スポンサーリンク

【経済】NY株、一時500ドル超安 中国不動産大手の経営懸念 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/09/21(火) 01:29:55.33 ID:CAP_USER.net
週明け20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前週末終値と比べた下げ幅が一時500ドルを超え、節目の3万4000ドルを割り込んだ。中国の不動産大手、中国恒大集団の経営悪化への懸念が高まり、リスク回避の売りが膨らんだ。

 中国恒大は巨額債務を抱え、下請け企業や取引銀行の経営不安につながる恐れがある。中国恒大株が上場する香港市場が大幅に下落、欧州株も軒並み売り込まれており、世界的な株安に発展することへの警戒感が広がった。

 ダウは午前10時現在、前週末比408.95ドル安の3万4175.93ドルをつけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b6e644dfe6390444e71c66ff3dc6dcad6181a2

89 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 05:26:17.07 ID:8tR5s93U.net

【門田隆将】 7時間
河野太郎氏が株主のファミリー企業「日本端子」がHuawei等と共同出資し『京东方科技集团股份有限公司』を設立。

代取にはエリート共産党員 陳炎順氏が就任。同社と日本端子は更に『北京日端电子有限公司』設立。

ファミリー企業を通じて“中国共産党に操られる国家の領袖”が日本に誕生すれば世界の衝撃。


Huaweiってこんな奴が総理大臣になったらアメリカから排除されるぞ

河野を支持してる議員は何を考えてるんだ?

安倍さんが河野になったら日本が無茶苦茶になる、と言ったのは正しい

8096353

26 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 02:03:50.77 ID:Ub8izrCZ.net

はい連休明けですね皆さまご苦労様でございます

126 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 07:14:16.31 ID:MVwmJajd.net

>>122
ここまで来てそれは辛い

2 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 01:35:15.41 ID:Xpdo2MbY.net

>>1
yahooみたいなまとめサイトでなく
元サイトのリンク貼って欲しいです

192 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 14:06:27.52 ID:K+Y2Wzd2.net

>>184
サププライムのCDOとやってることかわんねえじゃん。金融業界全然反省してないな。
ちょうどBIG SHORTの英字版読んでるわ。

68 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 04:24:53.83 ID:5AbwydXs.net

実業よりも、投資にシフトした会社があったね

61 :名刺は切らしておりまして :2021/09/21(火) 03:59:41.60 ID:n1Alq06l.net

これまでが高過ぎたけ
みんな分かってただろ

16 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 01:53:33.67 ID:0YSw3ZG/.net

日経ダブルインバース買って数日じれったい動きしてたが明日ようやく実を結びそうだ

203 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 20:58:29.06 ID:BS949hBj.net

今日はニューヨークバク上がりだろ

188 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 12:49:32.75 ID:XAqJM9gU.net

昨日は、うわぁ〜なんて思いながら眺めてたなw
結果的に調整でしたねって思えるようになってほしい。

80 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 05:02:44.30 ID:Up+jXcNh.net

 

>>64

これら一連のことは、バーゼルIIIの範囲内。
ギリシャ・イタリアらでの欧州経済危機を
ドイツがデリバティブに変換し、
中国へ売り飛ばしていた。

日本とは全く関係が無い。

 

12 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 01:49:39.44 ID:zbM4Qg6C.net

今日の株価はヤバそうだなwww

65 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 04:09:30.98 ID:DXEzz0jO.net

>>57
ちがう。東京だけキチガイみたいに下げるパターン

156 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 09:03:47.60 ID:ZwJsi7It.net

>>139
>>143
下がりに転じたら全力で買います
情報ありがとう

40 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 02:28:47.20 ID:HuizFDHj.net

ぼうらく!

181 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 11:36:46.64 ID:aBy7CLP1.net

利払い 23日 8350万ドル 29日4750万ドル 米ドルだとしても払えそうな気がするのだが・・・
約92億 約52億

109 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 06:09:24.33 ID:6Mwa4eTA.net

ITだけでやっていけるる銘柄が一番強いなやっぱ
リアル産業は不況に必ず影響喰らう

153 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 08:51:41.32 ID:qJEtClNK.net

>>145
年金は設計の前提が無理ゲー。人口動向予想がおかしい。数字合わせしてるだけ。

だから株運用益なかったら現体制で維持できない

182 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 11:42:07.16 ID:jVYjAls9.net

マイ株プラ転してて草

164 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 09:21:58.76 ID:e/eowcrU.net

久々に買いのチャンスだな

110 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 06:13:11.29 ID:Q5P0DbEC.net

インバース行っとくか

131 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 07:34:05.66 ID:YNSswoRh.net

近平「全力で支えるアル」

125 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 07:13:18.80 ID:JHtJX1Vg.net

日経売って米株買えば良いの?

165 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 09:22:41.64 ID:UMszvOuV.net

>>147
日本は死ぬだろうが韓国は死なないから落ち着けよ。
日本死んでも世界経済に影響ないからどうでもいいが。

101 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 05:58:03.30 ID:k/hfRqSw.net

連休前までは日本に関係ないようなことを言ってたよなw

148 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 08:41:12.50 ID:K+Y2Wzd2.net

>>34
結局ボラリティのネタが欲しいだけだよな。いつも値下がりのネタが適当だし。
これで金もらえるんだし俺がやりたい。
競馬予想よりあてにならん。

6 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 01:41:34.86 ID:1RFKMKxy.net

明日辺り電車が止まるのかな

22 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 02:00:29.24 ID:T+t7GCxY.net

ここ逝ったら韓国の不動産バブル弾けるしょ

18 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 01:56:26.65 ID:km+p8Usf.net

円高きてんね
まだ有事の円買いとかあるんだな

74 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 04:36:30.78 ID:QSeE/4WS.net

習近平「中国ウイルスだけはものたりないアルヨ。株価でも世界を攻撃するアル」

104 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 06:01:58.85 ID:6Mwa4eTA.net

今回ガチのマジだろ
あと2日で18兆円返済するの無理だろ

71 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 04:31:00.20 ID:HuizFDHj.net

>>62
あさイチで空売りするだけやでw
狙いも決まってるからもう並んでるしw

200 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:03:56.90 ID:abIVuVsH.net

我々はどう備えるべき?
静観?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 03:38:44.30 ID:68JH2NuJ.net

なんで中国企業の懸念で影響出てるんだよ
あれだけ貿易摩擦やっといて

28 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 02:09:51.39 ID:QvyaYTPN.net

印旛そういえばリスクヘッジで持ってたな
明日は午前中に利確しよ
ほんで他の現物はしばらく放置

ごっちゃんです

149 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 08:41:39.84 ID:8vEXJGQZ.net

学習してないな
大幅に下落は買いのチャンスだよ

172 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 09:45:50.94 ID:UMszvOuV.net

レッドチーム中共、日本の経済が共倒れで逝って欲しいわ〜 両国は綱渡りw

52 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 03:18:07.69 ID:Nl0rx37Z.net

日本のバブル崩壊はずいぶんソフトランディングでしたねって事になりそうね

187 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 12:30:13.10 ID:/rGe8Xz/.net

>>174
平均と中央値の違いからやり直そうか

134 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 07:44:09.42 ID:S31IR36/.net

9月末というのは毎年暴落しやすい日柄だからな
来月末もやばい

189 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 13:36:29.86 ID:Qa5CWGbM.net

恒大生かすんかよw

196 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 15:09:55.12 ID:tX7lJQh3.net

なんで日経下がって上海上がってるのか
インチキ!

78 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 04:41:01.13 ID:G4kXVMzL.net

>>70
靴磨きって暴落前に売りぬいて、飛躍するって話しなんだよね

10 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 01:47:08.33 ID:SxD68kHj.net

今更?ずっとニュースになってたのに

60 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 03:58:28.69 ID:DgkX7itp.net

不動産配給制に移行だな

94 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 05:48:27.66 ID:EbFD6ttu.net

うゎ〜〜〜NY株急落、一時970ドル超安 中国企業経営危機で

46 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 02:52:48.45 ID:eRloUzBe.net

こうなるのはわかってたから仕方ないにしてもなんで中国は管理社会なのにこんなバカやらかさせたのか

141 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 08:24:35.43 ID:VT0TeMqf.net

アノマリーだからなぁ
今日はどっかんどっかん下がりそう

168 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 09:25:26.31 ID:UMszvOuV.net

火病起こしてる日本人は伝統食の人糞食って落ち着け

76 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 04:37:25.72 ID:TSpTbSkS.net

占星術的には転換期です

コメント

タイトルとURLをコピーしました