スポンサーリンク

【スマホ】次期「iPhone」、写真・動画関連で3つの新機能を追加か [ムヒタ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ムヒタ ★:2021/08/11(水) 11:04:42.28 ID:CAP_USER.net
 Appleの次期「iPhone」(仮称「iPhone 13」)には、カメラと動画関連で少なくとも3つの大きな機能が追加されると、Bloombergが米国時間8月10日付の記事で報じた。それらを除くと「比較的控えめなアップグレード」になりそうで、より高速な「A15」チップやより狭小なディスプレイノッチの搭載などが見込まれるという。

 iPhone 13についてはこれまでに、「iPhone 13」「iPhone 13 mini」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」の4機種がリリースされるとうわさされていた。ディスプレイについては、サイズは「iPhone 12」シリーズと変わらないものの、画面上部のノッチがより小さくなり、またリフレッシュレートが高速化することでスクロールがよりスムーズになるとも報じられていた。

 Bloombergは今回、事情に詳しい人物らの話として、カメラ機能のアップグレードについて「動画版のポートレートモード機能、より高品質な『ProRes』フォーマットでの動画撮影機能、写真の見た目と色を改善する新しいフィルターのようなシステム」がiPhone 13で導入されると伝えている。
2021年08月11日 07時53分
https://japan.cnet.com/article/35175046/

66 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 20:55:48.59 ID:MiUfYMY6.net

ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1622615144/

34 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:39:08.47 ID:Cclr9FTA.net

2年に1回でいいんじゃないのか

ほとんど変わらないし

20 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:38:21.69 ID:fJGbOKCu.net

>>14
やたら高い色温度好んでそう
アジア人のごく一部だぞ。寒色至上主義は
マイノリティーは黙ってろよ

70 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 22:59:23.77 ID:b/JV6ntQ.net

新しい機能なんていらんのよ
どうせ5ちゃんしてYouTube見てちょろっと写真撮るだけなんだから

54 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 16:30:48.14 ID:sYEcp+iC.net

電池持ち倍。寿命4倍。これで自分は10年不満なく使える自信があるわ

51 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 15:57:18.37 ID:QETcSDbV.net

iPhoneSE3が欲しい。ナナコ対応になるみたいだし。

24 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:41:46.95 ID:pyzXUVWX.net

>>2
今時そんなもんいらんよ

23 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:41:06.03 ID:KDcAN80Y.net

>>5
ソース出せよ基地外。

ちなみにAndroidとWindows10はデータ見るからとはっきり使用規定に書いてある。

76 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 08:56:13.79 ID:CkjkCD+o.net

マルチウインドウ採用してくれ

77 :名刺は切らしておりまして:2021/09/11(土) 02:04:18.10 ID:LGcozbN5.net

120hz
リバース充電
ミリ波
ノッチ縮小(来年からパンチホール)

ここに極まる

13 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:28:21.42 ID:9PUcuNtw.net

エロ画像摘発機能
性対象幼児画像チェック機能

あと一つは何だ?

13 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:28:21.42 ID:9PUcuNtw.net

エロ画像摘発機能
性対象幼児画像チェック機能

あと一つは何だ?

47 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 14:03:11.49 ID:pxcbPcIv.net

iPhone一筋だったが去年ゲーミングAndroidスマホに変えて、Androidの良さも分かった。壊れたから今は初代iPhoneSEだけど、 iPhoneもやっぱり使いやすくシンプル。理想はiPhone12の筐体で指紋認証載っけたiPhoneSE3が欲しい。今んとこ使用機種全部指紋認証付きで使ってるから顔認証の機種を買えない、、、。

57 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 19:24:28.80 ID:KP6oAbSc.net

>>2
設定しましょう

53 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 16:21:43.29 ID:YhIuCyGv.net

そんな低い志ではいけない。
もっと高い要求を出すんだ。
アンダーディスプレイカメラ、パネル全面指紋認証、裸眼3D、ホログラムとか。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 08:37:59.22 ID:HbAB+FZf.net

スカリー時代のAppleみたいになって来たな
もうイノベーションは無理なんかな

28 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:09:49.51 ID:BkLrpjHt.net

多機能に走り始めたら終焉は近い

15 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:29:04.27 ID:OYkLUsw9.net

服が透けて映ります。あと猥褻な写真を撮るとその部分にモザイクか●がかかります。

14 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:28:55.70 ID:VBEb8JLB.net

また黄色っぽい液晶ですか?

36 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:52:16.46 ID:UvH4hDuU.net

おっ画像盗み見機能かな?
気持ち悪い

33 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:36:43.52 ID:uBcHl8AP.net

スマホはもう人類の持ってる技術の限界まで
出し切ってるから改善するところが無い。

カメラにしても肝心のセンサーの性能が既に
限界に達していて、できることといえば
画像処理という名の「塗り絵」のやり方を
変えるのが精々という。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:27:19.57 ID:Dlsqbx/k.net

iphone8のバッテリーがヘタれてきたら変えようと思ってたけどまだ1日持つからどうしようかなー
あと1年後には1日持たないかもしれないから変えどきなのかもしれんが迷う

7 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:11:36.65 ID:1/xUuokS.net

iPhoneはバッテリーが小さすぎる

42 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 13:20:06.26 ID:JQqTk/to.net

>>5
企業秘密ってか、児童ポルノだろ。
確かに困るよな。

21 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:40:43.82 ID:oFvG40ZQ.net

cnetの記事は読むだけ時間の無駄

58 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 21:11:06.53 ID:gne9rqQJ.net

検閲はするわ、高いわ、指紋認証はできんわ、LDACも使えんわ
買う理由が一つもない

45 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 13:46:46.67 ID:7SC7Bnbi.net

>>44
AIジョブズ
こんなこともあろうかと思って既に作っておきました

39 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 13:07:48.46 ID:XEZ5IYtC.net

とにかく指紋認証

2022年まで引き伸ばすとか止めてくれ

37 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:54:32.49 ID:ReVAzG4+.net

情報見るって公言してる会社製品は
使えないなあ。

71 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 12:55:54.27 ID:d5k7evfH.net

サングラスモードやグリーンやブルーに変色できてARに対応したAiR Glassは来年か

43 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 13:29:00.75 ID:/6jWwQpa.net

>>5
個人情報や秘密保持ならiPhone一択だろ

69 :名刺は切らしておりまして:2021/08/13(金) 23:15:03.98 ID:S7ocO5pY.net

iPhone羨ましいなあ
Androidなんて写真をクラウドにアップロードしないと検索もしてくれない(´・ω・`)

22 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:40:59.43 ID:ZiXxVoVj.net

指紋認証つかなきゃ要らない

72 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 16:02:44.89 ID:1Nh12YVS.net

>>68
ガラケーはあの時点でもう未来がなかったからなぁ
あの時もし世界が塗り替えられていなかったら、あのまま20年でも30年でもゆっくり死んでいたことでしょうね

30 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:18:38.62 ID:NP/iIzPk.net

>>19
ちょっといい過ぎだろw

31 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:23:00.46 ID:h8dWTkPN.net

カメラ以外は殆ど変わらないよね

55 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 17:10:33.53 ID:t9uA8nHi.net

CPUの速度の伸びがここ数年鈍化し過ぎててあまり
3年おきとかに買う意味ない。
A13からA14で15%くらいしか早くなってないし全然進化が足りない。
a14つってもベンチマーク5年前のcore i7位の速度だし…

63 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 18:29:53.93 ID:BIkHgUSr.net

信者がどんどん減ってるらしいな
信心とお布施が足りないゾw

49 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 15:07:21.11 ID:sYEcp+iC.net

>>46
回線込みならSEも今1円やってるよ

64 :名刺は切らしておりまして:2021/08/12(木) 18:31:19.88 ID:Gs5Ij9YZ.net

Androidから乗り換えてみたがストアのダウンロードしたものを「購入済み」と表記されるの慣れないな

18 :憂国の記者:2021/08/11(水) 11:36:03.60 ID:zQ6uiJBJ.net

児童ポルノは口実

実際には他の国の持ってる特許情報盗むんでしょ

私は Apple 製品は個人的に一切使ってないけど皆さんも使わないようにしたほうがいいと思いますよ

だってアップルって原爆を広島と長崎に落として枯葉剤で300万人を大変な目に合わせてアフガニスタンの人たちがものすごい被害を受けてる
アメリカっていう国の商品なんでしょ

今後アメリカ商品を買うこともありませんのでね

44 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 13:33:31.97 ID:BmRk6Ry8.net

まずはAIジョブズを作ることだな。
そこからまた始まるイノベーション

8 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:18:09.16 ID:2lNXvOoo.net

>>5
じゃ、Androidも無理だな。

5 :憂国の記者:2021/08/11(水) 11:11:00.05 ID:zQ6uiJBJ.net

企業秘密が確実に流出するから iPhone は絶対使いません

皆さんのメモリーの内容を見ると言っているのがアップルです

場合によっては会社にある Apple 製品は全部排除です

40 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 13:14:40.06 ID:yxVCBT0z.net

>>29
それじゃ日本は大半の人が碌でもないってことかw

32 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:24:38.79 ID:dRVVptQ+.net

オートホワイトバランスはもうちょっとなんとかしてほしい
シーンをAIが判別してなんかするとか

27 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:56:31.19 ID:+C2HD69r.net

8持ってたが売った。指紋有ったら買うよ。

29 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 12:18:17.01 ID:EIKxbeMM.net

iPhone使いは碌な奴がいない

25 :名刺は切らしておりまして:2021/08/11(水) 11:51:55.78 ID:gKeD2Rh2.net

スノーデンが騒いでるよな

68 :名刺は切らしておりまして:2021/08/13(金) 15:17:06.79 ID:5WsEuQzA.net

ガラケー末期に状況が似てる

コメント

タイトルとURLをコピーしました