スポンサーリンク

【DeepL】独翻訳サイトに世界が注目 グーグルより高評価も  [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/07/18(日) 18:04:32.57 ID:CAP_USER.net
インターネットの翻訳サービスで独DeepL(ディープエル)が存在感を高めている。昨年から翻訳対象に日本語も追加し、「定番のグーグル翻訳より精度が高い」との評価も聞かれる。ヤノスラフ・クチロフスキ最高経営責任者(CEO)は日本経済新聞の取材に「(米グーグルなどに対する)優位性を維持できる」と自信を示した。

独西部のケルンに本社を置くディープエルはもともとウェブの独英辞書の…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07DYK0X00C21A7000000/

49 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 22:21:18.88 ID:8kiZjXGU.net

ここのスレ、なんか違和感ある日本語のコメント多いね。実はdeeplが書き込んでる?

140 :名刺は切らしておりまして:2021/08/31(火) 17:43:56.24 ID:G1Y95Qj7.net

自分も今、トライアル中。

最近のDeepLはすぐアクセス禁止になってしまうんだよ。
趣味の目的で使ってるんだけど、本当に必要な時に使えなくなる問題が多発しているので
有償版を使うしかないと考えてる。趣味とはいえ、作業が止まるのは困るので。

あと、5chにDeepLのスレはあるのだろうか? ここしか知らなくて。でもいずれ落ちるよね。

69 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 00:19:29.10 ID:6gibla+Z.net

エロサイトをまともに翻訳しねえぞ ?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 22:52:28.03 ID:HVe67/Bv.net

今頃?

34 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 20:04:49.37 ID:GZnXeyzq.net

同じ文章を翻訳させたらどっちもどっちだったな
気に入ったほうを採用するようにしてる

46 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 21:56:15.01 ID:EnH4rV7o.net

洋ゲーの和訳もdeepl増えてきた

64 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 00:02:13.40 ID:GNExs7f6.net

これめっちゃいいよな!

143 :名刺は切らしておりまして:2021/09/06(月) 06:09:13.17 ID:TzIuDuZO.net

有償と無償の両方があるよ。無償の場合、大量に使うとしばらくは使えなくなってしまうことがある。
それを許容できるかが分かれ目。

119 :名刺は切らしておりまして:2021/08/07(土) 00:35:48.69 ID:zi3v8Jds.net

たまに関西弁まぜてくるのはびっくりでしたw
「なんでやねん!」←こんな訳文w

144 :名刺は切らしておりまして:2021/09/07(火) 01:45:33.35 ID:EyLFMUUV.net

とあるニッチ…とはいえその分野では売れてはいる英文打ち込んで、訳させてたんだけども
反対にそれを和文で(セルフ和訳で)打ち込むと
自分が以前打ち込んだ文字列のとおりに訳出てきて面白い

123 :名刺は切らしておりまして:2021/08/13(金) 15:16:03.06 ID:qR3UDxQJ.net

ごめんuBOが誤爆していただけだった

68 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 00:18:42.30 ID:hL3Tt11l.net

DeepLは本当に重宝してる
これのおかげで仕事が捗る

14 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 18:40:11.16 ID:Uohkr2/y.net

俺は課金したよ

71 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 00:29:37.34 ID:AXQC+DOO.net

Google翻訳は自分で書いた英文の添削に使ってる
既出だけどDeepLは複数センテンスの外国語入れると
短い簡単な文章に直してくれて便利な場面と迷惑な場面があるな

43 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 21:15:59.15 ID:KGAf8b6h.net

案外早く、検索エンジンも良いアルゴリズムのサイトが生まれて牙城が崩れる日が来るかもね

10 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 18:32:45.25 ID:piH6Rfsk.net

チャイナ共産党は関与してるの?

138 :名刺は切らしておりまして:2021/08/29(日) 17:30:34.26 ID:X/OeG371.net

>>135
時系列としては
1.starterプランに登録(クレカ情報登録。メールはGoogleやMicrosoftではない捨てアド)
2.ログインし、早速翻訳しようと文字列入力フォームクリック
3.「ログイン状態では利用できません」の表示
4.サポートに連絡
5.返信あり、「ロックを今解除したので」もう一度登録し直して欲しいとの旨
6.改めて登録ボタンを押す
7.その後は何の問題もなし

130 :名刺は切らしておりまして:2021/08/18(水) 04:35:25.53 ID:vbnCCmJY.net

串さすかIP変えてフリーは逃げるしかないな。
ちな、125だがメールしたときは2時間差で返信きたけどな。
そのときの

12 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 18:37:18.52 ID:B2hf87zy.net

MSの技術文書やサポート情報にもこれ使って欲しい

63 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 23:59:10.20 ID:kSHLpcXd.net

DeepLのナビは正確なんですね

136 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 09:35:12.25 ID:QHp8xOiQ.net

DeepLのフリー版を使っている場合、「一時的なアクセス停止」が起こる問題が目立ってきてるように感じる。
以前と比べて状況は厳しいようだ。DeepLが止まって差し障りがある場合は有償版を使えってことだね。

11 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 18:33:32.57 ID:vBQ3mgEr.net

excite翻訳「俺の方がすげぇし」

25 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:40:45.15 ID:IsL26Nk/.net

これ使ってるけど全く同じ文でも翻訳するたびにちょっと違う言葉になるんだよな
システムとかで使うとき、その揺れが厄介だったりする

91 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 11:51:51.19 ID:ZSxnz1ZV.net

でも随分とマシになったよな、依然としてそのままじゃ使い物にならんけど
とりあえず、この辺りで翻訳して、手作業で修正するぐらいには使えるようになった

81 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 07:58:56.22 ID:R5HW3ZqB.net

>>4
絶滅決定済み半島奇形サルwwwwwwwwww

102 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 20:59:29.89 ID:z/U0j2IG.net

>>33
中華製調べるのだるいから買うのやめたわ

151 :名刺は切らしておりまして:2021/09/14(火) 15:43:41.27 ID:jj5CyUIj.net

検索候補→候補

22 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:25:14.33 ID:ZElCqdpR.net

>>15
文が抜けるなんて恐ろし
ドイツ人は駄目だな

21 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:12:07.99 ID:31019IjS.net

私はDeepl派です。英語の報告書を取り敢えず概略でいいから中身を早く知りたいと言うとき、DeepLは実用になる。日本語になってる点が凄い。他のツールは、どれも、原文読んだ方が早い。

142 :名刺は切らしておりまして:2021/09/06(月) 00:56:43.62 ID:8ymXgNVm.net

金かかるの?

66 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 00:12:57.99 ID:fiYfb+Q5.net

Google翻訳は偶に意味が真逆になることが有るから困る

35 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 20:13:51.53 ID:ZBLwTP3W.net

deeplもgoogleも文が抜けることがあるのは翻訳機のシステム上仕方ない
従来の単語を機械的に置き換えていく翻訳システムから
文脈を読み込める(ように見える)ようにパターンを学習記憶させて
前後に表れる単語のパターンなどから訳語を決める様にしてるから
そのつながりのパターンにうまく当てはまらないのがあると無視されて落ちることがある
単語を機械的に置き換えるのでないことの弊害ではある
それでも今もAIで学習しまくって日々進化してるから精度はどんどん上がっていくからもう少しの辛抱だ

15 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 18:41:32.40 ID:b8MlY7a4.net

ただし。

正反対に誤訳することがあって、うっかりすると危ない。ただ、あれはニーズが多くて儲かる部分、つまり法律文書とか特許向け、長文の書類向けの気はする。そもそも、日本語市場なんて小さいし、相手にされてるのかどうか。金払っていないので文句言えん。
https://mobile.twitter.com/RawheaD/status/1410476214159130626
DeepL、本当に「上手く訳せない部分」をゴソっと落とした上で残りの部分を上手く(?)辻褄合わせるので、マジで怖くて使えない。
Google翻訳は訳せない部分は「明らかにおかしい」状態のままにしてくれるので大変分かりやすい。機械翻訳は主に「単語(やフレーズ)の訳(候補)」を確認するために使ってるので、単語やフレーズを恣意的にパージするDeepLは本当に役立たずなんだよね。
翻訳家が一番、使いたくないタイプのツールだと思う。

先日、アメリカ人に頼まれ、Deeplで訳した日本語を20枚くらい校閲したんですが、3文くらい訳抜けがあって。

確かに!
ごそっと抜けていた事があり、私のミスかと思って再度やってみたけど同じだった。
仕事じゃ無いから良いけどビックリしました。
Googleの方が良いかな。間違いわかりやすいですね。

みらい翻訳はいいですね、Google翻訳と比較して一長一短、全体としては(日→英に関しては)みらいにやや軍配が上がるが、翻訳ソフトへのAPI組み込みが簡単・安価(みらいはそもそもできるのかな?)という点でGoogleをまだメインで使ってます。セカンドオピニオンはみらい。
(deleted an unsolicited ad)

56 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 23:24:30.57 ID:0/1pyzkl.net

>>54
googleのナビとか危険なルート指示しょっちゅうあるしな
結構マヌケというかすげえ雑だよな

150 :名刺は切らしておりまして:2021/09/14(火) 15:42:58.68 ID:jj5CyUIj.net

自分もトライアルを終えて、
英→和使えないので解約。

英作文の友として、かつPC版使ってた時は右クリックで検索候補選べたりけっこう画期的だった印象あるけど
その印象が消えるくらい英和では使えなかった。

135 :名刺は切らしておりまして:2021/08/18(水) 17:29:01.21 ID:2eMSgdDr.net

>>134
結論として問題は解決した?

112 :名刺は切らしておりまして:2021/07/21(水) 20:15:20.26 ID:pEw2C+u+.net

>>93
楽して儲けて中抜きしたいんか?
死ねよ

60 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 23:30:59.98 ID:VvCYrcr1.net

>>6
いかにも白丁の書きそうな内容ですなーw

「血が穢れている」とはこういうことか。

145 :名刺は切らしておりまして:2021/09/07(火) 04:29:56.25 ID:aM/x8vfE.net

そういうことあるね。こちらが入力した訳文を読み取ってるんだろうか ?
それに基づいて翻訳精度を強化している ?

145 :名刺は切らしておりまして:2021/09/07(火) 04:29:56.25 ID:aM/x8vfE.net

そういうことあるね。こちらが入力した訳文を読み取ってるんだろうか ?
それに基づいて翻訳精度を強化している ?

104 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 22:21:53.28 ID:WmjguYy1.net

今日から出来る血液サラサラ習慣

・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる(硫化アリルによるサラサラ)
・玉ねぎをめっちゃ食う
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

86 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 08:55:48.01 ID:GgoWX5Kt.net

無理矢理日本語にしなくていいから、文節を構文解析してくれ

有料翻訳ソフトはコレしてくれるからマジ文法の先生

18 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:06:13.88 ID:ItuMq6PW.net

早速小山田のおこなった凄惨な犯罪行為の記事を翻訳して、各国のマスゴミやパラ五輪の選手らにバラ撒いてみようか?

23 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:27:42.75 ID:SSECLlpp.net

両方使ってる

7 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 18:27:05.01 ID:V4jFxCrg.net

使ったことない人は一度使ってみて。びっくりするから。

98 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 17:03:33.26 ID:Uk/b4X/f.net

うちの社内でアク禁リストに入ってる
仕事にならねー
ふざけんなよ

26 :名刺は切らしておりまして:2021/07/18(日) 19:41:00.19 ID:1VzEcTk5.net

web翻訳とカメラ翻訳はできんの?

80 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 06:53:59.46 ID:F3eb4bcL.net

よう考えたらこれまでもガリバーが専門ベンチャーに勝ったことってないよな

115 :名刺は切らしておりまして:2021/07/22(木) 18:54:52.55 ID:Bj89en3y.net

>>113
マイナス100点。

82 :名刺は切らしておりまして:2021/07/19(月) 08:11:36.72 ID:y7r8gJKm.net

これは上手いね

東京オリンピックへの批判は多く、パンデミックの最中にこのような国際的なイベントを開催するのは良くないと考える人も少なくありません。最近では、開会式の音楽を担当した人物が批判されたこともありました

東京オリンピックへの批判は多く、パンデミックの中でのこのような国際的なイベントは悪い考えだと考える人も少なくありません。最近、開会式の音楽関係者からの批判もありました

コメント

タイトルとURLをコピーしました