スポンサーリンク

【半導体】TSMC、23年にも日本で半導体生産 ソニー向け想定 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/07/22(木) 13:52:12.30 ID:CAP_USER.net
半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、2023年にも日本で半導体生産を始める方向で最終調整に入ったことが21日、わかった。ソニーグループのイメージセンサー向けを主に生産する見通しだという。

同社は熊本県で半導体工場の建設を検討しており、複数の関係者によると9月までに取締役会で正式に決めるのを目指して具体的な計画を詰めている。同社は21日、日本経済新聞の取材に対し「詳…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGV21B3B0R20C21A7000000/

70 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 21:00:11.38 ID:2wv/SIdu.net

>>59
半導体詳しくないのはよくわかった

150 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 13:05:48.93 ID:DGRwuGoK.net

キヤノンは2020年の半導体製造機器売上ランキングの15位から転落して、シェア1%切っただろw

138 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 10:07:16.71 ID:CPK8BVSf.net

>>135
EUV露光装置はASMLしか作れてなく、今後も当面他から出てくる予定もないんで独占状態は続く。
TSMCを持ち上げるために、わざわざ貶めるような会社ではないよ。

ちなみに露光機といえば、キヤノンやニコンは無能の烙印を押されることも多いが、キヤノンは半導体でも好調を維持してるし、ニコンも液晶、有機EL向け露光機では無類の強さを維持してる。嘗ての日系黄金期や、ASMLと比較すると大きく見劣りするのは確かではあるけど、同情されるほどは酷くない。

67 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 20:28:18.07 ID:txJbQQdC.net

TSMCにとっては、地政学的リスクの分散なんじゃ?
中国はきな臭くなってきたし、台湾も不安定。
九州だったら人件費も激安。

210 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 21:58:11.47 ID:DGMi8POc.net

>>206
TSMCの台湾人は交渉上手いからヨーロッパと天秤掛けて補助金釣り上げまくりなのか
日本人はアホだから土下座して血税を倍プッシュしそうだなw

というか本命は絶対ヨーロッパだろうから日本は当て馬?

128 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 07:59:05.00 ID:7d6WHpz1.net

怪しい動きだな
大丈夫かね

15 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:24:13.41 ID:Z8XqUfb5.net

>>4
受諾生産だから元々技術はねぇぞ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 17:23:19.71 ID:aWJHdpeG.net

>>38
ドラえもんコレクション?

208 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 20:43:08.15 ID:1gT/VLum.net

TSMC陰謀論を信じ込むアホはワクチン陰謀論にもひっかかりがち

208 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 20:43:08.15 ID:1gT/VLum.net

TSMC陰謀論を信じ込むアホはワクチン陰謀論にもひっかかりがち

45 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 17:18:09.62 ID:xnJXkFm1.net

TSMCなんてどうでもいい 早く次なる韓国への手を考えなくちゃ。

195 :名刺は切らしておりまして:2021/07/25(日) 10:26:27.67 ID:zyGLiWpK.net

盗む会社の手荷物検査が厳しいこと。特に出る時だけ。皆泥ボーと思ってる。てか、日本だけがお花畑なのか。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 10:38:31.01 ID:XGw6ezZe.net

>>139
コロナで輸入は止まってないよ
台湾パイナップルとかガンガン入って来てるだろ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:26:56.88 ID:RNc0H/F1.net

深田萌絵がひとこと
 ↓

62 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 18:54:50.77 ID:oL3K1Taz.net

>>56
イメージだけで語ってるよな
予定されてる場所の災害リスクが他と比べてどう高いと思うの?

184 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 23:11:28.54 ID:LD/JZg6x.net

>>182
TSMCは異常なまでに技術流出に過敏だよ
過去の訴訟歴もなかなかお目にかかれないレベルで徹底してる

76 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 21:17:00.98 ID:ElJ5kRpz.net

半導体に詳しかったらこの記事は日経の飛ばし記事だって秒でわかるだろう

91 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 22:38:58.52 ID:KKN/dqtE.net

自前で半導体作れない日本、台湾に頼るw
サムスンには勝てない

61 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 18:54:11.11 ID:EeDTBgyi.net

PS5転売屋死亡フラグ

218 :名刺は切らしておりまして:2021/07/28(水) 08:45:45.79 ID:h5b19nA89

友達の話ですが、北大阪高等職業専門校(守口高等職業技術専門校)での事故で陳述書に靴のかかとを踏んでいたから落下したと報告したらしいです。友達は半年間そんな指摘は受けてないそうです。陳述書にうそを書くなんて、友達として同情します。
身体障害者7級になり職に就けなくなりました。
友達は悩んで自殺するかもと言っていました。同情します。
友達は事故が原因で自殺したそうです。同情します。
死ぬまで北大阪高等職業専門校(守口高等職業技術専門校)に殺されたと叫んでいたそうです。
同情します。 西平。

196 :井上岳史 :2021/07/25(日) 10:33:43.65 ID:yicg1GEV.net

>>194
私の話は現実に研究分野やSoftware業界で起こっている事を指しているのですけど
もちろん全てとは言いませんが

22 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:40:35.70 ID:iZq0gDfF.net

ソニーにとってはロジック半導体に手を広げるための足掛かりでしょ

勘違いしてるやついるけど、TSMCの工事でソニーのイメージセンサー作るわけじゃないと思うぞ
イメージセンサーに使うロジック半導体を、作るんでしょう

25 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:59:36.32 ID:tJ0g8bfj.net

九州地方から最南端まで空っぽにする計画
>>23
大量生産する企業が技術を持っているとでも?

80 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 21:55:50.40 ID:J7PrCcy1.net

>>72
有難う。韓国2社、Samsung、Hynixが追撃しているが、技術力にSONYに一日の長か。何がキモかは想像も付かんが。

確かに其処なら設備投資も博打性は低い額。最近のSONYの投資額見て、疑問に思っていた“少なくね?”って。
TSMCへの依託分はTSMC側は台湾の自社Fab14では旨味なく、日本政府からたんまり引き出して熊本へSONY専用Fabかな。28nmならついでにルネサス辺りも釣れるかな、UMCから。
終り

134 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 09:21:35.28 ID:VNOd/HsV.net

中華系のomnivisionがすでに台頭してる今、抜かれて困る技術はない 
そもそも今回はCMOSイメージセンサーのFabじゃないし

3 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 13:53:43.93 ID:ZXLBSSK5.net

ようするにソニーは半導体生産をやめるのか

40 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 15:57:23.65 ID:ygRn4ia4.net

>>39
NY市場で取引したらいいのにw

180 :井上岳史 :2021/07/24(土) 15:59:52.92 ID:ddws9vRR.net

>>7
熊本は知りませんが昔から九州はそうでしたよね

68 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 20:37:34.13 ID:C8fsHivq.net

>>64
TSMCと組んで演算装置、記憶装置搭載のセンサーを売り出す

107 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 23:27:20.62 ID:1YrkBI1D.net

さらに、この台韓断交直前には韓国は断交を阻止したいと願う台湾の弱みにつけ込み、当時世界市場で全く売れなかった韓国車5万台を国民党政府に脅迫まがいに買わせていたのである。
日本ではこういうやり方を「ゆすり・たかり」と言う。
さすがにこういった韓国のやり方に腸の煮えくり返った台湾議員達が韓国のやり方を暴露し、世界に韓国と言う国の人の弱みにつけ込む「ゆすり・たかり」の体質を明らかにしたのである。

中国人が韓国人の扱い方を日本人に教える★

178 :名刺は切らしておりまして:2021/07/24(土) 15:18:33.34 ID:2FYcpkR3.net

日本政府うっせーな。世代遅れ工場でも作って、ソニーとトヨタ向けでも日本人使って日本で作ってやっか。アメリカにも西よりアピールにはなるっしょ。今更日本も技術盗む気力も無さそうだし。

122 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 05:47:42.30 ID:86utpeG/.net

TSMCは需要少なくて今後も伸びしろないとこには工場作らんて言ってる。
日本のは特殊な半導体を作る工場かもね。

100 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 23:03:02.15 ID:n4aWt7S7.net

阿蘇山はシリコンマウンテン

33 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 15:33:05.87 ID:m0sGx3m0.net

>>3
数年後、工場はソニーが引き取る事になる気がする
多分日本側からの猛プッシュに折れてくれただけで嫌々作ってるやろ

10 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:05:42.26 ID:LaXsNTUW.net

>>4
つくばは後工程向けだから計画通り進めると思う

144 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 11:33:53.39 ID:wngDOFpu.net

水が決め手

143 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 11:07:07.98 ID:qoS9Om3W.net

熊本って地震リスク無視かよ
世界の最大手がそんなんで大丈夫?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 20:50:25.18 ID:Z5Z1iVrS.net

そうだなあ、東日本がいいよなあ
ソニーとTSMCにはバカしかいないのか

130 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 08:27:49.92 ID:drzdG90e.net

TSMC自体にそんなに技術はない
オランダの半導体製造装置メーカーのASML(元フィリップス系)
が中身を作って、受託生産するだけ
でも最先端の何百億円する製造設備を使って、かつ低コストで作るには、いろんな会社の仕事を請け負って工場の稼働率を最大限にしないといけないが
集約して、稼働率を高めすぎた結果、ちょっとしたトラブルでいろんな分野に悪影響が出てるのが今

201 :名刺は切らしておりまして:2021/07/26(月) 16:55:58.83 ID:8YSoJvmN.net

28nmは純プレナー世代の一番新しいやつだな(初期ラインは2012年)

188 :井上岳史 :2021/07/25(日) 02:50:16.66 ID:yicg1GEV.net

組み合わせてその都度付加価値を生み出す方が今の時代には合っていますよね
流れも複雑になってどこが最先端か分かりにくくなっているのもありますし

49 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 17:59:53.50 ID:nooBegMQ.net

>>44
ロジックではという枕詞が要るけどな 
広島のDRAMは14nm、四日市の2D NANDは15nm 後者はまだ作ってるか知らんが

126 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 07:10:36.11 ID:bQKFWrs5.net

台湾なんぞに頼る日本はもう終了だよ
韓国サムスンは自前でFab作ってるからね

136 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 09:44:44.35 ID:zwVPFFhV.net

これ必要か?
車載半導体の不足とは関係ないんやろ

125 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 06:47:34.83 ID:U1vB1ug6D

日本人=尖閣諸島は日本の領土。
台湾人=尖閣諸島は台湾の領土。
漢民族=尖閣諸島は中国の領土。

★今から台湾相手に尖閣諸島問題点を完全に解決する
政策を進めたら? 中国が尖閣諸島で煽ると日・台は
別な考えになる。
 理解出来ていたら嘘拉致で40年間も騒がないし
 20年間も嘘拉致を利用しない。安倍と自民党政治は
 幼稚。
幼稚園知能政治力のホジョンマンよりもマシ。
日本人とは朝鮮半島奴隷白丁の末裔、縄文語を話して
いるだけ。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:09:13.79 ID:tJ0g8bfj.net

>>10
熊本工場建設だから全ての計画を白紙にする

145 :名刺は切らしておりまして:2021/07/23(金) 11:47:13.02 ID:tJPNIB7e.net

>>144
ああ、世界一レベルで水が豊かだからね

73 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 21:04:34.37 ID:5Pkg1oQO.net

>>72
そっちが28nmでええのか?

50 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 18:10:04.90 ID:yMz/sMW7.net

>>2
Cellが戦略から外れたからやめて、今また積層センサのために必要になったから強化するってだけでしょ
当時とは経営者も戦略も変わったんだから

17 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 14:27:15.23 ID:RNc0H/F1.net

そしてぇ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました