スポンサーリンク

【家電】「nasneいつでも買えます」 バッファローが在庫状況の改善アピール 生産体制の強化で [エリオット★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/08/25(水) 13:57:21.08 ID:CAP_USER.net
 バッファローは8月25日、今年3月の発売直後から品薄が続いていたネットワークレコーダー「nasne」の在庫状況が改善していると明らかにした。Twitterなどを利用して消費者にアピールしている。


3月発売のバッファロー版「nasne」

https://twitter.com/BUFFALO_melco/status/1430084355490160644
バッファロー【公式】
@BUFFALO_melco
nasneいつでも買えるようになってきました✌(‘ω’)
午後5:27 · 2021年8月24日

 バッファローの直販サイトは8月17日に販売を再開した。「生産体制の強化により、徐々に在庫状態が改善。販売在庫が安定している」という。バッファローのTwitterアカウントは24日に「nasneいつでも買えるようになってきました」とアピールしている。

 バッファローは2020年にソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)からnasneを継承し、今年3月末にバッファロー版nasneを発売した。しかし需要に供給が間に合わず、入荷してもすぐに売り切れる状態が続いていた。

 バッファロー版nasneは、地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタルチューナーと2TBのHDDを内蔵し、PlayStation 4やスマートフォン向けの「torne 」と連携してテレビ番組の録画再生が行える。年末商戦に向けてSIEが配信予定のPS5版torneにも対応する。価格は2万9800円(税込)。

□関連リンク
バッファローのnasne商品ページ
https://www.buffalo.jp/nasne/?pr=20210609&id=3729

2021年08月25日 12時03分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/25/news091.html
(deleted an unsolicited ad)

10 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 14:17:03.19 ID:s35DaQn2.net

>>4
確かに。
あれ軽い上に不安定だからコード負けして簡単にコケるんだよね。
単純な横置きの箱型にしてほしい。

うちの2台はもうすぐ10年経つけど未だに現役。

38 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 17:07:27.73 ID:Ph9xL7Qj.net

転売ヤー「はぁ?返品するわ」

31 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:22:51.07 ID:P4FNC8mY.net

テレビ放送なんて録画してどうすんの?

120 :名刺は切らしておりまして:2021/09/06(月) 21:34:38.62 ID:ftOtwraz.net

フリマサイトで新品24000円で買えた

80 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 01:57:14.67 ID:Wd08SfH5.net

TVerで良くね?

33 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:30:22.53 ID:RzQl6hRx.net

NHKの方から来ました〜

112 :名刺は切らしておりまして:2021/08/27(金) 21:54:22.39 ID:MwnvSZfK.net

>>111
俺だよ俺!

93 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 10:02:58.35 ID:G1ONPRyJ.net

>>85
mATXだから空きがない
外付けならnasneでいい
ATX使ってるやつなんて全体から見れば少数派だろ

111 :名刺は切らしておりまして:2021/08/27(金) 21:32:53.26 ID:14D4MXX9.net

有料アプリとか誰が使うんだ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 19:12:12.99 ID:HmVkLQs0.net

>>35
声がでかいやつが大騒ぎして
実際はたいして需要ないから

41 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 17:21:55.45 ID:c3oqTrds.net

これハード買ってもアプリ別料金。

アホくさ。

36 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:42:39.14 ID:KtJCUANo.net

Androidならこんなん買わなくても無料でどの端末でもテレビ見れるんだよなあ
もちろんワンセグなしで

87 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 04:32:10.78 ID:pTVzYi/5.net

24時間駆動の機器で今時HDDはなぁ。
SSDに置換とか改造は出来るのかな?

47 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 18:37:46.72 ID:nuxZBhA9.net

>>36
cmスキップとか2倍速再生もできる?

116 :名刺は切らしておりまして:2021/08/28(土) 10:54:06.42 ID:2AJtD2Vb.net

>>114
外出目的が優先するってだけじゃね
難しく考えるなよw

91 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 08:56:57.35 ID:gvxax40l.net

SONYは生産終了してたし、torneサービスの終了も時間の問題だと思っていたから
バッファーの生産開始は既存ユーザーにはありがたい
これでサポート自体はあと10年近くはあるだろう
ハードが壊れてなくてもトルネのサービスが終わったらタダの産廃になっちゃうからな

26 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:20:55.26 ID:BPpuvQxe.net

実況できねえからつかえね

19 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 15:59:20.16 ID:9IHUmHNM.net

19世紀、アメリカに6000万頭いたバッファロー(アメリカ・バイソン)はアメリカ人の娯楽とインディアンの食料を絶つために虐殺された

頭蓋骨の山

77 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 01:19:39.30 ID:FLQ7s9CP.net

テレビがオワコン化してるのに昔みたいに
売れるわけない

114 :名刺は切らしておりまして:2021/08/28(土) 09:29:21.64 ID:ZSPTRGpA.net

外出先でテレビ鑑賞?
なんのために外出してる?

81 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 02:45:09.95 ID:lyNCunTs.net

スマホで見ると画質が悪い

32 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:28:49.30 ID:GD282kRg.net

ファンありなのがな
低容量でいいからSSD+ファンレスにしてくれればいいのに
現状でも(持ってるのはソニー1TB)外付けにしか録画してないし

20 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 15:59:32.82 ID:PWJcxxzu.net

これって例えば2TBの容量がいっぱいになっちゃったら他のHDDとかにコピーとかできないんでしょ?

78 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 01:27:48.30 ID:T8zy13+0.net

安くなってほしい。

あと、ハードディスクの簡単交換とかできるようにしてほしいな。

45 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 18:12:55.42 ID:dlt9DrmK.net

これ課金システムなんだろ?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 22:59:28.43 ID:nv8AFr2G.net

なんでスマホのワンセグは録画出来ないんだよ
ガラゲーは出来てたぞ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 14:04:23.82 ID:tvZ35DLq.net

欲しかったけど、買えなくて、なんかもうどうでもよくなってきたわ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 18:46:09.72 ID:Fsq9xJ7l.net

定価で3万でここからさらに課金必要とか舐めてんのか?

102 :名刺は切らしておりまして:2021/08/27(金) 06:02:58.89 ID:pQw4xjes.net

>>84
これだけってどれだけ?
わかってるのは作った分は売れたということだけ。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 22:20:14.60 ID:yLK6POEQ.net

ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1626971117/

54 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 19:41:28.96 ID:s5AQBWSe.net

>>52
うちのは最近録画失敗が多発し出したわ。
そろそろ寿命かも。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 14:11:20.96 ID:IHgbe7xB.net

テレビ観ないから必要性がないんだよな
まだ数年前ならほしいと思えたかもしれんが

24 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:14:59.94 ID:s35DaQn2.net

>>20
専用ソフト経由でできるよ。
そんな溜め込むのが好きな人はそもそもこんな簡易なもの買うってのが間違ってる気がするが。

30 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:21:55.67 ID:tO7df6UZ.net

>>1
うどんづくりに集中しろ!

16 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 14:53:59.10 ID:p6aUxxOl.net

そこまでしてテレビ見たいかw

4 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 14:05:08.66 ID:tvZ35DLq.net

ってか筐体の形は改善してほしかった

128 :名刺は切らしておりまして:2021/09/09(木) 16:37:57.39 ID:zHea78Jl.net

半沢直樹1も2も今実況付きでストリーミングされてないしな
スポーツ中継も過去分がストリーミングされて好きなときに見れるわけじゃないし。五輪とか。

68 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 22:40:18.97 ID:fvQ9+lnM.net

 
録画してまで観たい
番組なんて今時あるの?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 20:16:22.71 ID:rOw2HkET.net

ニコニコ実況の連携が無くなった時点で使わなくなった

110 :30:2021/08/27(金) 15:50:46.38 ID:QBv+VnpB.net

>>36
そんなんあるの?

113 :名刺は切らしておりまして:2021/08/28(土) 00:19:07.02 ID:/d8fSIlm.net

茄子ね

28 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:21:08.54 ID:eNHjT2d7.net

>>25
PS4はソフトがある。PS5はソフトが無く今のところ見れない。
windowsPCはソフトがある。
panasonicのブルーレイHDDレコーダーのネットワーク再生機能?でも見れたかなぁ?

95 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 11:14:27.32 ID:gMCsEWut.net

配信のおかげでわざわざCM入り低画質の放送版を見る必要がない

37 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 16:52:08.12 ID:nv8AFr2G.net

TV見れる装置ゲットしたらNHKに1千円払う負債になるから買えん

82 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 02:48:45.58 ID:iekqWOnT.net

>>80
TVerに見たい番組が必ずあるわけではないから

100 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 19:22:41.27 ID:k4m4KGb0.net

アプリは有料なんでしょう

97 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 12:07:29.89 ID:ZG3N849A.net

>>52
PS3引退させてもnasne単体でも動くよ

85 :名刺は切らしておりまして:2021/08/26(木) 03:35:58.96 ID:KpJMp7Sl.net

PCにTVチューナーボードを取り付けて、テレビを視聴すればいいじゃんと思うけど。
どうしても、プレステ、ナスネじゃなきゃ駄目なの?

125 :名刺は切らしておりまして:2021/09/07(火) 23:50:37.56 ID:JH3ysANw.net

>>100
PS4でやる分には無料
スマホやPCだと課金が必要

60 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 21:41:38.20 ID:xeZ/SyDI.net

アプリ課金あるんだね終了!

コメント

タイトルとURLをコピーしました