スポンサーリンク

【経済指標】家計の金融資産、6月末は1992兆円で過去最高 賞与支給で現預金増【資金循環統計】 [エリオット★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2021/09/17(金) 12:43:59.33 ID:CAP_USER.net
[東京 17日 ロイター] – 日銀が17日に発表した4─6月期の資金循環統計によると、家計が保有する金融資産残高は6月末時点で1992兆円となり、前年に比べて6.3%増加した。現預金の増加や、株高による株式や投資信託の残高増加で過去最高を更新した。

家計の金融資産のうち、「現金・預金」は前年比4.0%増の1072兆円。賞与の支給が押し上げ要因。預金残高は970兆円で過去最高となった。「株式等」は30.0%増の210兆円、「投資信託」は28.7%増の89兆円。投信の残高は過去最高となった。

家計の金融資産は初の2000兆円乗せに迫ったが、次回発表される9月末のデータで2000兆円を突破するかは不透明な情勢。日経平均株価が3万円台を回復しているものの、9月末にはボーナスによる押し上げが剥落するため。

企業の金融資産は8.4%増の1226兆円。「現金・預金」が4.6%増の316兆円となったほか、「株式等」は10.3%増の357兆円。

日銀の国債保有は540兆円で、残高に占める比率は44.1%で3月末の44.5%から低下した。海外の保有額は162兆円で、残高に占める比率は13.2%。

2021年9月17日9:48 午前
ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-household-idJPKBN2GD01O?il=0

91 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 20:43:17.83 ID:VzIE3FyZ.net

ウンコ食うのが日本人(猿)
ウンコ食わないのが韓国人

なんで日本猿はこの事実を言われるのが悔しいんだ?

112 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 08:07:23.51 ID:9IxfYeYt.net

ネット証券口座持っとらんの?
時価総額、口座情報ででるだろ

42 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 15:22:48.91 ID:Z05KvZH8.net

>>1
国民一人当たり1800万円の金融資産が有るって事?

14 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 13:14:00.19 ID:ESUY/Mr/.net

世界的なコロナ不況でも日本は大丈夫ってことか

24 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 13:45:05.58 ID:CI+hhEGZ.net

ただし、上級国民が90%を占める!

41 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 15:15:59.67 ID:X/O0jjTH.net

>>36
4千万円(´・ω・`)
消極的だった

51 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:26:07.70 ID:RC/TJ+ML.net

>>1
負債が1200兆円ぐらいで資産が1992兆円だってよ!wwwwww
こんな数値には全く意味無いぞ!デノミネーションやっても一向に問題無しだ!

60 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:54:28.26 ID:OJt1gQBp.net

株も順調に3万円台を回復。
企業も個人もますます裕福になってる。
アベノミクスのおかげだわ。

2 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 12:49:45.17 ID:TB45tfr7.net

株高で上級が大儲けしてるからでしょ

57 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:50:53.30 ID:P/8wrJrV.net

国が金を集めてもろくなことには使わない

105 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 23:40:49.76 ID:a9pNC0M+.net

ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1626971117/

80 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 19:39:52.89 ID:g2b7/onH.net

配当なんか年3万くらしかない。
それでも銀行に預けるより遙かにマシ。

12 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 13:08:49.92 ID:Q5H726vi.net

>>3
証券口座にじゃない?
預貯金にしといてもしょうがないし

78 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 18:26:11.82 ID:6emptxcv.net

去年は相場で儲かった人が多そうだよね。

単なるサラリーマンだけど2000万くらい納税したよ。
まさか年収の2倍も税金になるとはねぇ。

54 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:47:57.06 ID:OCI2lkpM.net

金融資産税だろうな

76 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 18:01:39.61 ID:APOJhSG8.net

今苦しん奴らは使った奴ら。使った奴らは日本経済に貢献したのにコロナ禍で苦しんでいる。そして国はそうした者たちを助けず自助❗で切り捨てるのだった。そして逆コロナ禍で楽チンなのは使わなかった者たちであった。彼らはコロナ禍でも安定である。しかし彼らは日本経済には貢献はしていないのだ。なんという理不尽であろうか?使った者たちは浪費者とレッテルを貼られコロナ禍を自助で生きねばならないのだ。完全に騙されたのだ。答えは逆だった、逆だったのである。

32 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 14:25:26.34 ID:GY5HiKUp.net

この10年個々人の明暗を分けたのは株を買ったかどうかだったな

67 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 17:18:50.22 ID:OMWr3MIU.net

日本人ひとり当たりの借金って言うんだから、ひとり当たりの資産も言えよ(爆笑)

38 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 14:58:31.00 ID:VzIE3FyZ.net

本当にウンコ食うのが日本人

ウンコ食わないのが韓国人

126 :名刺は切らしておりまして:2021/09/20(月) 19:23:04.04 ID:qh1nGhnd.net

>>125
よく分からん理由だな
別に教えてくれなくてもいいよ

31 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 14:23:05.90 ID:HgSMbzVj.net

よっしゃ。
増税しようや。
こんだけ貯めときゃ少しくらい増税されても大丈夫っしょ。

127 :名刺は切らしておりまして:2021/09/20(月) 19:28:08.44 ID:EX64qMTR.net

>>126
把握が簡単だと書いたのだが
君には理解出来なかったか

5 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 12:59:41.42 ID:Q5H726vi.net

>>2
株なんて誰でも買えるだろ
あなたはどんな仕事してるんだ?

102 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 21:42:00.49 ID:O/KOStLy.net

【経済】これから「みずほ銀行」に起こる、ヤバすぎる現実…システムの「爆弾」を誰も処理できない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631880490/-100

98 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 21:15:45.34 ID:xWWfEcuX.net

おまえらがどんどん新型iPhoneを買ってくれる度に俺の生活は潤う どんどん買えよ

83 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 20:05:38.51 ID:XhKw1trC.net

>>71
資産が株でそれが上がっても現金化したとして買いたい株は同様に上がってるからねえ
現金持ってるだけだと増えないし配当分がちびちび増えてるだけであまり恩恵無さそう

79 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 18:54:44.76 ID:QbWngj3/.net

>>75
ジャップやシナに足を引っ張られるVTよりVTIの方がいいじゃん

27 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 14:01:31.85 ID:2ST7JJqE.net

日本人全員に株配ればよいんだよ。

122 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 14:21:22.84 ID:NqLwQs/5.net

コロナ禍で最高かぁ
結局収入より消費なんだな

87 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 20:32:39.76 ID:gDgTomnl.net

色々資産保有してると現金の価値がダダ下がりしてるのは感じる
貯金比率の高い日本は他の国と比べて相対的に引き離されてる
アメリカなんか株比率40%だからどんどん資産増やしてる

118 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 13:01:59.16 ID:b+SDKBGy.net

退職金を貯めてるか食い潰してる層で
2/3はあるだろ
50までは出るだけ

49 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:12:35.03 ID:vxbmI6Jk.net

>>1
もっとばら撒きと公共事業をして
市中に貨幣を供給すれば高度経済成長期に戻る

108 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 00:48:15.66 ID:Xn24tvjU.net

火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け

19 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 13:24:30.30 ID:UmHQU/yp.net

公務員経験者の資産に課税する法律作ればPB健全化出来そうね?

53 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:33:09.95 ID:Do2U/b8f.net

国の借金は円刷れば返せるから負債ではない
借金して頑張ってる感の同情さそう上手い仕組み

4 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 12:58:59.94 ID:B9V6b2Qr.net

>国民一人 1,600万の預金があるんだ

既にカネの勘定が合わなくなってる貧民・・・

88 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 20:36:14.37 ID:VzIE3FyZ.net

>>45
落ち着け。
日本人(本当に猿)しかウンコ食ってるソースは存在しないぞ?
悔しいのは分かるがウンコ食ってるのは日本猿(本当に猿)だけという事実を直視しろ。
本当にウンコ食ってる日本猿(本当に猿)

77 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 18:09:46.98 ID:ygfk7ZfL.net

西へ東へ電車は今日もスシヅメ のびる線路が拍車をかける
満員 いつも満員 床にたおれた老婆が笑う
お情無用のお祭り電車に呼吸も止められ
身動き出来ずに 夢見る旅路へだから
ガンバレ みんなガンバレ 夢の電車は 東へ西へ

出典: 東へ西へ/作詞:井上陽水 作曲:井上

55 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:49:26.96 ID:o3MBFWMv.net

ワク信が全滅したら、反ワクが残りをごっそり頂きますw

101 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 21:35:20.93 ID:L7Y/RJrx.net

>>3
年寄りと資産家が平均を上げているだけ

13 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 13:12:25.15 ID:NPWDMoGY.net

またお爺ちゃんが裕福になりましたとさ

90 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 20:42:19.95 ID:tIhP1of4.net

持ち株全部上がってるし当然だろ

106 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 00:03:21.48 ID:EUlBVNZM.net

じじばばにばら撒きすぎ
死ぬ前に全部使えや

62 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:56:38.23 ID:OCI2lkpM.net

バブルてのは必ず弾けるんです
そしてバブルが大きければ大きいほど
弾けた時の被害はとんでもないんです
と誰かが言ってました
まあいつまでこの株バブル続くのか見てみましょう

121 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 14:08:50.13 ID:snZryEMs.net

>>1
賞与って何?それって美味しいの?

66 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 17:14:33.49 ID:npzr6TIs.net

国債発行が多かったからね

20 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 13:29:35.54 ID:uHsrrrqa.net

>>16
100人に1人が16億円持ってて残りの99人は0円だから

116 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 08:46:37.60 ID:QFq+OoGC.net

>>28
一気に売られて悲惨なことになりそう。

107 :名刺は切らしておりまして:2021/09/18(土) 00:43:47.45 ID:hrMlSfkv.net

昨年同期と比べて120兆プラス。ほぼ株と投信。9割の人は関係なさそうだ。

61 :名刺は切らしておりまして:2021/09/17(金) 16:56:30.29 ID:OJt1gQBp.net

普通に働いてたら金融資産2000万ぐらいあるだろ。
自分の周りはみんな2000万超だわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました