スポンサーリンク

【大学】私大ほぼ半数が定員割れ、経営難の恐れも…今春「充足率」初めて100%下回る [HAIKI★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :HAIKI ★:2021/09/29(水) 23:14:26.61 ID:CAP_USER.net
私立大学の今春の入学定員充足率が全体で初めて100%を下回ったことが28日、日本私立学校振興・共済事業団の調査でわかった。定員割れとなった大学の割合は、ほぼ半数となった。18歳人口の減少が主な原因とみられ、今後、大学経営はさらに厳しさを増すとみられる…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/571e2b2b3a0365848d77ba6d200227433c7d52b3

関連ソース

私大定員割れ277校、全体充足率は初めて100%下回る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE289A50Y1A920C2000000/

308 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 18:46:24.08 ID:f8w2eecK.net

大学潰せば体力ある使える高卒労働者が増える
勉強苦手な奴らはわざわざ見栄で大学行く必要なくなる
みんな幸せ

148 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 07:37:05.45 ID:80cNhXJq.net

子供減ってるのに大学増えてたのは何だったんだろう

212 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 02:19:53.41 ID:K9Q31zVv.net

日本は、ぜんぶ利権のため、下級国民から金を巻き上げるシステムになってるからだと思います。

・多すぎるFラン大学 =天下りの為
・借金(奨学金制度)=金融機関を儲けさせるため

ほんとに庶民を思うなら、大学を減らして奨学金を返済不要にすべきだと思います。

文科省の馬鹿な官僚どもが自分達の天下り先確保のために誰も知らないようなFラン大学を認可して、補助金出してそこに天下りするっていうゴミクズな仕組みを回してるの本当死ねと思う。入試改革も結局は民間を儲けさせてそこに天下りしようというゴミクズっぷり。

今は、選ばなければ馬鹿でも大学に入れる時代になった。奨学金を借りてFラン大学入学。就職先は、飲食業界か介護業界使い捨てされ退職後に自己破産。馬鹿大学乱立は、官僚の天下り先。馬鹿は、死ぬまで搾取される。

官僚も議員もこの国を救う気なんて全くない

利権ズブズブの大学ビジネス業者に税金どばどばぶち込んで、官僚議員にうまうまキャッシュバック
学校法人の理事連中と各地域の政治家はつるんでるからな。

改革しようとしても政治家が猛攻撃して潰してしまう。

学校法人の理事連中と各地域の政治家はつるんでるからな。

改革しようとしても政治家が猛攻撃して潰してしまう。

教育委員会も私立とズブズブ。
天下りのことがあるから、せっせと公立学校統廃合して
私立に貢献。そして良いポスト貰い、高い報酬得る。
酷いもんだ。

304 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 13:35:35.73 ID:XWJ1HLex.net

>>298
そういう方向性は良くない。これからのグローバル化で日本人材の高度化を図って行かなくちゃいけないのに。

今のところ大学のあり方を根本的に変せる方が先決。四年間でボンクラを一流のビジネスパーソンに育て上げる機関を目指す。旧陸軍中野学校みたくね。

当然、耐えられずに落ちこぼれる連中もでてくるが、それは仕方ない。アメリカの大学も4割中退。

158 :603:2021/10/01(金) 09:12:34.04 ID:ZfB5Ruay.net

Fランとかいらんやろ
潰れても誰も困らん

21 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 00:26:58.63 ID:2vCT1Crf.net

私大なんて人口100万人あたりに1校あればいいだろうに。東京神奈川で22校、大阪9校、愛知7校。
全国で130〜150校がベスト。現状は600校越えてる。3/4は潰れていい。

54 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 06:35:57.72 ID:ZQdoor0o.net

MARCH以下は日大、東海、帝京くらいだけでいいな。
工学部、医学部は必要だから。

70 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 08:48:38.11 ID:LNhpVqcq.net

日本の大学進学率は韓国より低いんだぜ
これ以上、大学を減らしてどうするんだよ

196 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:02:52.47 ID:9S8wvHym.net

>>194
私大補助金の1/10でもいいから、若者交流の場設置に予算つかった方が効果あると思う。
そもそも大学時代のカップルがそのまま結婚して子供作る確率ってそんな高いかな?

10 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 23:36:34.17 ID:UaDWXd2u.net

まさに税金の無駄遣い。
ろくに勉強しない学生のために国費で補助とかアホでしょ。

317 :名刺は切らしておりまして:2021/10/05(火) 03:39:16.27 ID:upnBwZuE.net

>>306
どんどん潰れたらいいんだよ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632906811/
都内私大の3割以上が「定員割れ」の衝撃

277 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 02:09:52.39 ID:rudRMIkK.net

>>274
偏差値60以下だったら高卒で結婚?まともな相手がいるかな

意地はって中下位大学なら行かないほうが!と吠えてみたけど
それがどんだけ現実的でないかわかってきたかな

228 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:58:19.11 ID:O+06K07j.net

>>226 神田伯山はBBBの武蔵大
空で暗記した長い講談出来る
研究者目指して食っていけるならどこがいいのだろう
とか全然分からない

30 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 01:43:41.31 ID:Bxg0+fwL.net

外国人呼び込まないとやってられない私大とか普通に潰せ。
日本人の税金から外国人に補助金出して延命とかイミフだわ。

280 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 04:14:49.52 ID:i4Rr/CgR.net

取り敢えずFラン以下は潰そうか
職業訓練校にした方がまだ未来がある

64 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 07:31:14.41 ID:VA3D/BwD.net

全て自由化が悪い。
国立大学も独立行政法人化して基礎研究が弱くなった。
自由化でアホみたいな大学が増えた

主導した首相はだれだっけ?

98 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 11:03:33.50 ID:B360W3Ld.net

>>19
統合なら履歴書に
○○大学卒業(現△△大学)
と書くしかないな

35 :るる様:2021/09/30(木) 02:07:29.38 ID:sxQstWij.net

>>34
店長 社長

多いしな!

7 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 23:24:31.84 ID:aVUKmSCg.net

知的障害が集まるFラン玉川大学も潰して

190 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:38:31.97 ID:8qTba40r.net

日大未満は全部潰れて良いだろ

191 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:40:54.17 ID:ww+jLJP9.net

これからのF欄は就職予備校として、ゼミなんかも「不規則勤務における効率的な睡眠」とか
「不条理な上司の要求に耐えるメンタル作り」とか、実務に即したことじゃないと駄目だろうなぁ

216 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 03:05:20.73 ID:K9Q31zVv.net

官僚やマスコミの貴重な天下り先ですから。どんなに定員割れでも潰れませんね。最近では運営できなくなったFラン私大を自治体が公立化して支えています。天下り先は公金を使っても守りたいみたいです。

310 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 20:03:30.02 ID:K/Yb25O/.net

>>308
みんな幸せではないだろ。
年長者だけが喜ぶシステム。
自分世代が18歳になる直前でそれやられたら堪ったもんじゃない。
いまだに団塊ジュニアは日大がたかだか偏差値60だったくらいで不満タラタラなんだから。

176 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 13:57:20.17 ID:s/jNHI6I.net

>>172
意味のない数字だな

大学の位置づけが各国バラバラなのに

326 :名刺は切らしておりまして:2021/10/06(水) 09:20:36.84 ID:jhtHkwRu.net

Fランは潰していいよ
Fランの大卒なんて時間の金の無駄でしかないから
そんなとこ行くくらいなら高卒で地方公務員になるか手に職をつけるかしたほうがよい

39 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 05:23:43.67 ID:SkrbbY02.net

>>36
物理学のはなししたらチンプンカンプンで、でもせいかつできるじゃんとかいうやばい人材

28 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 01:22:14.57 ID:2TVILXac.net

Fランだけど人気のある大学ってどこ?

200 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 00:29:07.50 ID:gBsP0YkV.net

私大なんて今も昔も馬鹿しかいないやん
そもそも論点にすらならん
あるとすれば定員に関わらず補助金廃止しろ

295 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 11:40:31.22 ID:hQ+tgQLi.net

放送大学も良いよ

227 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 11:48:37.75 ID:9S8wvHym.net

バカみたいな長文コピペは荒らし以外のなにもんでもないな(・ω・)

287 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 10:12:18.85 ID:XWJ1HLex.net

>>245
医療系なら専門おすすめする。
医療系資格は普通の資格試験と違い、受験資格がかなり限定されてる。学校2年通わないとダメとかね。
仮に高学歴の大卒が後から資格取ろうと思ってもそこがネックで諦める。

医療系資格は絶対食いっぱぐれがない。医療といっても看護学校はおすすめしない。あれは労働負荷が高いから。

319 :名刺は切らしておりまして:2021/10/05(火) 17:11:18.92 ID:Nbs2LIww.net

「つぶれそうな私立大学が国からの手厚い補助で生き延びてる」
みたいに信じ切ってる人が多いのが謎
日本政府がそこまで面倒見がいいのならある意味立派と言える

192 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:42:47.28 ID:QZgyYemY.net

私大なんかいらんやろ
国公立いけよ
頭足りないなら諦めて就職したらいい

281 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 05:10:28.05 ID:pPzorpzd.net

≫60 Fラン大学の学生のレポート
≫78 Fラン潰して労働力補充しろ
≫87 Fランだろうが大卒って免許がないと
≫92 ねらーは必死でFランを貶める
≫107 Fラン大学すら入れなかったバカが高卒なのだ
≫116 Fランへの補助金カットして潰せよ
≫121 なんでFラン私大乱立させたの?
≫185 Fラン大学が金儲けになる
≫278 Fランは風俗で学費を工面してる女子学生多い
≫313 Fランの授業内容

≫338 お前Fランに知り合い多いな
≫345 Fランというフリーで入れる大学
≫369 Fランク大学には補助金を打ち切れ
≫399 同じ系列でFラン大二つも三つも作る必要ない
≫416 ワイはFラン、ボーダーフリー!
≫418 Fラン大学一芸入試を自慢
≫429 官僚は三流Fランク私立大を認可し続けた
≫464 全てFランだから気にするな
≫478 Fラン大学ってハッパ吸ってタトゥー入れてナンパする
≫490 外国人不法労働者の受け皿になってるFラン

≫504 天下りのためにFラン大学を維持する
≫508 Fラン大学は官僚の天下りと外国人の金づる
≫509 意味もないFラン大学乱立
≫513 天下り用Fラン大の濫造
≫516 Fランには私学助成金廃止せよ
≫524 Fラン大学などへの天下りポスト
≫526 Fラン大に天下りしている偉い人の利権を守る
≫538 多すぎるFラン大学 =天下りの為

Fランだと言ってバカにしてはならない。
日本にはFランにコネ入学して、在学中はパチンコ屋に引き籠って、それでも親の威光で無事卒業して

166 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 11:16:04.99 ID:sKuoQDRi.net

日東駒専以下の大学は必要ない
補助金は廃止
特に23区内にあるFランは全部廃校でいい
遊ぶためだけに4年間費やすのは人生の無駄だよ

50 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 06:24:13.85 ID:JyPumjDr.net

少子化の根源 親の財産を収奪するから子供多く持ちたがらない

130 :元歌 ウルトラマンタロウ:2021/10/01(金) 00:11:33.18 ID:tf8ZplUJ.net

オンラインだとキャンパスでの出逢いもほとんどなくなっちまうがな
京都女子は多浪してでも首都圏の大学目指そうよ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1630487271/ 主題歌
【多浪…終息までがんばって!】

一、
京都弁の父親も 京都弁の母親も 娘に多浪を 勧めよう
世間見ろ ニュース見ろ 現実を見ろ
オンライン 異性との 出逢いなし
いつしか心が 変わるとき 首都圏の大学 目指すだろう
多浪で飛び出す 多浪で羽ばたく
多浪 多浪 多浪 終息まで多浪

二、
京都弁の父親も 京都弁の母親も 娘の多浪を 認めよう
あれは何? 女の敵? どんなサークルか?
悪い虫 気を付けて 行けばいい
良縁欲しいと 願うなら 首都圏の大学 目指すべし
多浪で飛び出す 多浪で羽ばたく
多浪 多浪 多浪 終息まで多浪

151 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 07:44:29.95 ID:cUcWGaK2.net

>>141
マジでそう思ってるのかい?
大卒とは思えない発言だな

90 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 09:56:12.97 ID:Bokc1Wg2.net

>>88
それなんだよなー

うちの近所に東海大があってさ、支那チョンだけでも治安悪いのに黒人までウロウロしててくさ

155 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 08:36:47.33 ID:3DA8aFqA.net

>>153
>寝る間も無いほど研究室労働させられ病んでいく
氷河期世代だけど当時も理系はそんなもん
その代わり、就職活動は楽だった

183 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 20:22:28.16 ID:5BP9sl9D.net

文科省の官僚共が大学に天下っている内は、ここに何を書いたところで
何も変わらないだろうね
自民党議員共は官僚共と忖度合戦中だしね
日本学生支援機構にも官僚が天下っている
何故か出向と書いてあるが、文科省はとっくの昔に退官している
天下りだろこれ
そして、一般庶民には増税と社会保障の削減のプレゼント
人生を圧倒的有利な位置からスタートした親ガチャ大当たりの連中が
政治家や官僚になって、血税を掠め取って私腹を肥やすことに
己の人生のすべてを懸けている
民間よりも遥かに高い給料を受け取っておきながら、それでもまだ金が欲しいのか
政治家や官僚の給料に満足できないのなら、勝手に起業しろ
まぁそれができない連中が税金に寄生しているんだろうけどな
もうこの国は終わりです

文科省の官僚共が大学に天下っている内は、ここに何を書いたところで
何も変わらないだろうね
自民党議員共は官僚共と忖度合戦中だしね
日本学生支援機構にも官僚が天下っている
何故か出向と書いてあるが、文科省はとっくの昔に退官している
天下りだろこれ
そして、一般庶民には増税と社会保障の削減のプレゼント
人生を圧倒的有利な位置からスタートした親ガチャ大当たりの連中が
政治家や官僚になって、血税を掠め取って私腹を肥やすことに
己の人生のすべてを懸けている
民間よりも遥かに高い給料を受け取っておきながら、それでもまだ金が欲しいのか
政治家や官僚の給料に満足できないのなら、勝手に起業しろ
まぁそれができない連中が税金に寄生しているんだろうけどな
もうこの国は終わりです

267 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 21:39:59.37 ID:+Z13/WEL.net

定員割れは、中韓で埋めてあげるアルよ。
最期はウィグルと同じように漢民族・朝鮮民族で日本を侵略するアルよ。
心配すんな!

と思ってんだろうな。

285 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 09:46:00.84 ID:K/Yb25O/.net

>>277
たしかに。
「中下位大には行かせない」と吠えるのは勝手だけど、言ってる事は30年くらい前に団塊親が言ってた事と大差無い。
その結果、私大ブームの挙句によくわからん専門学校やなんとか州立大学日本校が跋扈したのは周知のとおり。
大学諦めさせて中3で電気とか土木とか進路絞り込む潔さ持たせる方がよほど大変だと思うけど。

110 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 14:46:33.76 ID:O1iEraEA.net

【尿路結石予防の四ヶ条】

十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

プリン体の多い食品や飲料はほどほどに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

250 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 18:59:06.31 ID:mkMwSgRj.net

>>248
そう。
女なら商業高校で中小企業事務職・・・という人も居るが発想が前時代的すぎる。
いまや大手が一般職採らんから四大女子が中小企業や地銀信金に出張ってる。
事務職の中途採用なら地方の中小鉄工所でも高学歴資格持ちが殺到する時代。
商業高卒だと販売職とかかな?

32 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 01:49:03.90 ID:3eqgJ3Ef.net

大学を淘汰する必要があるのでは
文部省官僚の天下り先だったのでしょうから

107 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 14:10:02.59 ID:LNhpVqcq.net

なんか学歴厨が来てるな
そんなのごく一部
ほとんどの高校生は日大にも受からない
それか学校推薦で私立の有名校に入る

240 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 16:58:16.65 ID:mJCweL6l.net

>>236
一部上場企業の高卒採用は地方工場のライン工くらいだよ。娘さんがそれでも構わないなら良いけど

120 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 21:14:01.63 ID:b2HLgCYV.net

【地方私立名門】東西南北の魅力
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559342620/

東西南北(南山大学、東北学院大学、西南学院大学、北海学園大学)と同等の国公立
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1575130424/

283 :名刺は切らしておりまして:2021/10/03(日) 05:32:18.23 ID:Q24ENOTH.net

偏差値50以下の大学は大学を名乗ってはいけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました