのディスプレイでLINEのCM.ばかり流していた
特定企業の宣伝を公共の場でやるの不公平だからやめてくれ、と抗議した。その後は現地視ていない。

48 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 14:30:00.73 ID:1laH39Il.net

>>41 詐欺師レベルとのLINEやWechat女性ではなく、まじめな仕事での話ですよw

LINEやwecahatやらで、これから上る仮想通貨に投資しろとロマンス詐欺で、知らない美人の人から
よくお誘いがきてますね。

なんで情報もれてんだれべるw

17 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:35:15.08 ID:AY1f6pCt.net

物理的に移転したところでアクセスし放題だけどな
一般人は分かってないの多そう

15 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:21:37.69 ID:f3OGe1do.net

他国で災害があると他の国に負けじと〜〜ドル支援すると高らかに謳うが一度も支払った事がない半島国があったなそういえば

47 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 14:27:14.34 ID:GPC8R8d9.net

そもそも移す義務ないからな
なんでこんなにLINEを責め立ててるのか理解できない
使わないという選択できないバカ国民だな

60 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 18:12:53.63 ID:B4s6ycaY.net

>>1

まーた PayPay 朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。

在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く

白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025

.

93 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 21:00:08.09 ID:M5+vXmSR.net

実質、韓国LINEの勝利宣言だね。

92 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 20:59:40.57 ID:M5+vXmSR.net

マスコミを押さえたから、もういいよ。

何もできないよね。

8 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:05:45.60 ID:iTsvoG4L.net

こんなアプリ恐ろしくて使えんわ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:07:45.73 ID:TYcn39LQ.net

LINEは犯罪アプリ、敵対国の韓国人にアクセスキーをわたしているからな
企業は使用禁止規定を作るべきだし国家公共団体もリスクが高すぎるので
使用禁止にすべき、永久使用禁止でもいいとおもう。

56 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 17:11:06.20 ID:3Y5UEx69.net

まだ使ってるんだね
情弱の極みや

88 :名刺は切らしておりまして:2021/06/04(金) 10:57:23.51 ID:/OO6ukPL.net

韓国の韓国企業のネイバー社のLINEかしら?

4 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 11:49:58.15 ID:ynm30Rxs.net

ニートを批判する奴ってバカじゃねぇの。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
恐喝に麻薬や銃の密売、最近はコロナに乗っかったマスク転売にワクチン詐欺をしてるのもいるし完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか。

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く。
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
そんなお前が正義だと思うなよ

危険なチャイナマフィアに名指しで「将来刑務所だぞどうすんの」「人から奪わずに自分で稼いで納税しなさい」
って言ってみろ。お前が一般人なら街宣か顔出してyoutubeで。メディア側の人間ならテレビ放送で。どうせ怖くて言えねえだろ。
卑怯者の勘違いが。
お前はただの弱い者にしか強く言えないイジメっ子に過ぎない。

51 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 15:19:55.64 ID:oW4Mxele.net

>>22
テレビ局特にフジテレビが、ライブドア出身者が作った日本企業と報道番組で宣伝してたからな
実態は朝鮮資本の日本法人ってだけで社長も役員の多くも在日

44 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 14:19:46.85 ID:hIRPBnXp.net

>>1
情報法をマジでやりかねない
にも関わらずアップルがサーバー置くとかいうニュースが上がってたな

13 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 12:14:44.71 ID:VMDWeg/w.net

嘘は言ってませんっ

79 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 22:07:48.29 ID:kPsZ/9GI.net

てかもう若い子LINE使ってないよホントに

バイト先とか職場の人との連絡専用ツール

29 :名刺は切らしておりまして:2021/06/02(水) 13:16:50.72 ID:/nvwlpHP.net

ライバル企業がないからこうなる。

独占禁止法で処罰するべきレベルだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました