スポンサーリンク

【経済】大麻由来「CBD」市場のこれか [田杉山脈★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/08/14(土) 13:21:40.35 ID:CAP_USER.net
2017年にドイツで大麻草由来のCBD(カンナビジオール)の取り扱いが合法的に解禁されてからというもの、様々なCBDショップが首都ベルリンでオープンしている。経営者たちが軒並みこのレースに参加しているなかでも、堅実かつ着実にミラノやバルセロナなどにも店舗数を拡大しているのが「Hempvizer」だ。

ドイツの首都ベルリンにフリードリヒスハイン=クロイツベルク区、ノイケルン区のショップを展開したのに続き、2020年のコロナ禍にミッテ地区で初となるカフェ業態となる店舗をオープンした。ロンドンで経営学を学んだポーランド出身の若き経営者Paulinaに、ドイツそしてEUにおけるCBD市場の現在について話を聞いた。

■自分たちの体験をシェアしたいというところから始まった

──いつ頃お店を始めましたか。

パートナーと一緒に2018年の夏ごろベルリンでオープンしました。2人ともCBDをスキンケアの目的や、緊張や不安を和らげるために利用していたこともあって、誰もがCBDに気軽にアクセスできるべきだと考えました。せっかくならメンタルヘルスの問題を抱えている人に届くようにシェアしようと考えたのが始まりです。

私たちとしては、まずは「失うものはないからやってみよう」という感覚。極端な話、「失敗してもビーチでのんびり暮らせばいい」と思っていました(笑)。

学生時代にロンドンのミドルセクス大学でビジネスを専攻したことから、お店を経営するビジネス的なことやコンセプトは最初からはっきりしていましたが、CBDに対するビジネス領域について門外漢でした。なので、まずは店の場所探しとコンセプトメイキングに時間をかけました。

──ヨーロッパにおけるCBD市場のリサーチについてはどのように?

ドイツでCBDが合法になったのは2017年で、まだまだ新しいマーケットです。マーケット全体に改善の余地がありますし、新しい情報が入ってくる可能性もあります。合法化の後、私たちはすぐにオープンしたので、まだ臨床段階でしたがドイツやほかのEU加盟国でマーケットを広げてきました。

──ベルリンを1つ目の拠点にした理由とは。

私が住んでいる街でしたし、ドイツの中でも新しい文化に対する寛容さがあります。市場を調べた上で、ここでやろうと決めました。現在ミラノとバルセロナの1店舗ずつを含む計6店舗を経営しています。

私とパートナーは、いつも連携して動いてるので、彼がミラノに行くときは、私はベルリンに残ったり、その逆もまた然り。経営上、離れ離れになることもあります。スペインやミラノに行ってベルリンに戻ってくるのは、それなりにハードでもありますが、犠牲を多く払えば、何でも成し遂げられると思うのでやりがいを感じています。

CBDのレギュレーションの曖昧さと工夫
──大麻草のハイになる成分であるTHC含有量のレギュレーションについて調べるのは大変でしたか。

そうですね。例えば、EUにおける基準として、THC 0.2%以下が目安になっています。しかし国ごとにそれ以上に厳格な国もある一方で、イタリアは0.5%まで許容されています。そのため我々の製品はラボでテストしてから店頭に出しています。(注釈:現在はEUの基準を米国と同じ0.3%に引き上げる方向性で法整備が進んでいるという。また日本ではTHC含有量が0%でないと取り扱えない)

CBDにおいても「特定の方法(Certain way)」でのみ使用が認められていますが、「特定の方法」が具体的に何なのかを調べるのは、簡単ではありません。要するにはっきりとなにがよくてなにがダメなのか、明記されていないのです。それぞれの店舗が自身の方法で、手探りで違法にならないようにやっているというのが正直なところです。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f099975b4ba6a6909308d212adabca98b791474

75 :名刺は切らしておりまして:2021/09/05(日) 21:49:14.53 ID:czYub3Xla

Chillmax- OGKUSH

効果を体感したい方が是非一度試して頂きたいです。
メンテナンスフリーですぐに使える高品質HEMP VAPE。

CBD50% CBN20% CBG8%
support cannabinoid 4%
テルペン18%
=HEMP100%VAPE

希釈剤不使用で高濃度+高品質

販売を一時停止中 | Cannabinoid.Japan

1000円offクーポン配布中!!
【2ch1000off】

26 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 19:29:30.81 ID:5kv6ZByO.net

要するに大麻吸いたいけどCBDで代替しようて事なんだろw
日本でもCBDビジネスが一部で流行ってるようだけど、THC0%のまがい物を情弱に売ってるんだろうな
本当くだらないよな

30 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 20:58:56.60 ID:kF4jAkl9.net

これか!

7 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:48:12.30 ID:55UQ9vO6.net

おおすげーきたきたきたーーみたいな効果はないんでしょ? 
じわりじわりと心身がリラックスする程度で

44 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 06:55:35.88 ID:ceQ3yMNt.net

日本でも販売認可されてるCBDオイルは
マリファナの中心成分が除去されてるやつ
中毒性も向精神性もない

52 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 08:08:47.35 ID:Rn5jKYGT.net

全国で1077店舗
これをどう見るか
すでに解禁(普及の延長)という見方もできるし、その意味で解禁すると思う

56 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 13:10:21.14 ID:7lTukbQAf

  腱鞘炎の右手に海外通販のクリーム2個買ってみたが
1つはタイガーバームと変わらん風、もう1つは
極普通のハンドクリームと変わらん風、痛みの軽減は
全く感じられない。普通のタイガーバームや日本の
ドラッグストアに売ってる痛み軽減商品の方が
効果あるんじゃないかな?ヤバいドラッグには興味無い。
ただ末期の癌患者の痛みの緩和ケアには麻薬必要だろうな。
伯父が最期の方のたうち回って亡くなったらしいから。
癌も種類によるとは思うけど。

31 :名無しさん:2021/08/14(土) 21:01:27.54 ID:dJr51Kav.net

この値段でこの効き目じゃ厳しいと思うけどなー
ニッチな商売にしかならない。
どこかでブレークスルーがあれば別だけど。

85 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 19:09:23.38 ID:LuDd5v3p.net

その記事にはメリットが全く書かれてないんだが

47 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 07:17:24.20 ID:+o7rtAbZ.net

>>1
どれだ?

74 :名刺は切らしておりまして:2021/09/04(土) 12:24:04.22 ID:lKTpYQV8.net

個人でやる分には好きなように混ぜたまえ
他人に勧めるなら責任を負う覚悟も持ちたまえ
そしてどちらも現状犯罪行為だと自覚したまえ

覚悟もなく大麻吸ってんじゃねぇよ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 15:42:20.44 ID:yy/zilAS.net

アルコールより体にいいのかな
安く売ってほしいな

10 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 15:14:26.57 ID:bwzK1LYQ.net

就活失敗や低所得で人生を悲観して消える若者多いけど
ああいうのを捕まえてCBD処方した方がいいね

25 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 18:53:35.37 ID:0lx9RdFZ.net

ミドルセックス

40 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 03:06:11.96 ID:5i/hga5c.net

テアニンで足りるからいらんな

29 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 20:56:26.00 ID:0xN5D2qd.net

値段高いだけの成分

セサミンの方がましだとおもう

32 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 21:23:00.64 ID:RGXxloe8.net

これだ

21 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 16:41:02.99 ID:PeSfbPJz.net

全く効果ないよな

34 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 02:06:41.02 ID:TWp66wVu.net

市販でTHCが一番混ざってるのはどこの製品?

6 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:46:33.14 ID:g8PumRUO.net

マトリは早めに昭恵夫人を拘束しておかないと危ないぞ。

18 :名無しさん:2021/08/14(土) 16:13:28.83 ID:kp4XuOPW.net

吸うのは抵抗あるから舌下しかやってないけど、ほとんど効果感じられなかったわ。

58 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 15:37:10.41 ID:iKxgpt0r.net

>>51
凄く頭の悪い意見だね、そもそも違法だから反社のビジネスとして成り立つ訳で、反社でアルコール密売してる奴いるか?

51 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 07:50:53.94 ID:nlj7HtIP.net

大麻をどこでどんな人たちが栽培しているかとか考えているのか? 今更大麻は日本に必要ない

63 :名刺は切らしておりまして:2021/08/17(火) 12:43:07.17 ID:sY+FBgkO.net

日本はすでに薬品類の消費量が世界トップ。

特に精神科処方薬の消費は他国に比べ抜きんでて異常に多い。
その上さらに薬物汚染を増やしたいバカがいる。気違いだな。
複数薬物による副次効果は無限大だ。日本人の奇形出産が増えるだろう。

朝鮮半島の政府が、大麻ビジネスで金儲けをやりたがっている。

5 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:44:28.70 ID:g8PumRUO.net

こんな話、安倍さんの奥方に聞かせたらたいへんだぞ。

81 :名刺は切らしておりまして:2021/09/16(木) 04:29:35.00 ID:2JIf0+P/.net

9/11
【規制緩和】産業用大麻の栽培で過度な管理要件の緩和を 厚労省が都道府県に通知 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631356365/

9/15
【世界機関】WADAが大麻を禁止薬物リストから外すかどうかの検討へ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631698966/
【速報】世界反ドーピング機関(WADA)、大麻の禁止薬物指定を再考へ [ごまカンパチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631695520/
【WADA】大麻の禁止薬物指定を再考へ 米国のセレブや選手から時代遅れの不必要なルールだと批判 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631699484/

37 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 02:39:25.42 ID:UaVzRIKg.net

あ。日本で買えるCBDメーカーの話ね

4 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:34:00.12 ID:7+Ny2ku9.net

長州力の飛ぶぞっていうバナー広告ウザイ

84 :名刺は切らしておりまして:2021/09/19(日) 17:01:39.48 ID:dm7s5QsH.net

9/19
【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632036588/

36 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 02:38:29.70 ID:UaVzRIKg.net

>>34
ファーマヘンプはTHCが極々微量に含まれてる
と言われてるけど真相は知らん

19 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 16:22:06.57 ID:CCXBcj0j.net

CBDに物足りなさを感じ、THCに手を出す奴は結構いるだろうな

70 :名刺は切らしておりまして:2021/08/24(火) 23:56:45.55 ID:K/QInky3.net

>>69
なんか法律がかわって全く根拠のないことを主張するのはNGになってるよな
せめて論文くらいはそらで言えないと
ビジネスでやってないかぎり逮捕まではいかんと思うが、大麻問題はセンシティブなので怖い

64 :名刺は切らしておりまして:2021/08/17(火) 12:46:58.67 ID:sY+FBgkO.net

>>58
左翼の自家醸造で逮捕者はいる

76 :名刺は切らしておりまして:2021/09/07(火) 02:13:11.80 ID:puoSwsCL.net

フルスペクトラムと言いながらTHCもTHCAも入ってないのは詐称だよな

68 :名刺は切らしておりまして:2021/08/19(木) 12:44:56.28 ID:AZPBMD3M.net

今現行でネットで売ってるCBDオイル(医療大麻成分)、気づけば実店舗は全国で1073店舗ある。地元でも買いに行きたいなら見つかる

このCBDオイルと市販医薬品を調合して治療薬を作るのがエキスパートのやり方
音楽効果(療法)もこれでできる

ビタミンCを入れるとがん治療薬になると言った具合だ

調合した大麻種子製剤はマシニンの名前で売られている
CBDオイルはその医薬品より濃度は高いから効果は保証する

大麻なら非犯罪化できる

20 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 16:28:05.47 ID:eUIAszbc.net

>>9
相乗効果でより良く効くらしいですよ?
THCは必須だと思うんです。

23 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 17:05:18.96 ID:eUIAszbc.net

合法な物より違法な物の方が効果的となると
遣る瀬ないよねぇ。。
今流通してる大麻のTHC含有量が多く危険と言うなら
THC濃度で規制すればよろしいやん。
多少ならTHC入ってても問題ないでしょうに。

49 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 07:43:57.61 ID:r8rfiQJF.net

>>35
ムリだよアヘン戦争でアジア各国独立してンだから

80 :名刺は切らしておりまして:2021/09/15(水) 22:18:10.62 ID:pZz3SQvN.net

DJ高野政所 大麻執行猶予明けイベント常習者大入り
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dj/1609516527/

69 :名刺は切らしておりまして:2021/08/21(土) 20:40:14.53 ID:vaBBBpvV.net

エキスパート(自称)の方ですか?
そんな適当理屈の素人調合を触れ回って責任取らされる事になっても知りませんよ

14 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 15:44:22.44 ID:ZUL8ENxj.net

>>12
THCを吸え。飛ぶぞ

11 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 15:18:50.63 ID:eOyxBeom.net

83 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 06:45:04.53 ID:+6GEwHAo.net

>>68
値段高いからそろそろ大手に参入して
ドカンと値段下げて欲しいところだなあ

DHCとかがサプリ作ってコンビニ展開したり
キューピーとかが大麻マヨネーズとか作って
販売して欲しい

65 :名刺は切らしておりまして:2021/08/17(火) 13:01:21.64 ID:9fFAx8Ts.net

中国と一緒に大麻を禁止したままにして
欧米に同じ土人国家扱いされそう

9 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 14:16:10.68 ID:4+cG2XHE.net

そもそも、THCを摂取したいだけなのに、CBDとして流通させる意味がわからん。

日本はTHC0%でいいわ

3 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 13:32:04.69 ID:jsEyMKMA.net

日本での解禁も時間の問題だろうな
今は上級国民たちが利権の分配を決めてる段階だろうw

28 :名刺は切らしておりまして:2021/08/14(土) 20:52:25.36 ID:hgwgHpek.net

要するに世のため人のためになればいいんだよ

72 :名刺は切らしておりまして:2021/08/25(水) 06:24:25.93 ID:tLTJiegc.net

勝手な解釈はNGならなんの根拠もないこと、
NGになってきてるなという勝手な解釈もなんの意味もないよ

つまり口コミは有効ということ

実際マシニンは調剤だし
それで胃腸薬としてる
ほぼ大麻の効果だが、相乗効果は証明されている

あと何まぜるのも自由だよ
基本的に
逆にそんな知識も知らないやつが論文とか語るのはNGということになる

59 :名刺は切らしておりまして:2021/08/15(日) 16:28:03.31 ID:JQh744k7.net

>>35
アメリカが合法になっても日本で嗜好品は合法にならない
日本で合法化するのは条約で嗜好品の規制が撤廃されてからになるだろう

82 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 01:25:56.37 ID:NQhgi3bp.net

コメント

タイトルとURLをコピーしました