スポンサーリンク

【自動車】スバル『フォレスター』大幅改良モデル発表。迫力ある外観に加え、足回りの改良で高次元な走りを実現【税込293万7千円から】 [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/08/19(木) 18:05:19.09 ID:CAP_USER.net

 8月19日、スバルは2021年6月に初公開したSUV『フォレスター』の大幅改良モデルを正式に発表した。

 2018年6月に発表された第5世代フォレスターは、乗る人すべてが愉しく快適な空間を共有できるよう、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングと、SUVらしい“たくましさ”や機能的で使いやすさを感じさせるデザインが採用されたスバルのグローバル戦略車だ。

 今回発表された大幅改良モデルでは、スバルのデザインコンセプトである『DYNAMIC×SOLID(ダイナミック×ソリッド)』をより進化させる『BOLDER(ボルダー)』思想を取り入れた新デザインのフロントフェイスやアルミホイールなどを採用することで、より迫力のあるSUVらしい仕様となった。


スバル・フォレスター“X-BREAK”

 走行性能においては、フォレスター全グレードにおいて足回りが改良され、しなやかさとスポーティさを高い次元で両立するという。さらにアダプティブ変速制御の『e-アクティブシフトコントロール』がe-BOXER搭載車全グレードに展開される。

 また安全性能では、ステレオカメラの広角化やソフトウェアが改良された『新世代アイサイト』や、アレイ式アダプティブドライビングビームの搭載によって、これまで以上に幅広いシーンで安全運転をサポートしてくれる。

 そのほかにも、3色の新ボディカラー追加や本革(ナッパレザー)シートの採用、さらにドライバーモニタリングシステムに『ジェスチャーコントロール機能』も追加されたフォレスター大幅改良モデル。消費税込みの価格は293万7000円〜330万円となっている。各グレードの詳細などはスバルの公式ホームページ(https://www.subaru.jp/forester/forester/)まで。


スバル・フォレスター“Advance”

スバル・フォレスター“Touring”

スバル・フォレスター“SPORT”

本革(ナッパレザー)シートを採用したインテリア

□公式サイト
新型フォレスター | SUBARU
https://www.subaru.jp/forester/forester/

□関連スレ
【自動車】スバル「フォレスター」が根強く売れ続ける理由 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1627447949/

投稿日: 2021.08.19 14:43
更新日: 2021.08.19 14:44
autosport web
https://www.as-web.jp/car/729442

79 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 21:33:57.03 ID:EgMOyKsO.net

また茶革シートはアドバンスだけ?
もうこれにすっかなー

106 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 07:07:59.75 ID:dLTjVeCk.net

おれもぼちぼち買い替えるか

41 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:27:01.58 ID:0y9G/IUd.net

これってフルモデルチェンジなんですか?

23 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:50:30.43 ID:3u38SSq/.net

スバルもリコール隠しやってたしな。
走行に影響しないがしょーもない所が壊れるのは
戦前から麗しき独逸を真似してきたからだろうか。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:12:01.85 ID:lJGzrQOx.net

日本車で日本人向けのデザインの車ないんか

22 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:44:20.52 ID:l6uXni7O.net

テールランプは点くようになったの?

52 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:13:59.40 ID:1uq2J4pK.net

>>13
おまえは比亚迪でも乗ってろよ

47 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:45:01.30 ID:Dvmt+WQJ.net

>>4
BEVはソルテラっていう別のクルマ。
フォレスターにアイサイトXが載るのはFMCのタイミングじゃないかね。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:19:13.37 ID:rhNuYZ+o.net

エンジン掛けるとダカダカ言うのかな

18 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:38:49.38 ID:XezMIl2p.net

デザイン的には15年前のトレンドじゃないかな?
次のフルモデルチェンジに期待

77 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 21:24:47.09 ID:JbSmsvlg.net

>>60
日本市場?適当ですよ。スバルなんて北米で売れればいいんですよ。

83 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 21:55:45.77 ID:P6mGeOVi.net

小学生がイメージスケッチしたモデル?w

34 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:18:30.99 ID:ZMp2yCCC.net

>>28
この頃よりはマシに見えるが、これでダサいんなら何にしてもダメじゃない?

63 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:25:51.82 ID:yieMN06G.net

>>49
レクサスのエンブレム 逆さにつけとけばエエじゃん

62 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:25:46.65 ID:iB4YVctb.net

>>1
これガソリン車だけ?

124 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 12:12:38.32 ID:hWAUYZ3X.net

史上最高のAWDシステムをこの値段で買えるというのはすごい

12 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:26:15.92 ID:6M+2N/FZ.net

この写真じゃわかりにくいわ

29 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:10:42.55 ID:RZyqJp74.net

CMにサザンって

69 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:48:42.20 ID:gDd3CxjI.net

SUVなのかRVなのか

27 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:05:27.05 ID:j/qKfi1k.net

ダサすぎワロタ
日本車は本当にゴミだね
スマホと同じでヒュンダイに負けるよ

123 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 12:05:21.74 ID:vrKtLtyX.net

300万の価値があるかだよな

X Breakなんてオレンジの線付けただけやん??

135 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 08:31:10.46 ID:RMfoodHh.net

コスパ最高だよこの車。

40 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:26:47.28 ID:GsgtWsA1.net

迫力ある外観…?
アウトランダーの方がよっぽど迫力はあるぞ

134 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 06:53:18.87 ID:6rqd+12X.net

歳がバレるけど入社してすぐ買ったのが初代フォレスターだな。冬はスキー、夏は渓流釣り、良い時代だったわ。

116 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 08:41:22.61 ID:t+d1MFxq.net

いやスバルにしては珍しくそこまでひどくないw

26 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:55:50.37 ID:Q4HlLcRA.net

燃費やん
問題は

61 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:25:17.53 ID:2gE7sOZq.net

> 消費税込みの価格は293万7000円〜330万円となっている

安い!

10 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:21:15.58 ID:ryAIEeAH.net

笹子トンネル崩落でサバイブしたやつか

2 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:07:39.47 ID:2mIXt3R0.net

エアコン

ゼスチャーで操作できるってどういうこと?
ドライバーモニタリングシステムの応用なのかね

56 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:15:52.90 ID:DSErQsYN.net

スバル好きでフラット6の復活を待ち望んでいるが
スバルは未だに、燃費極悪なんでしょう?

115 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 08:13:27.50 ID:X0O+d9Jw.net

高すぎやろ、あほか
140万くらいにせぇ

32 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:14:05.84 ID:9frAFUYT.net

デザインがダサいクルマほど白や黒が一番かっこよく見えるよね
ちなみに俺が乗ってるXVやBRZはアースカラー系とかヨーロピアンカラーとか
キモオタブルーとかのほうがカッコいいつまりデザインが秀逸ってこと

4 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:10:12.04 ID:HYeyx15w.net

でも来年にはEVとアイサイトのVerup版が出るんじゃないの?
2年前にアドバンス買って乗っているけど今回はスルーだな。

43 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:29:50.39 ID:woXFILq/.net

値段がそれ程上がって無いのは評価するけど
どうせCVTなんでしょ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:08:30.62 ID:wQmTB4qE.net

下げて上げるフォレスター

148 :名刺は切らしておりまして:2021/08/28(土) 06:43:49.42 ID:Z4fu/Pr+.net

新型にアイサイトXを搭載しないのはなんか理由あんの?
価格?

46 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:41:54.10 ID:2mIXt3R0.net

ダサいのに売れるスバル

かっこイイ!のに売れないマツダ…

84 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 22:06:34.87 ID:06W41gvq.net

>>57
XV

142 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 23:38:26.40 ID:jP1k/75/.net

ナビは大画面じゃないのか

112 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 07:53:15.81 ID:U4Ge72Hh.net

軽だと連日ニュースで流れてる
車の窃盗のターゲットに絶対ならないから安心

140 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 10:38:35.11 ID:xQqN1Jcr.net

>>126
トヨタ?
イラネ。

72 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:53:52.57 ID:Ci9ePqn8.net

新型Zもだが、これでどのくらい日本の新車販売台数が上がると思ってるんだろ?

ビンボーになっていく日本、下がる世帯平均収入、上がる新車価格

その答えが衝撃の昨年販売台数440万台なんだがw(既に90年代の最多販売台数の4割w)
今年も絶望的で500万台なんか到底無理なんだが、新車効果で500万台を軽く超えるようになるのか?w

超えないよねwwww 
つまり、メーカーはもう新車なんか造らなくてもいいってことなんだ

経済効果はあるよ、そりゃ下請などは新しい仕事ができるからな
でも、それは売れなきゃダメになる仕事なんだよねw 

・・・これ、売れるの?w どんだけ?w

110 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 07:45:50.41 ID:WhLq6O17.net

燃費は良くなったんですか?

42 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:27:36.70 ID:m3xHTSPX.net

スベルっていつも無難なデザインを目指してダサい

36 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 19:23:30.33 ID:BVmDGDMj.net

カッコ悪さに磨きをかけてきたなw

67 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 20:34:06.86 ID:NYkAo3Fv.net

郵便配達の人が一言

  ↓

107 :名刺は切らしておりまして:2021/08/20(金) 07:29:37.74 ID:KeNY2GQC.net

>>105
>>81の用途的にジムニーがいいんじゃねーの?

90 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 22:44:37.61 ID:6R06AMLZ.net

安いね

11 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 18:21:46.44 ID:nxt/uyDQ.net

どうせいろいろつけると500万オーバーになるんだろ?

そんな金ないし。

88 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 22:36:03.14 ID:3Ql203m7.net

あれ?郵便受けが無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました