スポンサーリンク

【株価 7/19】東証大引け 4日続落、2万8000円割れ コロナ拡大で景気先行き懸念【前週末比350円34銭(1.25%)安】 [エリオット★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/07/19(月) 15:40:56.94 ID:CAP_USER.net
19日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落し、前週末比350円34銭(1.25%)安の2万7652円74銭で終えた。2万8000円を下回り、5月13日(2万7448円01銭)以来約2カ月ぶりの安値だった。アジアを中心に感染力が強いとされる新型コロナウイルスのインド型(デルタ型)の感染が拡大しており、景気の先行きに警戒感が広がった。下げ幅は一時500円を超えた。

新型コロナの感染拡大が続くなか、前週末の米株式市場で主要3指数がそろって下落した。東京市場でも運用リスクを避ける動きが広がり、ほぼ全面安の展開となった。アジア市場で株式指数が軒並み下げて推移すると、アジア株安と連動する形で日経平均は下げ幅を広げた。

東京都では新型コロナウイルスの新規感染者数が18日まで連日で1000人を上回った。23日の東京五輪開幕を前に、感染が広がるとの不安感も重荷だった。

一方、午後は短期筋を中心にショートカバー(売り方の買い戻し)が入り、下値を探る動きは限られた。

JPX日経インデックス400は4日続落。東証株価指数(TOPIX)も4日続落し、25.06ポイント(1.30%)安の1907.13と6月21日以来およそ1カ月ぶりの安値をつけた。東証業種別では医薬品を除く32業種が下落した。

東証1部の売買代金は概算で2兆666億円と6日以来の低水準だった。売買高は9億5163万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1912と全体の9割近くを占めた。値上がりは217、変わらずは63だった。

昭電工が大幅安。荏原や東海カ、SUMCOが下げた。一方、中外薬やエーザイが上げた。バンナムHDやダイキンも高かった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2021年7月19日 15:29
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0ISS16_Z10C21A7000000/

40 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 21:29:00.53 ID:bjqjZBNQ.net

ビットコイ

9 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:15:55.06 ID:hL3Tt11l.net

アホか
次の焦点は来月22日のジャクソンホールに決まってんだろ
何が菅内閣だ?素人はすっこんでろ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:38:50.01 ID:vCSaK2Jj.net

タワマンのゴム素材数値ダメで取り壊す、
しかし、芸能だけはその手の基準数値より何しろ気にしない、
面白い今までにない心地よさを、新技法で確立してウケるのはあり、
しかし、宇宙ネジ素材の世界で、やはり基準、医療が芸能みたいでは、
怖いわけですよ。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 18:42:10.22 ID:m5E7vnMU.net

明らかに、今日は仕込むところだったよ

46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 22:33:55.17 ID:0CXlowUR.net

馬鹿だね

31 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 18:52:27.29 ID:T0OgCbkD.net

確定拠出年金の元本保証の分をブチ込もうと思ったけど、預け替えが時間掛かるから買った時が値上りしてたらイヤだから迷う

8 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:14:51.58 ID:UCdUnuJA.net

五輪中止すれば、日経爆上げだったのに・・・・
次に期待するのは、菅の退陣だな。

28 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 18:11:23.87 ID:WGnOVWOp.net

>>25
下がるときだけ右にならえ。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:46:10.35 ID:vCSaK2Jj.net

得意不得意あるからね、国際捕鯨裁判の学術精度と多数決実態、
捕鯨への韓国と北朝鮮と中華民国台湾の認識と支持基盤世界連動。

59 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 06:46:47.20 ID:ozBjdhhw.net

NYSEが全体で下げてるし先週恐怖指数が16程度だったのに22を超えてたので日本もつられて下がると予想

2 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 15:44:05.42 ID:x3jVX1lV.net

割れ?なんぼのもんじゃい

60 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 06:48:35.81 ID:mpxpABTp.net

1000円安、普通にあるでしょ

34 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 19:34:48.97 ID:yeYApuUy.net

コロナに打ち勝ったあかしとして、オリンピック開催するんじゃなかったっけ?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:21:31.01 ID:eawxDBOt.net

日本を取り壊す
自民党

7 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:12:31.03 ID:hL3Tt11l.net

連休前だから薄商いなのは仕方ない
問題は来週の値動き

44 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 21:59:07.64 ID:2Nyo+Fqi.net

睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

11 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:22:12.02 ID:wTLgVSYT.net

二万八千もあって、何が不安なんだよ?
十分じゃない?

70 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 09:52:16.02 ID:+n7LOf8c.net

東芝のせいで外人が手を引いてる

54 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 02:40:54.66 ID:VYm7fmd7.net

また日経平均6,000円からやり直そうぜ!

3 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 15:47:13.46 ID:58yCsncD.net

相変わらず株価の上下にくだらない後付け解釈入れとるのう

68 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 09:20:22.24 ID:/0Rhc5A4.net

思ったより日経無事だった

65 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 07:46:24.59 ID:CrcA2ILH.net

どうせまた戻るんだろごっちゃんですwww
って人が昨日結構いたと思う(´・ω・`)

47 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 23:04:44.47 ID:tZ5HvPEu.net

明日は寄り付きで損切り投げ売り出るけど
まさか買い場とか思ってる?

73 :名刺は切らしておりまして:2021/07/21(水) 05:54:57.04 ID:QvaxCysA.net

5日続落は今年初
ダウが下がる前に日経はすでに下がっていた

しかしダウがこうもあっさり戻すとはw

48 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 23:25:07.15 ID:09Q65AzD.net

こうなるとチャートもクソもないね

52 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 00:54:53.03 ID:BcC7dYwu.net

昨日買わないで良かったわ

33 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 19:13:12.47 ID:PyOkonlH.net

>>27
ワクチン接種は一日100万回無理と言われながら100万回を超して、逆にワクチンの在庫が一時的に間に合わない所が出てくるまでになる。
オリンピックは中止論が渦巻くなか何とか開催まで漕ぎ着ける。
株価は何だかんだ言いながら、長期に渡り20000台は死守している。
(因みに民主党政権時は10000円台も越えれなかった。当時の財務大臣の円高アシストも忘れられない。)
どれだけ、菅総理は優秀なんだ?

36 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 20:30:09.17 ID:wRRTsNW+.net

そもそも日本市場の7割は海外の機関投資家の動向で動く残り3割の国内勢は後を付いていくだけ

67 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 09:15:12.85 ID:ISljBZTv.net

昨日は怪しさを感じたので買わずに様子見して良かった

22 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:48:22.97 ID:vCSaK2Jj.net

掲示板の東証影響を再チェック、北朝鮮のミサイル予想と同じで、
はずしても上下変化は常で延びたら縮む、縮むと延びる、
意図的と反動。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 00:02:21.65 ID:mpxpABTp.net

やばいやばい、米国株暴落してるぞ
こりゃでかいの来るぞ

57 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 03:30:52.01 ID:sw29cUzW.net

コロナは関係なかろう。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 22:17:50.55 ID:Tu0/Hvpf.net

アメリカは高い株を買えというブームだったね
少し調整しても戻す

41 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 21:43:47.04 ID:rWAx1T/D.net

>>27
日銀も動かせてないんじゃないかな。黒田も菅に交代してからなんだかんだで発言が少なくなった

51 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 00:41:54.52 ID:av+41hEQ.net

コロナのせいにするな

26 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 17:42:17.08 ID:09Q65AzD.net

日銀来ないね

32 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 19:12:34.69 ID:meKmP6wv.net

日本人の器の小ささが株価に出るねwww

43 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 21:58:00.94 ID:RfT6JoiY.net

>>41
高いとこで買い増しても旨味少ないだろw

76 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 23:10:50.38 ID:q5yDUGjO.net

>>1
そりゃ五輪開会式を前にして持ち越すバカはおらんだろ
テロだってありえるんだし

20 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 16:44:12.40 ID:vCSaK2Jj.net

確認で一人じゃない、しかも同じ経験者が、いるなら、
それが多いなら、また変わるし、
僕の慎重さがない人が出し抜きある基準がダメで崩壊とか。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/07/21(水) 07:06:09.98 ID:iMJHhVKS.net

>>1
ところがどっこいダウナスは将来の楽観から自律反発w
コロナだけでは日本の弱さを説明になってない

53 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 01:03:52.51 ID:tLKXR99s.net

オリンピック前に株式解散
絵に描いたようにうまく行ったね

35 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 19:50:14.56 ID:AH3+YC09.net

日銀ETF買いの出動を見てみましょうよ。もうそろそろ黒田さん動いても良いタイミング!

74 :名刺は切らしておりまして:2021/07/21(水) 07:01:53.83 ID:tdgPphlm.net

下落してもダウナスは買われるが日経平均は順調に下値切りさげのパターン

38 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 20:53:17.94 ID:E48IR5YO.net

金融商品総崩れ、金、原油も下げ
一部商品先物以外
ビットコインの暴落を笑う者にも

64 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 07:42:55.36 ID:9hNWuS5C.net

昨日仕込んだ人息してるやろか

58 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 04:23:32.18 ID:/Ek5zUj0.net

起きてびっくり
ダウがえらいことに(´・ω・`)

55 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 02:59:17.64 ID:dA5bHfTb.net

先物が27000割れ間近か

71 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 12:38:38.96 ID:sz/qlkXs.net

先週売り抜けててよかった〜

66 :名刺は切らしておりまして:2021/07/20(火) 09:07:34.55 ID:mpxpABTp.net

言った通り全面安ですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました