スポンサーリンク

【中国】経営危機直面…恒大集団創業者が社員に通達 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2021/09/21(火) 17:31:43.42 ID:CAP_USER.net
経営危機に直面する中国の不動産大手「恒大集団」の創業者が社員向けの通達を出し、「最も暗い時期を抜け出し、計画通り事業を遂行することに自信を持っている」と述べました。

「恒大集団」はサッカーチームも経営する中国不動産業界第2位の大手ですが、負債総額が日本円で約33兆円に達し、経営危機に直面しています。

中国メディアによりますと、こうした状況を受けて「恒大集団」の創業者で許家印前会長は21日、社員向けに通達を出し、「最も暗い時期を抜け出し、計画通り事業を遂行することに自信を持っている」と呼びかけました。

恒大集団を巡っては、急速な資金繰りの悪化を受けて、恒大集団が手がける各地の工事が中断したり、投資家らが本社に押しかけ警察が出動したりするなど、異例の事態となっています。また、ニューヨークや東京の株式市場でも、警戒感から大きく値を下げるなど影響が広がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb1e74f36c7a0c98c516500a75ff2a5a3999bc5

83 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 13:13:29.27 ID:A2EtfI2v.net

>>65
エベンキ呼ばわりされて悔しかったからオウム返しか?wバカチョンw

15 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:17:25.79 ID:URGp2nbz.net

人民元刷ってあげればいいだけだろ

71 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 06:39:13.55 ID:4CGRmnV+.net

なんかバブル崩壊まで行かないみたいだな
広大集団をデフォルトさせて不動産投資を引き締めか

47 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 20:26:11.46 ID:FzovBH71.net

共産党主導で株バブル不動産バブル潰しだからな
これで困るのはアメリカと日本

57 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 22:21:43.43 ID:9BKUBstU.net

>>41
今回の恒大集団破綻だけではリーマンショックみたいにはならないだろうけど、これを余震として世界中に波及して数年後にデカい本震が来るかもね

31 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:15:57.79 ID:9Qzwpja9.net

>>20
ええやん。
日本からチャイナマネーをあぶりだすには

64 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 01:23:21.88 ID:V66nTJ2T.net

>>60
その資産とやらがバブルで実態の何倍にも膨れ上がったものだからヤバいんじゃないのか?

13 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:07:38.29 ID:jJpyY7tg.net

都合の悪いことは埋めて隠しちゃう中国があえて恒大の経営危機を公表するのはそれなりの意図があるとみていい。

7 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 17:40:50.48 ID:d3H+Enx4.net

知らんがな

76 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 07:55:14.34 ID:Igu4gCac.net

来月には給与も支払えなくなるのか?

50 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 20:50:21.38 ID:3eJAyJa1.net

>>1
習近平が文化大革命やるとか言ってるだろ。潰れたら社員や
うるさい投資家を、地方の未開地に強制移住させて終わり。

65 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 01:23:26.32 ID:FVhe/X9O.net

エベンキ民族の日本人は落ち着け

70 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 06:35:05.20 ID:HXAIjcTA.net

中国恒大の事業は
不動産、サッカー、EV、食品販売。
この内、継続的な収益が見込めるのは食品販売だけ。
サッカーとEV事業は売却、不動産事業は縮小して建て直し、というのが現実路線だろう。

75 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 07:20:44.34 ID:e3szUaEC.net

>>71
ウォール街の報復があるよ
マジで戦争あるかもな

90 :名刺は切らしておりまして:2021/09/24(金) 08:17:20.19 ID:Z73FJRAd.net

>>3
だな
むしろ見せしめかな

58 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 22:23:48.49 ID:gZ67oZO0.net

社長が折口雅博そっくりw

52 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 21:34:37.14 ID:rTJvygPU.net

まあでもこんなん自力再建出来ないようなところどうせ先ねえし
助けねえのは正解
たすけてもお代わりするだけでごみくずだからな
JDIとか見たいに

それより新興企業に投資したほうがいいわけよ

89 :名刺は切らしておりまして:2021/09/24(金) 05:09:21.31 ID:ACV17Mtz.net

中国は社会主義国(ではなくて共産主義国?)なのに
資本主義国と同じ土俵でやっていること自体がそもそもヘンだろ!

社会主義国なら北朝鮮のように全く別路線でこれからはやっていくべき!
それかロシアのように国民の選挙を認めて民主主義も取り入れてると
いう姿勢を世界に見せて資本主義国と付き合っていくのならまだわかるけど

39 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:38:18.34 ID:Hfhq0b12.net

>>2
上海客家系の企業なんてきんぺーに取っちゃ政敵支援なのに助ける訳が無いだろアホ。
今きんぺーが締め付けてるIT関連も全て上海客家関係の企業だよ。単なる粛清行動の一環。

54 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 21:53:41.29 ID:rTJvygPU.net

だいたい株でお金なくなったから返してって
投資は自己責任だつーのに
ばかだろw
働けカスどもが
なにが投資家だよ

20 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:34:11.27 ID:wxv7f247.net

倒産すれば、中国系が所有する日本の不動産や株式を
投げ売りするとか報じられてるぞ。 日本の株価下落は
必死だろ?

34 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:18:40.69 ID:bCYx2+6F.net

>>9
>マンションの居住権が投機されやすいように細分化されて債権化されて販売されてるから
>誰かが住むことも出来ないし

なんじゃそりゃ

中国だから所有権じゃなく居住権なのはわかるが、REITみたいに居住権は運営会社が一括管理してまた
貸しして、その収益の分配を受ける権利を細分化して債権化してんじゃないの?

ただ、建てすぎで借り手がいないってだけで

67 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 01:50:10.91 ID:9AzByUsA.net

>>10
まさかな
神の手が下りてくるやろ

25 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:48:02.16 ID:0f7ZlpJF.net

とりあえず23日まで乗り切るだけの建前

19 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:34:00.34 ID:wxKVGIj4.net

時間稼ぎのための通達

嘘でも「大丈夫」と言わないと、社員が会社の備品を盗んで換金したりするから、
時間稼ぎの嘘だよ
多分、月末にはアウトだから、株とかをやっている人は早く売っておいたほうが安心だよ

43 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:58:57.09 ID:RGVwR3QT.net

>>39
部門毎に解体して都合の良い様に分けるだろ
これが原因で恐慌が起きれば世銀ランキングだとかで不正操作によって上位を保たせたり等の裏工作やらも効果激減だしな
面子がなにより大事な国でも有るからなぁ

35 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:23:21.71 ID:bs9J2Xjc.net

助けても助からないだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:34:49.74 ID:bSwqil4v.net

>>9
東京都に乱立しまくってるマンションとかも そうだよ
売れなくなってくると連鎖倒産します

51 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 21:21:00.29 ID:AS1oYfgg.net

独裁国家なんだから「全ての資産は接収の上、全債務は履行しない、無効とする」で行けるんじゃ?

85 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 13:39:15.32 ID:bNffIhSE.net

誤魔化し切れなかった、無念だあ。

66 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 01:44:34.60 ID:VCeyFyOE.net

>>20
株は規模が違うから影響は限定的だけど不動産はヤバイのでは?

69 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 04:46:31.99 ID:+VapPb5J.net

日本のバブル崩壊は世界経済に影響無かったろ。
日本だけが30年の不況になった。

今回も同じだよ。中国だけが長い不況になるだけ。

18 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:32:04.49 ID:bSwqil4v.net

>>2
助けないんだとさ

82 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 13:10:14.66 ID:A2EtfI2v.net

>>53
現実逃避に必死だなw五毛w

63 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 00:47:31.99 ID:h8S6mD+x.net

>>1
総員退館せよ。

2 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 17:33:18.12 ID:di7jRbK4.net

社会不安に直結するから最後は共産党が救済するでしょ

6 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 17:39:37.94 ID:T4HuxZbk.net

チベットやウイグルの民がタダ働きさせられ苦役に服しているでしょ

それをユニクロのあの青瓢箪会長が貪っている

ユニクロからもっと搾取しろよw

28 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:03:12.74 ID:ACkWOxKT.net

>>27
それがGDPの二割を占める

42 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:55:58.99 ID:YURgDtzL.net

ビットコインも320万⇒580万⇒470万と来てるから、資金脱出ももう済みつつあるか

62 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 22:48:21.48 ID:ibU5LskC.net

これで北京に世界最大の株式取引所作るって言ってるから意味不明だよな

79 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 08:57:32.53 ID:JaXwlyqP.net

不祥事や経営不振を起こしたのは恒大集団だけなのに
何の関係もない企業の株式の価値まで暴落している。仮想通貨まで逝っているw

恒大集団に対する賠償請求などできないものなのだろうか?

72 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 06:39:16.92 ID:LpmYSjn9.net

不動産業界第一位のやつはすげえな

87 :名刺は切らしておりまして:2021/09/22(水) 14:27:33.88 ID:4BelTHOS.net

チャイナは「もう一回鬼城造りまくる」っていう選択肢を選ぶことすらするかもしれん
その場合の限界は「生産性の向上の限界」になるし

リーマンの時のように凌げるかもしれないが
鬼城造ってバラまいたお金が生産性の向上を果たすのに失敗して
酷いインフレを招いてチャイナの政権は終わるかもしれない

逆に日本のバブル崩壊の時みたいに総量規制に走るなら不況が待っている

88 :名刺は切らしておりまして:2021/09/23(木) 09:59:12.18 ID:WKvvB8Oq.net

>>79
いけないのはバブルを作ったであって、どっから崩れるかなんて関係ねーよ

しかも、損害賠償どころか公的資金による救済と称して損失補填までするっていう

16 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:19:47.32 ID:UOMmYZQA.net

キンペー潰すしか助かる手はないのだが

これ恒大は勝てるんか?

55 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 22:01:22.39 ID:RmRL4oAH.net

債券が外貨建てなんだろ。
もう助からんよ。

10 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 17:57:11.38 ID:AZ05FvfF.net

30兆円吹っ飛ばすのか

44 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 20:11:53.65 ID:UOMmYZQA.net

これは共産党政府とウォール街の戦いだ
ウォール街は打つ手あるんか?
恒大倒産は大損なんてレベルじゃねーだろ

22 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 18:36:15.18 ID:23GbixZS.net

>>14
大体日本市場が閉まってる時に大きく動くよね

30 :名刺は切らしておりまして:2021/09/21(火) 19:07:02.28 ID:pdGW3a1E.net

NHKはじめ日本のマスコミは「中国に都合が悪いことは報道しない」協定結んでるらしいね、どうりでニュースにならないわけだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました