スポンサーリンク

【企業】LINE、政府に虚偽説明 データ「日本に閉じている」実際は韓国 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/06/11(金) 18:42:20.50 ID:CAP_USER.net
Zホールディングス(ZHD)の第三者委員会は11日、子会社のLINE(ライン)で発生した個人情報問題に関する第1次報告を公表した。LINEが政府に対し、日本国内の利用者が通信アプリでやりとりした画像や動画を韓国のサーバーに保管していたにもかかわらず「データは日本に閉じている」と虚偽の説明をしていたことが明らかになった。
 LINEでは、日本の利用者の個人情報が、業務委託先の中国の関連会社から閲覧可能になっていたことも判明している。LINEは、中国からアクセスがあったことも対外的に説明をしていなかった。
 報告書は「LINEには、正確な情報発信によって説明責任を果たす姿勢が社内で不足していた」と指摘した。(共同)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/110117

221 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 06:12:34.63 ID:D2WvtmvP.net

LINEに対しては甘い政権
相当親密な関係なんだろうな

277 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 10:02:07.09 ID:GG1/yKPJ.net

酷い話だとは思うが
日本にあったらいいって問題でもない

16 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 18:55:27.78 ID:GsDagnV+.net

なんでタイムスリップしてるのこのスレ

471 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 11:32:32.29 ID:NG+Dcum6.net

>>3
最初の頃からサーバーが韓国で情報抜かれ放題だって問題になってたやん。
あんなん普通は誰も個人情報いれて使わんぞ。
偽名でチャットツール程度だろ。使うとしても。

723 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 21:33:38.32 ID:4IHynjvn.net

興味があるのだけど、
このスレがなくなるようにしている人?

ちなみに、どうでもいいと思っている。
どうでもと思うところに、不思議なレスがあるので、
気になる。

409 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 21:15:36.66 ID:tJ2aUtVE.net

テレ朝 
番組のご意見はLINEでお願いします
まずは友達登録してください

421 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 01:43:06.42 ID:dGlLw3Lz.net

ヤフオク使ってるしケータイはChinaだし
言ってしまえばデバイスの基盤やら経路のNW機器だってChinaなんだろ
いまさら何を守りたいのお前ら?

443 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 06:09:52.27 ID:daQYHNCX.net

LINEなんか最初から使ってない。
日本人の半数以上はiPhoneだからiMessageで全く問題ない。
というか、LINEの方が後出し真似しただけ。

805 :名刺は切らしておりまして:2021/06/24(木) 12:53:34.67 ID:8GndGErJ.net

>>804

チョンポップなんて流行ってもいないのに、
しつこく「流行っている!」とゴリ押しされている理由はこれ↓

特に日テレがひどいのは、こういうこと。
「ZIP」なんか朝鮮マネーまみれだろ。

【チョンポップごり押し番組は全て同じ制作会社だったことが判明! 】
http://gofar.skr.jp/obo/archives/24966

95 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 20:35:24.03 ID:M5w8Ib3Z.net

クラウドでグローバル化してんだから、多拠点にあるのは当たり前だろ
嘘つくのもだめだし、信じる方もおかしいわな

383 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 19:53:15.47 ID:qff2XDRh.net

>>373
プロトン使うと言ってんだから却って信用増して友人できるだろ

470 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 11:21:38.26 ID:aCarBAqj.net

>>467
使いたくないけど使わないと色々とできない公共サービスがあるんだよな…

291 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 10:22:04.46 ID:F/mrgw59.net

(>>289続き)

韓国サムスンはどうなっているかと言うと、世界1位のスマフォ企業、英国王室御用達家電ブランドの座をゲットしてるが、

2019だか2020年には「パラサイト(半地下家族)」の映画で、なんと、ハリウッドの最高峰の賞たるアカデミー賞までも受賞し、しかもなぜか4冠達成中なのだ。。。。!

ま、無名の映画が突然、韓国サムスン提供だから、と言う理由でここまで持ち上げられるのだから、馬鹿げてるわけだけども。

672 :名刺は切らしておりまして:2021/06/15(火) 13:16:57.74 ID:XBXcNdcB.net

北朝鮮(北韓国)が日本人拉致するにあたり、
身辺調査を行ってから対象者を決めた
まさにコレですわ

600 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 12:04:00.01 ID:Yue9boMz.net

それても使おうとするんだよ日本は
他にないから
自民党政権が続いているのもそう
他にないから

じゃあ新しく作ろうとか育てようとかがないの
だからいつまで経っても変わらない、成長できない

66 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 19:46:52.08 ID:IdgsCfFL.net

斉藤由貴のパンティ被ったおっさんの画像ってどうして流失したのか分かった気がする。
LINE内部の小遣い稼ぎじゃねぇ

382 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 19:43:52.31 ID:HtgNK3Ob.net

>>27
同感!

790 :名刺は切らしておりまして:2021/06/21(月) 06:52:52.94 ID:pkDXjKZb.net

元々LINEを使うの選んだのは国民だろ
シェア圧倒
だから国も使ったわけで、情報発信するだけなら現在最も効果的

783 :名刺は切らしておりまして:2021/06/20(日) 00:17:55.52 ID:cvk3x08P.net

こんなのを未だに使ってるやつがバカ
この嘘のつき方が韓国まんま

392 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 20:12:59.89 ID:fTuBI1xI.net

連れション感覚

725 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 21:36:12.22 ID:WMolJpC8.net

日本語下手かよ

804 :名刺は切らしておりまして:2021/06/23(水) 23:41:10.01 ID:VK886NbS.net

今TVと新聞はチョンに支配されてる。

フジテレビ、TBS、朝日新聞はとにかく韓国のステマ記事ばかり。
国はこの手のステマメディアを逮捕しないとな。

607 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 13:12:44.41 ID:vCwQQ68i.net

>>592
安倍首相が、LINEスタンプになるぐらいだからね

254 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 09:04:45.27 ID:++unvdYn.net

>>253
銀行も顧客情報海外に保管してるってことだろ。
どんだけLINE叩きたい脳なんだ君は。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28EFX0Y1A420C2000000/

79 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 20:04:08.25 ID:mACc5TJJ.net

いや、サービス開始直後から公然の嘘ってみんな言ってたやん

234 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 07:10:15.85 ID:Mjid7fIv.net

止めろくそ

461 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 09:04:31.14 ID:8JBH5zC3.net

>>1
LINEは、もうダメかもわからんね

388 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 20:11:04.29 ID:qff2XDRh.net

>>280
ウソつきアル

577 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 08:16:49.78 ID:K+rQ4AjK.net

日の丸の代替えアプリはよ
色々なアプリあるから政府が各行政はこのアプリ使え言えば良いのに

165 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 23:13:41.25 ID:Z3z5iE8j.net

>>3
朝鮮アプリから朝鮮系アプリになった

93 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 20:26:55.33 ID:D/kW8Ykb.net

自民政権下だし知ってて許容してたのが明るみに出ただけでしょ

554 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 00:28:57.14 ID:pQCEnrH9.net

役所とかがまだLINEで申請受付とかやってるんだろ?
間抜けすぎだろこの国

207 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 03:41:43.41 ID:oJQrjzdJ.net

こいつ虚偽ばかりだな
pay系は危なくて使えんな

226 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 06:37:27.09 ID:KeGmeT1D.net

自分は使ってなくても、誰かの電話帳に登録されてたら繋がりや番号はバレてるし、下手したら住所まで打ち込まれてる。

536 : :2021/06/13(日) 21:41:57.71 ID:vPeuiqsa.net

>>535
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)その前に凶悪犯罪者のでんでんバカ安倍を逮捕できない

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)腐りきった東京地検をどうにかせんとな

181 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 00:43:42.03 ID:fwPy4FN0.net

嘘ついても仕事を失わないんだから嘘を付くよな

78 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 20:02:18.68 ID:lF7RrP86.net

政府、自治体、公共機関が使用するのがおかしい
安全で世界シェア最大のWhatsAppに移行するといい

135 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 22:05:42.51 ID:p/GNXIc7.net

重大すぎる話だよ、こんなのに行政サービス載せるとかありえないよ

811 :名刺は切らしておりまして:2021/06/25(金) 23:46:17.95 ID:JnMxlotN.net

馬鹿が使うアプリ、救いが無い

528 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 20:52:59.06 ID:Dx4iOEjx.net

こうなってくると、今度は個人情報保護委員会は何やってたの?って話になってきて
当の個人情報保護委員会が、これ以上問題が大きくなるとワシらにまで責任が〜
とか思ってそう
ダメだこりゃ
この国は終わりですよ

434 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 05:34:29.10 ID:2WJrZTSZ.net

Yahooになってから色々と明らかになったな
Yahooも変なところを買ってしまった、と思ってるかも

144 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 22:17:13.06 ID:eB1GmfIH.net

心象操作。それが韓流。

520 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 20:04:41.81 ID:giiHVbqO.net

>実際は韓国
日本の植民地だと思ってましたってLINEが言えば丸く収まる。

425 :名刺は切らしておりまして:2021/06/13(日) 02:16:00.64 ID:5tpy6oz+.net

虚偽報告とか日本政府かよ

649 :絹川の塔経:2021/06/15(火) 10:00:55.49 ID:HgvE9wN0.net

不信なら、
納得説明だが、
納得できないなら、
未消化、
だから、
司法通用科学解明、
もし、裁判でも事前にできるだけ、
揃えるのは、常識、
赤字国債返済不能で、
世が不安定だから、
紛争も近いから、
紛争情報など皆独自入手、
無政府状態でやり合うつもりの若い人、
多く、しかし、
まだ、もし、不信や不満があるなら、
司法通用科学から、言葉を、
強め解決したら、
事件は防げるし、
紛争解決の基本は言葉であり、
事件を防ぐ体験理解から。

368 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 18:53:13.54 ID:pfOkho5K.net

>>1
なんで嘘ついたんだよ素直に言っときゃよかったものを
そもそもLINEなんて個人情報だだもれだってわかっていてそれでも便利だからって使うものだろ
だから情報漏れてる事自体はいいのに
見られて困ることに使ってるやつがアホだってだけなのにな

100 :名刺は切らしておりまして:2021/06/11(金) 20:45:41.27 ID:mtnlKsr4.net

あーあ。スパイ野放しだなー。

スパイ防止法に反対したクズのせいで。

612 :名刺は切らしておりまして:2021/06/14(月) 16:15:33.98 ID:XgqH+xNN.net

>>609
いやみんな使ってるよね?
友達いないの?

736 :名刺は切らしておりまして:2021/06/16(水) 21:54:29.48 ID:4IHynjvn.net

>>735
私が糖質ならあなたは何?

しかし、内容ないな。
得られるものがない。
時間の無駄だ。

204 :名刺は切らしておりまして:2021/06/12(土) 02:53:22.17 ID:MUHtud5t.net

Signalに移行済み

コメント

タイトルとURLをコピーしました