スポンサーリンク

【企業】シャオミが社員122人に一人あたり「3億円」特別ボーナス、ファーウェイ失速で絶好調 [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/07/15(木) 14:05:44.51 ID:CAP_USER.net
 中国のIT企業は、桁外れのボーナスを奮発することがある。最近は、ファーウェイ(華為技術)の失速で漁夫の利を得ているスマホメーカーのシャオミ(小米集団)が、1人当たり3億円を超える特別ボーナスを支給し話題になっている。

月に2回、特別ボーナス大盤振る舞い
 シャオミは7月6日、精鋭技術者、「新10年創業計画」の第一陣メンバー、管理職など、計122人に1億1965万株の株式を付与する「株式報酬」を発表した。付与総額は31.34億香港ドル(約443億円)相当で、1人あたりだと2570万香港ドル(約3億6000万円)になる。

 「新10年創業計画」は同社が創業10年を迎えた2020年8月に発表したプロジェクトで、シャオミの価値観やミッション、ビジョンを共有し、優れた成果を出した100人を選抜し、創業者のような気持ちと条件で新事業を開拓してもらう内容だ。

 同日、雷軍CEOはSNSのウェイボ(微博)で、「1人だと速く走れる。大勢だと遠くまで走れる。シャオミは各層の優秀な人材に成長の手段と手厚い報酬を提供する。人材こそがシャオミの今後10年の基盤だ」と投稿した。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2107/15/news005.html

13 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 14:28:28.25 ID:/CKr8xLU.net

おれのMiBandの代金もそこに入ってるのか。
買い値6000円くらいだけど。

144 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 19:07:26.47 ID:POUsjxqP.net

122人しかいないのか
一人あたりの売上凄い事になってんな

127 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 18:32:52.11 ID:vqohPlr0.net

>>56
主観で申し訳ないけど
androidもIosも操作が出来るような人は全く問題ないと思う
少なく操作してて煩わしい事はなかったな
UIに拘らない俺が言っても説得力ないかも知れないけど

強いて言うなら
音楽プレイヤーとクリーナーに広告つく所が人を選ぶかも
もし気になる別途アプリをインストールすればおk

34 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 14:59:24.33 ID:pK8Sar7A.net

で、日本は?

60 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 15:52:36.52 ID:Vm92xMcc.net

今が退職するタイミングだな。
チャイナ共産党の党員が役員として入ってきて、偉そうにしだしたら、間違いなく、会社が傾く。

113 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 18:14:13.64 ID:QlNAWzjv.net

>>2
Googleが使えるかどうかしか考えてないよ
iPhoneは激高だし

293 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 20:57:40.02 ID:T64/gTrw.net

これ、下っ端まで3億もらってるわけでなくて、一人で100億もらってるやつがいるだけだろ。

159 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 19:51:48.93 ID:xD25w1fI.net

>>1 70maiとYIのドラレコ買ったわ

294 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 21:06:28.17 ID:FFvRcRof.net

中国企業最高
半年で日本にいたときの20年分稼いだわ

296 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 22:08:30.23 ID:tMW/cN75.net

>>2
一円で貰えたので

155 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 19:41:29.69 ID:qDreNd+z.net

xiaomiは製品の質はいいけどパクリまくりが酷い
製品コンセプトとデザインはパクリばっかり

350 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:03:09.78 ID:9ma1l8WK.net

>>2

お前の僻みは見てて

見苦しいにもほどがある。

277 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 14:04:04.53 ID:dbPNtWm2.net

>>1
共産党に目をつけられるのは肥え太ってから

337 :名刺は切らしておりまして:2021/07/17(土) 23:11:20.97 ID:JiAoXYqd.net

>>2
俺は台湾系もやめてるわ

338 :名刺は切らしておりまして:2021/07/17(土) 23:22:47.54 ID:iNhRwoV5.net

手軽新しいファーウェイのPCみたか?
くっそ高くなっててワロタw
いや物はいいんだけどさ…

195 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 23:06:34.43 ID:BnIj4nyf.net

売れないじゃん……

188 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 22:09:58.22 ID:5qUA2etp.net

1人当たり3億円!

内部留保でため込んで、従業員にも株主にも還元しない経団連企業とは大違いだなあ・・・

121 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 18:21:37.07 ID:O42U8jRt.net

小米、品質が明らかに低下してきてる。
スマホはまだマシだが。

131 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 18:37:28.58 ID:pLrJk2m5.net

>>1
日本の大手電機なんか勤めるのはアホだな

39 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 15:09:28.67 ID:1D+OMB7b.net

日本にはできない優勝劣敗
嫉妬の国には先がないね

46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 15:23:35.72 ID:cwtWp7l1.net

>>9
配当だけでもすごくね?3%として年900まん?

26 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 14:47:53.68 ID:JdGrgOPK.net

Mi 11 Lite 5G いいなあ

231 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 07:07:53.44 ID:aNUz7WwW.net

北京とか都会の大企業サラリーマンは20代でも1000万以上ボーナスもらえる奴も珍しくないからな
しかも10年前の時点
発展しつづけて、農村部も段階的に都会に移住できる今はもっと凄いらしいが

一方、経団連・腐敗官僚・米中の意向のみに忠実な鬼畜集団・パソナ自民党に完全支配された平和ボケの奴隷家畜・日本人
(日本は「失われた30年」の世界唯一の衰退途上国
日本人の所得中央値は既に韓国人以下)

上級(腐敗利権層・富裕層・公務員)のみが潤うアホノミクスで、平民は貧乏になっただけ

247 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 11:10:59.51 ID:xdkRmL3+.net

下っ端ならすぐ辞める

300 :名刺は切らしておりまして:2021/07/17(土) 02:06:55.15 ID:vXAFr0Je.net

普通は日本製のスマホ買うだろ?
なんでこんなの買うの?
メイドインジャパンが一番だよ

122 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 18:22:44.75 ID:6HSCvDU2.net

122人の社員?
下受けは10万人ぐらいいるだろう

73 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 16:13:47.36 ID:cecUn2em.net

やっぱり中国は夢があるな
日本とは国力が違いすぎる

357 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 07:46:17.22 ID:/FPvLzE7.net

>>175
OSなにつかってんの?

82 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 16:29:17.83 ID:59k1Xl0J.net

1人あたりだと約3億6000万円相当の株式か。

ここ配当出してんのかな?
配当収入だけでどんだけになるんだろ。

229 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 06:48:39.01 ID:YlI8EnuM.net

全従業員に同額配ったら一人300万くらいか
それでもすげーな

265 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 13:10:18.08 ID:LduxJpDx.net

あれ?軍閥系だったのはどっちだっけ?

230 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 06:56:48.45 ID:xLfQESxI.net

日本もバブルの頃ならこれぐらい社員に配ってたんだろ?

84 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 16:38:15.93 ID:txHLB561.net

>>77
中国ってすべてのデータを公開してないとこあるんだろうけど、
2ちゃんのいたずら書きでそれらしいことを言う人は
絶対信じちゃダメって経験則

名前があって本書いてる人の意見を信じるわ
あなたが本書いてるならここで紹介してください。
読みたいと思いますので(真面目に)

237 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 08:09:54.76 ID:wfl3WiiA.net

出張で中国行ったとき
中国人エンジニアがこんなこと言ってた
中国製のスマホは遠隔から
マイクやカメラを操作して盗聴盗撮ができるバックドアがある
その開発に携わっていたことがあるので
中国製の製品は絶対買わないし外資でしか働かない

周りの中国人はあの人おかしいんですよって言ってたし、逆に踏み絵なんじゃないかとも思ったけど
まぁ火のない所に煙はたたんな

385 :名刺は切らしておりまして:2021/07/27(火) 00:31:52.57 ID:G8dDhdSt.net

ファーウェイは最低賃金の人材がやれるような甘い世界ではないからな。

191 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 22:49:28.10 ID:6/giPxLD.net

>>166
キオクシアの上場お預けもこのせい

20 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 14:41:04.33 ID:pL2DcX5u.net

反日運動してた企業やね

8 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 14:18:36.32 ID:oDDRlVgM.net

>>5
現金じゃないよ、株式

166 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 20:31:29.22 ID:kHDjtVgj.net

トランプのファーウェイ排除でソニーがえらい損したらしいなw

200 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 23:57:51.12 ID:HigBqKFo.net

俺のボーナス17万だった。
なんか悲しい。

197 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 23:18:01.67 ID:skYBjIQj.net

もう日本は完全に斜陽国家

いや、もう発展しない発展停滞国になってしまっている

認めない人はもそろそろ居なくなるだろうね

ちなみに俺の夏ボーは当然0円予想でさーねw

106 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 17:55:05.75 ID:tvzqEFEV.net

>>102
民主主義と資本主義はイコールじゃないぞ
民主主義に対するのは社会主義、資本主義に対応するのは共産主義
前者は政治的な区分けで後者は経済的な区分け
中国は民主主義ではないが、資本経済は日本より活発

64 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 15:58:25.71 ID:OrrhJU/D.net

いまだにベンチャー感のある会社だな。
一時死にそうな感じだったけど。

196 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 23:06:35.61 ID:WBl1PNs4.net

>>188
でも総従業員16,683名(2018年)のうち122名でしょ

280 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 14:53:58.77 ID:yaV9wbfL.net

シャオミも買ってみたけどやっぱファーウェイの方が完成度高いわ

95 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 17:35:46.92 ID:SsjMsKGd.net

でも小米ってすんごい反日企業だよな
やっぱりファーウェイが一番

192 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 22:59:45.41 ID:hx8Dfjgd.net

紙屑でも日本にはマネー出来ない

236 :名刺は切らしておりまして:2021/07/16(金) 07:38:02.94 ID:8DbFOsxI.net

>>226
日本はもはや韓国にすら追い上げられ負けてる
中国なんぞ、もはや雲の上の国
というか猛烈に発展し続けるアジア諸国で、日本だけが一人負けで衰退

バブル時代のお花畑脳・1億総中流社会(とっくの昔に崩壊済み)幻想から、
目を覚まさない限り、日本に未来はない

108 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 17:57:21.44 ID:n7ekaYag.net

ちなみにファーウェイもシャオミも日系総合電機よりも給料良いぞwそらエンジニア行くだろw

28 :名刺は切らしておりまして:2021/07/15(木) 14:50:06.41 ID:Wv9NeyyY.net

ファーウェイ(シェアが)落ち多分を食ったからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました