スポンサーリンク

【スマホ】iPhone 13 Pro発表。120Hz画面と3眼カメラ搭載 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/09/15(水) 03:40:20.90 ID:CAP_USER.net
アップルが開催中のスペシャルイベントにて、iPhone 13に続き、『iPhone 13 Pro』と『iPhone 13 Pro Max』が発表となりました。

米国での予約開始は9月17日から、米国での価格はProが999ドルから、Pro Maxが1099ドルからとなります。

モデル名は予想されたとおり数字が増しただけとなりますが、内部の改良点は非常に多数。

とくにカメラ部などでのiPhone 13(無印)、13 miniからの差別化ポイントは従来モデル以上に付けられており、「最もProらしいiPhone」とアピールします。
https://japanese.engadget.com/iphone-13-pro-promax-183304177.html

6 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 04:03:04.38 ID:FRmzyoXP.net

赤外線のサーモカメラを搭載してくれよ。
支那ウィルス感染者で発熱してるのを発見するために。。

127 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 11:36:08.39 ID:871lZwVH.net

>>118
BB2C「・・・・・」
twinkle「・・・・・」
JaneStyle「・・・・・」

55 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 10:17:06.13 ID:KjebwwYG.net

デカすぎ
重すぎ
横幅74
190グラム

これくらいが上限

53 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 10:05:34.42 ID:6mk1ftdL.net

11Proから乗り換える理由があんまりないかもなあ
どうしようかな

81 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 13:56:12.92 ID:l/p+dEp9.net

>>79
iPhoneはお高い素材使ってるとは思わないがな
Lightningで、指紋認証なしやぞ

113 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 03:10:55.04 ID:MYmuf5GL.net

カメラカメラカメラ‥ネタ切れ感凄いわ
戦隊ヒーローかよw

58 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 11:16:22.75 ID:G9MvwxyD.net

>>56
あれは超危険だろw

68 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 12:32:20.09 ID:H2Wqcb5s.net

120Hz
絶対不要だよこれ
日本の家電みたくなってきた

104 : :2021/09/15(水) 21:50:37.36 ID:B34Z9f8M.net

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)リンゴに関わるだけ馬鹿を見る

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一生関わらないのが吉

49 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 09:27:39.35 ID:Rxj+opiv.net

せっかく11から買替てやろうとおもったけどこれは酷いな
せめて値段やすくしろよ

133 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 12:12:38.01 ID:6UM6FHdo.net

>>14
指紋認証は糞だからな
例えば手を洗ったばかりの状態で登録したら解除する時も手を洗ってからの状態じゃないと読み取らないからな

5 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 03:57:10.84 ID:OnfTIUNk.net

タコの足みたいにカメラだらけにしたらええねん

9 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 04:23:55.36 ID:l/p+dEp9.net

Xperiaのほうが高いってギャグだよね

112 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 02:56:05.83 ID:GD3k1BQA.net

指紋認証がないと使い勝手がな
偉い人にはわからんのですよ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 12:33:34.76 ID:H2Wqcb5s.net

なんかちっこいのわざと売らないのは、でかい方がゲーム機需要も取り入れられるからだろうな。

140 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 09:27:48.69 ID:qXVj0aCM.net

>>109
はい?FeliCaありのmi11 liteが4万以下で買えるぞ

65 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 12:15:57.79 ID:3+Ta7OOa.net

>>63
てか前のシリーズから買い換える習慣があること自体が異常者

45 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 08:50:22.33 ID:O/fngNDe.net

ネタ切れ感、、、wカメラ性能と電池だけ

110 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 01:56:11.05 ID:871lZwVH.net

XiaomiのTwitter見たら、Mi 11T ProとMi 11Tって日本に投入されるんじゃん!
しかもFeliCa付きで

やっとXiaomiのハイエンドが日本で手に入るようになったんだな

Mi 11T Pro: 約84,000円
Mi 11T: 約65,000円

スペック的には今年のAndroidの最上級だし、iPhone13は12万円以上のProしか
積まない120Hzディスプレイも普通に搭載
指紋認証も付いてる

もうこれでいいじゃん

41 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 08:14:11.41 ID:HECSG4VH.net

>>1
要件を聞こうか……

37 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 07:43:12.79 ID:o1DojTZk.net

12買った人というより8らへんいまだに持っとる人間向けでは?
いい加減更新しまへんか〜イベント

27 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 07:15:39.21 ID:J23OAgIa.net

>>1
でも大型バイクで使えないんだろ?
カメラ性能良くなってもな… レンズ汚れにくいとか曇り止めとかの方が欲しい

142 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 14:12:28.36 ID:/EuMZlpy.net

>>141
iPhoneユーザーは富裕層だし機種間の移行も超簡単だから、当然毎年最新作を買うでしょ(^_^;)

134 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 12:14:40.46 ID:kzDbzL5T.net

今回のIPhone は罰ゲームバージョン
来年にはtsmcの3nmが採用されたcpuで倍近くの性能が得られる

63 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 12:01:32.72 ID:PzxpX38H.net

12勢、満面の笑みでスルー

143 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 14:32:35.85 ID:WVcDceYf.net

日本の場合、富裕層というか成金やろ
富裕層はスマートフォンに依存しない生活を送ってるから

30 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 07:30:32.71 ID:UIP4n/i9.net

スターリンクはどこ行った?

42 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 08:23:41.59 ID:xDw/1roK.net

iPhone13miniは結局出たんだな
事前情報は当てにならんね

21 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 06:07:50.83 ID:s1lM7HYG.net

流石に10万オーバーの買い物を「これでいっか」って妥協でしないよね
もう5万積んでも「これが欲しい」っての買うわ

8 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 04:09:53.29 ID:iY3LayJu.net

黒シャツが死んでからというもの、まったく進化していないな

47 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 09:11:32.68 ID:wOXGZWBP.net

アップル信者YouTuberがどう持ち上げるのか見ものだな

109 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 01:21:16.66 ID:871lZwVH.net

SEが1円とか5000円で投げ売りされてる中で「Proは12万円からです!」
って言われると流石にバカじゃねーの?って思うなw

つーか、Xiaomiなら5G、120Hzディスプレイ、指紋認証付きで、
iPhone12相当の性能でも4万円だろ?(FeliCaないけど)

なんか今年はアホらしく思えるようになったわ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 13:07:51.92 ID:mfGoQEx1.net

10月発売のPixel6勢

発表前
「やべえよ…iPhone13がUSBcに指紋認証にtensorよりすごいAI機能発表されたら…」

発表後
「クソワロタwwwww」

2 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 03:42:35.16 ID:5hIJ23cs.net

ノッチ消せよ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 05:05:45.08 ID:EUOavxEd.net

>>14
映えニーズは拡大すると判断してるんだろ。

118 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 10:29:49.41 ID:6Z5Sq34X.net

>>59
5ちゃんはMateあるから
Androidユーザの方が多いと思うわ
iPhoneユーザはマイノリティー

116 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 10:08:20.91 ID:KTyddkUr.net

このスレの伸びはヤバい
マジで買ってください お願いします
僕のS&P500に影響あると嫌なのです
新しいiPhoneがでましたよ ほら直ぐに並んで買ってくださいよ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 05:50:45.76 ID:u0+ZV2+g.net

>>14
おじいちゃん、今はカメラが最重視されてるんですよ。

107 : :2021/09/15(水) 22:14:37.93 ID:B34Z9f8M.net

>>106
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)レンズの出っ張りが邪魔で邪魔で仕方が無いな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)もうTCL以外は絶滅してるし

131 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 12:10:47.08 ID:6Z5Sq34X.net

>>126
新型出るとさがるのは年中行事
賢いやつは今買い増す

135 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 13:30:50.77 ID:HSZfaRWB.net

パンチホールとかダサくてな
水滴ノッチも大概だけど

106 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 21:59:11.11 ID:3p20hFX4.net

最近のスマホはカバー付ける前提のレンズデザインでクソだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 07:29:32.08 ID:SR81EL55.net

これで10万超えとかボッタクリやん

7 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 04:09:03.33 ID:FRmzyoXP.net

赤外線のサーモカメラを搭載してくれよ。
支那ウィルス感染者で発熱してるのを発見するために。

↓みたいなやつ。
https://youtu.be/0J25FrvHhhE?t=735

32 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 07:35:12.46 ID:yXxqMOZU.net

>>14
俺も12レベルもあれば十分だと思うけど、カメラの性能って付加価値として宣伝し易いからな
消費者も基本はキャリアやアップルのお勧めを買うだけだから、納得して買っちゃう

100 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 18:07:05.69 ID:j7tx7TUp.net

>>98
使いにくいけど喜ばれるんじゃない?ブランド気にする人のが多いやろし

84 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 14:36:23.25 ID:Rxj+opiv.net

ジョブズが生きてたら絶対こんなの出してないだろうな

101 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 18:14:42.32 ID:Y+n8rhQ6.net

>>100
カメラとかいらないから塞いでもらいたいけど、カスタマイズしてくれるかな

10 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 04:41:14.82 ID:s1lM7HYG.net

指紋認証無かったな
解散

94 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 16:58:03.81 ID:Oz5EsTfk.net

カメラ性能ってそんなに上げる必要あるのかな?

いまやってる台湾の映画「恋の病」は、全編iPhone XS Max で撮影したんだそうだが、それを知らずに観てので全く違和感がなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました